JPH09130734A - デジタルスチルビデオカメラおよび画像再生装置 - Google Patents

デジタルスチルビデオカメラおよび画像再生装置

Info

Publication number
JPH09130734A
JPH09130734A JP7287640A JP28764095A JPH09130734A JP H09130734 A JPH09130734 A JP H09130734A JP 7287640 A JP7287640 A JP 7287640A JP 28764095 A JP28764095 A JP 28764095A JP H09130734 A JPH09130734 A JP H09130734A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
mask information
compression
areas
mask
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7287640A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroaki Suzuki
博顕 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP7287640A priority Critical patent/JPH09130734A/ja
Priority to DE19645716A priority patent/DE19645716A1/de
Priority to US08/744,045 priority patent/US6111605A/en
Publication of JPH09130734A publication Critical patent/JPH09130734A/ja
Priority to US09/610,918 priority patent/US6380975B1/en
Priority to US10/081,823 priority patent/US7446799B2/en
Priority to US10/230,386 priority patent/USRE38759E1/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Television Signal Processing For Recording (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ユーザの意図した構図で,意図した領域(主
たる部分)の画像を高い情報量で記録できるようにす
る。 【解決手段】 少なくとも2種類の異なる圧縮率を用い
て画像の圧縮処理を行うことが可能なIPP(Image Pr
e-Processor )107およびCPU113と,少なくと
も2種類の異なる圧縮率のうちの1つが設定された複数
の領域からなるマスク情報を記憶したMEM114とを
備え,IPP(Image Pre-Processor )107およびC
PU113が,MEM114に記憶されているマスク情
報の複数の領域を用いて一画面分の画像を複数の領域に
分割し,分割した領域に対応するマスク情報の圧縮率を
用いて画像の圧縮処理を実行する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は,画像を撮影してメ
モリカード等の記録媒体に記録するデジタルスチルビデ
オカメラに関し,より詳細には,常に主たる被写体の情
報量を低下させることなく,撮影した画像を記録媒体に
記録するデジタルスチルビデオカメラに関する。
【0002】
【従来の技術】従来のデジタルスチルビデオカメラとし
て,例えば,特開平4−332281号公報『電子カメ
ラ及び画像信号圧縮装置』に開示されているものがあ
る。このカメラは,撮像素子によって得られた画像信号
を圧縮処理する圧縮手段と,被写体とカメラとの距離を
検出する被写体距離検出手段とを有し,前記被写体距離
検出手段の出力に応じて圧縮率を調整する構成である。
すなわち,撮影するシーンによって圧縮率の設定を適宜
行うようにすることにより,画像の平均圧縮率を高め一
画面に対する記憶容量の削減を図るとともに撮影者の満
足のいく撮影ができるようにしたものである。
【0003】また,特開平5−64143号公報『電子
スチルカメラ』は,保存する圧縮画像データの枚数を希
望どおりのものとするように,圧縮率の設定を自動的に
変化させて記憶し,この範囲で最良の画像状態が得られ
るようにしている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら,従来の
技術によれば,一画面分の画像を同じ圧縮率で圧縮する
ため,撮影した一画面分の画像中において,主たる被写
体が中心にあっても,周囲の画像が複雑なパターンであ
る場合には,圧縮処理のアルゴリズム上,ブロック単位
で複雑な箇所の情報を残す方式が取られ,主たる被写体
の情報量が低下するという問題点があった。換言すれ
ば,一画面分の画像において,ユーザの意図した主たる
部分を鮮明に記録できないという問題点があった。
【0005】また,単純に圧縮率を低く(または,圧縮
なしに)して,主たる被写体の情報量を高めた場合,一
画面分の画像全体の情報量が増加するという不都合が発
生する。
【0006】これらの問題点は,上記特開平4−332
281号公報および特開平5−64143号公報におい
ても同様に存在する。
【0007】本発明は上記に鑑みてなされたものであっ
て,ユーザの意図した構図で,意図した領域(主たる部
分)の画像を高い情報量で記録できるようにすることを
目的とする。
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
めに,請求項1に係るデジタルスチルビデオカメラは,
画像を撮影してメモリカード等の記録媒体に記録するデ
ジタルスチルビデオカメラにおいて,少なくとも2種類
の異なる圧縮率を用いて画像の圧縮処理を行うことが可
能な画像圧縮手段と,前記少なくとも2種類の異なる圧
縮率のうちの1つが設定された複数の領域からなるマス
ク情報を記憶した記憶手段とを備え,前記画像圧縮手段
が,前記記憶手段に記憶されているマスク情報の複数の
領域を用いて一画面分の画像を複数の領域に分割し,前
記分割した領域に対応する前記マスク情報の圧縮率を用
いて画像の圧縮処理を実行するものである。
【0008】また,請求項2に係るデジタルスチルビデ
オカメラは,画像を撮影してメモリカード等の記録媒体
に記録するデジタルスチルビデオカメラにおいて,少な
くとも2種類の異なる圧縮率を用いて画像の圧縮処理お
よび伸長処理を行うことが可能な画像圧縮伸長手段と,
前記少なくとも2種類の異なる圧縮率のうちの1つが設
定された複数の領域からなるマスク情報を記憶した記憶
手段とを備え,前記画像圧縮伸長手段が,前記記憶手段
に記憶されているマスク情報の複数の領域を用いて一画
面分の画像を複数の領域に分割し,前記分割した領域に
対応する前記マスク情報の圧縮率を用いて画像の圧縮処
理または伸長処理を実行するものである。
【0009】また,請求項3に係るデジタルスチルビデ
オカメラは,画像を撮影してメモリカード等の記録媒体
に記録するデジタルスチルビデオカメラにおいて,少な
くとも2種類の異なる圧縮率を用いて画像の圧縮処理を
行うことが可能な画像圧縮手段と,前記少なくとも2種
類の異なる圧縮率のうちの1つが設定された複数の領域
からなるマスク情報を記憶した記憶手段と,前記マスク
情報を用いた圧縮処理を行うか否かを指定する指定手段
と,前記指定手段を介して前記マスク情報を用いた圧縮
処理が指定された場合に,前記使用したマスク情報を特
定するためのマスク特定情報を,圧縮処理後の画像に付
加し,前記記録媒体に記録する付加手段とを備え,前記
画像圧縮手段が,画像記録時に前記指定手段を介して前
記マスク情報を用いた圧縮処理が指定された場合に,前
記記憶手段に記憶されているマスク情報の複数の領域を
用いて一画面分の画像を複数の領域に分割し,前記分割
した領域に対応する前記マスク情報の圧縮率を用いて画
像の圧縮処理を実行するものである。
【0010】また,請求項4に係るデジタルスチルビデ
オカメラは,画像を撮影してメモリカード等の記録媒体
に記録するデジタルスチルビデオカメラにおいて,少な
くとも2種類の異なる圧縮率を用いて画像の圧縮処理お
よび伸長処理を行うことが可能な画像圧縮伸長手段と,
前記少なくとも2種類の異なる圧縮率のうちの1つが設
定された複数の領域からなるマスク情報を記憶した記憶
手段と,前記マスク情報を用いた圧縮処理を行うか否か
を指定する指定手段と,前記指定手段を介して前記マス
ク情報を用いた圧縮処理が指定された場合に,前記使用
したマスク情報を特定するためのマスク特定情報を,圧
縮処理後の画像に付加し,前記記録媒体に記録する付加
手段とを備え,前記画像圧縮伸長手段が,画像記録時に
前記指定手段を介して前記マスク情報を用いた圧縮処理
が指定された場合に,前記記憶手段に記憶されているマ
スク情報の複数の領域を用いて一画面分の画像を複数の
領域に分割し,前記分割した領域に対応する前記マスク
情報の圧縮率を用いて画像の圧縮処理を実行し,画像伸
長時に前記記録媒体に記録されている画像に前記マスク
特定情報が付加されている場合に,前記記憶手段に記憶
されているマスク情報の複数の領域を用いて一画面分の
画像を複数の領域に分割し,前記分割した領域に対応す
る前記マスク情報の圧縮率を用いて画像の伸長処理を実
行するものである。
【0011】また,請求項5に係るデジタルスチルビデ
オカメラは,複数のマスク情報の中から所望のマスク情
報を選択する選択手段を備え,前記記憶手段が,異なる
複数のマスク情報を記憶しており,前記画像圧縮手段
が,前記選択手段で選択されたマスク情報を用いて,前
記圧縮処理を実行するものである。
【0012】また,請求項6に係るデジタルスチルビデ
オカメラは,複数のマスク情報の中から所望のマスク情
報を選択する選択手段を備え,前記記憶手段が,異なる
複数のマスク情報を記憶しており,前記画像圧縮伸長手
段が,前記選択手段で選択されたマスク情報を用いて,
前記圧縮処理または伸長処理を実行するものである。
【0013】また,請求項7に係るデジタルスチルビデ
オカメラは,前記マスク情報を生成し,前記記憶手段に
登録するマスク情報生成・登録手段を備え,ユーザが任
意に前記マスク情報を生成または変更可能であるもので
ある。
【0014】また,請求項8に係る画像再生装置は,圧
縮処理された画像が記録されている記録媒体から画像を
入力して,伸長処理を行って画像を再生する画像再生装
置において,少なくとも2種類の異なる圧縮率を用いて
画像の伸長処理を行うことが可能な画像伸長手段と,前
記少なくとも2種類の異なる圧縮率のうちの1つが設定
された複数の領域からなるマスク情報を記憶した記憶手
段とを備え,前記画像伸長手段が,前記記憶手段に記憶
されているマスク情報の複数の領域を用いて一画面分の
画像を複数の領域に分割し,前記分割した領域に対応す
る前記マスク情報の圧縮率を用いて画像の伸長処理を実
行するものである。
【0015】また,請求項9に係る画像再生装置は,圧
縮処理された画像が記録されている記録媒体から画像を
入力して,伸長処理を行って画像を再生する画像再生装
置において,少なくとも2種類の異なる圧縮率を用いて
画像の伸長処理を行うことが可能な画像伸長手段と,前
記少なくとも2種類の異なる圧縮率のうちの1つが設定
された複数の領域からなるマスク情報を記憶した記憶手
段とを備え,前記画像伸長手段が,前記記録媒体に記録
されている画像に前記マスク情報を使用する旨の所定の
情報が付加されている場合に,前記記憶手段に記憶され
ているマスク情報の複数の領域を用いて一画面分の画像
を複数の領域に分割し,前記分割した領域に対応する前
記マスク情報の圧縮率を用いて画像の伸長処理を実行す
るものである。
【0016】また,請求項10に係る画像再生装置は,
複数のマスク情報の中から所望のマスク情報を選択する
選択手段を備え,前記記憶手段が,異なる複数のマスク
情報を記憶しており,前記画像伸長手段が,前記選択手
段で選択されたマスク情報を用いて,前記伸長処理を実
行するものである。
【0017】また,請求項11に係る画像再生装置は,
前記マスク情報を生成し,前記記憶手段に登録するマス
ク情報生成・登録手段を備え,ユーザが任意に前記マス
ク情報を生成または変更可能であるものである。
【0018】
【発明の実施の形態】以下,本発明のデジタルスチルビ
デオカメラおよび画像再生装置の一実施例について,図
面を参照して詳細に説明する。なお,本実施例において
は,デジタルスチルビデオカメラそのものが本発明の画
像再生装置としての役割も果たすものとする。
【0019】図1は,本実施例のデジタルスチルビデオ
カメラのブロック構成図を示し,大別して,カメラ本体
101と,撮像した画像を表示するための液晶モニター
102と,撮像した画像を記録する記録媒体であるメモ
リカード103とから構成される。
【0020】カメラ本体101は,レンズ・オートフォ
ーカス(AF)・絞り・フィルター・メカ機構等からな
るレンズユニット104と,レンズユニット104を介
して入力した映像を電気信号(アナログ画像データ)に
変換するCCD(電荷結合素子)105と,CCD10
5から入力したアナログ画像データをデジタル画像デー
タに変換するA/D変換器106と,A/D変換器10
6から入力したデジタル画像データを色差と輝度に分け
て各種処理,補正および画像圧縮/伸長のためのデータ
処理を施すIPP(Image Pre-Processor )107と,
JPEG準拠の画像圧縮/伸長の一過程である直交変換
を行うDCT(Discrete Cosine Transform )108
と,JPEG準拠の画像圧縮/伸長の一過程であるハフ
マン符号化・複合化を行うコーダー(Huffman Encoder/
Decoder )109と,圧縮処理された画像とマイク11
1から取り込まれ,デジタル化された音声を一旦蓄え,
同時処理してメモリカード103への記録・読み出しを
行うMCC(Memory Card Controller)110と,マイ
ク111によって入力した音声をデジタル変換すると共
に,圧縮/伸長処理を施すADPCM(Adaptive Diffe
rential Pulse Code Modulation )112と,上記各部
を制御するCPU113と,不揮発性メモリからなるシ
ステム用のワークメモリとしてのMEM114と,リモ
コン受信機能を有したリモコン機能部115と,後述す
る各種ボタン・スイッチ群のキー入力を行うと共に,表
示パネルの表示制御を行う操作表示部116と,上記各
部に電力を供給するバッテリー117とを備えている。
なお,118は光学ローパスフィルターを示す。
【0021】また,液晶モニター102は,少なくとも
液晶パネル(LCD)119とスピーカー120とを備
えている。なお,121は液晶モニター102用のバッ
テリーを示す。
【0022】図2(a),(b)は,カメラ本体101
の外観図を示す。ここで,同図を参照して,操作表示部
116を構成する各種ボタン・スイッチ群および表示パ
ネルの配置について説明する。各種ボタン・スイッチ群
としては,電源OFF・電源ON(記録モード)・電源
ON(再生モード)の3段切り換えのスイッチであるあ
カメラ本体のメインスイッチ201と,セルフタイマー
撮影(セルフモード)を設定するためのセルフモードボ
タン202と,ストロボの発光に関するモード(ストロ
ボモード)を設定するためのストロボ/消去ボタン20
3と,記録モードを設定するための記録モードボタン2
04と,ファインダー内の被写体の大きさを変えるため
のズームレバー205と,2段階のボタンになってお
り,軽く押すとオートフォーカスを作動させて,さらに
押し切るとメモリカード103への記録を開始させるレ
リーズボタン206と,日付調整に使用する日付ボタン
207と,時刻調整に使用する時刻ボタン208と,画
質モード(例えば,記録枚数を優先したエコノミーモー
ドと画質を優先したノーマルモードとがある)の切り換
えに使用する画質モードスイッチ209とが配置されて
いる。
【0023】なお,図において,210はメモリカード
103を挿入するためのカード挿入口,211はバッテ
リー117が収納されたバッテリー部の電池ぶたを示
す。また,図示の如く,マイク111が配置されてい
る。
【0024】また,212は表示パネルを示し,図示の
如く,カメラ本体の上面に配置されており,バッテリー
の状態や,記録可能枚数,設定されているモード等,カ
メラの状態をマークや数字で表示する構成である。
【0025】図1および図2に示した構成において,M
EM114が,本発明の記憶手段の役割を果たし,少な
くとも2種類の異なる圧縮率のうちの1つが設定された
複数の領域からなる複数のマスク情報がMEM114に
記憶されている。また,操作表示部116(表示パネル
212および記録モードボタン204)によって,マス
ク情報を用いた圧縮処理を行うマスク圧縮モードを指定
する本発明の指定手段が構成されている。また,CPU
113とMEM114中のROM内に記憶されている制
御プログラム(図7〜図10のフローチャート)と,さ
らにIPP107とによって,本発明の画像圧縮手段,
画像伸長手段,画像圧縮伸長手段,付加手段が構成され
ている。さらに,液晶モニター102と操作表示部11
6とによって本発明の選択手段およびマスク情報生成・
登録手段が構成されている。
【0026】図3は,表示パネル212の表示画面を示
し,記録時に,残り枚数・残り時間・日付・時間・カー
ド状態表示・モード表示に使用し,再生時に,画像ファ
イル番号表示・カウンター表示・カード状態表示・モー
ド表示に使用する記録情報表示部301と,ストロボの
使用有無・使用状態を示すストロボ表示部302と,メ
モリカード103がセットされているか否かを示すカー
ド表示部303と,メモリカード103用バッテリー
(電池)の残量有無を示すメモリカード用電池マーク部
304と,バッテリー117の残量有無を示す電池マー
ク305と,静止画モードの設定を示す静止画モード表
示部306と,音声モードの設定を示す音声モード表示
部307と,連写モードの設定を示す連写モード表示部
308と,動画モードの設定を示す動画モード表示部3
09と,本発明のマスク情報を用いた圧縮処理を行うマ
スク圧縮モードの設定を示すマスク圧縮モード表示部3
10とを有している。
【0027】なお,同図では,全ての情報を同時に表示
した状態を示しているが,実際は必要な情報のみが表示
される。
【0028】図4は,設定された記録モードによる表示
パネル212上の表示画面の切り替わりを示し,図2で
示した記録モードボタン204を押下する度に,図示の
如く,表示パネル212の表示画面が切り替わる。マス
ク圧縮モードを設定する場合には,マスク圧縮モード表
示部310を表示状態にして,後述する所望のマスク情
報番号401を指定する。
【0029】次に,図5〜図7を参照して,マスク情報
の選択方法(指定方法)およびマスク情報の構成につい
て説明する。なお,図5は,液晶モニター102の液晶
パネル119に表示されたマスク情報の選択画面を示
し,図6は,図5のマスク情報番号『No.2』のマス
ク情報の構成例を示し,図7は,図5のマスク情報番号
『No.4』のマスク情報の構成例を示す。
【0030】図4で説明したように,記録モードボタン
204を操作して,表示パネル212をマスク圧縮モー
ド表示部310の表示状態にすると,操作表示部116
からマスク圧縮モードが設定されたことを示す信号がC
PU113へ出力される。CPU113は該信号を入力
すると,MEM114にあらかじめ記憶されている複数
のマスク情報を液晶モニター102の液晶パネル119
に表示する。例えば,図5に示すように4つのマスク情
報が表示される。ユーザが操作表示部116の所定のボ
タンまたはスイッチを押下して,これらのマスク情報に
付加されているマスク情報番号(No.1〜No.4)
を指定すると,以降のマスク圧縮モードにおいて,この
指定されたマスク情報番号のマスク情報を使用した圧縮
処理または伸長処理が実行される。
【0031】図示の如く,各マスク情報は空白部と斜線
部の組み合わせによって構成されており,空白部が低圧
縮率または圧縮なしで処理する部分,斜線部が高圧縮率
で処理する部分を示している。換言すれば,空白部は記
録する主体となる被写体の存在する部分であるため,情
報をさほど落とさないで記録する部分(または記録され
ている部分),斜線部は情報を大幅に落として記録する
部分(または記録されている部分)である。
【0032】さらに,No.1〜No.3のマスク情報
は,空白部(低圧縮率または圧縮なし)と斜線部(高圧
縮率)の2種類の圧縮率を用いる場合を示しており,N
o.4のマスク情報は,さらに網点部(中圧縮率)を追
加した3種類の圧縮率を用いる場合を示している。
【0033】ここで,図6を参照して,図5のマスク情
報番号『No.2』のマスク情報の構成例を示す。マス
ク情報は,カメラ本体101で撮影した一画面分の画像
領域のサイズを有している。ここで一画面分の画像領域
のサイズを高さH×幅Wとする。この一画面分の画像領
域はM×N個のブロック(領域)に分割されており,1
ブロックが高さh×幅w(h=H/M,w=W/N)の
サイズである。ただし,このブロックサイズ(h×w)
は,画像の圧縮に要するサイズである8×8画素が1組
み以上存在するサイズとする。
【0034】また,マスク情報番号『No.2』のマス
ク情報は,高圧縮率で圧縮(または伸長)を行う斜線部
のブロックに『0』が設定されており,低圧縮率または
圧縮なしで圧縮(または伸長)を行う空白部のブロック
に『1』が設定されている。なお,後述する記録処理や
再生処理においては,各ブロックの設定値『0』,
『1』で指定された圧縮率を用いることにより,主体と
なる被写体の存在する空白部を高い情報量で,周辺の斜
線部を低い情報量で記録または再生した画像を得ること
ができる。
【0035】図7は,図5のマスク情報番号『No.
4』のマスク情報の構成例を示し,高圧縮率で圧縮(ま
たは伸長)を行う斜線部のブロックに『0』が設定され
ており,低圧縮率または圧縮なしで圧縮(または伸長)
を行う空白部のブロックに『1』が設定されており,さ
らに中圧縮率で圧縮(または伸長)を行う網点部のブロ
ックに『2』が設定されている。このように2つ以上の
圧縮率を用いることも可能である。
【0036】以上の構成において,マスク圧縮モード
による記録処理(圧縮処理),画像の再生処理(伸長
処理),マスク情報の編集処理(マスク情報の作成・
更新処理)の順でその動作を説明する。
【0037】マスク圧縮モードによる記録処理(圧縮
処理) 図8は,マスク圧縮モードによる記録処理(圧縮処理)
のフローチャートを示す。ユーザがマスク圧縮モード表
示部310を表示状態にしてマスク圧縮モードを設定す
ると,CPU113は,ステップS801を実行し,図
5で示したように液晶パネル119にマスク情報の選択
画面を表示し,ユーザにマスク情報の選択を促す。ここ
でユーザが所望のマスク情報のマスク情報番号401を
指定すると,CPU113は,該当するマスク情報をM
EM114から読み出してIPP107に設定する。
【0038】次に,ユーザが,レリーズボタン206を
押下すると,撮影が開始され,レンズユニット104,
CCD105およびA/D変換器106を介して,IP
P107に画像データが入力される(S802)。
【0039】IPP107は,指定されたマスク情報の
ブロックおよび各ブロックの圧縮率に基づいて,圧縮率
を変えながら圧縮処理を実行する。なお,本実施例では
圧縮率の変更は画像データの色差の圧縮率を変えること
を示す。IPP107から出力された画像データを,D
CT108,コーダー109,MCC110を介してメ
モリカード103に記録する(S803)。なお,CP
U113は,MCCを介して圧縮後の画像データをメモ
リカード103へ記録する際に,該当する画像データに
使用したマスク情報を特定するためのマスク特定情報を
を付加する。
【0040】ここで,図9のフローチャートを参照し
て,ステップS803のマスク情報に応じた画像記録処
理について具体的に説明する。なお,説明を簡単にする
ために,2種類の圧縮率(低圧縮率:0,高圧縮率:
1)からなるマスク情報を用いて記録処理を行う場合を
例として説明する。先ず,マスク情報のブロックに基づ
いて,画像データを分割し,処理対象となるブロックの
マスク情報(圧縮率)が『0』であるか否かを判定し
(S901),『0』であれば,処理対象のブロックを
高圧縮率で圧縮し(S902),該当する画像データを
メモリカード103へ書き込み(S904),処理対象
が最終ブロックであるか否かを判定し(S905),最
終ブロックでなければ,処理対象のブロックを移動させ
て(S906),ステップS901へ戻る。
【0041】一方,ステップS901において『0』で
なければ,処理対象のブロックを低圧縮率または圧縮な
しで圧縮し(S903),ステップS904以下を実行
する。
【0042】このように,マスク情報を用いて圧縮率を
変えながらメモリカード103へ記録するので,ユーザ
の意図した構図で,意図した領域(主たる部分)の画像
を高い情報量で記録することができる。
【0043】画像の再生処理(伸長処理) 次に,図10を参照して,マスク情報を用いて圧縮処理
を行った画像データの再生処理について説明する。メモ
リカード103に記録した画像を再生する場合,メイン
スイッチ201を再生モードへ設定すると,メモリカー
ド103に格納されている画像(画像ファイルの名称ま
たは番号)が液晶パネル119に表示される。この表示
された画像から操作表示部116を介して所望の再生画
像を選択すると(S1001),CPU113は該当す
る画像にマスク特定情報が付加されているか否かを判定
し(S1002),マスク特定情報が付加されていなけ
れば,該当する画像(圧縮された画像)をメモリカード
103から読み出して,コーダー109,DCT108
およびIPP107を介して伸長し,再生した画像を液
晶パネル119へ表示する(S1003)。
【0044】一方,マスク特定情報が付加されている場
合には,マスク特定情報から使用したマスク情報を特定
し,該当するマスク情報をMEM114から読み出し
て,IPP107へ設定する(S1004)。続いて,
該当する画像(圧縮された画像)をメモリカード103
から読み出して,コーダー109,DCT108を介し
てIPP107へ転送し,IPP107で前記設定され
たマスク情報のブロックおよび各ブロックの圧縮率に基
づいて,圧縮率(すなわち,ここでは伸長率となる)を
変えながら伸長処理を施し,再生した画像を液晶パネル
119へ表示する(S1005)。
【0045】このように,マスク情報を用いて圧縮率を
変えながらメモリカード103に記録されている画像
を,ユーザの意図した構図で,意図した領域(主たる部
分)の画像を高い情報量で再生することができる。
【0046】なお,本実施例では,デジタルスチルビデ
オカメラ自体を画像再生装置として使用する場合を示し
ているが,特にこれに限定するものではなく,例えば,
コンピュータや,ワークステーション・専用の画像再生
装置等を用いても良いのは勿論である。
【0047】また,例えば,画像再生装置側に,複数の
マスク情報の中から所望のマスク情報を選択する選択手
段を備えることにより,ユーザがマスク情報を選択して
画像の再生(伸長処理)を行う構成とすることもでき
る。
【0048】マスク情報の編集処理(マスク情報の作
成・更新処理) 次に,図11を参照して,マスク情報の編集処理(マス
ク情報の作成・更新処理)について説明する。マスク情
報の編集処理を行う場合,マスク圧縮モードと同様の手
順で図5に示したマスク情報の選択画面を呼び出し,操
作表示部116の所定のスイッチを押下すると,図11
のマスク情報の編集処理のフローチャートが開始され
る。
【0049】先ず,マスク情報の選択画面からマスク情
報番号を指定して所望のマスク情報を選択すると,選択
したマスク情報が液晶パネル119に表示される(S1
101)。液晶パネル119と操作表示部116とを用
いて,圧縮率を変えて分割する位置・幅を調整し,さら
に圧縮率を設定する(S1102)。その後,所定のス
イッチを押下して調整終了を入力すると(S110
3),前述したh×wのブロック化でマスク情報を生成
する(S1104)。
【0050】続いて,液晶パネル119に登録するか否
かを表示し(S1105),登録が選択されると,登録
するマスク情報番号の入力(指定)を促し,番号が入力
されると(S1106),該当する番号でマスク情報を
MEM114に記録し(S1107),処理を終了す
る。
【0051】一方,ステップS1105で登録しないが
選択されると,液晶パネル119に削除するか否かを表
示し(S1108),削除が選択されると,削除するマ
スク情報番号の入力(指定)を促し,番号が入力される
と(S1109),該当する番号のマスク情報をMEM
114から削除し(S1110),処理を終了する。ま
た,ステップS1108で削除しないが選択されると,
そのまま処理を終了する。
【0052】このようにユーザが任意のマスク情報を作
成・更新できるので,例えば,ある特定の距離と構図を
持つ画像を多く撮影する場合,必要とされる部分を希望
通りに大きくかつ情報量の低下を招くことなく記録する
ことができる。また,構図に応じた圧縮率の設定が可能
であり,圧縮率設定の自由度が増す。
【0053】
【発明の効果】以上説明したように,本発明のデジタル
スチルビデオカメラ(請求項1)は,少なくとも2種類
の異なる圧縮率を用いて画像の圧縮処理を行うことが可
能な画像圧縮手段と,少なくとも2種類の異なる圧縮率
のうちの1つが設定された複数の領域からなるマスク情
報を記憶した記憶手段とを備え,画像圧縮手段が,記憶
手段に記憶されているマスク情報の複数の領域を用いて
一画面分の画像を複数の領域に分割し,分割した領域に
対応するマスク情報の圧縮率を用いて画像の圧縮処理を
実行するため,ユーザの意図した構図で,意図した領域
(主たる部分)の画像を高い情報量で記録することがで
きる。
【0054】また,本発明のデジタルスチルビデオカメ
ラ(請求項2)は,少なくとも2種類の異なる圧縮率を
用いて画像の圧縮処理および伸長処理を行うことが可能
な画像圧縮伸長手段と,少なくとも2種類の異なる圧縮
率のうちの1つが設定された複数の領域からなるマスク
情報を記憶した記憶手段とを備え,画像圧縮伸長手段
が,記憶手段に記憶されているマスク情報の複数の領域
を用いて一画面分の画像を複数の領域に分割し,分割し
た領域に対応するマスク情報の圧縮率を用いて画像の圧
縮処理または伸長処理を実行するため,ユーザの意図し
た構図で,意図した領域(主たる部分)の画像を高い情
報量で記録することができる。また,記録した画像をユ
ーザの意図した構図で再生することができる。
【0055】また,本発明のデジタルスチルビデオカメ
ラ(請求項3)は,少なくとも2種類の異なる圧縮率を
用いて画像の圧縮処理を行うことが可能な画像圧縮手段
と,少なくとも2種類の異なる圧縮率のうちの1つが設
定された複数の領域からなるマスク情報を記憶した記憶
手段と,マスク情報を用いた圧縮処理を行うか否かを指
定する指定手段と,指定手段を介してマスク情報を用い
た圧縮処理が指定された場合に,使用したマスク情報を
特定するためのマスク特定情報を,圧縮処理後の画像に
付加し,記録媒体に記録する付加手段とを備え,画像圧
縮手段が,画像記録時に指定手段を介してマスク情報を
用いた圧縮処理が指定された場合に,記憶手段に記憶さ
れているマスク情報の複数の領域を用いて一画面分の画
像を複数の領域に分割し,分割した領域に対応するマス
ク情報の圧縮率を用いて画像の圧縮処理を実行するた
め,ユーザの意図した構図で,意図した領域(主たる部
分)の画像を高い情報量で記録することができる。ま
た,マスク情報を用いた圧縮処理をユーザが任意に選択
できるため,利便性が向上する。
【0056】また,本発明のデジタルスチルビデオカメ
ラ(請求項4)は,少なくとも2種類の異なる圧縮率を
用いて画像の圧縮処理および伸長処理を行うことが可能
な画像圧縮伸長手段と,少なくとも2種類の異なる圧縮
率のうちの1つが設定された複数の領域からなるマスク
情報を記憶した記憶手段と,マスク情報を用いた圧縮処
理を行うか否かを指定する指定手段と,指定手段を介し
てマスク情報を用いた圧縮処理が指定された場合に,使
用したマスク情報を特定するためのマスク特定情報を,
圧縮処理後の画像に付加し,記録媒体に記録する付加手
段とを備え,画像圧縮伸長手段が,画像記録時に指定手
段を介してマスク情報を用いた圧縮処理が指定された場
合に,記憶手段に記憶されているマスク情報の複数の領
域を用いて一画面分の画像を複数の領域に分割し,分割
した領域に対応するマスク情報の圧縮率を用いて画像の
圧縮処理を実行し,画像伸長時に記録媒体に記録されて
いる画像にマスク特定情報が付加されている場合に,記
憶手段に記憶されているマスク情報の複数の領域を用い
て一画面分の画像を複数の領域に分割し,分割した領域
に対応するマスク情報の圧縮率を用いて画像の伸長処理
を実行するため,ユーザの意図した構図で,意図した領
域(主たる部分)の画像を高い情報量で記録することが
できる。また,記録した画像をユーザの意図した構図で
再生することができる。さらに,マスク情報を用いた圧
縮処理をユーザが任意に選択できるため,利便性が向上
する。
【0057】また,本発明のデジタルスチルビデオカメ
ラ(請求項5)は,複数のマスク情報の中から所望のマ
スク情報を選択する選択手段を備え,記憶手段が,異な
る複数のマスク情報を記憶しており,画像圧縮手段が,
選択手段で選択されたマスク情報を用いて,圧縮処理を
実行するため,さらにユーザの意図した構図で画像を記
録することができる。
【0058】また,本発明のデジタルスチルビデオカメ
ラ(請求項6)は,複数のマスク情報の中から所望のマ
スク情報を選択する選択手段を備え,記憶手段が,異な
る複数のマスク情報を記憶しており,画像圧縮伸長手段
が,選択手段で選択されたマスク情報を用いて,圧縮処
理または伸長処理を実行するため,さらにユーザの意図
した構図で画像を記録・再生することができる。
【0059】また,本発明のデジタルスチルビデオカメ
ラ(請求項7)は,マスク情報を生成し,記憶手段に登
録するマスク情報生成・登録手段を備え,ユーザが任意
にマスク情報を生成または変更可能であるため,例え
ば,ある特定の距離と構図を持つ画像を多く撮影する場
合,必要とされる部分を希望通りに大きくかつ情報量の
低下を招くことなく記録することができる。また,構図
に応じた圧縮率の設定が可能であり,ユーザの利便性が
高くなる。
【0060】また,本発明の画像再生装置(請求項8)
は,圧縮処理された画像が記録されている記録媒体から
画像を入力して,伸長処理を行って画像を再生する画像
再生装置において,少なくとも2種類の異なる圧縮率を
用いて画像の伸長処理を行うことが可能な画像伸長手段
と,少なくとも2種類の異なる圧縮率のうちの1つが設
定された複数の領域からなるマスク情報を記憶した記憶
手段とを備え,画像伸長手段が,記憶手段に記憶されて
いるマスク情報の複数の領域を用いて一画面分の画像を
複数の領域に分割し,分割した領域に対応するマスク情
報の圧縮率を用いて画像の伸長処理を実行するため,記
録した画像をユーザの意図した構図で再生することがで
きる。
【0061】また,本発明の画像再生装置(請求項9)
は,圧縮処理された画像が記録されている記録媒体から
画像を入力して,伸長処理を行って画像を再生する画像
再生装置において,少なくとも2種類の異なる圧縮率を
用いて画像の伸長処理を行うことが可能な画像伸長手段
と,少なくとも2種類の異なる圧縮率のうちの1つが設
定された複数の領域からなるマスク情報を記憶した記憶
手段とを備え,画像伸長手段が,記録媒体に記録されて
いる画像にマスク情報を使用する旨の所定の情報が付加
されている場合に,記憶手段に記憶されているマスク情
報の複数の領域を用いて一画面分の画像を複数の領域に
分割し,分割した領域に対応するマスク情報の圧縮率を
用いて画像の伸長処理を実行するため,記録した画像を
ユーザの意図した構図で再生することができる。
【0062】また,本発明の画像再生装置(請求項1
0)は,複数のマスク情報の中から所望のマスク情報を
選択する選択手段を備え,記憶手段が,異なる複数のマ
スク情報を記憶しており,画像伸長手段が,選択手段で
選択されたマスク情報を用いて,伸長処理を実行するた
め,記録した画像をユーザの意図した構図で再生するこ
とができる。
【0063】また,本発明の画像再生装置(請求項1
1)は,マスク情報を生成し,記憶手段に登録するマス
ク情報生成・登録手段を備え,ユーザが任意にマスク情
報を生成または変更可能であるため,記録した画像をユ
ーザの意図した構図で再生することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本実施例のデジタルスチルビデオカメラのブロ
ック構成図である。
【図2】本実施例のデジタルスチルビデオカメラ本体の
外観図である。
【図3】表示パネルの表示画面を示す説明図である。
【図4】設定された記録モードによる表示パネル上の表
示画面の切り替わり状態を示す説明図である。
【図5】液晶モニターの液晶パネルに表示されたマスク
情報の選択画面例を示す説明図である。
【図6】マスク情報の構成例を示す説明図である。
【図7】マスク情報の構成例を示す説明図である。
【図8】マスク圧縮モードによる記録処理(圧縮処理)
のフローチャートである。
【図9】マスク情報に応じた画像記録処理のフローチャ
ートである。
【図10】再生処理(伸長処理)のフローチャートであ
る。
【図11】マスク情報の編集処理(マスク情報の作成・
更新処理)のフローチャートである。
【符号の説明】
101 カメラ本体 102 液晶
モニター 103 メモリカード 104 レン
ズユニット 105 CCD(電荷結合素子) 106 A/
D変換器 107 IPP(Image Pre-Processor ) 108 DCT(Discrete Cosine Transform ) 109 コーダー(Huffman Encoder/Decoder ) 110 MCC(Memory Card Controller) 111 マイク 112 ADPCM(Adaptive Differential Pulse
Code Modulation ) 113 CPU 114 ME
M 115 リモコン機能部 116 操作
表示部 117 バッテリー 310 マスク圧縮モード表示部 401 マス
ク情報番号

Claims (11)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 画像を撮影してメモリカード等の記録媒
    体に記録するデジタルスチルビデオカメラにおいて,少
    なくとも2種類の異なる圧縮率を用いて画像の圧縮処理
    を行うことが可能な画像圧縮手段と,前記少なくとも2
    種類の異なる圧縮率のうちの1つが設定された複数の領
    域からなるマスク情報を記憶した記憶手段と,を備え,
    前記画像圧縮手段は,前記記憶手段に記憶されているマ
    スク情報の複数の領域を用いて一画面分の画像を複数の
    領域に分割し,前記分割した領域に対応する前記マスク
    情報の圧縮率を用いて画像の圧縮処理を実行することを
    特徴とするデジタルスチルビデオカメラ。
  2. 【請求項2】 画像を撮影してメモリカード等の記録媒
    体に記録するデジタルスチルビデオカメラにおいて,少
    なくとも2種類の異なる圧縮率を用いて画像の圧縮処理
    および伸長処理を行うことが可能な画像圧縮伸長手段
    と,前記少なくとも2種類の異なる圧縮率のうちの1つ
    が設定された複数の領域からなるマスク情報を記憶した
    記憶手段と,を備え,前記画像圧縮伸長手段は,前記記
    憶手段に記憶されているマスク情報の複数の領域を用い
    て一画面分の画像を複数の領域に分割し,前記分割した
    領域に対応する前記マスク情報の圧縮率を用いて画像の
    圧縮処理または伸長処理を実行することを特徴とするデ
    ジタルスチルビデオカメラ。
  3. 【請求項3】 画像を撮影してメモリカード等の記録媒
    体に記録するデジタルスチルビデオカメラにおいて,少
    なくとも2種類の異なる圧縮率を用いて画像の圧縮処理
    を行うことが可能な画像圧縮手段と,前記少なくとも2
    種類の異なる圧縮率のうちの1つが設定された複数の領
    域からなるマスク情報を記憶した記憶手段と,前記マス
    ク情報を用いた圧縮処理を行うか否かを指定する指定手
    段と,前記指定手段を介して前記マスク情報を用いた圧
    縮処理が指定された場合に,前記使用したマスク情報を
    特定するためのマスク特定情報を,圧縮処理後の画像に
    付加し,前記記録媒体に記録する付加手段と,を備え,
    前記画像圧縮手段は,画像記録時に前記指定手段を介し
    て前記マスク情報を用いた圧縮処理が指定された場合
    に,前記記憶手段に記憶されているマスク情報の複数の
    領域を用いて一画面分の画像を複数の領域に分割し,前
    記分割した領域に対応する前記マスク情報の圧縮率を用
    いて画像の圧縮処理を実行することを特徴とするデジタ
    ルスチルビデオカメラ。
  4. 【請求項4】 画像を撮影してメモリカード等の記録媒
    体に記録するデジタルスチルビデオカメラにおいて,少
    なくとも2種類の異なる圧縮率を用いて画像の圧縮処理
    および伸長処理を行うことが可能な画像圧縮伸長手段
    と,前記少なくとも2種類の異なる圧縮率のうちの1つ
    が設定された複数の領域からなるマスク情報を記憶した
    記憶手段と,前記マスク情報を用いた圧縮処理を行うか
    否かを指定する指定手段と,前記指定手段を介して前記
    マスク情報を用いた圧縮処理が指定された場合に,前記
    使用したマスク情報を特定するためのマスク特定情報
    を,圧縮処理後の画像に付加し,前記記録媒体に記録す
    る付加手段と,を備え,前記画像圧縮伸長手段は,画像
    記録時に前記指定手段を介して前記マスク情報を用いた
    圧縮処理が指定された場合に,前記記憶手段に記憶され
    ているマスク情報の複数の領域を用いて一画面分の画像
    を複数の領域に分割し,前記分割した領域に対応する前
    記マスク情報の圧縮率を用いて画像の圧縮処理を実行
    し,画像伸長時に前記記録媒体に記録されている画像に
    前記マスク特定情報が付加されている場合に,前記記憶
    手段に記憶されているマスク情報の複数の領域を用いて
    一画面分の画像を複数の領域に分割し,前記分割した領
    域に対応する前記マスク情報の圧縮率を用いて画像の伸
    長処理を実行することを特徴とするデジタルスチルビデ
    オカメラ。
  5. 【請求項5】 複数のマスク情報の中から所望のマスク
    情報を選択する選択手段を備え,前記記憶手段は,異な
    る複数のマスク情報を記憶しており,前記画像圧縮手段
    は,前記選択手段で選択されたマスク情報を用いて,前
    記圧縮処理を実行することを特徴とする請求項1または
    3記載のデジタルスチルビデオカメラ。
  6. 【請求項6】 複数のマスク情報の中から所望のマスク
    情報を選択する選択手段を備え,前記記憶手段は,異な
    る複数のマスク情報を記憶しており,前記画像圧縮伸長
    手段は,前記選択手段で選択されたマスク情報を用い
    て,前記圧縮処理または伸長処理を実行することを特徴
    とする請求項2または4記載のデジタルスチルビデオカ
    メラ。
  7. 【請求項7】 前記マスク情報を生成し,前記記憶手段
    に登録するマスク情報生成・登録手段を備え,ユーザが
    任意に前記マスク情報を生成または変更可能であること
    を特徴とする請求項1,2,3,4,5または6記載の
    デジタルスチルビデオカメラ。
  8. 【請求項8】 圧縮処理された画像が記録されている記
    録媒体から画像を入力して,伸長処理を行って画像を再
    生する画像再生装置において,少なくとも2種類の異な
    る圧縮率を用いて画像の伸長処理を行うことが可能な画
    像伸長手段と,前記少なくとも2種類の異なる圧縮率の
    うちの1つが設定された複数の領域からなるマスク情報
    を記憶した記憶手段と,を備え,前記画像伸長手段は,
    前記記憶手段に記憶されているマスク情報の複数の領域
    を用いて一画面分の画像を複数の領域に分割し,前記分
    割した領域に対応する前記マスク情報の圧縮率を用いて
    画像の伸長処理を実行することを特徴とする画像再生装
    置。
  9. 【請求項9】 圧縮処理された画像が記録されている記
    録媒体から画像を入力して,伸長処理を行って画像を再
    生する画像再生装置において,少なくとも2種類の異な
    る圧縮率を用いて画像の伸長処理を行うことが可能な画
    像伸長手段と,前記少なくとも2種類の異なる圧縮率の
    うちの1つが設定された複数の領域からなるマスク情報
    を記憶した記憶手段と,を備え,前記画像伸長手段は,
    前記記録媒体に記録されている画像に前記マスク情報を
    使用する旨の所定の情報が付加されている場合に,前記
    記憶手段に記憶されているマスク情報の複数の領域を用
    いて一画面分の画像を複数の領域に分割し,前記分割し
    た領域に対応する前記マスク情報の圧縮率を用いて画像
    の伸長処理を実行することを特徴とする画像再生装置。
  10. 【請求項10】 複数のマスク情報の中から所望のマス
    ク情報を選択する選択手段を備え,前記記憶手段は,異
    なる複数のマスク情報を記憶しており,前記画像伸長手
    段は,前記選択手段で選択されたマスク情報を用いて,
    前記伸長処理を実行することを特徴とする請求項8また
    は9記載の画像再生装置。
  11. 【請求項11】 前記マスク情報を生成し,前記記憶手
    段に登録するマスク情報生成・登録手段を備え,ユーザ
    が任意に前記マスク情報を生成または変更可能であるこ
    とを特徴とする請求項8,9,または10記載の画像再
    生装置。
JP7287640A 1995-11-06 1995-11-06 デジタルスチルビデオカメラおよび画像再生装置 Pending JPH09130734A (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7287640A JPH09130734A (ja) 1995-11-06 1995-11-06 デジタルスチルビデオカメラおよび画像再生装置
DE19645716A DE19645716A1 (de) 1995-11-06 1996-11-06 Digitale Einzelbild-Videokamera
US08/744,045 US6111605A (en) 1995-11-06 1996-11-06 Digital still video camera, image data output system for digital still video camera, frame for data relay for digital still video camera, data transfer system for digital still video camera, and image regenerating apparatus
US09/610,918 US6380975B1 (en) 1995-11-06 2000-07-05 Digital still video camera having voice data generation
US10/081,823 US7446799B2 (en) 1995-11-06 2002-02-25 Digital still video camera, image data output system for digital still video camera, frame for data relay for digital still video camera, data transfer system for digital still video camera, and image regenerating apparatus
US10/230,386 USRE38759E1 (en) 1995-11-06 2002-08-29 Digital still video camera, image data output system for digital still video camera, frame for data relay for digital still video camera, data transfer system for digital still video camera, and image regenerating apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7287640A JPH09130734A (ja) 1995-11-06 1995-11-06 デジタルスチルビデオカメラおよび画像再生装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09130734A true JPH09130734A (ja) 1997-05-16

Family

ID=17719851

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7287640A Pending JPH09130734A (ja) 1995-11-06 1995-11-06 デジタルスチルビデオカメラおよび画像再生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09130734A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013031191A (ja) * 2005-08-19 2013-02-07 Qualcomm Inc ビデオテレフォニーのためのピクチャーインピクチャー処理

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013031191A (ja) * 2005-08-19 2013-02-07 Qualcomm Inc ビデオテレフォニーのためのピクチャーインピクチャー処理
US8737489B2 (en) 2005-08-19 2014-05-27 Qualcomm Incorporated Picture-in-picture processing for video telephony
US8942293B2 (en) 2005-08-19 2015-01-27 Qualcomm Incorporated Picture-in-picture processing for video telephony
US8976872B2 (en) 2005-08-19 2015-03-10 Qualcomm Incorporated Picture-in-picture processing for video telephony

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6380975B1 (en) Digital still video camera having voice data generation
US7652797B2 (en) Image processor
US20040017481A1 (en) Digital camera, image pickup method, and image format conversion method
JP4550198B2 (ja) 画像再生装置、画像再生方法、画像記録再生方法及びデジタルカメラ
JP2004312495A (ja) 画像処理プログラム及び画像処理装置
JPH1118044A (ja) ディジタルスチルカメラ
JP2001203926A (ja) 撮像装置および方法
JP4735166B2 (ja) 画像表示装置及びプログラム
JP4696614B2 (ja) 画像表示制御装置及びプログラム
JP2003179798A (ja) デジタルカメラ
KR20000029141A (ko) 전자 카메라
US5999161A (en) Apparatus and method for extracting a portion of an image
JP4403332B2 (ja) 画像記録装置及び画像記録方法
JP3864407B2 (ja) デジタルカメラ
JPH09149365A (ja) デジタルスチルビデオカメラ
JPH09130734A (ja) デジタルスチルビデオカメラおよび画像再生装置
JP4562837B2 (ja) 画像再生装置、画像再生方法、画像記録再生方法及びデジタルカメラ
JP2004312218A (ja) デジタルカメラおよび画像再生装置
JPH11331545A (ja) 電子的撮像装置
JPH11187351A (ja) 撮像装置及びその制御方法
JP3495582B2 (ja) ディジタルカメラ
JP2001045500A (ja) 電子カメラ
JP2007221237A (ja) カメラ
JPH09135414A (ja) デジタルスチルビデオカメラ
JPH09163297A (ja) デジタルスチルビデオカメラ

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040427