JPH09124242A - エレベータの乗場表示装置 - Google Patents

エレベータの乗場表示装置

Info

Publication number
JPH09124242A
JPH09124242A JP28063195A JP28063195A JPH09124242A JP H09124242 A JPH09124242 A JP H09124242A JP 28063195 A JP28063195 A JP 28063195A JP 28063195 A JP28063195 A JP 28063195A JP H09124242 A JPH09124242 A JP H09124242A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
elevator
display
waiting time
waiting
hall
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP28063195A
Other languages
English (en)
Inventor
Akito Mori
聡人 森
Mihoko Hayashi
美保子 林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP28063195A priority Critical patent/JPH09124242A/ja
Publication of JPH09124242A publication Critical patent/JPH09124242A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Indicating And Signalling Devices For Elevators (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 複数のエレベータが設置されているビルにお
いて、到着予想号機とその待ち時間を表示する表示手段
のコストを削減する。また、表示内容を変化させること
により、乗客のイライラを軽減する。 【解決手段】 待ち時間演算手段1、予報機能2を備え
たエレベータの乗物表示装置において、到着予想号機と
その待ち時間を1つの表示手段4で表示すると共に、状
況に応じて表示手段4に表示する映像を変化させる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、複数台からなる
エレベータの乗場に設けられた、到着予想号機とその待
ち時間を表示するエレベータの乗場表示装置に関するも
のである。
【0002】
【従来の技術】従来、特開昭50−55051号公報に
示すようにエレベータの乗場に設けられた呼び登録装置
が作動したとき、その呼びに応答するかごを選択し、そ
のかごが到着するまでに要する時間を計算して、各エレ
ベータ毎乗場に設置された待ち時間表示器に、到着予想
号機の待ち時間を表示するものがある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、上記のような
エレベータの乗場表示装置は、併設するエレベータの台
数が増加するとその分表示器を増やす必要があり、コス
トがかかる。また、それぞれ離れて設置された各号機毎
の表示器を見比べて、自分の利用するエレベータを決め
るために乗場で各表示器を見比べるのに右往左往した
り、また、表示器や待ち時間表示方法が常に同じである
ため、乗客が飽きてしまい、イライラするという問題が
あった。さらに、予報変更があった場合、急に変更が乗
客に知らされるため、乗客が戸惑うことがあった。
【0004】そこで、この発明は、到着予想号機とその
待ち時間を各乗場に1つの表示手段で表示することでコ
ストを削減するとともに、状況に応じて表示手段に表示
する映像を変化させることで、乗客のイライラを解消す
ることを目的とする。また、各号機の到着予想時間を常
に表示することにより、予報変更があってもスムーズに
乗客に知らせ、乗客が戸惑うことを防止することを目的
とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】この発明に係わるエレベ
ータの乗場表示装置は、複数の昇降路によりエレベータ
を走行させるエレベータの乗場表示装置において、エレ
ベータの各階の乗場に設けられ待客の操作により作動す
る呼び登録手段と、この登録手段が作動したとき、その
呼びに応答するかごを選択し、そのかごが前記乗場に到
着するまでに要する時間を計算する待時間演算手段と、
この待時間演算手段で各々計算されたエレベータ待時間
の内、最短のものを到着予想号機として選択する予報手
段と、前記各階の乗場の一箇所に各々設けられ、前記選
択された到着予想号機及びその待時間を表示する表示手
段とを備えたものである。
【0006】また、複数の呼び登録手段のどこから見て
も鮮明に見えるよう表示手段を大画面にしたものであ
る。
【0007】また、複数の昇降路によりエレベータを走
行させるエレベータの乗場表示装置において、エレベー
タの各階の乗場に設けられ待客の操作により作動する呼
び登録手段と、この登録手段が作動したとき、その呼び
に応答するかごを選択し、そのかごが前記乗場に到着す
るまでに要する時間を計算する待時間演算手段と、この
待時間演算手段で各々計算されたエレベータ待時間の
内、最短のものを到着予想号機として選択する予報手段
と、前記各階の乗場の一箇所に各々設けられ、前記選択
された到着予想号機及びその待時間を映像により表示す
る映像表示手段と、表示形態が異なる複数の映像を格納
する記憶手段と、前記映像表示手段に表示する映像を前
記記憶されている複数の映像の中から所定の条件により
選択する映像選択手段とを備えたものである。
【0008】また、複数の昇降路によりエレベータを走
行させるエレベータの乗場表示装置において、エレベー
タの各階の乗場に設けられ待客の操作により作動する呼
び登録手段と、この登録手段が作動したとき、その呼び
に応答するかごを選択し、そのかごが前記乗場に到着す
るまでに要する時間を計算する待時間演算手段と、この
待時間演算手段で各々計算されたエレベータ待時間の
内、最短のものを到着予想号機として選択する予報手段
と、前記各階の乗場の一箇所に各々設けられ、前記選択
された到着予想号機及びその待時間を映像により表示す
る映像表示手段と、前記複数の全てのエレベータの各々
の待ち時間に対応した複数の表示パターンを格納する記
憶手段と、前記記憶されている表示パターンの中から到
着予想号機及びその待時間に対応した表示パターンを選
択し、到着予想号機及びその待時間を刻々変化する待時
間に合わせて前記映像表示手段に出力する表示パターン
選択手段とを備えたものである。
【0009】また、複数の昇降路によりエレベータを走
行させるエレベータの乗場表示装置において、エレベー
タの各階の乗場に設けられ待客の操作により作動する呼
び登録手段と、この登録手段が作動したとき、その呼び
に応答するかごを選択し、そのかごが前記乗場に到着す
るまでに要する時間を計算する待時間演算手段と、この
待時間演算手段で各々計算されたエレベータ待時間の
内、最短のものを到着予想号機として選択する予報手段
と、前記各階の乗場の一箇所に各々設けられ、前記選択
された到着予想号機及びその待時間を映像により表示す
る映像表示手段と、複数の全てのエレベータの各々とあ
らかじめ数種類に区分されている待時間との組み合わせ
による複数の表示パターンを格納する記憶手段と、前記
記憶されている表示パターンの中から全てのエレベータ
とそれらの待時間に対応した表示パターンを選択し、全
てのエレベータとそれらの待時間を刻々変化する待時間
に合わせて前記映像表示手段に出力する表示パターン選
択手段とを備えたものである。
【0010】
【発明の実施の形態】
実施の形態1.発明の実施の形態1を図1〜図4を用い
て説明する。図1は、例えば4台のエレベータが併設さ
れた建物のn階の乗場を示したもので、4は待ち時間表
示手段、6〜9は1〜4号機の乗場の戸、5は乗場操作
手段であり、釦5a、応答灯5bを含み構成される。こ
の図では、n階において、到着予想号機が3号機、3号
機の待ち時間が19.0秒であることを表している。ま
た、図1では、待ち時間を数値で表しているが、待ち時
間を表す方法は数値で示す方法に限るものではない。
【0011】図2は、この発明の実施の形態1によるエ
レベータの乗場表示装置を示すブロック図による全体構
成図である。1は各かごが各階に到着するのに要する時
間を演算する、周知の待ち時間演算手段、2は各号機の
待ち時間が最短になるかごを選択する、周知の予報手
段、3は予報された号機とその待ち時間を表示手段に出
力する表示制御手段、4は各階乗場に1台ずつ設置され
た待ち時間表示手段である。10は呼び登録手段であ
り、11は運行管理手段である。また、A1〜D1はそ
れぞれ1〜4号機の待ち時間、Xは予報号機を表す。
【0012】今、3号機が予報された場合を例に取って
説明する。乗場操作盤5の釦5aを操作することにより
呼び登録手段10にてこの登録要求に対し、受付処理を
行ない乗場操作盤5の応答灯5bが点灯し登録されたこ
とを示す。待ち時間演算手段1は、各号機がn階まで到
着するのに要する時間を演算し、予報手段2と表示制御
手段3に各号機の待ち時間A1〜D1を出力する。用法
手段2は、入力した各号機の待ち時間の中から最短のも
のを選択し、表示制御手段3に予報号機(この実施例で
は3号機)Xを出力する。予報手段2は運行管理手段1
1に対して3号機がその呼に答えるように指令を与え
る。表示制御手段3は、待ち時間演算手段から入力した
各号機の待ち時間A1〜D1から、予報号機Xの待ち時
間C1を取り出し、予報号機Xとともに表示手段4に出
力する。また、表示手段4は1号機〜4号機のどの乗場
からも解るように大画面で表示する。
【0013】次に、表示制御手段3の動作を図3のフロ
ーチャートに基づいて説明する。ステップS31では予
報号機の判定をする。1号機ならばステップS32に移
り、1号機の待ち時間データと1号機データを表示手段
4に出力して、終了する。1号機でない場合は、ステッ
プS33に移り、ステップS33以降で、ステップS3
1〜32と同様な処理を設置号機数分(この例では4号
機分)行う。
【0014】図4は、この発明の実施の形態1によるエ
レベータの乗場表示装置を示すブロック回路図で、12
は各種の機器が実装されている群管理制御装置、13は
群管理制御装置12の中枢である中央処理装置として機
能するCPU、14はシステムの核となるプログラム等
が格納された読出専用のメモリであるROM、15は各
種のデータの一時的な記憶に使用される読み書き可能な
メモリであるRAM、16は各種の情報の交換に使用さ
れる結合用の入出力I/F、17は各種の情報の通路で
あるデータバスやコントロールバス等のバス(信号線
群)である。
【0015】実施の形態2.この発明の実施の形態2に
よるエレベータの乗場表示装置を図5〜8を用いて説明
する。図5は、ブロック図による全体構成図である。図
2と同じ符号は同等または相当なので説明を省略する。
20は、いく種類かの映像を格納した記憶手段、18は
所定の条件により、記憶手段に格納された映像から映像
表示手段に表示する映像を選択し、選択した映像を映像
表示手段に出力する映像選択手段、19は各階に1台ず
つ設置された映像表示手段である。また、Yは選択され
た映像を表す。今、乗場呼びが登録されたn階で3号機
が予報された場合を例に取って説明する。待ち時間演算
手段1は、各号機がn階まで到着するのに要する時間を
演算し、予報手段2と映像選択手段18に各号機の待ち
時間A1〜D1を出力する。予報手段2は、入力した各
号機の待ち時間の中から最短のものを選択し、映像選択
手段18に予報号機(この実施例では3号機)Xを出力
する。映像選択手段18は、記憶手段20に格納された
映像の中から、所定の条件に基づいて、映像の種類Yを
選択し、映像表示手段19に選択した映像Yを出力す
る。
【0016】図6は図5中記憶手段20に格納された映
像の1例を示す。Y1〜Y7は図5中記憶手段20に格
納された、映像1〜7までの7種類の映像を示す。Y
1,Y2はグラフの部分が全て色が変わるとエレベータ
が到着することを示し、Y3は12時の方向に針が合う
とエレベータの到着を示し、Y4は到着すべき号機のグ
ラフが待ち時間に合わせて色が変化していくことを示
し、Y5は猿が木の頂上に着くとエレベータ到着を示
し、Y6,Y7は全号機の到着予想時間をゴールまでの
距離で示す。図5中映像選択手段18は、7種類の映像
Y1〜Y7の中から、例えば日曜日は映像1(Y1)、
月曜日は映像2(Y2)・・・というように、日替わり
で1種類の映像を選択する。次に、映像選択手段18の
動作を図7のフローチャートに基づいて説明する。ステ
ップS71では曜日の判定をする。日曜日ならばステッ
プS72に移り、映像1(Y1)を映像制御手段18に
出力して、終了する。日曜日でない場合は、ステップS
73に移り、ステップS73以降で、ステップS71〜
72と同様な処理を1週間分行う。なお、選択条件は曜
日毎に限らず、ランダムに選択したり、時間帯毎に選択
することも可能であり映像も7種類に限らない。
【0017】図8は、本実施の形態及び以下に示す実施
の形態3〜4のブロック回路図で、12は各種の機器が
実装されているキャビネットである群管理制御装置、1
3は群管理制御装置12の中枢である中央処理装置とし
て機能するCPU、14はシステムの核となるプログラ
ム等が格納された読出専用のメモリであるROM、15
は各種のデータの一時的な記憶に使用される読み書き可
能なメモリであるRAM、16は各種の情報の交換に使
用される結合用の入出力I/F、17は各種の情報の通
路であるデータバスやコントロールバス等のバス(信号
線群)である。
【0018】実施の形態3.この発明の実施の形態3に
よるエレベータの乗場表示装置を図9〜12を用いて説
明する。図9は、ブロック図による全体構成図である。
20は、複数の表示パターンを格納した記憶手段、21
は予報された号機と各号機の待ち時間より、記憶手段2
0に格納された表示パターンから映像表示手段19に表
示する表示パターンを選択し、表示パターンを映像表示
手段19に出力する表示パターン選択手段、19は各階
に1台ずつ設置された映像表示手段である。また、Zは
選択された表示パターンを表す。今、乗場呼びが登録さ
れたn階で3号機が予報された場合を例に取って説明す
る。待ち時間演算手段1は、各号機がn階まで到着する
のに要する時間を演算し、予報手段2と表示パターン選
択手段21に各号機の待ち時間A1〜D1を出力する。
予報手段2は、入力した各号機の待ち時間の中から最短
のものを選択し、表示パターン選択手段21に予報号機
(この実施の形態では3号機)Xを出力する。表示パタ
ーン選択手段21は、記憶手段20に格納された表示パ
ターンの中から、予報号機X(この実施の形態では3号
機)とその待ち時間C1(この実施の形態では19.0
秒)に対応した表示パターンZを選択し、映像表示手段
19に選択した表示パターンZを出力する。
【0019】図10は図7中記憶手段20に格納された
表示パターンの1例を示す。Z1〜Z5は1号機の待ち
時間に対応した表示パターンを示し、Z6〜Z10は2
号機、Z11〜Z15は3号機、Z16〜Z20は4号
機の待ち時間に対応した表示パターンをそれぞれ表して
いる。また、Z1,Z6,Z11,Z16は各号機の待
ち時間が20秒より上、Z2,Z7,Z12,Z17は
16〜20秒、Z3,Z8,Z13又はZ18は11〜
15秒、Z4,Z9,Z14,Z19は6〜10秒、Z
5,Z10,Z15,Z20は0〜5秒であるときの表
示パターンをそれぞれ表している。今、n階で予報号機
が3号機、待ち時間が19秒である場合に例を取って説
明する。表示パターン選択手段21は、図10のZ1〜
Z20の中から、予報号機X(3号機)とその待ち時間
C1(19秒.0)に対応する表示パターンZ(Z1
2)を選択する。
【0020】次に、表示パターン選択手段21の動作を
図11、図12のフローチャートに基づいて説明する。
図12は図11のフローチャートの続きを示すフローチ
ャートである。ステップS111では予報号機の判定を
する。1号機ならばステップS114に移り、待ち時間
の判定を行う。1号機の待ち時間が20秒より上である
なら、ステップS113に移り、表示パターンZ1を映
像表示手段19に出力して終了する。1号機の待ち時間
が20秒より上でない場合は、ステップS144に移
る。1号機の待ち時間が16秒以上であるなら、ステッ
プS115に移り、表示パターンZ2を映像表示手段1
9に出力して終了する。1号機の待ち時間が16秒以上
でない場合は、ステップS116に移る。1号機の待ち
時間が11秒以上であるなら、ステップS117に移
り、表示パターンZ3を映像表示手段19に出力して終
了する。1号機の待ち時間が11秒以上でない場合は、
ステップS118に移る。1号機の待ち時間が6秒以上
であるなら、ステップS119に移り、表示パターンZ
4を映像表示手段19に出力して終了する。1号機の待
ち時間が6秒以上でない場合は、表示パターンZ5を映
像表示手段19に出力して終了する。
【0021】予報号機が1号機でない場合は、ステップ
S121に移り、ステップS121以降で、ステップS
111〜120と同様な処理を設置号機数分(この例で
は4号機分)行う。なお、図9中待ち時間演算手段1か
ら入力する予報号機Xの待ち時間は、かごの接近にとも
なって変化するため、表示パターン選択手段21にによ
って選択される表示パターンは、待ち時間の変化にとも
ない、刻々と変化する。この実施の形態は待ち時間に合
わせて複数の表示パターンの中から選択して表示するも
ので例えば“暫くお待ちください”“もうすぐ到着しま
す”“扉の前を広く開けてお待ちください”“到着しま
した”といった案内による表示にしてもよい。
【0022】実施の形態4.この発明の実施の形態4に
よるエレベータの乗場表示装置を図13〜15を用いて
説明する。図13は、ブロック図による全体構成図であ
る。20は、複数の表示パターンを格納した記憶手段、
21は予報された号機と各号機の待ち時間より、記憶手
段20に格納された表示パターンから映像表示手段19
に表示する表示パターンを選択し、表示パターンを映像
表示手段19に出力する表示パターン選択手段、19は
各階に1台ずつ設置された映像表示手段である。また、
Uは選択された表示パターンを表す。
【0023】乗場呼びが登録されたn階で3号機が予報
された場合を例に取って説明する。待ち時間演算手段1
は、各号機がn階まで到着するのに要する時間を演算
し、予報手段2と表示パターン選択手段21に各号機の
待ち時間A1〜D1を出力する。予報手段2は、入力し
た各号機の待ち時間の中から最短のものを選択し、表示
パターン選択手段21に予報号機(本実施の形態では3
号機)Xを出力する。表示パターン選択手段21は、記
憶手段20に格納された表示パターンの中から、併設さ
れた号機(本実施の形態では1〜4号機)とその待ち時
間A1〜D1に対応した表示パターンUを選択し、映像
表示手段19に、選択した表示パターンUを出力する。
【0024】図14は、4台のエレベータが併設された
建物のn階の乗場を示したものである。今、乗場呼びが
登録されたn階で1・4号機の待ち時間が20秒以上、
2号機の待ち時間が19秒、3号機の待ち時間が13秒
である場合を例に取って説明する。記憶手段20には、
1〜4号機の待ち時間に対し、全ての組み合わせの表示
パターンが格納されている。つまり、設置号機数が4
台、待ち時間を表すために、待ち時間が20秒以上、1
6〜20秒、11〜15秒、6〜10秒、0〜5秒の5
つの表示パターンが用意されている場合、記憶手段20
には、 1号機の表示パターン(5パターン)×2号機の表示パ
ターン(5パターン)×3号機の表示パターン(5パタ
ーン)×4号機の表示パターン(5パターン) 分の表示パターンが4次元配列として 表示パターン(1号機、2号機、3号機、4号機) の形で格納されている。表示パターン選択手段21は、
記憶手段20に格納された表示パターンの中から、1・
4号機の待ち時間が20秒以上、2号機の待ち時間が1
9秒、3号機の待ち時間が13秒の場合の表示パターン
Uを選択する。
【0025】次に、表示パターン選択手段21の動作を
図15のフローチャートに基づいて説明する。ステップ
S151では1号機の待ち時間の判定をする。1号機の
待ち時間が20秒より上ならばステップS152に移
り、変数pに5を格納して、ステップS154に移る。
1号機の待ち時間が20秒より上でない場合は、ステッ
プS153に移り、変数pに1号機の待ち時間÷5(パ
ターン)の商を格納して、ステップS154に移る。ス
テップS154以降では、ステップS151〜153と
同様な処理を設置号機数分(この例では4号機分)行
う。全号機の待ち時間について、上記の処理を行い、変
数p〜sに配列の添字の値を格納した後、ステップS1
63で、4次元配列、表示パターン(p,q,r,s)
を映像表示手段19に出力する。
【0026】
【発明の効果】以上のように、この発明によれば、複数
の昇降路によりエレベータを走行させるエレベータの乗
場表示装置において、エレベータの各階の乗場に設けら
れ待客の操作により作動する呼び登録手段と、この登録
手段が作動したとき、その呼びに応答するかごを選択
し、そのかごが前記乗場に到着するまでに要する時間を
計算する待時間演算手段と、この待時間演算手段で各々
計算されたエレベータ待時間の内、最短のものを到着予
想号機として選択する予報手段と、各階の乗場の一箇所
に各々設けられ、選択された到着予想号機及びその待時
間を表示する表示手段とを備えたことにより、利用客が
到着予想号機を確認するために各エレベータの前を右往
左往することがなくなるとともに、コスト低減を計れる
効果がある。
【0027】また、複数の呼び登録手段のどこから見て
も鮮明に見えるよう表示手段を大画面にしたことによ
り、到着予想号機の前でエレベータの到着状況を見るこ
とができる。
【0028】また、各階の乗場の一箇所に各々設けら
れ、選択された到着予想号機及びその待時間を映像によ
り表示する映像表示手段と、表示形態が異なる複数の映
像を格納する記憶手段と、映像表示手段に表示する映像
を記憶されている複数の映像の中から所定の条件により
選択する映像選択手段とを備えたことにより、バラエテ
ィに富んだ表示ができるようになり、単調になりがちな
表示に精彩感を与える効果がある。
【0029】また、各階の乗場の一箇所に各々設けら
れ、選択された到着予想号機及びその待時間を映像によ
り表示する映像表示手段と、複数の全てのエレベータの
各々の待ち時間に対応した複数の表示パターンを格納す
る記憶手段と、記憶されている表示パターンの中から到
着予想号機及びその待時間に対応した表示パターンを選
択し、到着予想号機及びその待時間を刻々変化する待時
間に合わせて映像表示手段に出力する表示パターン選択
手段とを備えたことにより、到着予想号機が接近すると
ともに表示パターンの残表示量が小さくなるので一目で
到着予想号機の到着状況が認識できる。
【0030】また、各階の乗場の一箇所に各々設けら
れ、選択された到着予想号機及びその待時間を映像によ
り表示する映像表示手段と、複数の全てのエレベータの
各々とあらかじめ数種類に区分されている待時間との組
み合わせによる複数の表示パターンを格納する記憶手段
と、記憶されている表示パターンの中から全てのエレベ
ータとそれらの待時間に対応した表示パターンを選択
し、全てのエレベータとそれらの待時間を刻々変化する
待時間に合わせて映像表示手段に出力する表示パターン
選択手段とを備えたことにより、利用客は各エレベータ
の運転状況を刻々認識することができ、途中で予報変更
がある場合、映像表示手段から、あらかじめ予測可能で
あり、スムースに状況の変動に対応できる。また、他の
エレベータの動きも利用者に平行して分かるので先頭の
エレベータがほぼ満員の場合、次のエレベータを待つ決
断が速やかにでき、各エレベータを効率的に運転できる
効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】 この発明の実施の形態1によるエレベータの
乗場を示す乗場正面図である。
【図2】 この発明の実施の形態1によるエレベータの
乗場表示装置を示す全体構成図である。
【図3】 図2のエレベータの乗場表示装置の動作を示
すフローチャートである。
【図4】 この発明の実施の形態1によるエレベータの
乗場表示装置のブロック回路図である。
【図5】 この発明の実施の形態2によるエレベータの
乗場表示装置を示す全体構成図である。
【図6】 図5のエレベータの乗場表示装置の表示画面
の一例である。
【図7】 図5のエレベータの乗場表示装置の動作を示
すフローチャートである。
【図8】 この発明の実施の形態2〜4によるエレベー
タの乗場表示装置のブロック回路図である。
【図9】 この発明の実施の形態3によるエレベータの
乗場表示装置を示す全体構成図である。
【図10】 図9のエレベータの乗場表示装置の表示画
面の一例である。
【図11】 図9のエレベータの乗場表示装置の動作を
示すフローチャートである。
【図12】 図10のエレベータの乗場表示装置の動作
を示すフローチャートの続きである。
【図13】 この発明の実施の形態4によるエレベータ
の乗場表示装置を示す全体構成図である。
【図14】 この発明の実施の形態4によるエレベータ
の乗場を示す乗場正面図である。
【図15】 図13のエレベータの乗場表示装置の動作
を示すフローチャートである。
【符号の説明】
1 待ち時間演算手段、2 予報手段、3 表示制御手
段、4 表示手段、5乗場操作盤、6 1号機乗場の
戸、7 2号機乗場の戸、8 3号機乗場の戸、9 4
号機乗場の戸、10 呼び登録手段、11 運行管理手
段、12 群管理制御装置、13 CPU、14 RO
M、15 RAM、16 入出力I/F、17 バス
(信号線群)、18 映像選択手段、19 映像表示手
段、20記憶手段、21 表示パターン選択手段。

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数の昇降路によりエレベータを走行さ
    せるエレベータの乗場表示装置において、エレベータの
    各階の乗場に設けられ待客の操作により作動する呼び登
    録手段と、この登録手段が作動したとき、その呼びに応
    答するかごを選択し、そのかごが前記乗場に到着するま
    でに要する時間を計算する待時間演算手段と、この待時
    間演算手段で各々計算されたエレベータ待時間の内、最
    短のものを到着予想号機として選択する予報手段と、前
    記各階の乗場の一箇所に各々設けられ、前記選択された
    到着予想号機及びその待時間を表示する表示手段とを備
    えたことを特徴とするエレベータの乗場表示装置。
  2. 【請求項2】 複数の呼び登録手段のどこから見ても鮮
    明に見えるよう表示手段を大画面にしたことを特徴とす
    る請求項1に記載のエレベータの乗場表示装置。
  3. 【請求項3】 複数の昇降路によりエレベータを走行さ
    せるエレベータの乗場表示装置において、エレベータの
    各階の乗場に設けられ待客の操作により作動する呼び登
    録手段と、この登録手段が作動したとき、その呼びに応
    答するかごを選択し、そのかごが前記乗場に到着するま
    でに要する時間を計算する待時間演算手段と、この待時
    間演算手段で各々計算されたエレベータ待時間の内、最
    短のものを到着予想号機として選択する予報手段と、前
    記各階の乗場の一箇所に各々設けられ、前記選択された
    到着予想号機及びその待時間を映像により表示する映像
    表示手段と、表示形態が異なる複数の映像を格納する記
    憶手段と、前記映像表示手段に表示する映像を前記記憶
    されている複数の映像の中から所定の条件により選択す
    る映像選択手段とを備えたことを特徴とするエレベータ
    の乗場表示装置。
  4. 【請求項4】 複数の昇降路によりエレベータを走行さ
    せるエレベータの乗場表示装置において、エレベータの
    各階の乗場に設けられ待客の操作により作動する呼び登
    録手段と、この登録手段が作動したとき、その呼びに応
    答するかごを選択し、そのかごが前記乗場に到着するま
    でに要する時間を計算する待時間演算手段と、この待時
    間演算手段で各々計算されたエレベータ待時間の内、最
    短のものを到着予想号機として選択する予報手段と、前
    記各階の乗場の一箇所に各々設けられ、前記選択された
    到着予想号機及びその待時間を映像により表示する映像
    表示手段と、前記複数の全てのエレベータの各々の待ち
    時間に対応した複数の表示パターンを格納する記憶手段
    と、前記記憶されている表示パターンの中から到着予想
    号機及びその待時間に対応した表示パターンを選択し、
    到着予想号機及びその待時間を刻々変化する待時間に合
    わせて前記映像表示手段に出力する表示パターン選択手
    段とを備えたことを特徴とするエレベータの乗場表示装
    置。
  5. 【請求項5】 複数の昇降路によりエレベータを走行さ
    せるエレベータの乗場表示装置において、エレベータの
    各階の乗場に設けられ待客の操作により作動する呼び登
    録手段と、この登録手段が作動したとき、その呼びに応
    答するかごを選択し、そのかごが前記乗場に到着するま
    でに要する時間を計算する待時間演算手段と、この待時
    間演算手段で各々計算されたエレベータ待時間の内、最
    短のものを到着予想号機として選択する予報手段と、前
    記各階の乗場の一箇所に各々設けられ、前記選択された
    到着予想号機及びその待時間を映像により表示する映像
    表示手段と、複数の全てのエレベータの各々とあらかじ
    め数種類に区分されている待時間との組み合わせによる
    複数の表示パターンを格納する記憶手段と、前記記憶さ
    れている表示パターンの中から全てのエレベータとそれ
    らの待時間に対応した表示パターンを選択し、全てのエ
    レベータとそれらの待時間を刻々変化する待時間に合わ
    せて前記映像表示手段に出力する表示パターン選択手段
    とを備えたことを特徴とするエレベータの乗場表示装
    置。
JP28063195A 1995-10-27 1995-10-27 エレベータの乗場表示装置 Pending JPH09124242A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28063195A JPH09124242A (ja) 1995-10-27 1995-10-27 エレベータの乗場表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28063195A JPH09124242A (ja) 1995-10-27 1995-10-27 エレベータの乗場表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09124242A true JPH09124242A (ja) 1997-05-13

Family

ID=17627748

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28063195A Pending JPH09124242A (ja) 1995-10-27 1995-10-27 エレベータの乗場表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09124242A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003345264A (ja) * 2002-05-30 2003-12-03 Make Softwear:Kk 待ち時間、または在室状況および動作状況に関する情報を提示することができる装置
KR100497183B1 (ko) * 1998-10-15 2006-01-27 오티스엘지엘리베이터 유한회사 빌딩내의 엘리베이터 정보장치

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100497183B1 (ko) * 1998-10-15 2006-01-27 오티스엘지엘리베이터 유한회사 빌딩내의 엘리베이터 정보장치
JP2003345264A (ja) * 2002-05-30 2003-12-03 Make Softwear:Kk 待ち時間、または在室状況および動作状況に関する情報を提示することができる装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
GB2216683A (en) An elevator group supervisory system
JP4278763B2 (ja) エレベーターの乗場表示装置
JP2005500227A (ja) 乗場およびエレベータカー内で乗客に情報を与える階数ディスプレイ
JPH09124242A (ja) エレベータの乗場表示装置
JPH04327474A (ja) エレベータの乗り場報知装置
JPS63310483A (ja) エレベ−タ−の乗場表示装置
JP2635128B2 (ja) エレベーターの制御方法及び装置
JP3499146B2 (ja) エレベータ群管理制御装置
JPH05162927A (ja) ダブルデッキエレベータの乗場操作盤
CA1100244A (en) Display unit for elevator waiting time
JP5948821B2 (ja) 運行情報提供装置
JP2666776B2 (ja) エレベーターの制御装置
JP2001163539A (ja) エレベータ制御装置
JP2603890B2 (ja) エレベータの乗場表示制御装置
JPH05116852A (ja) エレベータの特別客サービス運転装置
JPH09227040A (ja) エレベータの乗場表示装置
JPH04256672A (ja) エレベータの表示案内装置
JPH0480899A (ja) 駐車場案内システム
JP2006111365A (ja) エレベータの呼び自動登録装置
JP2624821B2 (ja) 群管理制御エレベータ装置
JP3430196B2 (ja) エレベータ装置
JPH08231142A (ja) エレベーターの群管理制御装置
JPH0192181A (ja) エレベータの待乗客数予測方法
JPH08119545A (ja) エレベーターの群管理制御装置
JP3540172B2 (ja) エレベータ制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20040721

A977 Report on retrieval

Effective date: 20050207

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050222

A521 Written amendment

Effective date: 20050420

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

A02 Decision of refusal

Effective date: 20051101

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02