JPH09135813A - 眼科撮影装置 - Google Patents

眼科撮影装置

Info

Publication number
JPH09135813A
JPH09135813A JP7319773A JP31977395A JPH09135813A JP H09135813 A JPH09135813 A JP H09135813A JP 7319773 A JP7319773 A JP 7319773A JP 31977395 A JP31977395 A JP 31977395A JP H09135813 A JPH09135813 A JP H09135813A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light source
observation
image pickup
observation light
photographing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7319773A
Other languages
English (en)
Inventor
Tomoyuki Iwanaga
知行 岩永
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP7319773A priority Critical patent/JPH09135813A/ja
Publication of JPH09135813A publication Critical patent/JPH09135813A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Eye Examination Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 観察照明光の影響を受けずに良好な静止電子
画像が得られ、撮影終了後に直ちに被検眼の観察及びア
ライメントを行う。 【構成】 アライメントやピント合わせが完了すると、
判断処理部30は切換えミラー8を光路から離脱させ、
観察用光源23を消灯し、CCDカメラ12の蓄積を開
始し、撮影用光源21を発光させる。撮影用光源21か
ら出射した撮影照明光は被検眼Eの眼底を照明し、その
反射光はCCDカメラ12に結像してCCDカメラ12
に蓄積される。判断処理部30はCCDカメラ12の静
止画像蓄積時間に応じて、観察用光源23を点灯し、切
換えミラー8を光路へ復帰させ、CCDカメラ12の蓄
積時間終了と同時に観察用光源23を点灯し、CCDカ
メラ12に蓄積された静止画像データが画像記録部25
に記録されテレビモニタ26上に表示される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、電子撮像素子を使
用して眼科撮影を行う眼科撮影装置に関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】従来の眼底カメラにおいては、被検眼の
眼底を観察する観察光学系と被検眼の眼底を撮影記録す
る撮影光学系との光路を、切換えミラーを使用して切換
えているが、撮影中に観察用光源を点灯し続けているた
めに、観察用光源からの光束が降下・上昇動作中の切換
えミラーにより反射され、フィルム面等の撮像面に焦点
の定まらない像が混入して、得られる像に悪影響を及ぼ
している。これを解決するために、本出願人は特公昭6
2−41016号公報において、光路切換えミラーが動
作中は、観察用光源を消灯させる手段を備えた眼底カメ
ラを提案している。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、近年の
眼科医療の分野においては、観察用光源及び撮影用光源
と白黒のCCDカメラを使用して被検眼の眼底を撮影記
録する眼底カメラや、色温度の異なる観察用及び撮影用
光源とカラーCCDカメラを使用して眼底を撮影記録す
る眼底カメラが使用されており、これらの電子撮像手段
であるCCDカメラは銀塩フィルムに比べて数十倍の感
度を有し、被検者に照射する光量は数十分の1程度で済
むために、観察用光源と撮影用光源の光量差が小さくな
り、切換えミラーの動作中の観察用光源の消灯、点灯操
作をより精度良く行う必要がある。
【0004】本発明の目的は、上述の問題点を解消し、
電子撮像手段を用いて、観察照明光の影響を受けずに良
好な静止電子画像が得られ、撮影終了後に直ちに被検眼
の観察を可能にする眼科撮影装置を提供することにあ
る。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記問題を達成するため
の第1発明に係る眼科撮影装置は、観察用光源と、撮影
用光源と、電子撮像手段と、前記電子撮像手段の静止画
像蓄積時間内は前記観察用光源を消灯又は減光する制御
を行う制御手段とを有することを特徴とする。
【0006】また、第2発明に係る眼科撮影装置は、観
察用光源により被検眼を観察する観察手段と、画像蓄積
型の撮像手段により被検眼を撮像する撮像手段とを有
し、前記撮像手段の画像蓄積時間中に前記観察用光源を
消灯又は減光することを特徴とする。
【0007】
【発明の実施の形態】本発明を図示の実施例に基づいて
詳細に説明する。図1は第1の実施例の散瞳型眼底カメ
ラの構成図を示し、被検眼Eに対向して対物レンズ1が
配置されており、その後方の光路O1上には、孔あきミラ
ー2、撮影絞り3、フォーカスレンズ4、結像レンズ
5、切換えミラー6、被検眼Eの眼底と共役なフィルム
面7が順次に配列されている。切換えミラー6の反射方
向には、切換えミラー8、フィールドレンズ9、ミラー
10、テレビリレーレンズ11、撮像面12aを有する
カラーCCDカメラ12が順次に配列され、切換えミラ
ー8の反射方向には、ピントガラス13、接眼レンズ1
4から成る光学式ファインダが配置されている。そし
て、これらにより観察撮影光学系が形成されている。
【0008】また、孔あきミラー2の入射方向の光路O2
上には、レンズ16、17、リング状の開口部を有する
リングスリット18、ミラー19、コンデンサレンズ2
0、ストロボ管から成る撮影用光源21、コンデンサレ
ンズ22、ハロゲンランプから成る観察用光源23が順
次に配列されており、これらにより照明光学系が構成さ
れている。
【0009】更に、切換えミラー8にはこの切換えミラ
ー8を光路から離脱させるためのロータリソレノイド2
4が設けられており、CCDカメラ12の出力は画像記
録部25を介してテレビモニタ26に接続されている。
更に、撮影用光源21は撮影用光源制御部27に接続さ
れ、観察用光源23は観察用光源制御部28に接続さ
れ、ロータリソレノイド24、画像記録部25、撮影用
光源制御部27、観察用光源制御部28、撮影スイッチ
29は判断処理部30に接続されている。
【0010】観察用光源23から出射した観察照明光
は、コンデンサレンズ22を介し一旦撮影用光源21上
に結像し、コンデンサレンズ20、ミラー19、リング
スリット18、レンズ17、16、孔あきミラー2、対
物レンズ1を介して、被検眼Eの眼底を照明する。この
観察照明光は眼底で反射され、対物レンズ1、孔あきミ
ラー2の孔部、撮影絞り3、フォーカスレンズ4、結像
レンズ5を介し、切換えミラー6、8で反射された後
に、ピントガラス13上に結像する。検者は、このピン
トガラス13上に結像した被検眼Eの眼底像を接眼レン
ズ14を介して観察し、被検眼Eと眼底カメラとのアラ
イメントやピント合わせを行う。
【0011】図2は切換えミラー8の光路への挿入・離
脱の状態を示し、切換えミラー8は時刻t1に光路からの
離脱を開始し、時刻t7に光路への復帰を開始する。図3
は観察用光源23の点灯・消灯の状態を示し、観察用光
源23は時刻t1よりも遅い時刻t2に印加電圧がオフして
消灯し、時刻t7よりも早い時刻t6に印加電圧がオンして
点灯を開始する。図4はCCDカメラ12の蓄積状態を
示し、CCDカメラ12は時刻t2よりも遅い時刻t3から
時刻t6よりも早い時刻t5の間の蓄積を有効にする。図5
は撮影用光源21の発光状態を示し、撮影用光源21は
時刻t3よりも遅い時刻t4に発光を開始し、時刻t5で発光
を終了する。
【0012】被検眼Eと眼底カメラとのアライメントや
ピント合わせが完了すると、検者は撮影スイッチ29を
押す。判断処理部30は図2〜図5に示すように、時刻
t1にソレノイド24を駆動して切換えミラー8を光路か
ら離脱させ、時刻t2に観察用光源制御部28を介して観
察用光源23を消灯し、時刻t3に画像記録部25へ画像
取り込みの開始信号を送ってCCDカメラ12の蓄積を
開始し、時刻t4に撮影用光源制御部27を介して撮影用
光源21を発光させる。
【0013】そして、撮影用光源21から出射した撮影
照明光束は、上述の観察照明光束と同様の光路を辿って
被検眼Eの眼底を照明し、眼底で反射された光束は、対
物レンズ1、撮影絞り3、フォーカスレンズ4、結像レ
ンズ5、切換えミラー6を介してフィルム共役面Fに一
旦結像した後に、フィールドレンズ9、ミラー10、テ
レビリレーレンズ11を介してCCDカメラ12の撮像
面12aに結像し、CCDカメラ12に蓄積される。
【0014】次に、判断処理部30はCCDカメラ12
の静止画像蓄積時間に応じて、時刻t6に観察用光源制御
部28を介して観察用光源23を点灯し、時刻t7にソレ
ノイド24を駆動して切換えミラー8を光路へ復帰させ
る。即ち、判断処理部30は画像記録部25から蓄積時
間の終了信号を出力するか、又は予めCCDカメラ12
の蓄積開始と終了時間が決まっている場合にはその終了
時間を判断し、CCDカメラ12の蓄積時間終了と同時
に観察用光源23を点灯し、CCDカメラ12に蓄積さ
れた静止画像データを画像記録部25に記録し、テレビ
モニタ26上に表示する。
【0015】このようにして、切換えミラー8の光路切
換動作の終了とは関係なく、電子撮像手段の静止画像蓄
積時間の終了と同時に観察照明光が被検眼Eに照射され
るので、直ちに次の撮影のために被検眼Eを観察してア
ライメントやピント合わせを行うことができる。
【0016】図6は第2の実施例の電子画像専用の散瞳
型眼底カメラの構成図を示し、図1の切換えミラー6、
8、観察用の光学式ファインダが除去され、切換えミラ
ー6の位置に光路を偏向するミラー31が配置されてい
る。その他の構成は図1と同様であり、同じ符号は同じ
部材を表している。
【0017】観察用光源23から出射した観察照明光
は、図1の場合と同様の光路を通って被検眼Eの眼底を
照明し、眼底からの反射光は同様に光路を戻ってミラー
31で反射され、カラーCCDカメラ12の撮像面12
a上に結像し、画像記録部25を介して動画像としてテ
レビモニタ26上に表示される。検者はこの動画眼底像
を観察しながら、被検眼Eと眼底カメラとのアライメン
トやピント合わせを行う。
【0018】アライメントやピント合わせが完了する
と、検者は撮影スイッチ29を押す。判断処理部30は
第1の実施例と同様に、時刻t2に観察用光源23を消灯
し、時刻t3に画像記録部25へ画像取り込みの開始信号
を送ってCCDカメラ12の画像蓄積を開始し、時刻t4
に撮影用光源21を発光させる。
【0019】撮影用光源21からの撮影照明光は、観察
照明光と同様の光路を通って被検眼Eの眼底を照明し、
眼底からの反射光は同様の光路を戻ってミラー31で反
射され、カラーCCDカメラ12の撮像面12aに結像
して蓄積される。そして、判断処理部30はCCDカメ
ラ12の静止画像蓄積時間に応じて時刻t6に観察用光源
23を点灯し、CCDカメラ12に蓄積された画像デー
タが画像記録部25に記録されテレビモニタ26に表示
される。
【0020】なお、観察用光源を消灯又は減光する制御
手段は、印加電圧をオン・オフして時刻t2から時刻t6ま
での間は観察用光源23を消灯させているが、印加電圧
のオン・オフを繰り返すとハロゲンランプの寿命が短く
なるので、印加電圧を低下させて観察用光源23の発光
量を減光するようにしてもよい。
【0021】また、図7に示すように撮影用光源21と
観察用光源23との間に、ソレノイド32の作用によっ
て光路に挿脱可能な遮光部材33を配置し、CCDカメ
ラ12の画像蓄積開始前に遮光部材33を光路に挿入し
て観察照明光を遮断し、CCDカメラ12の静止画像蓄
積の終了後に直ちに遮光部材33を光路から離脱させ
て、観察照明光を被検眼Eに照射するようにしてもよ
い。かくすることにより、観察用光源23の発光量が零
又は減光するまでの時間を短縮することができる。
【0022】なお、上述の実施例は眼底カメラについて
説明したが、他の眼科撮影装置に適用しても同様の効果
を得ることができる。
【0023】
【発明の効果】以上説明したように本発明に係る眼科撮
影装置は、切換えミラーの光路切換動作の終了とは関係
なく、電子撮像手段の静止画像蓄積時間が終了すると同
時に観察照明光を被検眼に照射することにより、直ちに
次の撮影のために被検眼を観察してアライメントやピン
ト合わせを行うことができ、更に観察用光源のフィラメ
ントの温度変化を少なくすることができるので、観察用
光源の寿命を長くすることができる。
【0024】また、観察用光源の色味が撮影された眼底
像に影響を及ぼすことがないので、常に一定の色味の眼
底像が得られ、適正光量で撮影した鮮明な静止電子画像
を撮影することができる。更に、静止画像蓄積時間中は
観察照明光を消灯又は減光し、発光時間の短い撮影照明
光のみで被検眼の眼底を撮像しているので、画像が流れ
ることなく良好な静止画像を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】第1の実施例の構成図である。
【図2】切換えミラーの光路への挿入・離脱のタイムチ
ャート図である。
【図3】観察用光源の点灯・消灯のタイムチャート図で
ある。
【図4】CCDの蓄積状態のタイムチャート図である。
【図5】撮影用光源の発光状態のタイムチャート図であ
る。
【図6】第2の実施例の構成図である。
【図7】観察用光源の遮光手段の構成図である。
【符号の説明】
12 CCDカメラ 21 撮影用光源 23 観察用光源 26 テレビモニタ 29 撮影スイッチ 30 判断処理部 33 遮光部材

Claims (16)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 観察用光源と、撮影用光源と、電子撮像
    手段と、前記電子撮像手段の静止画像蓄積時間内は前記
    観察用光源を消灯又は減光する制御を行う制御手段とを
    有することを特徴とする眼科撮影装置。
  2. 【請求項2】 前記制御手段は前記観察用光源への印加
    電圧を制御する請求項1に記載の眼科撮影装置。
  3. 【請求項3】 前記制御手段は前記観察用光源と前記撮
    影用光源との間の光路に遮光部材を挿脱する請求項1に
    記載の眼科撮影装置。
  4. 【請求項4】 前記電子撮像手段はCCDカメラとした
    請求項1に記載の眼科撮影装置。
  5. 【請求項5】 前記制御手段は、前記観察用光源を消灯
    後に前記電子撮像手段の静止画像蓄積を開始し、その後
    に前記撮影用光源を発光させる請求項1に記載の眼科撮
    影装置。
  6. 【請求項6】 前記制御手段は、前記電子撮像手段の静
    止画像蓄積終了後に直ちに、前記観察用光源を点灯させ
    る請求項1に記載の眼科撮影装置。
  7. 【請求項7】 前記制御手段は、前記電子撮像手段の静
    止画像蓄積時間内に前記観察用光源への印加電圧を低下
    させる請求項1に記載の眼科撮影装置。
  8. 【請求項8】 前記制御手段は、前記電子撮像手段の静
    止画像蓄積開始前に前記観察用光源の光路に遮光部材を
    挿入し、前記電子撮像手段の静止画像蓄積終了後直ちに
    前記遮光部材を前記光路より離脱させる請求項1に記載
    の眼科撮影装置。
  9. 【請求項9】 観察用光源により被検眼を観察する観察
    手段と、画像蓄積型の撮像手段により被検眼を撮像する
    撮像手段とを有し、前記撮像手段の画像蓄積時間中に前
    記観察用光源を消灯又は減光することを特徴とする眼科
    撮影装置。
  10. 【請求項10】 前記観察用光源の消灯又は減光は、前
    記観察用光源への印加電圧を制御して行う請求項9に記
    載の眼科撮影装置。
  11. 【請求項11】 前記観察用光源の消灯又は減光は前記
    観察用光源の光路に遮光部材を挿脱することによって行
    う請求項9に記載の眼科撮影装置。
  12. 【請求項12】 前記撮像手段はCCDカメラとした請
    求項9に記載の眼科撮影装置。
  13. 【請求項13】 前記観察用光源を消灯後に、前記撮像
    手段の静止画像蓄積を開始し、その後に撮影用光源を発
    光させる請求項9に記載の眼科撮影装置。
  14. 【請求項14】 前記撮像手段の静止画像蓄積終了後直
    ちに、前記観察用光源を点灯させる請求項9に記載の眼
    科撮影装置。
  15. 【請求項15】 前記撮像手段の静止画像蓄積時間中は
    前記観察用光源への印加電圧を低下させる請求項9に記
    載の眼科撮影装置。
  16. 【請求項16】 前記撮像手段の静止画像蓄積開始前に
    前記観察用光源の光路に遮光部材を挿入し、前記撮像手
    段の静止画像蓄積終了後直ちに前記遮光部材を前記光路
    より離脱させる請求項9に記載の眼科撮影装置。
JP7319773A 1995-11-15 1995-11-15 眼科撮影装置 Pending JPH09135813A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7319773A JPH09135813A (ja) 1995-11-15 1995-11-15 眼科撮影装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7319773A JPH09135813A (ja) 1995-11-15 1995-11-15 眼科撮影装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09135813A true JPH09135813A (ja) 1997-05-27

Family

ID=18114026

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7319773A Pending JPH09135813A (ja) 1995-11-15 1995-11-15 眼科撮影装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09135813A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6155683A (en) * 1998-03-31 2000-12-05 Nidek Co., Ltd. Ophthalmic apparatus for photographing an eye to be examined
KR20130116202A (ko) 2012-04-13 2013-10-23 가부시키가이샤 고베 세이코쇼 극저온 인성이 우수한 후강판
KR20150029754A (ko) 2012-08-23 2015-03-18 가부시키가이샤 고베 세이코쇼 극저온 인성이 우수한 후강판

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6155683A (en) * 1998-03-31 2000-12-05 Nidek Co., Ltd. Ophthalmic apparatus for photographing an eye to be examined
KR20130116202A (ko) 2012-04-13 2013-10-23 가부시키가이샤 고베 세이코쇼 극저온 인성이 우수한 후강판
KR20150029754A (ko) 2012-08-23 2015-03-18 가부시키가이샤 고베 세이코쇼 극저온 인성이 우수한 후강판

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7926946B2 (en) Ophthalmologic imaging apparatus and ophthalmologic imaging method
JP4574277B2 (ja) 眼科撮影装置
JP4693402B2 (ja) 眼科撮影装置
JPH08275921A (ja) 眼底カメラ
US5287129A (en) Fundus camera
JP3017275B2 (ja) 眼底カメラ
JP3696949B2 (ja) 眼底カメラ
JPH09135813A (ja) 眼科撮影装置
JPH11188006A (ja) 眼科装置
JP2002219107A (ja) 眼底撮影装置
JP2000232961A (ja) 眼底カメラ
JP2000107133A (ja) 眼撮影装置
JP2000296114A (ja) 眼撮影装置
JPH0928676A (ja) 眼底カメラ
JPH10272104A (ja) 眼底カメラ
JPH04226625A (ja) 眼科装置
JPH08299280A (ja) 眼底カメラ
JPH08150121A (ja) 眼底カメラ
JP2002065611A (ja) 眼底カメラ
JP2005087300A (ja) 眼科撮影装置
JPH078459A (ja) 眼科撮影装置
JP3073510B2 (ja) 眼科撮影装置
JPH03195537A (ja) 眼科装置
JP3501523B2 (ja) 眼科用画像記憶装置
JP2000287938A (ja) 眼底撮影装置