JPH09133724A - 無線通話接続試験用電磁遮蔽箱 - Google Patents

無線通話接続試験用電磁遮蔽箱

Info

Publication number
JPH09133724A
JPH09133724A JP28949195A JP28949195A JPH09133724A JP H09133724 A JPH09133724 A JP H09133724A JP 28949195 A JP28949195 A JP 28949195A JP 28949195 A JP28949195 A JP 28949195A JP H09133724 A JPH09133724 A JP H09133724A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electromagnetic shielding
test
shielding box
antenna
mobile phone
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP28949195A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3097524B2 (ja
Inventor
Tadashi Saito
正 斉藤
Fumio Muramatsu
文夫 村松
Mitsuki Yamazaki
光記 山崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP07289491A priority Critical patent/JP3097524B2/ja
Publication of JPH09133724A publication Critical patent/JPH09133724A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3097524B2 publication Critical patent/JP3097524B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Testing Electric Properties And Detecting Electric Faults (AREA)
  • Shielding Devices Or Components To Electric Or Magnetic Fields (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 電磁遮蔽箱の外部から試験用携帯電話機の操
作ボタン群の手動操作を行い液晶表示器などの表示を透
視により直接目視確認ながら、簡便にどこでも無線通話
接続試験を行う。 【解決手段】 試験用の無線接続信号電波を放射するア
ンテナ3と、アンテナ3に給電するコネクタ1を備え、
被試験携帯電話機9を出し入れ自在に収納するとともに
透視性を備え、且つ柔軟性の電磁遮蔽材でアンテナ3、
及び被試験携帯電話機9の外周面部をすべて覆い送受信
器16からコネクタ1を介してアンテナ3に給電するこ
とにより被試験携帯電話機9の無線通話接続試験を行う
もので、透視性があり柔軟性の電磁遮蔽箱10で、試験
の際、無線電波の漏洩を防止すると共に被試験携帯電話
機に備えられた液晶表示器などの表示を透視により直接
目視確認したり、携帯電話機の操作ボタン群の手動操作
を行うこともできる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、携帯電話機の無線
通話接続試験に使用する電磁遮蔽箱で、特に被試験携帯
電話機を外部から手動操作できると共に目視による動作
状態の確認が可能な簡便で小形の無線通話接続試験用電
磁遮蔽箱に関する。
【0002】
【従来の技術】一般に携帯電話機は、製造組み立て後、
あるいは修理サービスなどにおいて、電話機本体が正常
に動作、機能するかどうか、実際に無線電波による無線
通話接続試験(発信、着信、通話、切断など)を行う必
要がある。その際、外部への無線電波の漏洩を十分に防
止する簡便で小形の電磁遮蔽箱がなく、シールドルーム
(電波暗室ともいう。内側6面部を銅板等の金属やフェ
ライトなど電波吸収材ですべて囲まれた部屋)と呼ばれ
る大形の特殊な部屋が代用されていた。
【0003】図5は従来のシールドルームを用いた無線
通話接続試験を行うための概略構成を示す。シールドル
ーム1の中に机4、試験用携帯電話機3、送受信器2な
どを設置収納して各機器や試験用携帯電話機を動作させ
て試験を行っていた。出入り口5は、試験用器材の搬出
入や、機器類の調整などのために人が出入りするための
出入口である。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来のシールドルームでは、設置のために無線機として法
的な許認可や登録手続が必要で設置の手続が複雑であっ
たり、大形で特殊な部屋であることから、設置は難し
く、例えば、携帯電話機の修理サービスの際などのよう
にどこでも簡便に試験を行うということは困難である。
すなわち、被試験用携帯電話機の操作ボタン群を操作し
たり、電話機に備えられた液晶表示器(LCD表示器)
の表示内容や、LEDの点灯状況などを目視観察しなが
ら試験用携帯電話機の動作状態を直接確認することがで
きるように透視性と柔軟性を備えた電磁遮蔽箱はなかっ
た。また実際の携帯電話機の使用状態と同じように携帯
電話機の送話口を介して無線通話接続試験ができる電磁
遮蔽箱はないなどの問題を有していた。
【0005】本発明は、上記従来の問題を解決するもの
で、透視性があり柔軟性の電磁遮蔽箱の外部から試験用
携帯電話機の操作ボタンを手動操作しながら、且つ電話
機の液晶表示器の表示内容を目視確認したり、LEDの
点灯状態を観察しながら電話機の無線通話接続試験がで
きるようにしたもので、小形で従来のシールドルームの
ように無線機として法的な許認可や登録手続が不要であ
るなどの優れた携帯電話機の無線通話接続試験用電磁遮
蔽箱を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記問題を解決するため
に本発明は、被試験携帯電話機を保護収納する保持具
と、試験用電波を放射するアンテナと、前記アンテナへ
の給電手段を備え、前記保持具に被試験携帯電話機を収
納するとともに透視性と柔軟性を備えた電磁遮蔽材で前
記アンテナ、及び被試験携帯電話機の外周面部をすべて
を覆うようにした電磁遮蔽箱である。
【0007】以上により、透視性で、且つ柔軟性の電磁
遮蔽材を介して試験用携帯電話機の操作ボタン群を手動
操作しながら、また透視性であることから電話機に備え
られた液晶表示器(LCD表示器)の表示内容や、LE
Dの点灯状況などを目視観察しながら試験用携帯電話機
の動作状態を外部から確認することができる。また、実
際に携帯電話機の送話口を介して直接無線通話試験をす
ることができる。更に非常に小形であり、しかも試験設
備としての特別法的な許認可や登録手続が不要となる。
【0008】
【発明の実施の形態】本発明の請求項1に記載の発明
は、試験用電波を放射するアンテナと、このアンテナへ
の給電手段とを備え、被試験携帯電話機を出し入れ自在
に収納するとともに透視性と柔軟性を備えた電磁遮蔽材
で前記アンテナ、及び被試験携帯電話機の外周面部を電
磁波が漏洩しないようにすべて覆うようにした携帯電話
機の無線通話接続試験用の電磁遮蔽箱であり、柔軟性を
活かして被試験携帯電話機の操作ボタン群を手動操作し
ながら、また、透視性を利用して携帯電話機に備えられ
た液晶表示器(LCD表示器)の表示内容や、LEDの
点灯状況などを目視観察しながら、あるいは動作音を音
で確認しながら試験用携帯電話機の動作状態を直接確認
することができる。しかも小形であるからどこででも簡
便に試験ができるので携帯電話機の修理などの際は、特
に有効である。
【0009】また、請求項2に記載の発明は、電磁遮蔽
箱を形成する電磁遮蔽材は金属線を編んだ布、又は網
(メッシュ)を柔軟性フィルムに内層して形成された柔
軟性のフィルムを筒状に成形して電磁遮蔽箱を構成した
もので、試験用の無線電波が外部へ漏洩したり、あるい
は外部から不要な電波が入射するのを防ぐ。所謂、無線
妨害を防止し正確な無線通話接続試験ができるという作
用を有する。
【0010】また、請求項3に記載の発明は、被試験携
帯電話機を収納すると共に、電磁遮蔽箱への出し入れを
容易にする保持具で、被試験携帯電話機に傷が付くの防
止し、電話機の操作ボタン群を外部から手動操作がし易
くすることができるという作用を有する。
【0011】以下、本発明の実施の形態について図1〜
図4とともに説明する。 (実施の形態1)図1は本発明の実施の形態における無
線通話接続試験用電磁遮蔽箱の概略構成を示す斜視図で
ある。図1において、コネクタ1は、送受信器16の出
力をアンテナ3(アルミニウム製)に給電するためもの
である。アンテナ板4(合成樹脂製)は、パネル15
(アルミニウム製)、筐体14(アルミニウム製)にア
ンテナ3を固定するためのものである。アンテナ2は、
被試験用の携帯電話機9に取り付けられたアンテナで、
アンテナ3からの放射電波を送受信する。
【0012】スピーカ5は、被試験用の携帯電話機9に
取り付けられ、通話中の音声を発したり、各種動作音を
発する。LCD6は、携帯電話機9の動作や通話状態を
文字や記号、絵などで表示する液晶表示器である。LE
D7は、携帯電話機9の動作状態、例えば内蔵電池切れ
の状態などを表示する。保持具8は、携帯電話機9を収
納すると共に傷が付かないように保護し電磁遮蔽箱10
への出し入れを容易にするもので本実施の形態では、発
泡ポリエチレンを使用した。なお、保持具8の突出部の
Aは、アンテナ3、アンテナ2を保護する。携帯電話機
9は、被試験用の電話機である。
【0013】電磁遮蔽箱10(図1の点線で示した筒状
部分)は、図4に示すように、概略角柱筒状に溶着部2
0を有して形成され、片端に開口部が設けられ、透視性
と柔軟性を有する電磁遮蔽箱である。本実施の形態にお
いては、電磁遮蔽箱10の材料として(株)アキレス社
の商品名「アキレスエミセーフ」を使用した。「アキレ
スエミセーフ」は、図2及び図3に示すように、極細の
金属線を布状に編んで軟質塩化ビニールフィルムに内層
したフィルムで、厚さは約0.2ミリ程度のフィルム)
である。大きさは、本実施例では幅約9cm×高さ約6
cm×奥行約36cmの大きさとした。一方、電磁遮蔽
箱10の片端は封止され、パネル15で筐体14に固定
されると共に、軟質塩化ビ接続した。
【0014】送話口12は、通話用の音声を入力するた
めのマイクロホンである。操作ボタン群13は、携帯電
話機9に備えられた操作ボタン類で電話番号や、各種機
能を動作させる。封止部11は、携帯電話機9を保持具
8にセットして、電磁遮蔽箱10の開口部から収納し
後、電磁遮蔽箱10の開口部を機械的に封止・開封がで
きるように封止したものである。筐体14は、アルミニ
ウムの板で形成され、上面部は開放とし、アンテナ3が
取り付けられると共に保持具8を収納する。パネル15
は、電磁遮蔽箱10の封止部を筐体14とで挟むように
して筐体14にねじ(図示せず)で固定した。送受信器
16は、アンテナ3から試験用の無線電波を放射するた
めの信号を供給したり、アンテナ2から放射された無線
電波をアンテナ3で受波した信号を受信する。ケーブル
17は、コネクタ1と送受信器16とを電気的に接続す
る専用の高周波ケーブルである。
【0015】なお、電磁遮蔽箱10は、角柱筒状に形成
したが円筒状でも構わない。また、図示していないがコ
ネクタ1の他に、携帯電話機9に電源を供給するための
コネクタをパネル15に併設してもよい。
【0016】以上のように構成された無線通話接続試験
用電磁遮蔽箱10について、図1を用いてその動作を説
明する。まず、試験すべき携帯電話機9を保持具8にセ
ットする。そして電磁遮蔽箱10に収納する。その際、
図1に示したように携帯電話機9のアンテナ2と電磁遮
蔽箱10のアンテナ3を隣接する向きにして入れる。但
し、必ずしも隣接する向きに入れる必要はなく、図1に
示した向きとは逆でも構わない。次に電磁遮蔽箱10を
構成する柔軟性電磁遮蔽材の柔軟性を利用して電磁遮蔽
箱10の片端を巾着状にすぼめて隙間がないように輪ゴ
ムで封止し封止部11を形成する。
【0017】さらに、コネクタ1と送受信器16をケー
ブル17で電気的に接続する。そして電磁遮蔽箱10の
電磁遮蔽材を介して携帯電話機9の操作ボタン群13を
操作して受信待機状態とする。次に送受信器16を操作
し、コネクタ1を介してアンテナ3に給電する。このア
ンテナ3から着信試験用の微弱電波が放射する。そし
て、アンテナ3から放射された試験用の微弱電波は、隣
接するアンテナ2で受信される。受信結果は、電磁遮蔽
箱10の電磁遮蔽材(フィルム)を透かしてLCD6の
表示内容や、LED7の点灯状態を目視観察したり、ス
ピーカ5から発する動作音を聞いて正常に着信応答動作
をしているかどうかを直接確認することができる。一
方、送受信器16の給電を止めてアンテナ3からの試験
電波の放射を中止する。そして、電磁遮蔽箱10の電磁
遮蔽材を介して携帯電話機9を操作しアンテナ2から電
波(呼び出し信号)を放射して、アンテナ3、および送
受信器16で受信することにより携帯電話機9の発信応
答動作を確認することができる。その際、電磁遮蔽箱1
0のフィルム部の外側から送話口12を通じて音声を入
力して、その音声信号がアンテナ2、アンテナ3を介し
て送受信器16で正常に受信できるかどうかを確認する
ことにより無線通話接続試験を行うこともできる。
【0018】以上のような操作を行うことにより携帯電
話機9の着信、発信、通話などの一連の無線通話接続動
作確認試験を行うことができる。試験終了後は、輪ゴム
を取り外して封止部11を開放し、保持具8と共に携帯
電話機9を取り出す。
【0019】電磁遮蔽箱10を構成する軟質塩化ビニー
ルフィルムの電磁遮蔽材は、フィルムに内層された金属
布によってアンテナ2、およびアンテナ3から発生する
無線電波を外部に漏洩しないように無線電波を遮蔽する
働きをするもので、柔軟性を利用して携帯電話機9の操
作ボタン群13の手動操作を容易にしたり、透視性を活
かして携帯電話機9のLCD6の表示やLED7の点灯
状態を透視することにより目視確認することができる。
【0020】なお、上記の説明では、電磁遮蔽箱10の
開口部を封止するのに輪ゴムを用いたがこれに限定され
るものではなく、クリップや紙鋏など機械的に簡便に封
止、開放ができるものであればよい。電磁遮蔽箱10を
構成する透視性と柔軟性のある電磁遮蔽材を形成する金
属布の目の荒さは、使用する無線電波の周波数に対して
十分な遮蔽効果と透視の容易さが確保できる荒さとすれ
ばよい。また、金属布は、軟質の塩化ビニールフィルム
に内層したが、ポリエチレンフィルムなどの他の軟質性
フィルム材料であってもよい。電磁遮蔽箱10全体の大
きさは、コネクタ1を取り付け、且つアンテナ3、保持
具8、および携帯電話器10を収納できる大きさであれ
ばよい。筐体14、パネル15は、アルミニウム製以外
の金属や合成樹脂でも構わない。
【0021】以上のように本発明は、試験用電波を放射
するアンテナと、前記アンテナへの給電手段を備え、被
試験携帯電話機を出し入れ自在に収納するとともに、透
視性と柔軟性のある電磁遮蔽材でアンテナ、及び試験用
携帯電話機の全外周面部を覆うことによって、妨害無線
電波を外部に漏洩することなく非常に小形で、しかも携
帯電話機に設けられた操作ボタン群を操作したり液晶表
示器の内容や、LEDの点灯状態を透視しながら直接目
視確認することにより携帯電話機の無線通話接続試験を
簡便にどこででも行うことができるという効果が得られ
る。
【0022】
【発明の効果】以上のように本発明は、携帯電話機の無
線通話接続試験に使用する無線電波の漏洩を防止すると
もに、試験用携帯電話機の操作ボタン群を手動操作しな
がら、また透視性を利用して携帯電話機に備えられた液
晶表示器(LCD)の表示内容や、LEDの点灯状況な
どを直接目視観察しながら、あるいは動作音を音で確認
したり、携帯電話機の送話口から音声を入力したり被試
験携帯電話機の動作状態を直接確認することができると
いうという効果が得られる。
【0023】さらに、手に保持することができる大きさ
に構成することができ、非常に取り扱いが簡便であり、
しかも法的な登録の必要性がなくどこででも簡便に無線
接続試験を行うことができるという優れた効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態における無線通話接続試験
用電磁遮蔽箱の斜視図
【図2】同実施の形態における電磁遮蔽材の断面図
【図3】同実施の形態における電磁遮蔽材の断面図
【図4】同実施の形態における電磁遮蔽箱の斜視図
【図5】従来のシールドルームを用いた携帯電話機の無
線通話試験状態を示す斜視図
【符号の説明】
1 コネクタ 2、3 アンテナ 4 アンテナ板 5 スピーカ 6 LCD 7 LED 8 保持具 9 携帯電話機 10 電磁遮蔽箱 11 封止部 12 送話口 13 操作ボタン群 14 筐体 15 パネル 16 送受信器 17 ケーブル 18 金属布 19 塩化ビニールフィルム 20 溶着部 21 開口部

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 試験用電波を放射するアンテナと、この
    アンテナへの給電手段とを備え、被試験携帯電話機を出
    し入れ自在に収納するとともに、透視性と柔軟性を備え
    た電磁遮蔽材でアンテナ、及び被試験携帯電話機の全外
    周面部を覆うことを特徴とする携帯電話機の無線通話接
    続試験用電磁遮蔽箱。
  2. 【請求項2】 電磁遮蔽箱を形成する電磁遮蔽材は金属
    線を編んだ布、又は網を柔軟性フィルムに内層して形成
    されたフィルムからなる請求項1記載の無線通話接続試
    験用電磁遮蔽箱。
  3. 【請求項3】 被試験携帯電話機を保護収納する保持具
    を備えた請求項1記載の無線通話接続試験用電磁遮蔽
    箱。
JP07289491A 1995-11-08 1995-11-08 無線通話接続試験用電磁遮蔽箱 Expired - Fee Related JP3097524B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP07289491A JP3097524B2 (ja) 1995-11-08 1995-11-08 無線通話接続試験用電磁遮蔽箱

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP07289491A JP3097524B2 (ja) 1995-11-08 1995-11-08 無線通話接続試験用電磁遮蔽箱

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09133724A true JPH09133724A (ja) 1997-05-20
JP3097524B2 JP3097524B2 (ja) 2000-10-10

Family

ID=17743970

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP07289491A Expired - Fee Related JP3097524B2 (ja) 1995-11-08 1995-11-08 無線通話接続試験用電磁遮蔽箱

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3097524B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0955549A1 (fr) * 1998-05-05 1999-11-10 Adeunis R.F. Dispositif de mesure radiofréquence pour un banc de test industriel
JP2005245596A (ja) * 2004-03-02 2005-09-15 Olympus Corp アンテナ収容装置およびアンテナ検査システム
CN100412554C (zh) * 2005-07-11 2008-08-20 智捷科技股份有限公司 天线耦合测试装置
JP5503044B1 (ja) * 2013-03-28 2014-05-28 ソフトバンクモバイル株式会社 収納器
KR101689530B1 (ko) * 2015-06-24 2016-12-26 주식회사 이노와이어리스 무선 단말 테스트용 실드 박스

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0955549A1 (fr) * 1998-05-05 1999-11-10 Adeunis R.F. Dispositif de mesure radiofréquence pour un banc de test industriel
FR2778465A1 (fr) * 1998-05-05 1999-11-12 Adeunis R F Dispositif de mesure radiofrequence pour un banc de test industriel
JP2005245596A (ja) * 2004-03-02 2005-09-15 Olympus Corp アンテナ収容装置およびアンテナ検査システム
JP4554235B2 (ja) * 2004-03-02 2010-09-29 オリンパス株式会社 アンテナ収容装置およびアンテナ検査システム
CN100412554C (zh) * 2005-07-11 2008-08-20 智捷科技股份有限公司 天线耦合测试装置
JP5503044B1 (ja) * 2013-03-28 2014-05-28 ソフトバンクモバイル株式会社 収納器
KR101689530B1 (ko) * 2015-06-24 2016-12-26 주식회사 이노와이어리스 무선 단말 테스트용 실드 박스

Also Published As

Publication number Publication date
JP3097524B2 (ja) 2000-10-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6731959B1 (en) Portable telephone set with hinged lid
US7400910B2 (en) Speaker sound enhancement for a mobile terminal
US20110212754A1 (en) Flip-Type Communication Device with a Single Output Audio Transducer
EP1727334B1 (en) Mobile communication terminal with sound leakage preventing unit
JP5283569B2 (ja) 通話装置における受話口の構造、携帯電話機、およびその防水性能試験方法並びに装置
US5058154A (en) Telephone handset having a pure acoustic resistance connection
WO2015023308A1 (en) Mobile phone microwave radiation protection
US20050130716A1 (en) Apparatus and method for providing sound in a mobile communication terminal
JP3097524B2 (ja) 無線通話接続試験用電磁遮蔽箱
KR20060016724A (ko) 휴대 단말 장치
JP2001061530A (ja) 携帯通信端末用キャリングケース
JP2001285432A (ja) 携帯無線機
JP2008035084A (ja) 携帯端末
EP0915572A1 (en) Shielding system for mobile and radio telephones
CN115696122A (zh) 显示装置和电子设备
JP3890332B2 (ja) 受音器及び音響発生機能試験装置
JP2000139537A (ja) キャリングケース
JPH1023913A (ja) 携帯通信装置収納袋
JP3297908B2 (ja) 電磁波検査用器具
JPH10224439A (ja) 携帯無線機
GB2330726A (en) Radiation shielding case for mobile and radio telephones.
JPH10107480A (ja) 携帯電話機の電磁波遮蔽法
JPH10276817A (ja) 携帯無線通話機用ケース
JP4281110B2 (ja) 携帯電話用音導構造
GB2526079A (en) An electromagnetic radiation shield for a mobile telephone

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees