JPH09130871A - 時系列データの送信装置 - Google Patents

時系列データの送信装置

Info

Publication number
JPH09130871A
JPH09130871A JP7285768A JP28576895A JPH09130871A JP H09130871 A JPH09130871 A JP H09130871A JP 7285768 A JP7285768 A JP 7285768A JP 28576895 A JP28576895 A JP 28576895A JP H09130871 A JPH09130871 A JP H09130871A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
output
output data
signal
measurement
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7285768A
Other languages
English (en)
Inventor
Akira Ota
明 太田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yokogawa Electric Corp
Original Assignee
Yokogawa Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yokogawa Electric Corp filed Critical Yokogawa Electric Corp
Priority to JP7285768A priority Critical patent/JPH09130871A/ja
Publication of JPH09130871A publication Critical patent/JPH09130871A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 データ収集装置からデータ処理装置にデータ
送信を行うにあたり、データ処理装置側でデータの取り
こぼしの有無を確認できる装置を提供すること。 【解決手段】 測定器やセンサ10からの測定信号を入
力する信号入力部21と、この信号入力部から取り込ま
れた測定信号を出力データとして一時記憶する出力バッ
ファ22と、この出力バッファに記憶された出力データ
をデータ処理装置30に送信する通信入出力部23と、
この信号入力部から測定信号を取り込む周期を定めるタ
イマ24と、当該測定信号を当該出力データに変換する
演算を行うと共に、当該通信入出力部が出力データを送
信する順を制御するデータ収集制御部25とを有する時
系列データの送信装置において、前記タイマで定められ
る周期毎に取り込まれた測定信号の順に対応する出力番
号のうち一つを、各出力データに割り当てる出力番号管
理部26を設け、前記データ処理装置側では、受信した
出力データについて出力番号を参照することで、受信し
た出力データの欠落を判断することを特徴としている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、測定データを記録する
データ収集装置とそのデータに対する数理的解析を行う
データ処理装置とのデータ送受を行う装置にかかり、特
にデータ処理装置側でデータの取りこぼしの有無を確認
できる改良に関する。
【0002】
【従来の技術】データ収集装置において、本出願人の提
案にかかる特開昭63−262776号公報に開示され
ているように、多チャンネルの入力信号を取り扱うこと
の出来る装置が知られている。また本出願人の提案にか
かる特開昭64−10392号公報では、データ収集区
間の時系列データについてトリガ信号が入力された時刻
により識別する技術が開示されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、測定器が定周
期で測定を行い、その測定データを全て洩れなくデータ
収集装置からデータ処理装置側(ホスト側)に送信する
場合、データ処理装置側では確認することが困難であ
る。即ち、各測定データにチャンネルを識別する符号を
付したとしても、このチャンネル符号から一義的にデー
タの欠落は発見できないし、またトリガ信号入力時間で
は時系列データのデータ収集区間の順序は判るものの、
あるトリガ信号入力時間のデータ収集区間が存在しない
からといって、測定データが送信の際に欠落したのか、
或いは測定そのものが抑止されたかは判断できないとい
う課題があった。本発明は上述の課題を解決したもの
で、データ収集装置からデータ処理装置にデータ送信を
行うにあたり、データ処理装置側でデータの取りこぼし
の有無を確認できる装置を提供することを目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成する本
発明は、測定器やセンサ10からの測定信号を入力する
信号入力部21と、この信号入力部から取り込まれた測
定信号を出力データとして一時記憶する出力バッファ2
2と、この出力バッファに記憶された出力データをデー
タ処理装置30に送信する通信入出力部23と、この信
号入力部から測定信号を取り込む周期を定めるタイマ2
4と、当該測定信号を当該出力データに変換する演算を
行うと共に、当該通信入出力部が出力データを送信する
順を制御するデータ収集制御部25とを有する時系列デ
ータの送信装置において、前記タイマで定められる周期
毎に取り込まれた測定信号の順に対応する出力番号のう
ち一つを、各出力データに割り当てる出力番号管理部2
6を設け、前記データ処理装置側では、受信した出力デ
ータについて出力番号を参照することで、受信した出力
データの欠落を判断することを特徴としている。
【0005】
【作用】本発明の構成において、測定器やセンサ10か
らの測定信号は、データ収集装置において出力データに
変換されて、データ処理装置に送信している。タイマは
出力データの一単位となる取り込み周期を定めている。
出力番号管理部26は、データ収集装置において各出力
データに固有の連続する出力番号を付している。データ
処理装置側では受信した出力データに付された出力番号
の連続性を確認することで、出力データの欠落があるか
否かを判断している。
【0006】
【実施例】以下図面を用いて、本発明を説明する。図1
は本発明の一実施例を示す構成ブロック図である。図に
おいて、測定器やセンサ10は、測定信号を出力するも
ので、例えば熱電対であれば電圧等のアナログ信号であ
る。データ収集装置20は、測定器やセンサ10から送
られた測定信号を集めて、データ処理装置30に送信す
るもので、測定器やセンサ10のチャンネル数は1でも
よく2以上の多チャンネルでもよい。データ処理装置3
0は、受信した測定信号に含まれる情報を解析するもの
で、例えばトレンドグラフ等で時系列データを操作者に
とって判りやすい形式で表示したり、あるいは被測定対
象の物理的状態の把握を容易にする。安定した定周期で
データ収集を行うため、記録計等のデータ収集装置20
側にタイマ機能を持たせ、パソコン等のデータ処理装置
30側では収集された測定信号を受信して、ファイル化
やグラフ化等をする機能分担をしている。
【0007】次に、データ収集装置20の詳細を説明す
る。データ収集装置20の構成は、例えば記録計やオシ
ログラフの機能に類似している。信号入力部21は、測
定器やセンサ10から送られた測定信号を入力するもの
で、例えば測定信号がアナログ信号であればディジタル
信号に変換するために、AD変換器が用いられるし、ま
た多チャンネルの場合にはマルチプレクサが設置される
こともある。出力バッファ22は、信号入力部21から
取り込まれた測定信号を出力データとして一時記憶する
もので、例えばRAM等の一時記憶に適する記憶媒体が
使用される。
【0008】通信入出力部23は、出力バッファ22に
記憶された出力データをデータ処理装置30に送信する
もので、RS232C等の標準的なデータ送受信規範に
従う。タイマ24は、信号入力部21から測定信号を取
り込む周期を定めるもので、一回の測定周期には一個の
測定信号を読み込んでもよく、また複数個の測定信号を
予め定められたサンプリング周期で読み込んでもよい。
データ収集制御部25は、測定信号を出力データに変換
する演算を行うと共に、通信入出力部23が出力データ
を送信する順を制御する。演算の内容は、例えば電圧値
を温度や圧力等の物理量に変換するものでもよく、また
単純に電圧値を逐次平滑化してノイズ成分を除去するも
のでもよい。さらに、データ収集制御部25の演算タイ
ミングはタイマ24で定める周期に従うものでもよく、
またタイマ24の周期とは独立して行ってもよい。出力
番号管理部26は、タイマ24で定められる周期毎に取
り込まれた測定信号の順に対応する出力番号のうち一つ
を、各出力データに割り当てる。そして、データ処理装
置30側では、受信した出力データについて出力番号の
連続性を確認することで、受信した出力データの欠落を
判断しうるようにしている。
【0009】このように構成された装置の動作を次に説
明する。図2は、データ収集装置の測定モードの流れ図
である。ここでは、測定信号として熱電対等のアナログ
信号を取り扱う場合を例に説明する。まず、タイマ24
により今回の測定周期の開始がデータ収集制御部25に
知らされると、信号入力部10は、入力される測定電圧
信号をAD変換して、ディジタル信号に変換する(S1
0)。データ収集制御部25は、ディジタル信号に変換
された測定信号に、温度等の物理量に変換するため演算
を施す(S11)。そして、変換された測定信号は、今
回の出力データとして取り扱われると共に、今回の出力
番号が付される(S12)。出力番号管理部26は、出
力番号を連続する次の出力番号に更新する(S13)。
そして、今回の出力番号と共に、今回の出力データが出
力バッファ22に記憶され(S14)、今回の測定周期
を終了する(S15)。なお、出力バッファ22が一時
記憶された出力データで満杯であるときは、最も出力番
号の古い出力データの記憶領域に上書する。
【0010】図3は、データ収集装置の送信モードの流
れ図である。データ処理装置30側からの要求で、デー
タ収集制御部25は、送信を開始する。まず、出力バッ
ファ22から今回送信する出力データを読みだす(S2
0)。そして、通信入出力部25は通信回線を通じてデ
ータ収集装置に、出力番号と共に出力データを送信する
(S21)。
【0011】図4は、データ処理装置の流れ図である。
まずデータ収集装置20へデータ収集の開始を指示する
(S30)。すると、データ収集装置20から先頭デー
タが送信されるので、これを受信する(S31)。デー
タ処理装置側でも、受信した先頭データを記憶領域に格
納すると共に、グラフ表示を行う(S32)。そして、
タイマ24の定める周期で逐次データ収集装置20から
出力データが送信されるので、これを受信する(S3
3)。データ処理装置30は、出力データに付された出
力番号の連続性を確認するため、直近の出力番号との比
較を行う(S34)。
【0012】このとき、データ収集装置20側では出力
バッファ22の記憶容量に余裕を持たせて、データ処理
装置側の多少の遅れが出力データの送受に悪影響を与え
ないように考慮しているが、それでもデータ処理装置側
の処理内容によっては遅れが蓄積されて、データ収集装
置20側の出力バッファ22が満杯となって、出力デー
タを捨てられることがある。すると、今回の出力データ
の出力番号は、直近の出力番号に対して連続性を有しな
いから、データ飛び異常処理を行う(S35)。データ
飛び異常処理の具体的な内容としては、例えば欠落した
出力データ数にあわせて代替となる出力データを作成し
たり、或いは欠落する出力データ数が多い場合には、操
作者に収集周期をもっと長くする勧告をしたり、あるい
はデータ処理装置側での処理内容を軽減する等の措置を
求める。
【0013】今回の出力データの出力番号が、直近の出
力番号に対して連続性を有する場合には、正常なので受
信した出力データを記憶領域に格納すると共に、グラフ
表示を行う(S36)。最後にデータ収集の終了条件に
適合しているか調べ、未了であれば出力データの受信を
継続する(S37)。終了であれば、今回のデータ処理
を終了する(S38)。
【0014】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
データ収集装置側で出力データに出力番号を付している
ので、データ処理装置側で出力番号の連続性を確認する
ことで送信される出力データの欠落を認識することがで
きるという効果がある。そこで、例えばデータ処理装置
側の処理速度がデータ収集装置側の出力データの送信速
度に比較して充分で無い場合に、データ収集装置側の出
力バッファが満杯になって出力データが一部滅失するよ
うな事態が発生しても、データ処理装置側で認識するこ
とができ、操作者による適切な対応が可能になるという
効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す構成ブロック図であ
る。
【図2】データ収集装置の測定モードの流れ図である。
【図3】データ収集装置の送信モードの流れ図である。
【図4】データ処理装置の流れ図である。
【符号の説明】
10 測定器・センサ 20 データ収集装置 21 信号入力部 22 出力バッファ 23 通信入出力部 24 タイマ 25 データ収集制御部 26 出力番号管理部 30 データ処理装置

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】測定器やセンサ(10)からの測定信号を
    入力する信号入力部(21)と、この信号入力部から取
    り込まれた測定信号を出力データとして一時記憶する出
    力バッファ(22)と、この出力バッファに記憶された
    出力データをデータ処理装置(30)に送信する通信入
    出力部(23)と、この信号入力部から測定信号を取り
    込む周期を定めるタイマ(24)と、当該測定信号を当
    該出力データに変換する演算を行うと共に、当該通信入
    出力部が出力データを送信する順を制御するデータ収集
    制御部(25)とを有する時系列データの送信装置にお
    いて、 前記タイマで定められる周期毎に取り込まれた測定信号
    の順に対応する出力番号のうち一つを、各出力データに
    割り当てる出力番号管理部(26)を設け、 前記データ処理装置側では、受信した出力データについ
    て出力番号を参照することで、受信した出力データの欠
    落を判断することを特徴とする時系列データの送信装
    置。
JP7285768A 1995-11-02 1995-11-02 時系列データの送信装置 Pending JPH09130871A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7285768A JPH09130871A (ja) 1995-11-02 1995-11-02 時系列データの送信装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7285768A JPH09130871A (ja) 1995-11-02 1995-11-02 時系列データの送信装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09130871A true JPH09130871A (ja) 1997-05-16

Family

ID=17695809

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7285768A Pending JPH09130871A (ja) 1995-11-02 1995-11-02 時系列データの送信装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09130871A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007114906A (ja) * 2005-10-19 2007-05-10 Mitsutoyo Corp 測定情報送受信装置および測定システム
JP2008071157A (ja) * 2006-09-14 2008-03-27 Hitachi Ltd 最新データ及び履歴データを管理するセンサネットワークシステム
JP2009140184A (ja) * 2007-12-05 2009-06-25 Kansai Electric Power Co Inc:The 無線通信システム
WO2013171999A1 (ja) * 2012-05-18 2013-11-21 リオン株式会社 計測システム
US8712730B2 (en) 2010-06-08 2014-04-29 Hitachi Kokusai Electric Inc. Control system of substrate processing apparatus, collecting unit, substrate processing apparatus and control method of the substrate processing apparatus
WO2014141651A1 (en) * 2013-03-15 2014-09-18 Seiko Epson Corporation Synchronous measurement system

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007114906A (ja) * 2005-10-19 2007-05-10 Mitsutoyo Corp 測定情報送受信装置および測定システム
JP2008071157A (ja) * 2006-09-14 2008-03-27 Hitachi Ltd 最新データ及び履歴データを管理するセンサネットワークシステム
US8224616B2 (en) 2006-09-14 2012-07-17 Hitachi, Ltd. Sensor network system for managing the latest data and history data
JP2009140184A (ja) * 2007-12-05 2009-06-25 Kansai Electric Power Co Inc:The 無線通信システム
US8712730B2 (en) 2010-06-08 2014-04-29 Hitachi Kokusai Electric Inc. Control system of substrate processing apparatus, collecting unit, substrate processing apparatus and control method of the substrate processing apparatus
JP2013242672A (ja) * 2012-05-18 2013-12-05 Rion Co Ltd 計測システム
WO2013171999A1 (ja) * 2012-05-18 2013-11-21 リオン株式会社 計測システム
US10139431B2 (en) 2012-05-18 2018-11-27 Rion Co., Ltd. Measurement system
WO2014141651A1 (en) * 2013-03-15 2014-09-18 Seiko Epson Corporation Synchronous measurement system
JP2014178952A (ja) * 2013-03-15 2014-09-25 Seiko Epson Corp 同期計測システム
CN105027174A (zh) * 2013-03-15 2015-11-04 精工爱普生株式会社 同步测量系统
US20160036544A1 (en) * 2013-03-15 2016-02-04 Seiko Epson Corporation Synchronous measurement system
US9948418B2 (en) * 2013-03-15 2018-04-17 Seiko Epson Corporation Synchronous measurement system
CN105027174B (zh) * 2013-03-15 2019-07-30 精工爱普生株式会社 同步测量系统

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5956658A (en) Portable data collection apparatus for collecting maintenance data from a field tour
JP2000515288A (ja) 機械状態と相関する測定データを圧縮する装置及び方法
CN101032393A (zh) 基于计算机的多功能医疗检测及监控方法和装置
JPH09130871A (ja) 時系列データの送信装置
JPH10281943A (ja) 車両診断装置
KR101029056B1 (ko) 차량용 블랙박스 장치 및 이에 의한 차량 상태 감시 방법
KR100692782B1 (ko) 데이터 기록 장치 및 데이터 기록 장치를 구비한 검사 장치및 제어 장치
JP3073681B2 (ja) 多点同時計測システム
JP2006300618A (ja) 解析表示機能を有する計測システム及びその装置
JP2671488B2 (ja) 自己採血血糖値データ収集方式
JPH08305990A (ja) 表示・記録システム
KR100700668B1 (ko) Oled 패널 검사 장치 및 그 방법
JP3551341B2 (ja) データ収集装置
JP3424710B2 (ja) 収集データの抜け防止装置
US9521353B2 (en) Recorder
JP3906918B2 (ja) データ通信システム
JP2000242327A (ja) ロギング装置
JP3548911B2 (ja) プロトコルアナライザ、トリガ検知装置、トリガ検知のためのプログラムが記録された記録媒体及びボード
US8400508B2 (en) Monitoring system
JP3671415B2 (ja) 画像と波形の同時記憶装置
JPH08145728A (ja) 信号波形記録装置
JP7195972B2 (ja) データ処理装置および測定システム
JPH07253996A (ja) データ収集装置
JPH10227877A (ja) 組立作業装置及びこれを用いた工数実績収集装置
JP5041791B2 (ja) データレコーダ