JPH09139876A - デジタルスチルビデオカメラおよびデジタルスチルビデオカメラの画像データ出力システム - Google Patents

デジタルスチルビデオカメラおよびデジタルスチルビデオカメラの画像データ出力システム

Info

Publication number
JPH09139876A
JPH09139876A JP7295429A JP29542995A JPH09139876A JP H09139876 A JPH09139876 A JP H09139876A JP 7295429 A JP7295429 A JP 7295429A JP 29542995 A JP29542995 A JP 29542995A JP H09139876 A JPH09139876 A JP H09139876A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
drawing information
image data
video camera
digital still
forming apparatus
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7295429A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3527339B2 (ja
Inventor
Hiroaki Suzuki
博顕 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP29542995A priority Critical patent/JP3527339B2/ja
Priority to US08/744,045 priority patent/US6111605A/en
Priority to DE19645716A priority patent/DE19645716A1/de
Publication of JPH09139876A publication Critical patent/JPH09139876A/ja
Priority to US09/610,918 priority patent/US6380975B1/en
Priority to US10/081,823 priority patent/US7446799B2/en
Priority to US10/230,386 priority patent/USRE38759E1/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3527339B2 publication Critical patent/JP3527339B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Television Signal Processing For Recording (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 コンピュータを介在させずに直接プリンタ等
の画像形成装置に画像データを転送することにより,安
価な構成でデジタルスチルビデオカメラの画像データを
記録紙に出力できるようにする。 【解決手段】 プリンタ301の描画情報を入力する描
画情報入力手段としての液晶モニター102および操作
表示部116と,入力した描画情報を記憶する描画情報
記憶手段としてのMEM114と,プリンタ301に送
出する画像データを,MEM114の描画情報に基づい
て,プリンタ301に適合した画像データに変換し,か
つ,プリンタ301に適合した同期信号を用いて送出す
る変換送出手段としてのCPU113・IPP107・
DCT108・コーダー109・MCC110とを備え
ている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は,デジタルスチルビ
デオカメラおよびデジタルスチルビデオカメラの画像デ
ータ出力システムに関し,より詳細には,通信機能を有
したデジタルスチルビデオカメラの画像データを画像形
成装置を介して記録紙に出力するデジタルスチルビデオ
カメラおよびデジタルスチルビデオカメラの画像データ
出力システムに関する。
【0002】
【従来の技術】従来,デジタルスチルビデオカメラで撮
影した画像をプリンタ等の画像形成装置を介して記録紙
に出力する場合,図13(a)〜(d)に示すような,
デジタルスチルビデオカメラの画像データ出力システム
が必要であった。
【0003】例えば,図13(a),(b)は,デジタ
ルスチルビデオカメラ(DSVC)からI/F(インタ
ーフェース)装置を介してコンピュータへ画像データを
転送し,コンピュータのプリント機能を用いてプリンタ
へ画像データを転送して,記録紙に出力するものであ
る。
【0004】また,図13(c),(d)は,デジタル
スチルビデオカメラ(DSVC)に内蔵されるドライブ
に合わせた記録媒体に画像データを記録し,該記録媒体
の画像データをコンピュータに接続されたデータ読込装
置で読み込んで,コンピュータのプリント機能を用いて
プリンタへ画像データを転送して,記録紙に出力するも
のである。記録媒体としては,コンピュータ周辺機器と
して一般的なフロッピーディスク,ハードディスク,光
磁気ディスク,メモリカード(ICカード)等がある,
デジタルスチルビデオカメラでは情報のリード/ライト
が高速に行えるメモリカードを用いる傾向にある。
【0005】なお,図13(b),(d)では,コンピ
ュータとプリンタとの間にコントローラを配置し,該コ
ントローラを介すことでより高速な描画・より高機能な
色補正を実現できるようにしている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら,上記従
来のデジタルスチルビデオカメラの画像データ出力シス
テムによれば,何れもコンピュータを介在させてプリン
タへ画像データを転送する構成であるため,画像データ
を出力するためのシステムが高価になるという問題点が
あった。
【0007】なお,画像を記録紙に出力する際に,様々
な編集・加工を施したい場合には,コンピュータの存在
が欠かせないが,ユーザが単にプリント出力を望んでい
ることも多く,特に,そのような場合にはシステムが高
価になることは大きな問題であった。
【0008】本発明は上記に鑑みてなされたものであっ
て,コンピュータを介在させずに直接プリンタ等の画像
形成装置に画像データを転送することにより,安価な構
成でデジタルスチルビデオカメラの画像データを記録紙
に出力できるようにすることを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
めに,請求項1に係るデジタルスチルビデオカメラは,
外部装置との間で画像データおよび制御データの送受信
を行う通信機能を有したデジタルスチルビデオカメラに
おいて,前記外部装置の一つである画像形成装置の描画
情報を入力する描画情報入力手段と,前記描画情報入力
手段で入力した描画情報を記憶する描画情報記憶手段
と,前記画像形成装置に送出する画像データを,前記描
画情報記憶手段に記憶されている描画情報に基づいて,
前記画像形成装置に適合した画像データに変換し,か
つ,前記画像形成装置に適合した同期信号を用いて送出
する変換送出手段とを備えたものである。
【0010】すなわち,描画情報入力手段を用いて画像
形成装置の描画情報を入力して,描画情報記憶手段に記
憶させ,変換送出手段が,描画情報に基づいて,画像形
成装置に送出する画像データを画像形成装置に適合した
画像データに変換し,かつ,画像形成装置に適合した同
期信号を用いて送出するものである。
【0011】また,請求項2に係るデジタルスチルビデ
オカメラは,外部装置との間で画像データおよび制御デ
ータの送受信を行う通信機能を有したデジタルスチルビ
デオカメラにおいて,前記外部装置の一つである画像形
成装置の描画情報を,あらかじめ前記画像形成装置の種
類に対応させて複数記憶した記憶手段と,前記記憶手段
に記憶されている画像形成装置の描画情報の中から所望
の画像形成装置の描画情報を選択する選択手段と,前記
画像形成装置に送出する画像データを,前記選択された
画像形成装置の描画情報に基づいて,前記画像形成装置
に適合した画像データに変換し,かつ,前記画像形成装
置に適合した同期信号を用いて送出する変換送出手段と
を備えたものである。
【0012】すなわち,あらかじめ画像形成装置の種類
に対応させて複数の描画情報を記憶手段に記憶させてお
き,選択手段で所望の描画情報を選択し,変換送出手段
が,描画情報に基づいて,画像形成装置に送出する画像
データを画像形成装置に適合した画像データに変換し,
かつ,画像形成装置に適合した同期信号を用いて送出す
るものである。
【0013】また,請求項3に係るデジタルスチルビデ
オカメラの画像データ出力システムは,通信機能を有し
たデジタルスチルビデオカメラの画像データを画像形成
装置を介して記録紙に出力するデジタルスチルビデオカ
メラの画像データ出力システムにおいて,前記画像形成
装置が,自装置の描画情報を記憶した第1の記憶手段
と,前記デジタルスチルビデオカメラの要求に応じて前
記第1の記憶手段の描画情報を前記デジタルスチルビデ
オカメラ側へ送出する送出手段とを備え,前記デジタル
スチルビデオカメラが,前記画像形成装置を介して画像
データの出力を行う場合に,前記送出手段に描画情報の
送出を要求し,前記描画情報を読み込む描画情報読込手
段と,前記描画情報読込手段で読み込んだ描画情報を記
憶する第2の記憶手段と,前記画像形成装置に送出する
画像データを,前記第2の記憶手段に記憶されている描
画情報に基づいて,前記画像形成装置に適合した画像デ
ータに変換し,かつ,前記画像形成装置に適合した同期
信号を用いて送出する変換送出手段とを備えたものであ
る。
【0014】すなわち,画像形成装置を介して画像デー
タの出力を行う場合に,デジタルスチルビデオカメラが
画像形成装置から描画情報を読み込んで,読み込んだ描
画情報に基づいて,画像形成装置に送出する画像データ
を画像形成装置に適合した画像データに変換し,かつ,
画像形成装置に適合した同期信号を用いて送出するもの
である。
【0015】
【発明の実施の形態】以下,本発明のデジタルスチルビ
デオカメラおよびデジタルスチルビデオカメラの画像デ
ータ出力システムについて,〔実施例1〕,〔実施例
2〕,〔実施例3〕の順で図面を参照して詳細に説明す
る。
【0016】〔実施例1〕図1は,実施例1のデジタル
スチルビデオカメラおよびデジタルスチルビデオカメラ
の画像データ出力システムのブロック構成図を示し,大
別して,デジタルスチルビデオカメラのカメラ本体10
1と,I/F(インターフェース)装置201と,プリ
ンタ301とから構成される。
【0017】なお,カメラ本体101には,撮影した画
像および各種情報の表示が可能な液晶モニター102と
撮像した画像を記録するメモリカード103とが接続さ
れている。
【0018】カメラ本体101は,レンズ・オートフォ
ーカス(AF)・絞り・フィルター・メカ機構等からな
るレンズユニット104と,レンズユニット104を介
して入力した映像を電気信号(アナログ画像データ)に
変換するCCD(電荷結合素子)105と,CCD10
5から入力したアナログ画像データをデジタル画像デー
タに変換するA/D変換器106と,A/D変換器10
6から入力したデジタル画像データを色差と輝度に分け
て各種処理,補正および画像圧縮/伸長のためのデータ
処理を施すIPP(Image Pre-Processor )107と,
JPEG準拠の画像圧縮/伸長の一過程である直交変換
を行うDCT(Discrete Cosine Transform )108
と,JPEG準拠の画像圧縮/伸長の一過程であるハフ
マン符号化・複合化を行うコーダー(Huffman Encoder/
Decoder )109と,圧縮処理された画像とマイク11
1から取り込まれ,デジタル化された音声を一旦蓄え,
同時処理してメモリカード103への記録・読み出しを
行うMCC(Memory Card Controller)110と,マイ
ク111によって入力した音声をデジタル変換すると共
に,圧縮/伸長処理を施すADPCM(Adaptive Diffe
rential Pulse Code Modulation )112と,上記各部
を制御するCPU113と,ROMおよびRAMからな
るシステム用のワークメモリであるMEM114と,リ
モコン受信機能を有したリモコン機能部115と,各種
ボタン・スイッチ群のキー入力を行うと共に液晶モニタ
ー(後述する液晶パネル119)の表示制御を行う操作
表示部116と,上記各部に電力を供給するバッテリー
117と,光学ローパスフィルター118と,I/F2
01との間で通信を行うための通信I/F部122とを
備えている。
【0019】また,液晶モニター102は,少なくとも
液晶パネル(LCD)119とスピーカー120とを備
えている。なお,121は液晶モニター102用のバッ
テリーを示す。
【0020】I/F装置201は,カメラ本体101の
通信I/F部122から画像データ等を入力して,プリ
ンタ301へ転送する役割を果たすものである。したが
って,I/F装置201の構成は,カメラ本体101の
通信I/F部122およびプリンタ301の構成に依存
するものであり,特に限定するものではない。
【0021】プリンタ301は,I/F装置201との
間で通信を行うためのI/F回路302と,プリンタエ
ンジン等からなるエンジン部303と,各種情報の表示
および入力を行うための操作表示部304と,上記各部
を制御する制御部305とから構成される。
【0022】なお,実施例1では,液晶モニター102
および操作表示部116によって本発明の描画情報入力
手段が構成され,MEM114が本発明の描画情報記憶
手段に相当し,CPU113,IPP107,DCT1
08,コーダー109およびMCC110によって本発
明の変換送出手段が構成される。
【0023】また,実施例1では,図2(a)に示すよ
うに,カメラ本体101とI/F装置201との間,お
よびI/F装置201とプリンタ301との間をそれぞ
れケーブル接続する構成を例として説明するが,図2
(b)に示すように,カメラ本体101の通信I/F部
122を,例えば,赤外線通信が可能な構成として,I
/F装置201側にも同様に赤外線通信が可能な通信部
202を配置し,カメラ本体101とI/F装置201
との間を無線で接続する構成でも良い。また,図2
(c)に示すように,プリンタ301のI/F回路30
2を赤外線通信が可能な構成として,カメラ本体101
とプリンタ301との間を無線で直接接続する構成でも
良い。
【0024】以上の構成において,描画情報の入力,
デジタルスチルビデオカメラの画像データ出力システ
ムによるプリント処理の順で,その動作を説明する。
【0025】描画情報の入力 描画情報の入力は,MEM114に記憶されている描画
情報メンテナンス処理プログラムをCPU113で実行
させ,液晶モニター102および操作表示部116を介
して,描画情報を入力することにより行われる。
【0026】図3は,描画情報メンテナンス処理のフロ
ーチャートを示し,操作表示部116を介して描画情報
メンテナンス処理モードを指定すると,CPU113に
よって該当するブログラムが実行される。
【0027】先ず,液晶モニター102の液晶パネル1
19にメンテナンスモードの選択画面を表示し,『1
入力』,『2 記録』,『3 削除』,『4 終了』か
ら所望のメンテナンスモードの選択を促し,ユーザが所
望のメンテナンスモードを選択すると,選択されたメン
テナンスモードに従って次のステップへ進む(S30
1)。ここで,入力は,描画情報をあらたに入力する処
理を示し,記録は入力した描画情報をMEM114へ格
納する処理を示し,削除はMEM114に格納されてい
る描画情報を削除する処理,終了は描画情報メンテナン
ス処理モードの終了を示す。
【0028】ステップS301で『4 終了』が選択さ
れるとそのまま処理を終了する。
【0029】ステップS301で,『1 入力』,『2
記録』,『3 削除』の何れかが選択されると,ステ
ップS302へ進み,該当する処理を実行し,再びステ
ップS301へ戻る。
【0030】例えば,『1 入力』が選択されると,液
晶パネル119へ描画情報の入力用メニュー画面を表示
し,表示にしたがってユーザに描画情報の入力を行わせ
る。入力する描画情報としては,用紙サイズ,用紙方
向,解像度,倍率,オフセット値(記録紙上における印
刷開始位置)等がある。具体的には,図4(a),
(b)に示すように,数種類のプリンタの解像度または
プリンタの用紙サイズ・方向を表示して,ユーザに選択
入力させることにより,容易に描画情報の入力を行うこ
とができる。
【0031】ただし,本実施例では,オフセット値およ
び倍率は以下の理由により,CPU113が自動的に選
択するものとする。すなわち,本発明では,コンピュー
タを介在させずに直接プリンタ等の画像形成装置に画像
データを転送すること,換言すれば,如何に簡単にカメ
ラ本体101からプリンタ301へ画像データを転送す
るかを主目的としているため,数種のオフセット値O
X,OYおよび倍率nをあらかじめMEM114に用意
しておき,後述するレイアウト決定処理における計算の
単純化を図る。
【0032】図5は,デジタルスチルビデオカメラの画
像領域,記録紙上のオフセット値,倍率およびプリンタ
で出力する画像領域の関係を示し,図示の如く,デジタ
ルスチルビデオカメラで撮影した画像領域(幅W×高さ
Hの画素)は固定であり,記録紙サイズ,記録紙の方向
および解像度は出力要求があった時点で固定(既知)で
ある。したがって,画素レベルでの記録紙上の印字範囲
は既知であるから,オフセット値OX,OYを第1選定
し,デフォルト倍率nのサイズnW×nH(プリンタ3
01で出力する画像領域)が印字範囲に入るか等の計算
を行うことで,後述するレイアウト決定処理を簡単に行
うことができる。
【0033】次に,ステップS301において『2 記
録』が選択された場合,『1 入力』で入力された描画
情報をMEM114へ格納する。また,『3 削除』が
選択された場合には,MEM114に格納されている描
画情報を削除する。
【0034】デジタルスチルビデオカメラの画像デー
タ出力システムによるプリント処理 図6は,実施例1のデジタルスチルビデオカメラの画像
データ出力システムによるプリント処理のフローチャー
トを示す。なお,図において,デジタルスチルビデオカ
メラ側での処理を『DSVC:』と記載し,プリンタ3
01側の処理を『プリンタ:』と記載する。
【0035】プリント処理を実行する場合,操作表示部
116でプリント処理モードを選択すると,CPU11
3が図6のフローチャートを実行する。
【0036】先ず,ユーザが,液晶パネル119および
操作表示部116を用いて,出力希望画像を選択し(S
601),続いてプリント要求を入力すると(S60
2),CPU113は,通信I/F部122,I/F装
置201およびI/F回路302を介してプリンタ30
1の制御部305と通信を行い,プリンタ301が準備
OKであるか否かを判定する(S603)。
【0037】ここで,プリンタ301が準備OKでなけ
れば,プリンタ301側でプリンタ301を使用可能状
態へ移行させる(S604)。一方,準備OKであれ
ば,MEM114に描画情報が格納されているか否かを
判定し(S605),格納されていなければ,描画情報
メンテナンス処理を実行する(S606)。この場合,
ユーザは,図3で示したフローチャートにしたがって描
画情報の入力し,MEM114に記録する。
【0038】ステップS605でMEM114に描画情
報が格納されている場合には,後述する図7の画像展開
判定処理を実行し,描画情報から画像展開処理時間を予
測して,デジタルスチルビデオカメラがプリンタ301
に追従可能か否かを判定すると共に,追従できない場合
にメモリカード103内に画像を展開するだけの空き容
量があるか否かを判定し,空き容量があればメモリカー
ド103へ画像を展開し,空き容量がない場合には中止
命令を出力する(S607)。
【0039】続いて,画像展開判定処理で中止命令が出
力されたか否かを判定し(S608),中止命令が出力
されていれば,そのまま処理を終了する。一方,中止命
令が出力されていなければ,後述する図8のレイアウト
決定処理を実行して,描画情報からオフセット値,倍率
を決定し,さらに画素クロック(同期信号)を演算し
(S609),画像クロックに基づいてプリンタ301
との間で同期調整を行い(S610),プリンタ301
へ展開した画像データ(または画像データの展開を行い
ながら)を送出する(S611)。
【0040】プリンタ301はデジタルスチルビデオカ
メラから画像データを入力すると,記録紙に画像を描画
する(S612)。
【0041】デジタルスチルビデオカメラは,全ての画
像データの送信が終了するまで,ステップS611を繰
り返し,送信が終了するとステップS614へ進む(S
613)。ステップS614において,プリンタ301
は送信終了を入力すると,記録紙を強制排紙し,処理を
終了する。なお,送信終了後,デジタルスチルビデオカ
メラ側も処理を終了する。
【0042】ここで,図7を参照して画像展開判定処理
について説明する。CPU113は,MEM114に格
納されている描画情報から画像展開処理時間を予測して
(S701),デジタルスチルビデオカメラがプリンタ
301に追従可能か否かを判定する(S702)。ここ
で,追従可能であれば,画像を展開しながらプリンタ3
01へ転送することができるので,そのまま処理を終了
する。一方,追従できない場合には,展開後の画像容量
を算出し(S703),メモリカード103の残容量
(空き容量)を算出し(S704),展開後の画像容量
とメモリカード103の残容量とからメモリカード10
3内に画像を展開するだけの空き容量があるか否かを判
定する(S705)。
【0043】ステップS705で空き容量があると判定
された場合には,画像を展開し,プリンタ301へ垂れ
流す状態(単純に転送する状態)のデータに変換して,
メモリカード103へ書き込む(S706)。展開が終
了すると(S707),そのまま処理を終了する。
【0044】一方,ステップS705で空き容量がない
と判定された場合には,液晶パネル119にメモリカー
ド103の交換指示表示,メモリカード103内の画像
消去指示表示および中止・継続の選択表示を行い,ユー
ザへ選択を促す(S708)。ここで,操作表示部11
6を介して中止または継続を選択すると,ステップS7
09で中止であるか否かの判定を行う。例えば,ユーザ
がメモリカード103の交換またはメモリカード103
内の画像の消去を行った後,操作表示部116を介して
継続を選択すると,ステップS703〜ステップS70
5を実行して,再度メモリカード103へ展開可能か否
かの判定を行う。また,ユーザが中止を選択すると,中
止命令を送出し(S710),処理を終了する。
【0045】次に,図8を参照して,レイアウト決定処
理について説明する。先ず,CPU113は,MEM1
14に記憶されている描画情報をロードし(S80
1),記録紙サイズ・方向に基づいて,記録紙上の印字
範囲(幅TW×高さTH)を決定し,デジタルスチルビ
デオカメラの固定の画像領域(幅W×高さH)を設定
し,数種のオフセット値OX,OYから候補(第a候
補)として特定のOX,OYを選定し,次に数種の倍率
nから特定の倍率nを第b候補として選定する(S80
2)。
【0046】次に,選定された倍率nによって決まるプ
リンタ301で出力する画像領域サイズ(幅nW×高さ
nH)が選定されたオフセット値OX,OYを用いた場
合に記録紙上の印字範囲(幅TW×高さTH)に納まる
か否かを判定する(S803)。ここで,OX+nW<
TWかつOY+nH<THであれば,記録紙上の印字範
囲内であるので,選定された倍率nおよびオフセット値
OX,OYを用いてレイアウトを完了し(S804),
処理を終了する。
【0047】一方,ステップS803で記録紙上の印字
範囲内でない場合には,次候補があるか否かを判定し
(S805),次候補があればステップS802へ戻
り,次候補がなければステップS804へ進み,処理を
終了する。
【0048】前述したように実施例1によれば,あらか
じめプリンタ301の描画情報を入力して,MEM11
4に記憶させて置けば,デジタルスチルビデオカメラ
が,描画情報に基づいて,プリンタ301へ送出する画
像データをプリンタ301に適合した画像データに変換
し,かつ,プリンタ301に適合した同期信号を用いて
送出するため,コンピュータを介在させずに直接プリン
タ301に画像データを転送することができる。したが
って,コンピュータが不要となり,安価な構成でデジタ
ルスチルビデオカメラの画像データを記録紙に出力でき
る。
【0049】〔実施例2〕実施例2のデジタルスチルビ
デオカメラは,あらかじめプリンタ(ここでは,接続可
能なプリンタ)の種類に対応させて複数の描画情報をM
EM114に記憶させておき,液晶パネル119および
操作表示部116を用いて所望の描画情報を選択し,C
PU113が,描画情報に基づいて,プリンタ301に
送出する画像データをプリンタ301に適合した画像デ
ータに変換し,かつ,プリンタ301に適合した同期信
号を用いて送出するものである。なお,実施例2の構成
は,実施例1と同様につき,ここでは異なる部分のみを
説明する。
【0050】なお,実施例2では,液晶モニター102
(液晶パネル119)および操作表示部116によって
本発明の選択が構成され,MEM114が本発明の記憶
手段に相当し,CPU113,IPP107,DCT1
08,コーダー109およびMCC110によって本発
明の変換送出手段が構成される。
【0051】図9は,実施例2の描画情報設定処理のフ
ローチャートを示し,先ず,外部のコンピュータを用い
て使用頻度の高いプリンタの描画情報をメモリカード1
03へ複数個記録し(S901),該描画情報が記録さ
れたメモリカード103をデジタルスチルビデオカメラ
(DSVC)へ装着し(S902),該メモリカード1
03からMEM114へ描画情報を格納し(S90
3),その後,メモリカード103内の描画情報を消去
する(S904)。このようにして,あらかじめMEM
114に描画情報を記憶させておく。
【0052】図10は,実施例2のデジタルスチルビデ
オカメラの画像データ出力システムによるプリント処理
のフローチャートを示し,基本的には図6で示した実施
例1のフローチャートと同様であり,共通のステップ番
号は同一の処理を示す。また図において,デジタルスチ
ルビデオカメラ側での処理を『DSVC:』と記載し,
プリンタ301側の処理を『プリンタ:』と記載する。
【0053】先ず,ユーザが,出力希望画像を選択し,
続いてプリント要求を入力すると(S601,S60
2),CPU113は,プリンタ301が準備OKであ
るか否かを判定し,プリンタ301を使用可能状態へ移
行させる(S603,S604)。プリンタ301が使
用可能状態(準備OK)であれば,MEM114に描画
情報が格納されているか否かを判定し(S605),格
納されていなければ,描画情報メンテナンス処理を実行
する(S606)。
【0054】一方,ステップS605でMEM114に
描画情報が格納されている場合には,液晶パネル119
に格納されている描画情報の名称を表示し(S100
1),ユーザに描画情報の選択を行わせる(S100
2)。ここで,ユーザが描画情報を選択すると,続い
て,画像展開判定処理を行って(S607),実施例1
と同様に以降のステップS608〜ステップS614を
実行する。
【0055】前述したように実施例2によれば,あらか
じめプリンタ301の描画情報をMEM114に記憶さ
せておき,プリント処理を行う際に使用するプリンタ3
01の描画情報を選択することにより,デジタルスチル
ビデオカメラが,描画情報に基づいて,プリンタ301
へ送出する画像データをプリンタ301に適合した画像
データに変換し,かつ,プリンタ301に適合した同期
信号を用いて送出するため,コンピュータを介在させず
に直接プリンタ301に画像データを転送することがで
きる。したがって,コンピュータが不要となり,安価な
構成でデジタルスチルビデオカメラの画像データを記録
紙に出力できる。
【0056】また,描画情報には専門的な情報が含まれ
るので,一般ユーザがとまどう場合もあるが,あらかじ
めコンピュータを用いて各プリンタ(画像形成装置)の
描画情報を一括管理し,メモリカード103を介してM
EM114に複数取り込むことができるので,特に専門
的な知識を有しないユーザがデジタルスチルビデオカメ
ラを使用する場合でも容易にプリント処理を行うことが
できる。また,描画情報の入力の手間を大幅に低減する
ことができる。
【0057】〔実施例3〕実施例3のデジタルスチルビ
デオカメラは,プリンタ301を介して画像データの出
力を行う場合に,デジタルスチルビデオカメラがプリン
タ301から描画情報を読み込んで,読み込んだ描画情
報に基づいて,プリンタ301に送出する画像データを
プリンタ301に適合した画像データに変換し,かつ,
プリンタ301に適合した同期信号を用いて送出するも
のである。
【0058】図11は,実施例3のデジタルスチルビデ
オカメラおよびデジタルスチルビデオカメラの画像デー
タ出力システムのブロック構成図を示す。実施例3の構
成は,図1に示した実施例1の構成において,プリンタ
301に自装置の描画情報を記憶した描画情報記憶部3
06を追加したものである。その他の構成は基本的に実
施例1と同様につき説明を省略する。
【0059】なお,実施例3では,描画情報記憶部30
6が本発明の第1の記憶手段に相当し,制御部305が
デジタルスチルビデオカメラの要求に応じて描画情報記
憶部306の描画情報をデジタルスチルビデオカメラ側
へ送出する本発明の送出手段に相当し,CPU113が
プリンタ301を介して画像データの出力を行う場合
に,制御部305に描画情報の送出を要求し,描画情報
を読み込む本発明の描画情報読込手段に相当し,MEM
114がCPU113によって読み込まれた描画情報を
記憶する本発明の第2の記憶手段に相当する。また,C
PU113,IPP107,DCT108,コーダー1
09およびMCC110によって本発明の変換送出手段
が構成される。
【0060】図12は,実施例3のデジタルスチルビデ
オカメラの画像データ出力システムによるプリント処理
のフローチャートを示し,基本的には図6で示した実施
例1のフローチャートと同様であり,共通のステップ番
号は同一の処理を示す。また図において,デジタルスチ
ルビデオカメラ側での処理を『DSVC:』と記載し,
プリンタ301側の処理を『プリンタ:』と記載する。
【0061】先ず,ユーザが,出力希望画像を選択し,
続いてプリント要求を入力すると(S601,S60
2),CPU113は,プリンタ301が準備OKであ
るか否かを判定し,プリンタ301を使用可能状態へ移
行させる(S603,S604)。プリンタ301が使
用可能状態(準備OK)であれば,CPU113はプリ
ンタ301の制御部305に対してプリンタ301側に
問い合わせを行い,描画情報の保持機能があるか否かを
判定する(S1201)。
【0062】ステップS1201において,プリンタ3
01側に描画情報の保持機能がないと判定された場合,
ステップS606の描画情報メンテナンス処理を実行し
て,デジタルスチルビデオカメラ側で描画情報を入力し
た後,ステップS607〜ステップS614を実行す
る。
【0063】一方,ステップS1201において,プリ
ンタ301側に描画情報の保持機能があると判定された
場合,ステップS1202へ進む。ステップS1202
において,プリンタ301の制御部305は,現状の設
定状態(描画情報)を描画情報記憶部306に記憶させ
る。一方,CPU113は,描画情報記憶部306に記
憶された描画情報をプリンタ301から入力し,MEM
114に記憶する(S1203)。その後,実施例1と
同様に以降のステップS608〜ステップS614を実
行する。
【0064】前述したように実施例3によれば,プリン
タ301側の描画情報記憶部305に描画情報を持たせ
ることで,さらに描画情報の設定を容易かつ迅速に行う
ことが可能とする。また,描画情報のフォーマット仕様
を決めておけば,他の機器(例えば,コンピュータ)か
らも描画情報を利用することができる。
【0065】
【発明の効果】以上説明したように,本発明のデジタル
スチルビデオカメラ(請求項1)は,外部装置との間で
画像データおよび制御データの送受信を行う通信機能を
有したデジタルスチルビデオカメラにおいて,前記外部
装置の一つである画像形成装置の描画情報を入力する描
画情報入力手段と,前記描画情報入力手段で入力した描
画情報を記憶する描画情報記憶手段と,前記画像形成装
置に送出する画像データを,前記描画情報記憶手段に記
憶されている描画情報に基づいて,前記画像形成装置に
適合した画像データに変換し,かつ,前記画像形成装置
に適合した同期信号を用いて送出する変換送出手段とを
備えたため,コンピュータを介在させずに直接プリンタ
等の画像形成装置に画像データを転送することにより,
安価な構成でデジタルスチルビデオカメラの画像データ
を記録紙に出力できる。
【0066】また,本発明のデジタルスチルビデオカメ
ラ(請求項2)は,外部装置との間で画像データおよび
制御データの送受信を行う通信機能を有したデジタルス
チルビデオカメラにおいて,前記外部装置の一つである
画像形成装置の描画情報を,あらかじめ前記画像形成装
置の種類に対応させて複数記憶した記憶手段と,前記記
憶手段に記憶されている画像形成装置の描画情報の中か
ら所望の画像形成装置の描画情報を選択する選択手段
と,前記画像形成装置に送出する画像データを,前記選
択された画像形成装置の描画情報に基づいて,前記画像
形成装置に適合した画像データに変換し,かつ,前記画
像形成装置に適合した同期信号を用いて送出する変換送
出手段とを備えたため,コンピュータを介在させずに直
接プリンタ等の画像形成装置に画像データを転送するこ
とにより,安価な構成でデジタルスチルビデオカメラの
画像データを記録紙に出力できる。
【0067】また,描画情報には専門的な情報が含まれ
るので,一般ユーザがとまどう場合もあるが,あらかじ
めコンピュータを用いて各画像形成装置の描画情報を一
括管理し,メモリカード等を介してデジタルスチルビデ
オカメラに複数取り込むことができるので,特に専門的
な知識を有しないユーザがデジタルスチルビデオカメラ
を使用する場合でも容易にプリント処理を行うことがで
きる。また,描画情報の入力の手間を大幅に低減するこ
とができる。
【0068】また,本発明のデジタルスチルビデオカメ
ラの画像データ出力システム(請求項3)は,通信機能
を有したデジタルスチルビデオカメラの画像データを画
像形成装置を介して記録紙に出力するデジタルスチルビ
デオカメラの画像データ出力システムにおいて,前記画
像形成装置が,自装置の描画情報を記憶した第1の記憶
手段と,前記デジタルスチルビデオカメラの要求に応じ
て前記第1の記憶手段の描画情報を前記デジタルスチル
ビデオカメラ側へ送出する送出手段とを備え,前記デジ
タルスチルビデオカメラが,前記画像形成装置を介して
画像データの出力を行う場合に,前記送出手段に描画情
報の送出を要求し,前記描画情報を読み込む描画情報読
込手段と,前記描画情報読込手段で読み込んだ描画情報
を記憶する第2の記憶手段と,前記画像形成装置に送出
する画像データを,前記第2の記憶手段に記憶されてい
る描画情報に基づいて,前記画像形成装置に適合した画
像データに変換し,かつ,前記画像形成装置に適合した
同期信号を用いて送出する変換送出手段とを備えたた
め,コンピュータを介在させずに直接プリンタ等の画像
形成装置に画像データを転送することにより,安価な構
成でデジタルスチルビデオカメラの画像データを記録紙
に出力できる。
【0069】また,画像形成装置側に描画情報を持たせ
ることで,さらに描画情報の設定を容易かつ迅速に行う
ことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施例1のデジタルスチルビデオカメラおよび
デジタルスチルビデオカメラの画像データ出力システム
のブロック構成図である。
【図2】デジタルスチルビデオカメラプリンタとの接続
方法を示す説明図である。
【図3】実施例1の描画情報メンテナンス処理のフロー
チャートである。
【図4】描画情報の入力画面例を示す説明図である。
【図5】デジタルスチルビデオカメラの画像領域,記録
紙上のオフセット値,倍率およびプリンタで出力する画
像領域の関係を示す説明図である。
【図6】実施例1のデジタルスチルビデオカメラの画像
データ出力システムによるプリント処理のフローチャー
トである。
【図7】実施例1の画像展開判定処理のフローチャート
である。
【図8】実施例1のレイアウト決定処理のフローチャー
トである。
【図9】実施例2の描画情報設定処理のフローチャート
である。
【図10】実施例2のデジタルスチルビデオカメラの画
像データ出力システムによるプリント処理のフローチャ
ートである。
【図11】実施例3のデジタルスチルビデオカメラおよ
びデジタルスチルビデオカメラの画像データ出力システ
ムのブロック構成図である。
【図12】実施例3のデジタルスチルビデオカメラの画
像データ出力システムによるプリント処理のフローチャ
ートである。
【図13】従来のデジタルスチルビデオカメラの画像デ
ータ出力システムの構成例を示す説明図である。
【符号の説明】
101 カメラ本体 102 液晶
モニター 103 メモリカード 104 レン
ズユニット 105 CCD(電荷結合素子) 106 A/
D変換器 107 IPP(Image Pre-Processor ) 108 DCT(Discrete Cosine Transform ) 109 コーダー(Huffman Encoder/Decoder ) 110 MCC(Memory Card Controller) 111 マイク 112 ADPCM(Adaptive Differential Pulse
Code Modulation ) 113 CPU 114 ME
M 116 操作表示部 122 通信
I/F部 201 I/F装置 301 プリ
ンタ 302 I/F回路 303 エン
ジン部 304 操作表示部 305 制御

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 外部装置との間で画像データおよび制御
    データの送受信を行う通信機能を有したデジタルスチル
    ビデオカメラにおいて,前記外部装置の一つである画像
    形成装置の描画情報を入力する描画情報入力手段と,前
    記描画情報入力手段で入力した描画情報を記憶する描画
    情報記憶手段と,前記画像形成装置に送出する画像デー
    タを,前記描画情報記憶手段に記憶されている描画情報
    に基づいて,前記画像形成装置に適合した画像データに
    変換し,かつ,前記画像形成装置に適合した同期信号を
    用いて送出する変換送出手段と,を備えたことを特徴と
    するデジタルスチルビデオカメラ。
  2. 【請求項2】 外部装置との間で画像データおよび制御
    データの送受信を行う通信機能を有したデジタルスチル
    ビデオカメラにおいて,前記外部装置の一つである画像
    形成装置の描画情報を,あらかじめ前記画像形成装置の
    種類に対応させて複数記憶した記憶手段と,前記記憶手
    段に記憶されている画像形成装置の描画情報の中から所
    望の画像形成装置の描画情報を選択する選択手段と,前
    記画像形成装置に送出する画像データを,前記選択され
    た画像形成装置の描画情報に基づいて,前記画像形成装
    置に適合した画像データに変換し,かつ,前記画像形成
    装置に適合した同期信号を用いて送出する変換送出手段
    と,を備えたことを特徴とするデジタルスチルビデオカ
    メラ。
  3. 【請求項3】 通信機能を有したデジタルスチルビデオ
    カメラの画像データを画像形成装置を介して記録紙に出
    力するデジタルスチルビデオカメラの画像データ出力シ
    ステムにおいて,前記画像形成装置は,自装置の描画情
    報を記憶した第1の記憶手段と,前記デジタルスチルビ
    デオカメラの要求に応じて前記第1の記憶手段の描画情
    報を前記デジタルスチルビデオカメラ側へ送出する送出
    手段と,を備え,前記デジタルスチルビデオカメラは,
    前記画像形成装置を介して画像データの出力を行う場合
    に,前記送出手段に描画情報の送出を要求し,前記描画
    情報を読み込む描画情報読込手段と,前記描画情報読込
    手段で読み込んだ描画情報を記憶する第2の記憶手段
    と,前記画像形成装置に送出する画像データを,前記第
    2の記憶手段に記憶されている描画情報に基づいて,前
    記画像形成装置に適合した画像データに変換し,かつ,
    前記画像形成装置に適合した同期信号を用いて送出する
    変換送出手段と,を備えたことを特徴とするデジタルス
    チルビデオカメラの画像データ出力システム。
JP29542995A 1995-11-06 1995-11-14 デジタルスチルビデオカメラおよびデジタルスチルビデオカメラの画像データ出力システム Expired - Lifetime JP3527339B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29542995A JP3527339B2 (ja) 1995-11-14 1995-11-14 デジタルスチルビデオカメラおよびデジタルスチルビデオカメラの画像データ出力システム
US08/744,045 US6111605A (en) 1995-11-06 1996-11-06 Digital still video camera, image data output system for digital still video camera, frame for data relay for digital still video camera, data transfer system for digital still video camera, and image regenerating apparatus
DE19645716A DE19645716A1 (de) 1995-11-06 1996-11-06 Digitale Einzelbild-Videokamera
US09/610,918 US6380975B1 (en) 1995-11-06 2000-07-05 Digital still video camera having voice data generation
US10/081,823 US7446799B2 (en) 1995-11-06 2002-02-25 Digital still video camera, image data output system for digital still video camera, frame for data relay for digital still video camera, data transfer system for digital still video camera, and image regenerating apparatus
US10/230,386 USRE38759E1 (en) 1995-11-06 2002-08-29 Digital still video camera, image data output system for digital still video camera, frame for data relay for digital still video camera, data transfer system for digital still video camera, and image regenerating apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29542995A JP3527339B2 (ja) 1995-11-14 1995-11-14 デジタルスチルビデオカメラおよびデジタルスチルビデオカメラの画像データ出力システム

Related Child Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003315847A Division JP3728443B2 (ja) 2003-09-08 2003-09-08 デジタルスチルビデオカメラおよびデジタルスチルビデオカメラの画像データ出力システム
JP2003315846A Division JP3785409B2 (ja) 2003-09-08 2003-09-08 デジタルスチルビデオカメラおよびデジタルスチルビデオカメラの画像データ出力システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09139876A true JPH09139876A (ja) 1997-05-27
JP3527339B2 JP3527339B2 (ja) 2004-05-17

Family

ID=17820495

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29542995A Expired - Lifetime JP3527339B2 (ja) 1995-11-06 1995-11-14 デジタルスチルビデオカメラおよびデジタルスチルビデオカメラの画像データ出力システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3527339B2 (ja)

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100322255B1 (ko) * 1997-06-06 2002-05-13 가시오 가즈오 화상통신시스템및통신제어방법
US6618553B1 (en) 1997-05-26 2003-09-09 Seiko Epson Corporation Digital camera and printing system
WO2003103286A1 (en) * 2002-06-04 2003-12-11 Canon Kabushiki Kaisha Digital camera and control method thereof, and printing system
WO2003103285A1 (en) * 2002-06-04 2003-12-11 Canon Kabushiki Kaisha Printing apparatus and control method thereof, and printing system
WO2004014074A1 (ja) * 2002-08-01 2004-02-12 Seiko Epson Corporation 画像再生装置、画像保持装置、及び、画像再生システム
WO2004049707A1 (ja) * 2002-11-26 2004-06-10 Sony Corporation ディジタルカメラ装置、ディジタルカメラ装置の印刷方法
JP2005110303A (ja) * 2004-11-15 2005-04-21 Canon Inc デジタルカメラ、プリンタ、デジタルカメラの制御方法およびプリンタの制御方法
US7345775B2 (en) 2002-02-20 2008-03-18 Canon Kabushiki Kaisha Image processing apparatus, printing system, image data format selecting method, program and storage medium
US7428017B2 (en) 1996-08-19 2008-09-23 Sony Corporation Video still camera
JP2009303250A (ja) * 1997-05-26 2009-12-24 Seiko Epson Corp デジタルカメラ、印刷システム、画像出力装置、及び、画像出力方法
US7755639B2 (en) 2004-08-27 2010-07-13 Seiko Epson Corporation Image reproduction using a particular color space
US7916202B2 (en) 2003-02-27 2011-03-29 Seiko Epson Corporation Image reproduction using a specific color space
US7929019B2 (en) 1997-11-05 2011-04-19 Nikon Corporation Electronic handheld camera with print mode menu for setting printing modes to print to paper
US7969467B2 (en) 2004-07-01 2011-06-28 Ricoh Company, Ltd. Printing system, printing device, imaging device, printing method and image-transmitting method

Cited By (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8139119B2 (en) 1996-08-19 2012-03-20 Sony Corporation Video still camera
US8493456B2 (en) 1996-08-19 2013-07-23 Sony Corporation Video still camera
US7428017B2 (en) 1996-08-19 2008-09-23 Sony Corporation Video still camera
JP2009303250A (ja) * 1997-05-26 2009-12-24 Seiko Epson Corp デジタルカメラ、印刷システム、画像出力装置、及び、画像出力方法
US6618553B1 (en) 1997-05-26 2003-09-09 Seiko Epson Corporation Digital camera and printing system
JP4661977B2 (ja) * 1997-05-26 2011-03-30 セイコーエプソン株式会社 デジタルカメラ、印刷システム、及び、画像出力方法
KR100322255B1 (ko) * 1997-06-06 2002-05-13 가시오 가즈오 화상통신시스템및통신제어방법
US7929019B2 (en) 1997-11-05 2011-04-19 Nikon Corporation Electronic handheld camera with print mode menu for setting printing modes to print to paper
US7345775B2 (en) 2002-02-20 2008-03-18 Canon Kabushiki Kaisha Image processing apparatus, printing system, image data format selecting method, program and storage medium
US8654382B2 (en) 2002-06-04 2014-02-18 Canon Kabushiki Kaisha Printing apparatus and control method thereof, and printing system
US8274675B2 (en) 2002-06-04 2012-09-25 Canon Kabushiki Kaisha Printing apparatus and control method thereof, and printing system
US7719706B2 (en) 2002-06-04 2010-05-18 Canon Kabushiki Kaisha Direct printing authorization in a digital camera
US9203987B2 (en) 2002-06-04 2015-12-01 Canon Kabushiki Kaisha Printing apparatus and control method thereof, and printing system
WO2003103285A1 (en) * 2002-06-04 2003-12-11 Canon Kabushiki Kaisha Printing apparatus and control method thereof, and printing system
WO2003103286A1 (en) * 2002-06-04 2003-12-11 Canon Kabushiki Kaisha Digital camera and control method thereof, and printing system
US7599082B2 (en) 2002-08-01 2009-10-06 Seiko Epson Corporation Image reproducing device, image holding device, and image reproducing system
JP2010004554A (ja) * 2002-08-01 2010-01-07 Seiko Epson Corp 画像再生装置、画像保持装置、及び、画像再生システム
WO2004014074A1 (ja) * 2002-08-01 2004-02-12 Seiko Epson Corporation 画像再生装置、画像保持装置、及び、画像再生システム
WO2004049707A1 (ja) * 2002-11-26 2004-06-10 Sony Corporation ディジタルカメラ装置、ディジタルカメラ装置の印刷方法
US7688350B2 (en) 2002-11-26 2010-03-30 Sony Corporation Digital camera apparatus and printing method of digital camera apparatus
EP2384007A2 (en) 2003-02-27 2011-11-02 Seiko Epson Corporation Image reproduction using a particular color space
US7916202B2 (en) 2003-02-27 2011-03-29 Seiko Epson Corporation Image reproduction using a specific color space
US9538046B2 (en) 2003-02-27 2017-01-03 Seiko Epson Corporation Image reproduction using a particular color space
US7969467B2 (en) 2004-07-01 2011-06-28 Ricoh Company, Ltd. Printing system, printing device, imaging device, printing method and image-transmitting method
US8207985B2 (en) 2004-08-27 2012-06-26 Seiko Epson Corporation Image reproduction using a particular color space
US7755639B2 (en) 2004-08-27 2010-07-13 Seiko Epson Corporation Image reproduction using a particular color space
JP2005110303A (ja) * 2004-11-15 2005-04-21 Canon Inc デジタルカメラ、プリンタ、デジタルカメラの制御方法およびプリンタの制御方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP3527339B2 (ja) 2004-05-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
USRE38759E1 (en) Digital still video camera, image data output system for digital still video camera, frame for data relay for digital still video camera, data transfer system for digital still video camera, and image regenerating apparatus
JP3527339B2 (ja) デジタルスチルビデオカメラおよびデジタルスチルビデオカメラの画像データ出力システム
JP3747108B2 (ja) デジタル撮像装置及びその制御方法
CN100441421C (zh) 图像获取设备
JPH10304231A (ja) 携帯電子機器、画像処理方法、撮像装置及びコンピュータ読み取り可能な記録媒体
WO2002009440A1 (en) Image encoding apparatus and method, image display apparatus and method, image processing system and image sensing apparatus
JP3785409B2 (ja) デジタルスチルビデオカメラおよびデジタルスチルビデオカメラの画像データ出力システム
US7576790B2 (en) Terminal control apparatus, terminal control method, terminal control program and storage medium
JP3890122B2 (ja) 画像印刷装置及び画像印刷方法
JPH05167979A (ja) ディジタル電子スチル・カメラおよびその動作方法
JP3728443B2 (ja) デジタルスチルビデオカメラおよびデジタルスチルビデオカメラの画像データ出力システム
EP1377006B1 (en) Imaging apparatus, method and program storage medium for creating album files
JP2002033947A (ja) デジタルカメラ、画像データ送信方法およびその方法をコンピュータに実行させるプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JPH11252500A (ja) 電子的撮像装置
JP2004364039A (ja) 画像処理装置、画像処理方法及びプログラム
JP3872957B2 (ja) 電子カメラ及び画像処理方法
JPH07135631A (ja) 画像記録装置
JP2002191007A (ja) 撮像装置
JP3282191B2 (ja) 画像伝送方法および画像伝送装置
JPH09135414A (ja) デジタルスチルビデオカメラ
JP3703237B2 (ja) 撮像画像転送方法及び撮像装置
KR19990012591A (ko) 컴퓨터로 제어 가능한 디지탈 스틸 카메라
JP2006157517A (ja) 画像記憶システム、画像記憶方法及び画像記憶プログラム
JP3991050B2 (ja) 撮像装置及びその制御方法
JP4262222B2 (ja) 撮像装置及びその制御方法

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040217

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040219

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080227

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090227

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100227

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110227

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120227

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130227

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130227

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140227

Year of fee payment: 10

EXPY Cancellation because of completion of term