JPH09129005A - 車輌用前照灯 - Google Patents

車輌用前照灯

Info

Publication number
JPH09129005A
JPH09129005A JP7310025A JP31002595A JPH09129005A JP H09129005 A JPH09129005 A JP H09129005A JP 7310025 A JP7310025 A JP 7310025A JP 31002595 A JP31002595 A JP 31002595A JP H09129005 A JPH09129005 A JP H09129005A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical axis
filament
cut line
light distribution
reflecting mirror
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7310025A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3184078B2 (ja
Inventor
Masashi Tatsukawa
正士 達川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koito Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Koito Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koito Manufacturing Co Ltd filed Critical Koito Manufacturing Co Ltd
Priority to JP31002595A priority Critical patent/JP3184078B2/ja
Priority to US08/739,514 priority patent/US5695276A/en
Priority to DE19645061A priority patent/DE19645061C2/de
Priority to GB9627136A priority patent/GB2320321B/en
Publication of JPH09129005A publication Critical patent/JPH09129005A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3184078B2 publication Critical patent/JP3184078B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S41/00Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
    • F21S41/30Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by reflectors
    • F21S41/32Optical layout thereof
    • F21S41/33Multi-surface reflectors, e.g. reflectors with facets or reflectors with portions of different curvature
    • F21S41/334Multi-surface reflectors, e.g. reflectors with facets or reflectors with portions of different curvature the reflector consisting of patch like sectors

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ステップ付反射鏡を備えた車輌用前照灯にお
いて、シェード無しで水平カットラインを形成可能とし
た上で、反射面が細分化されるのを最小限に抑えて灯具
の見映え向上を図る。 【解決手段】 C−8タイプのシェードレスバルブ14
を、そのフィラメント16の下端を反射鏡10の光軸A
xに一致させて配置する。反射面12を構成する複数の
配光用ステップ12aのうち、水平カットライン形成用
ステップ12aHを、水平カットラインに対応すべき反
射面12上の仮想線Lh1、Lh2の上下に跨って配置
し、その上側および下側領域の鉛直断面を短焦点および
長焦点放物線に各々設定し、両領域からの反射光束を利
用して水平カットラインを形成する。上記短焦点および
長焦点放物線はその頂点で滑らかに接続される。このた
め水平カットライン形成用ステップ12aHを、段差お
よび折れ曲がりの無い1本のステップで構成できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本願発明は、複数の配光用ス
テップが配列されてなる反射面を備えた反射鏡を有する
車輌用前照灯に関するものである。
【0002】
【従来の技術】車輌用前照灯においては、従来より、回
転放物面からなる反射面で反射して得られる平行光束を
レンズステップにより配光制御するように構成されたも
のが多く採用されている。
【0003】しかしながら、車輌デザイン上の要請から
レンズ傾斜角度が大きく設定される前照灯も多く、この
ような前照灯においてはレンズステップのみによる配光
制御には限界があり、また、前照灯自体のデザインとし
てもレンズの透明感を演出して見映えを向上させたいと
いう要請もある。
【0004】このため近年、レンズの果たしていた配光
制御機能の一部あるいは全部を反射鏡に負担させるよう
にした前照灯が開発されている。すなわち、このような
前照灯における反射鏡は、例えば特開平4−25310
1号公報に開示されているように、複数の配光用ステッ
プが配列されてなる反射面を有しており、各配光用ステ
ップの曲面形状を適宜設定することにより、レンズステ
ップを形成することを必要とせずに、あるいは部分的に
彫りの浅いレンズステップを形成するだけで、所望の配
光性能を得るようにしている。以下、このような反射面
を有する反射鏡を「ステップ付反射鏡」と略称する。
【0005】このようなステップ付反射鏡においては、
必然的に反射面が細分化されるが、この細分化をできる
だけ抑えて灯具の見映え向上を図ることが望まれる。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】ところで、車輌用前照
灯の副灯配光パターンにおいて、明瞭な水平および斜め
カットライン(明暗境界線)を得ようとする場合には、
従来より、反射鏡の光軸上にフィラメントを配置し、こ
のフィラメントからの下方光をバルブ内シェード(ある
いはバルブ外シェード)でカットすることにより、上記
カットラインを得るようにした構成が採用されている。
この点に関しては、ステップ付反射鏡においても同様で
ある。例えば、上記公報記載の前照灯においても、バル
ブ内シェードを有するバルブ(H4バルブ)が用いられ
ている。
【0007】しかしながら、このようにシェードを用い
てカットライン形成を行うようにした場合には、反射鏡
の全反射面領域のうち半分近くがバルブからの光が入射
しない無効領域となってしまうため、灯具効率を十分高
めることができない。
【0008】そこで、シェードに頼ることなく、ステッ
プ付反射鏡の特性を生かしてカットラインを形成できる
ようにすることが望まれる。一方、その場合において
も、灯具の見映え向上の観点からは、反射面が細分化さ
れるのをできるだけ抑えることが望まれる。
【0009】本願発明は、このような事情に鑑みてなさ
れたものであって、ステップ付反射鏡を備えた車輌用前
照灯において、シェード無しでカットライン形成を行う
ことができるようにした上で、灯具の見映え向上を図る
ことができる車輌用前照灯を提供することを目的とする
ものである。
【0010】
【課題を解決するための手段】本願発明は、水平あるい
は斜めカットライン形成用ステップを、そのカットライ
ンに対応すべき反射面上の仮想線の上下に跨るように配
置し、その上下各領域において、上記仮想線に直交する
断面形状を各々所定の放物線形状に設定することによ
り、上記目的達成を図るようにしたものである。
【0011】すなわち本願発明は、水平カットライン形
成に関しては、請求項1に記載したように、複数の配光
用ステップが配列されてなる反射面を備えた反射鏡と、
この反射鏡の光軸方向にフィラメント軸が延びるフィラ
メントを有し、該フィラメントの下端を上記光軸に一致
させるようにして上記反射鏡に挿着されたシェードレス
バルブとを備えてなり、上記反射面によって副灯配光パ
ターンの水平カットラインを形成するように構成された
車輌用前照灯であって、上記複数の配光用ステップが、
上記光軸の側方において該光軸を含む水平面の上下に跨
って配置された水平カットライン形成用ステップを含ん
でおり、この水平カットライン形成用ステップは、上記
光軸に平行な鉛直断面が、上記水平面より上側の領域で
は、上記光軸上において上記フィラメントの後端を焦点
とし該焦点の後方に位置する所定点を頂点とする放物線
と同一形状に設定されており、上記水平面より下側の領
域では、上記光軸上において上記フィラメントの前端を
焦点とし上記所定点を頂点とする放物線と同一形状に設
定されている、ことを特徴とするものであり、一方、斜
めカットライン形成に関しては、請求項2に記載したよ
うに、複数の配光用ステップが配列されてなる反射面を
備えた反射鏡と、この反射鏡の光軸方向にフィラメント
軸が延びるフィラメントを有し、該フィラメントの下端
を上記光軸に一致させるようにして上記反射鏡に挿着さ
れたシェードレスバルブとを備えてなり、上記反射面に
よって副灯配光パターンの斜めカットラインを形成する
ように構成された車輌用前照灯であって、上記複数の配
光用ステップが、上記光軸の斜め側方において該光軸を
含む傾斜面の上下に跨って配置された斜めカットライン
形成用ステップを含んでおり、この斜めカットライン形
成用ステップは、上記光軸に平行な傾斜面直交断面が、
上記傾斜面より上側の領域では、上記光軸上において上
記フィラメントの後端を焦点とし該焦点の後方に位置す
る所定点を頂点とする放物線と同一形状に設定されてお
り、上記傾斜面より下側の領域では、上記光軸上におい
て上記フィラメントの前端を焦点とし上記所定点を頂点
とする放物線と同一形状に設定されている、ことを特徴
とするものである。
【0012】上記「シェードレスバルブ」とは、副灯配
光パターンの水平あるいは斜めカットラインを形成する
ためのシェードが設けられていないバルブを意味するも
のであり、直射光カット等のように上記カットライン形
成以外の目的で設けられるシェードについては、これを
備えているか否か不問である。
【0013】上記「フィラメント」は、狭義のフィラメ
ントのみならず、円筒形をした光源体を広く含むもので
ある。
【0014】
【発明の作用効果】反射鏡に、その光軸方向にフィラメ
ント軸が延びるフィラメントを有するシェードレスバル
ブが挿着されている場合、上記フィラメントの下端を上
記光軸に一致させるようにすれば、上記光軸の側方に位
置する反射面領域を用いることによって、副灯配光パタ
ーンの水平カットラインを形成することが可能である。
【0015】上記構成に示すように、本願発明において
は、反射面を構成する複数の配光用ステップのうち、上
記光軸の側方に位置する水平カットライン形成用ステッ
プが、上記光軸を含む水平面の上下に跨って配置されて
おり、さらに、この水平カットライン形成用ステップ
は、上記光軸に平行な鉛直断面が、上記水平面より上側
の領域では、上記光軸上において上記フィラメントの後
端を焦点とし該焦点の後方に位置する所定点を頂点とす
る放物線と同一形状に設定されており、上記水平面より
下側の領域では、上記光軸上において上記フィラメント
の前端を焦点とし上記所定点を頂点とする放物線と同一
形状に設定されているので、以下のような作用効果を得
ることができる。
【0016】すなわち、上記上側および下側の各領域の
鉛直断面を上記のような所定の短焦点放物線および長焦
点放物線とすることにより、これら両領域からの反射光
束を利用して水平カットラインを形成することができ
る。また、上記短焦点放物線および長焦点放物線はその
頂点で滑らかに接続されるので、水平カットライン形成
用ステップを段差および折れ曲がりの無い1本のステッ
プで構成することができ、これにより、反射面が細分化
されるのを最小限に抑えて、灯具の見映え向上を図るこ
とができる。
【0017】また、上記構成に示すように、副灯配光パ
ターンの斜めカットライン形成に関しても、上記水平カ
ットライン形成の場合と同様の構成により、反射面が細
分化されるのを最小限に抑えつつ斜めカットラインを形
成することができる。
【0018】このように本願発明によれば、ステップ付
反射鏡を備えた車輌用前照灯において、シェード無しで
カットライン形成を行うことができるようにした上で、
灯具の見映え向上を図ることができる。
【0019】
【発明の実施の形態】以下、図面を用いて、本願発明の
実施の形態について説明する。
【0020】図1は、本願発明の一実施形態に係る車輌
用前照灯を示す正面図である。
【0021】図示のように、本実施形態に係る車輌用前
照灯は、いわゆる4灯式前照灯における副灯用灯具であ
って、その反射鏡10は、所定の基準回転放物面上に複
数の配光用ステップ12aが配列されてなる反射面12
を備えたステップ付反射鏡であり、レンズステップによ
る配光制御を必要とすることなく前照灯としての所要配
光パターンを生成するように構成されている。このた
め、この反射鏡10の前方には素通しのレンズが配置さ
れるようになっている。
【0022】上記反射鏡10の後頂部にはバルブ挿入孔
10aが形成されており、このバルブ挿入孔10aには
バルブ14が挿着されている。このバルブ14は、いわ
ゆるH7バルブ、すなわち、シングルフィラメントのシ
ェードレスバルブであって、反射鏡10の光軸Ax方向
にフィラメント軸が延びるいわゆるC−8タイプのフィ
ラメント16を有しており、このフィラメント16の下
端を上記光軸Axに一致させるようにして上記挿着がな
されている。
【0023】上記反射面12を構成する複数の配光用ス
テップ12aは、矩形形状あるいは斜めに傾斜した台形
形状に区切られており、これら各配光用ステップ12a
は、上記基準回転放物面上の各位置において設定された
双曲的放物面で形成されている。ここに「双曲的放物
面」とは、図2に示すように、鉛直断面(あるいは鉛直
方向から所定角度θ(θ=15°)傾斜した断面)が灯
具前方に向けて広がる放物線で構成され、水平断面(あ
るいは水平方向から所定角度θ傾斜した断面)が灯具後
方に向けて広がる放物線で構成された双曲放物面、ある
いはこれに近似した曲面を意味するものである。
【0024】上記反射面12において上記各配光用ステ
ップ12aが形成されるべき基準回転放物面は、図3に
示すように、上記フィラメント16の前後方向中心位置
を焦点Foとし該焦点Foの後方に位置する所定点を頂
点Oとする焦点距離foの回転放物面Poである。
【0025】本実施形態においては、シェード等を用い
ることなく灯上記反射面12によって副灯配光パターン
の水平および斜めカットラインを形成するようにしてい
る。すなわち、図1に示すように、上記反射面12を構
成する複数の配光用ステップ12aのうち、上記光軸A
xの側方に位置するゾーンZ1、Z2、Z3に属する配
光用ステップ12aHが水平カットライン形成用ステッ
プを構成しており、上記光軸の斜め側方に位置するゾー
ンZ4、Z5、Z6に属する配光用ステップ12aDが
水平カットライン形成用ステップを構成している。
【0026】上記各水平カットライン形成用ステップ1
2aHは、水平カットラインに対応すべき反射面12上
の仮想線Lh1、Lh2(光軸Axを含む水平面と上記
反射面12との交線)の上下に跨って配置されている。
これら各水平カットライン形成用ステップ12aHの光
軸Axに平行な鉛直断面は、図4に示すような形状に設
定されている。ここに、同図(a)、(b)、(c)
は、上記各ゾーンZ1、Z2、Z3に属する水平カット
ライン形成用ステップ12aHのI-I 線、II-II線、III
-III 線断面を各々示す図である。
【0027】図示のように、上記ゾーンZ1、Z2、Z
3のいずれに属する水平カットライン形成用ステップ1
2aHも、上記仮想線Lh1、Lh2より上側の領域で
は、光軸Ax上においてフィラメント16の後端を焦点
F1とし該焦点F1の後方に位置する所定点O(基準回
転放物面12oの頂点と同じ点)を頂点とする焦点距離
f1(f1<fo)の放物線P1と同一形状に設定され
ており、上記仮想線Lh1、Lh2より下側の領域で
は、光軸Ax上において上記フィラメント16の前端を
焦点F2とし上記所定点Oを頂点とする焦点距離f2
(f2>fo)の放物線P2と同一形状に設定されてい
る。
【0028】一方、図1に示すように、上記各斜めカッ
トライン形成用ステップ12aDは、斜めカットライン
に対応すべき反射面12上の仮想線Ld1、Ld2(光
軸Axを含むθ傾斜面(水平面に対して灯具正面視にお
いて反時計方向に角度θだけ回転した面)と上記反射面
12との交線)の上下に跨って配置されている。これら
各斜めカットライン形成用ステップ12aDの光軸Ax
に平行なθ傾斜面直交断面(鉛直断面に対して灯具正面
視において反時計方向に角度θだけ回転した断面)は、
図5に示すような形状に設定されている。ここに、同図
(a)、(b)、(c)は、上記各ゾーンZ4、Z5、
Z6に属する斜めカットライン形成用ステップ12aD
のIV-IV 線、V-V 線、VI-VI 線断面を各々示す図であ
る。
【0029】図示のように、上記ゾーンZ4、Z5、Z
6のいずれに属する斜めカットライン形成用ステップ1
2aDも、上記水平カットライン形成用ステップ12a
Hと同様に、上記仮想線Ld1、Ld2より上側の領域
では、光軸Ax上においてフィラメント16の後端を焦
点F1とし該焦点F1の後方に位置する上記所定点Oを
頂点とする焦点距離f1(f1<fo)の放物線P1と
同一形状に設定されており、上記仮想線Lh1、Lh2
より下側の領域12aD2では、光軸Ax上において上
記フィラメント16の前端を焦点F2とし上記所定点O
を頂点とする焦点距離f2(f2>fo)の放物線P2
と同一形状に設定されている。
【0030】図6は、上記水平カットライン形成用ステ
ップ12aHにより形成される配光パターンを示す図で
ある。上記各ゾーンZ1、Z2、Z3に属する水平カッ
トライン形成用ステップ12aHにより形成される配光
パターンは、各々同図(a)、(b)、(c)に示すよ
うになる。これら各配光パターンにおけるP1およびP
2は、上記仮想線Lh1、Lh2の上側および下側の各
領域からの反射光束によって形成されるパターンであ
る。また、図7は、上記斜めカットライン形成用ステッ
プ12aDにより形成される配光パターンを示す図であ
る。上記各ゾーンZ4、Z5、Z6に属する斜めカット
ライン形成用ステップ12aDにより形成される配光パ
ターンは、各々同図(a)、(b)、(c)に示すよう
になる。これら各配光パターンにおけるP1およびP2
は、上記仮想線Ld1、Ld2の上側および下側の各領
域からの反射光束によって形成されるパターンである。
【0031】以上詳述したように、本実施形態において
は、反射鏡10に挿着されたC−8タイプのフィラメン
ト16を有するシェードレスバルブ14が、そのフィラ
メント16の下端を反射鏡10の光軸Axに一致させる
ようにして配置されているので、上記光軸Axの側方に
位置する反射面領域を用いることにより、副灯配光パタ
ーンの水平および斜めカットラインを形成することが可
能である。
【0032】そして、本実施形態においては、反射面1
2を構成する複数の配光用ステップ12aのうち、上記
光軸Axの側方に位置する水平カットライン形成用ステ
ップ12aHが、その水平カットラインに対応すべき反
射面12上の仮想線Lh1、Lh2の上下に跨って配置
されており、その上側および下側の各領域の鉛直断面が
短焦点放物線P1および長焦点放物線P2に設定されて
いるので、これら両領域からの反射光束を利用して水平
カットラインを形成することができる。一方、上記光軸
Axの斜め側方に位置する斜めカットライン形成用ステ
ップ12aDについても、その斜めカットラインに対応
すべき反射面12上の仮想線Ld1、Ld2の上下に跨
って配置されており、その上側および下側の各領域の仮
想線直交断面が短焦点放物線P1および長焦点放物線P
2に設定されているので、これら両領域からの反射光束
を利用して斜めカットラインを形成することができる。
【0033】また、本実施形態においては、上記短焦点
放物線P1および長焦点放物線P2がその頂点Oで滑ら
かに接続されているので、上記水平カットライン形成用
ステップ12aHを、段差および折れ曲がりの無い1本
のステップで構成することができ、これにより、反射面
12が細分化されるのを最小限に抑えて、灯具の見映え
向上を図ることができる。
【0034】このように本実施形態によれば、ステップ
付反射鏡を備えた車輌用前照灯において、シェード無し
でカットライン形成を行うことができるようにした上
で、灯具の見映え向上を図ることができる。
【0035】上記実施形態においては、上記反射面12
を構成する各配光用ステップ12aが、双曲的放物面で
形成されているものとして説明したが、もちろんこれに
限定されるものではなく、例えば楕円的放物面あるいは
回転放物面等の他の曲面を採用することも可能である。
なお、ここに「楕円的放物面」とは、鉛直断面(あるい
は鉛直方向から所定角度θ(θ=15°)傾斜した断
面)および水平断面(あるいは水平方向から所定角度θ
傾斜した断面)が共に灯具前方に向けて広がる放物線で
構成された楕円放物面、あるいはこれに近似した曲面を
意味するものである。
【0036】また、上記実施形態においては、シングル
フィラメントのシェードレスバルブ(H7バルブ)を備
えた副灯用灯具について説明したが、ダブルフィラメン
トのシェードレスバルブを備えた主副両用灯具において
も、その副灯機能に関して本願発明の構成を採用するこ
とが可能である。なお、この場合に使用されるダブルフ
ィラメントのシェードレスバルブの具体例としては、例
えば、1対のC−8タイプのフィラメントが略並列に配
置されてなるシェードレスバルブ(H4Zバルブ)等が
採用可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本願発明の一実施形態に係る車輌用前照灯を示
す正面図
【図2】上記実施形態の反射鏡の反射面を構成する各配
光用ステップの曲面形状を示す斜視図
【図3】上記反射面の基準回転放物面を示す平面図
【図4】図1のI-I 線(a)、II-II 線(b)およびII
I-III 線(c)の各断面図
【図5】図1のIV-IV 線(a)、V-V 線(b)およびVI
-VI 線(c)の各断面図
【図6】上記実施形態の水平カットライン形成用ステッ
プにより形成される配光パターンを示す図
【図7】上記実施形態の斜めカットライン形成用ステッ
プにより形成される配光パターンを示す図
【符号の説明】
10 ステップ付反射鏡(反射鏡) 12 反射面 12a 配光用ステップ 12aH 水平カットライン形成用ステップ 12aD 斜めカットライン形成用ステップ 14 バルブ 16 フィラメント Ax 反射鏡の光軸 Lh1、Lh2、Ld1、Ld2 仮想線 Z1、Z2、Z3 水平カットライン形成用ステップが
属するゾーン Z4、Z5、Z6 斜めカットライン形成用ステップが
属するゾーン

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数の配光用ステップが配列されてなる
    反射面を備えた反射鏡と、この反射鏡の光軸方向にフィ
    ラメント軸が延びるフィラメントを有し、該フィラメン
    トの下端を上記光軸に一致させるようにして上記反射鏡
    に挿着されたシェードレスバルブとを備えてなり、上記
    反射面によって副灯配光パターンの水平カットラインを
    形成するように構成された車輌用前照灯であって、 上記複数の配光用ステップが、上記光軸の側方において
    該光軸を含む水平面の上下に跨って配置された水平カッ
    トライン形成用ステップを含んでおり、 この水平カットライン形成用ステップは、上記光軸に平
    行な鉛直断面が、上記水平面より上側の領域では、上記
    光軸上において上記フィラメントの後端を焦点とし該焦
    点の後方に位置する所定点を頂点とする放物線と同一形
    状に設定されており、上記水平面より下側の領域では、
    上記光軸上において上記フィラメントの前端を焦点とし
    上記所定点を頂点とする放物線と同一形状に設定されて
    いる、ことを特徴とする車輌用前照灯。
  2. 【請求項2】 複数の配光用ステップが配列されてなる
    反射面を備えた反射鏡と、この反射鏡の光軸方向にフィ
    ラメント軸が延びるフィラメントを有し、該フィラメン
    トの下端を上記光軸に一致させるようにして上記反射鏡
    に挿着されたシェードレスバルブとを備えてなり、上記
    反射面によって副灯配光パターンの斜めカットラインを
    形成するように構成された車輌用前照灯であって、 上記複数の配光用ステップが、上記光軸の斜め側方にお
    いて該光軸を含む傾斜面の上下に跨って配置された斜め
    カットライン形成用ステップを含んでおり、 この斜めカットライン形成用ステップは、上記光軸に平
    行な傾斜面直交断面が、上記傾斜面より上側の領域で
    は、上記光軸上において上記フィラメントの後端を焦点
    とし該焦点の後方に位置する所定点を頂点とする放物線
    と同一形状に設定されており、上記傾斜面より下側の領
    域では、上記光軸上において上記フィラメントの前端を
    焦点とし上記所定点を頂点とする放物線と同一形状に設
    定されている、ことを特徴とする車輌用前照灯。
JP31002595A 1995-11-02 1995-11-02 車輌用前照灯 Expired - Fee Related JP3184078B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31002595A JP3184078B2 (ja) 1995-11-02 1995-11-02 車輌用前照灯
US08/739,514 US5695276A (en) 1995-11-02 1996-10-29 Automobile headlamp
DE19645061A DE19645061C2 (de) 1995-11-02 1996-10-31 Kraftfahrzeugscheinwerfer
GB9627136A GB2320321B (en) 1995-11-02 1996-12-31 Automobile headlamp

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31002595A JP3184078B2 (ja) 1995-11-02 1995-11-02 車輌用前照灯
GB9627136A GB2320321B (en) 1995-11-02 1996-12-31 Automobile headlamp

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09129005A true JPH09129005A (ja) 1997-05-16
JP3184078B2 JP3184078B2 (ja) 2001-07-09

Family

ID=26310744

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31002595A Expired - Fee Related JP3184078B2 (ja) 1995-11-02 1995-11-02 車輌用前照灯

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5695276A (ja)
JP (1) JP3184078B2 (ja)
DE (1) DE19645061C2 (ja)
GB (1) GB2320321B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011527504A (ja) * 2008-07-07 2011-10-27 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ ランプ

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3145930B2 (ja) * 1996-08-02 2001-03-12 株式会社小糸製作所 車輌用前照灯
JP3926948B2 (ja) 1999-08-19 2007-06-06 株式会社小糸製作所 車両用前照灯
JP5722691B2 (ja) * 2011-04-22 2015-05-27 株式会社小糸製作所 車両用前照灯
JP5819452B2 (ja) * 2014-01-24 2015-11-24 富士重工業株式会社 車両用フォグランプ

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2503832B1 (fr) * 1981-04-14 1986-04-04 Cibie Projecteurs Projecteur de vehicule automobile a fenetre de sortie etroite
JP2591094B2 (ja) * 1988-08-23 1997-03-19 市光工業株式会社 自動車用前照灯
DE3930746A1 (de) * 1989-09-14 1991-03-28 Hella Kg Hueck & Co Scheinwerfer, insbesondere fuer kraftfahrzeuge
JP2604646B2 (ja) * 1991-01-28 1997-04-30 株式会社小糸製作所 車輌用前照灯の反射鏡

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011527504A (ja) * 2008-07-07 2011-10-27 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ ランプ

Also Published As

Publication number Publication date
DE19645061A1 (de) 1997-05-07
GB9627136D0 (en) 1997-02-19
JP3184078B2 (ja) 2001-07-09
GB2320321B (en) 2000-06-28
US5695276A (en) 1997-12-09
GB2320321A (en) 1998-06-17
DE19645061C2 (de) 2000-12-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2182272B1 (en) Vehicular lamp unit and vehicular lamp
JPH10244870A (ja) 自動車用ヘッドライト、およびそのヘッドライトのための反射器を製造する方法
JPH02129803A (ja) 前照灯用反射鏡
GB2279451A (en) A reflector for a vehicle lamp
US5931574A (en) Automobile headlamp with continuous edges between stepped surfaces
JP2005166371A (ja) 車両用灯具
JPS62285301A (ja) マスクを使用しないで輝点をずらしたディップ形前照灯
JP3184078B2 (ja) 車輌用前照灯
US6630770B1 (en) Automotive headlamp with support wire positioning
JPH10250461A (ja) 自動車用ヘッドライト
JP3226391B2 (ja) 自動車用ヘッドランプ
JPH08235909A (ja) 車輌用灯具及びその反射鏡の形成方法
JP2813855B2 (ja) 自動車用前照灯
JPH11329012A (ja) 車輌用前照灯
JP2517383B2 (ja) 車輌用前照灯
JP3122833B2 (ja) 車輌用灯具の反射鏡
JPS639921Y2 (ja)
JPH1012003A (ja) 自動車用ヘッドランプ
JP2003051204A (ja) 車両用灯具
JP3145909B2 (ja) 車輌用前照灯
JP3233545B2 (ja) 車輌用灯具の反射鏡及びその形成方法
JP2607414B2 (ja) 前照灯
JP3223763B2 (ja) 前照灯のリフレクタ
JPH05325604A (ja) 車両用プロジェクタ式ランプ
JPH0740244Y2 (ja) 車両用照明灯具

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080427

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090427

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100427

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100427

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110427

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130427

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140427

Year of fee payment: 13

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees