JPH09136014A - 臭気ガスの脱臭方法 - Google Patents

臭気ガスの脱臭方法

Info

Publication number
JPH09136014A
JPH09136014A JP7293976A JP29397695A JPH09136014A JP H09136014 A JPH09136014 A JP H09136014A JP 7293976 A JP7293976 A JP 7293976A JP 29397695 A JP29397695 A JP 29397695A JP H09136014 A JPH09136014 A JP H09136014A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
odorous gas
gas
oxidation catalyst
water
odorous
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7293976A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiyuki Tadokoro
寿幸 田所
Makoto Sugimoto
誠 杉本
Shozo Sakamaki
昭三 酒巻
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TOHO DENSHI KK
Original Assignee
TOHO DENSHI KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TOHO DENSHI KK filed Critical TOHO DENSHI KK
Priority to JP7293976A priority Critical patent/JPH09136014A/ja
Publication of JPH09136014A publication Critical patent/JPH09136014A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Treating Waste Gases (AREA)
  • Exhaust Gas Treatment By Means Of Catalyst (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 魚体アラ、焼酎粕、酒粕 有機性汚泥、死
鶏、生ゴミ、家畜糞等の有機廃棄物を処理する際に発生
する臭気を人の鼻では全く感ぜられない程度にまで脱臭
することを目的とする。 【解決手段】 有機体の廃棄物処理設備2から排出され
る臭気ガスを水洗塔5で水洗いした後、150℃以上に
加熱された空気酸化触媒7の中に通して脱臭する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、魚体アラ、焼酎
粕、酒粕 有機性汚泥、死鶏、生ゴミ、家畜糞等の有機
廃棄物を処理する際に発生する臭気ガスの脱臭方法に関
するものである。
【0002】
【従来の技術】種々の有機体を加工した後に出る廃棄物
は、従来から廃棄物処理設備などで廃棄し易い形態に処
理したり、リサイクルして有効利用できるようにしてい
る。しかし、有機廃棄物から発生する臭気は、貯蔵中は
もとより廃棄処理中も非常に強い臭気を発散し続け、廃
棄物処理事業そのものが臭気公害の原因となってしまう
という問題があった。
【0003】従来、この種の臭気を脱臭する方法とし
て、例えば特公平4−4008号に開示のものが知られ
ている。これは水洗い後の排ガスを乾燥機に循環させて
排ガスの流路をクローズド系にすると共に、水洗い後の
排ガスの一部を脱臭装置を通して排出したことを特徴と
するものである。脱臭装置内では過マンガン酸カリウム
や過酸化水素などの酸化剤、又は水酸化ナトリウムや次
亜塩素酸ナトリウムなどのアルカリ剤を使って脱臭処理
している。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところで、廃棄物を処
理する際に発生する臭気には各種の原因物質が含まれて
おり、また特に有機体の廃棄物処理設備の場合には強い
臭気を伴ったガスが発生する。しかしながら、上述した
従来の脱臭方法では、酸化剤やアルカリ剤などの薬液で
脱臭処理されたガスが最終的に大気に排出されるが、薬
液温度が低いために各種の臭いの原因物質を完全に取り
除くのが難しく、人の鼻では全く感ぜられない程度にま
で完全に脱臭することができなかった。
【0005】そこで本発明は、有機体の廃棄物処理に伴
って排出される臭気ガスの様々な臭気を人の鼻では全く
感ぜられない程度にまで脱臭することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明に係る臭気ガスの
脱臭方法は、有機体の廃棄物処理に伴って排出される臭
気ガスを水洗いし、臭気ガス中に含まれている粉塵や水
分を除去した後、150℃以上に加熱された空気酸化触
媒の中に通し、臭気の原因となる成分の分解除去を行う
ことを特徴とする。
【0007】臭気ガスの水洗い方法としては、例えばシ
ャワーの中に臭気ガスを通す散水方法、水洗塔の中に直
接臭気ガスを通す方法、水を気泡状態にさせてその中に
臭気ガスを通すバブリング方法などがある。水洗いによ
って臭気ガス中に含まれる粉塵と水分の除去を一緒に行
なうが、臭気ガスの中には水分除去を必要としない場合
があり、この場合には上記水洗い方法に代えて粉塵の吸
着能力が高い液体を繊維層に付着させ、この繊維層の中
に臭気ガスを通す方法でもよい。このようにして水洗い
による除塵を十分に行うことで空気酸化触媒に対する被
毒を軽減することができる。
【0008】空気酸化触媒としては、耐火材、セラミッ
クス、セメント等の表面に鉄,マンガン,白金,チタ
ン,ニッケル等の触媒を担持させたものが用いられる。
空気酸化触媒の構造は特に限定されないが、例えばハニ
カム構造とした場合には触媒効果が大きい。
【0009】空気酸化触媒は150℃以上に、特に20
0℃以上に加熱した場合が好ましい。加熱する方法とし
ては、臭気ガスを同様の温度に加熱した状態で空気酸化
触媒に接触させることが一般的なものである。臭気ガス
の脱臭は、加熱された空気酸化触媒に臭気ガスを通した
時に、空気酸化触媒の表面に臭気成分が吸着酸化される
ことによって行われると考えられる。なお、空気酸化触
媒または臭気ガスを加熱する方法としては、上記の他に
空気酸化触媒等を直接電熱加熱するなど公知の手段で行
うことができる。
【0010】本発明の脱臭方法は、有機体の廃棄物処理
設備から排出された臭気ガスに対し、上記水洗い処理及
び空気酸化触媒による吸着が連続的に行われる。また、
空気酸化触媒を通って臭気が取り除かれた後のガスをそ
のまま排出してもよいが、再び上記水洗い工程の前に戻
して繰り返してもよい。脱臭された後のガスは、臭覚に
感ずる臭気を全く含まないため、そのまま室内に放散し
ても支障ないほどに浄化されたものとなる。特に、魚等
の蛋白腐敗臭や燃焼臭には微量でも鼻に付く不快成分が
含まれているが、本法によれば完全に脱臭され、全くそ
の臭気を含まないものとなる。
【0011】
【発明の実施の形態】以下、図1に基づいて本発明に係
る臭気ガスの脱臭方法の一実施形態を説明する。エアー
供給源1から有機体の廃棄物処理設備2にエアーを導入
する一方、エアーポンプ3で廃棄物処理設備2内の臭気
ガスを廃棄経路4内に吸引する。そして、先ず水洗塔5
で水洗いして粉塵や水分を除去した後、電気加熱器6の
中を通して臭気ガスを150℃以上に加熱してから空気
酸化触媒7の中を通す。この空気酸化触媒7にはセラミ
ックの表面に白金を担持させたハニカム構造のものが用
いられる。また、予め電気加熱器等で200℃に加熱し
ておく。白金を使用した場合には上述した他の金属より
低温で臭気を吸着させるメリットがある。空気酸化触媒
7を通った脱臭後のガスはそのまま排出するか、又はそ
の一部をリターン経路8によって廃棄物処理設備2内に
戻し、再び一連の脱臭工程を繰り返す。
【0012】
【実施例】
実施例1 ペール缶の中で生魚約1Kgを腐敗させて臭気発生源と
し、その中にエアーを送り込むと同時に、エアーポンプ
で臭気ガスを吸引して廃棄経路に導いた。この腐敗臭を
伴ったガスを先ず水洗塔の中に通して水洗いしたのち、
電気加熱器で200℃に加熱し、更に空気酸化触媒の中
を通して接触させた。空気酸化触媒は大きさが10Φ×
10cm程度のもので、セラミックに白金を担持させた
ハニカム構造のものを用いた。空気酸化触媒は200℃
前後に加熱しておき、上記臭気ガス量を50〜500リ
ットル/分と変化させて通したところ、触媒通過後の排
出ガスは完全に脱臭されていて腐敗臭が全くなかった。
【0013】実施例2 上述したペール缶の中で電熱器を用いて魚を焼き、その
時に発生する魚の燃焼臭を上記実施例1と同様の方法で
脱臭した。即ち、臭気ガスの水洗い、加熱方法および空
気酸化触媒の種類は同じで、加熱温度を600℃に上げ
て脱臭したところ、良好な脱臭結果を得ることができ、
空気酸化触媒を通過したガスには魚の燃焼臭が全く感じ
られなかった。
【0014】実施例3 上述したペール缶の中に焼酎蒸留ガスの濃縮物を1Kg
入れて臭気を発生させ、この臭気を上記実施例1と同様
の方法で脱臭したところ良好な結果を得ることができ
た。
【0015】
【発明の効果】以上説明したように、本発明に係る臭気
ガスの脱臭方法によれば、有機体の廃棄物処理に伴って
排出される臭気ガスを水洗いした後、150℃以上に加
熱した空気酸化触媒層の中に通して脱臭するようにした
から、簡易な脱臭方法でありながら各種の臭いの原因物
質を完全に取り除くことができ、人の鼻では全く感ぜら
れない程度にまで脱臭することができた。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る臭気ガスの脱臭方法の一実施例を
示す説明図である。
【符号の説明】
2 廃棄物処理設備 5 水洗塔 7 空気酸化触媒

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 有機体の廃棄物処理に伴って排出される
    臭気ガスを水洗いした後、150℃以上に加熱された空
    気酸化触媒の中に通すことを特徴とする臭気ガスの脱臭
    方法。
JP7293976A 1995-11-13 1995-11-13 臭気ガスの脱臭方法 Pending JPH09136014A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7293976A JPH09136014A (ja) 1995-11-13 1995-11-13 臭気ガスの脱臭方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7293976A JPH09136014A (ja) 1995-11-13 1995-11-13 臭気ガスの脱臭方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09136014A true JPH09136014A (ja) 1997-05-27

Family

ID=17801638

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7293976A Pending JPH09136014A (ja) 1995-11-13 1995-11-13 臭気ガスの脱臭方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09136014A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002001056A (ja) * 2000-06-21 2002-01-08 Eco Keikaku:Kk 有機物による悪臭消滅方法及び装置
JP2009279482A (ja) * 2008-05-20 2009-12-03 Gifu Univ 揮発性有機化合物処理装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002001056A (ja) * 2000-06-21 2002-01-08 Eco Keikaku:Kk 有機物による悪臭消滅方法及び装置
JP2009279482A (ja) * 2008-05-20 2009-12-03 Gifu Univ 揮発性有機化合物処理装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101768007B1 (ko) 악취가스 처리장치 및 이를 이용한 처리방법
JP2008036513A (ja) ガス処理ユニットおよびガス処理システム
KR20200002508A (ko) 음식물 쓰레기의 악취 제거 장치
JPH09136014A (ja) 臭気ガスの脱臭方法
JP2008164185A (ja) 強制排気装置
JPH10128042A (ja) 悪臭ガスの生物的処理方法
KR100666733B1 (ko) 음식물쓰레기처리기 작동시 발생되는 악취와 응축수를제거하는 방법 및 그 장치
JP3487078B2 (ja) 生ゴミ処理機の脱臭装置
JP2008209046A (ja) 強制排気装置
JPH11244830A (ja) 有機性廃棄物の処理方法及び処理装置
JP2888565B2 (ja) 脱臭方法及び脱臭装置
JP2002079050A (ja) 脱臭方法及び脱臭装置
KR102364132B1 (ko) 오존수와 생물세정수를 병용한 세정 탈취장치
JP3277201B2 (ja) 空気清浄装置
JP2899270B1 (ja) 排ガス中のダイオキシンの除去方法
JPS58131121A (ja) 脱臭法
KR200349080Y1 (ko) 음식물쓰레기처리기 작동시 발생되는 악취와 응축수를제거하는 장치
JPH10174958A (ja) 生ごみ処理装置における脱臭方法およびその脱臭装置
KR19980021272A (ko) 음식물 또는 축산 쓰레기 발효과정에서 발생되는 악취 탈취방법
JP2573474B2 (ja) 食器乾燥機
JP2948623B2 (ja) 空気の浄化方法
JP4366548B2 (ja) オゾン使用脱臭装置および方法
JPH11207138A (ja) 消臭装置
KR200373415Y1 (ko) 악취 제거 장치
JPH06296822A (ja) 脱臭方法