JPH09123545A - ドットインパクト式プリンタ用のリボンマスク - Google Patents

ドットインパクト式プリンタ用のリボンマスク

Info

Publication number
JPH09123545A
JPH09123545A JP8186659A JP18665996A JPH09123545A JP H09123545 A JPH09123545 A JP H09123545A JP 8186659 A JP8186659 A JP 8186659A JP 18665996 A JP18665996 A JP 18665996A JP H09123545 A JPH09123545 A JP H09123545A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ribbon mask
mask
ribbon
head
recording paper
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8186659A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3371356B2 (ja
Inventor
Naoto Yamaguchi
尚登 山口
Hiroshi Ishida
浩 石田
Masayuki Kumazaki
昌幸 熊崎
Kazuhiko Yamaguchi
和彦 山口
Yukihiro Uchiyama
行宏 内山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP18665996A priority Critical patent/JP3371356B2/ja
Priority to DE69601852T priority patent/DE69601852T2/de
Priority to EP96113872A priority patent/EP0771668B1/en
Priority to US08/706,094 priority patent/US5785438A/en
Publication of JPH09123545A publication Critical patent/JPH09123545A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3371356B2 publication Critical patent/JP3371356B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J35/00Other apparatus or arrangements associated with, or incorporated in, ink-ribbon mechanisms
    • B41J35/26Ink-ribbon shields or backings

Landscapes

  • Handling Of Sheets (AREA)
  • Impression-Transfer Materials And Handling Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】 記録紙との接触によってリボンマスクが外れ
るのを抑えるようにすること。 【解決手段】 ヘッド対向面2を間にして本体を浅い台
形状に折曲げ、さらに、その両側に突設した耳片4、4
を、図の上方、つまりプラテン側に向けてV字状に折曲
げることにより、記録紙Sと接触した際には、ヘッド対
向面2の走行方向下手側を記録ヘッド10の端面11に
当接させるように変形させて、記録紙Sがリボンマスク
1に引掛からないようにしたもの。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はドットインパクト式
プリンタに用いるリボンマスクに関する。
【0002】
【従来の技術】ドットインパクト式プリンタに用いるリ
ボンマスクaは、図4に示したように、その両側に突出
形成した左右の取付け耳片b、bをマスクホルダfの面
に沿ってその両側に凹設した溝g、gに嵌め込んで取付
けるようにしている。
【0003】この種のリボンマスクaは、その機能上、
0.05乃至0.1mm程度のきわめて薄い鋼板によって
形成されている関係上、例えばファンフォールド紙に記
録書込みを行なうべく、キャリッジを図中矢印方向に走
行させてゆくと、紙面から突き出ているミシン目やギャ
ザ部分jにリボンマスクaが接触した際、断面台形状に
折曲げ形成されているヘッド対向面cが反走行方向に押
される結果、ヘッド対向面cの走行方向下手側の部分e
がヘッドhの端面から浮き上って、この部分に穿設した
マスク孔dにミシン目やギャザ部分jが深く入り込み、
ヘッド対向面cをさらに走行方向下手側に押しやってリ
ボンマスクaをダボiから脱落させてしまうといった不
都合が生じる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明はこのような問
題に鑑みてなされたもので、その目的とするところは、
ミシン目やギャザ部分に引掛かることなく、記録紙上を
円滑に滑動させることのできる新たなリボンマスクを提
供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】すなわち、本発明はこの
ような課題を達成するためのドットインパクト式プリン
タ用のリボンマスクとして、リボンマスク本体の両側
に、マスクホルダの背面両側に設けた係合溝に挿入係止
する一対の取付け耳片を突出形成して、この耳片をプラ
テン側に向けて折曲げ傾斜させたものである。
【0006】
【発明の実施の形態】そこで以下に本発明の実施例につ
いて説明する。図1乃至図4は本発明の一実施例を示し
たものである。
【0007】図において符号1は0.06mm程度のきわ
めて薄いの金属板によって形成されたリボンマスクで、
このリボンマスク1は、中央のヘッド対向面2を挟むよ
うにしてその両側に設けた側板3、3を印字ヘッド10
側に緩く折曲げ傾斜させて、緩い台形状に形成されてい
る。
【0008】このリボンマスク1には、左右の側板3、
3の端縁から外方に向けて取付け耳片4、4が突出形成
され、さらに図3に示したように、これらの耳片4、4
は、水平面から12゜を越える程度の角度を持たせてプ
ラテン側に浅くV字状に折曲げ形成されていて、これら
の耳片4、4をマスクホルダ12の面に沿ってその背面
両側に設けた狭い取付け溝13、13内に挿通した上、
この部分に設けた係合孔5、5を、取付け溝13、13
の入口部分に印字ヘッド10に向けて突設した各ダボ1
4、14に係合させることによって、リボンマスク1を
マスクホルダ12に取付けるように構成されている。
【0009】なお、図中符号6は印字ワイヤを通すマス
ク孔、16はキャリッジ、Rはインクリボン、Sは記録
紙をそれぞれ示している。
【0010】このように構成された実施例において、キ
ャリッジが停止している状態では、図3(a)に示した
ように、左右の側板3、3からプラテン側に向けてV字
状に延出した各取付け耳片4、4は、これらの先端をマ
スクホルダ12に設けた狭い取付け溝13、13内に入
り込ませて内深上面に圧接させ、その反力によって、ヘ
ッド対向面2が印字ヘッド10の端面に正しく沿うよう
リボンマスク1を支持している。
【0011】この状態のもとで、つぎに記録書込みを行
うべくキャリッジ16を図3(b)の矢印方向に走行さ
せると、リボンマスク1のヘッド対向面2は、記録紙S
との間の摩擦により走行方向と逆方向、つまり図の右側
に若干変位し、右側の取付け耳片4R を取付け溝13の
内奥に強く突き当て、側板3R との角度αR を深めつつ
この側板3R を印字ヘッド10に引寄せて、ヘッド対向
面2の走行方向下手側の部分2R を印字ヘッド10の端
面11に接触させるように傾斜させる。
【0012】このため、マスク孔6のエッジ部分6aに
ミシン目やギャザ部jが引掛かろうとしても、これらの
先端はマスク孔6の直下に位置するインクリボンRの面
に邪魔されエッジ部分6aから直ちに外れて、リボンマ
スク1の円滑な通過を阻害しない。
【0013】他方、これと同時に図中右方への引張り力
を受けた図中左側の側板3L は、取付け耳片4L との角
度αL を浅くしてこの部分を取付け溝13の上面に沿わ
せ、ダボ14L との係合をさらに強めて、マスクホルダ
12からのリボンマスク1の脱落を未然に防止する。
【0014】
【発明の効果】以上述べたように本発明によれば、ヘッ
ド対向面を挟むようにして浅い台形状に折曲げ形成した
本体の両側に、マスクホルダへの取付け耳片をプラテン
側に折曲げ傾斜させるようにして突設したので、記録紙
と接触した際、その下手側の耳片を中心としてヘッド対
向面の下手側を印字ヘッドの端面に接触させるように斜
めに変形させ、マスク孔と記録紙との引掛かりをなくし
て記録紙上を円滑に滑動させると同時に、走行方向上手
側の耳片を係合溝の上面に沿わせるよう変形させ、ダボ
との結合さらに強めてリボンマスクの外れを確実に抑え
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】マスクホルダへの取付け状態をもって示した本
発明の一実施例をなすリボンマスクの傾斜図である。
【図2】同上リボンマスクの上面図である。
【図3】(a)(b)は、キャリッジの停止状態と、走
行状態でのリボンマスクの各要部を示した拡大図であ
る。
【図4】従来のリボンマスクを示した図である。
【符号の説明】
1 リボンマスク 2 ヘッド対向面 3 側板 4 取付け耳片 10 印字ヘッド 12 マスクホルダ 16 キャリッジ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 山口 和彦 長野県諏訪市大和3丁目3番5号 セイコ ーエプソン株式会社内 (72)発明者 内山 行宏 長野県諏訪市大和3丁目3番5号 セイコ ーエプソン株式会社内

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 記録ヘッドの端面を覆うよう本体部分を
    浅い台形状に折曲げ形成した金属薄板材よりなるリボン
    マスクにおいて、 上記リボンマスク本体の両側に、マスクホルダの背面両
    側に設けた係合溝に挿入係止する一対の取付け耳片を突
    出形成し、該耳片をプラテン側に向けて折曲げ傾斜させ
    たことを特徴とするドットインパクト式プリンタ用のリ
    ボンマスク。
  2. 【請求項2】 上記耳片を、水平面に対し12゜を越え
    る程度の角度を持たせてプラテン側に折曲げ傾斜させた
    ことを特徴とする請求項1記載のドットインパクト式プ
    リンタ用のリボンマスク。
JP18665996A 1995-08-30 1996-06-27 ドットインパクト式プリンタ用のリボンマスク Expired - Fee Related JP3371356B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18665996A JP3371356B2 (ja) 1995-08-30 1996-06-27 ドットインパクト式プリンタ用のリボンマスク
DE69601852T DE69601852T2 (de) 1995-08-30 1996-08-29 Farbbandabdeckeinrichtung für einen Mosaiknadeldrucker
EP96113872A EP0771668B1 (en) 1995-08-30 1996-08-29 Ribbon mask for impact dot matrix printer
US08/706,094 US5785438A (en) 1995-08-30 1996-08-30 Ribbon mask for impact dot matrix printed

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7-245310 1995-08-30
JP24531095 1995-08-30
JP18665996A JP3371356B2 (ja) 1995-08-30 1996-06-27 ドットインパクト式プリンタ用のリボンマスク

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09123545A true JPH09123545A (ja) 1997-05-13
JP3371356B2 JP3371356B2 (ja) 2003-01-27

Family

ID=26503899

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18665996A Expired - Fee Related JP3371356B2 (ja) 1995-08-30 1996-06-27 ドットインパクト式プリンタ用のリボンマスク

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5785438A (ja)
EP (1) EP0771668B1 (ja)
JP (1) JP3371356B2 (ja)
DE (1) DE69601852T2 (ja)

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4408912A (en) * 1979-09-24 1983-10-11 Data Packaging Corporation Ribbon cartridge with shield
US4383775A (en) * 1981-02-09 1983-05-17 Data Products Corporation Ribbon shield
JPS5829447U (ja) * 1981-08-21 1983-02-25 セイコーエプソン株式会社 印字装置
US4571102A (en) * 1984-10-09 1986-02-18 Epson Corporation Ribbon mask device
DE3502470C1 (de) * 1985-01-25 1986-07-24 Mannesmann AG, 4000 Düsseldorf Einrichtung für Matrixdrucker, insbes. für serielle Matrixdrucker
EP0225498B1 (en) * 1985-12-11 1993-09-22 International Business Machines Corporation Printer ribbon assembly with integral ribbon shield and method of printing a document
US4856923A (en) * 1987-05-18 1989-08-15 Dataproducts Corporation Ribbon shield
GB2209501B (en) * 1987-09-05 1991-10-02 Unisys Corp Document printing apparatus
JPH074925Y2 (ja) * 1988-02-13 1995-02-08 シチズン時計株式会社 プリンタのリボンマスク
JPH01280578A (ja) * 1988-05-06 1989-11-10 Fujitsu Ltd マスク支持構造
US5366304A (en) * 1993-04-28 1994-11-22 Ncr Corporation Printing ribbon cassette and method of assembly thereof

Also Published As

Publication number Publication date
DE69601852T2 (de) 1999-10-21
DE69601852D1 (de) 1999-04-29
JP3371356B2 (ja) 2003-01-27
EP0771668B1 (en) 1999-03-24
US5785438A (en) 1998-07-28
EP0771668A1 (en) 1997-05-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4165188A (en) Ribbon mask and guide for dot matrix impact printers
JPS59146880A (ja) プリンタ用ケ−ス
JP3371356B2 (ja) ドットインパクト式プリンタ用のリボンマスク
US4571102A (en) Ribbon mask device
JPS60147363A (ja) 非衝撃型プリンタのプラテン支持構造
JPS6019574A (ja) プリンタ
JP3446782B2 (ja) ワイヤドットプリンタ
JP2826627B2 (ja) プリンタのリボンマスク
JPH0512048Y2 (ja)
JPH0646689Y2 (ja) プリンタのリボンマスク
US3921783A (en) Typebar assembly
JPS62189179A (ja) リボンマスクを備えた記録装置
JPH01178477A (ja) プリンタ
JPS61154878A (ja) 記録装置
JPS5914210Y2 (ja) 印刷装置におけるリボン送り装置
KR0125760Y1 (ko) 도트 프린터의 헤드 커버
JP2864495B2 (ja) シリアルプリンタ
JPS6136364Y2 (ja)
JPS5837650Y2 (ja) ドットプリンタの印字ヘッド
JP3686429B2 (ja) プリンタ
JP2602093Y2 (ja) 記録材収納カセット
JPS6029643U (ja) プリンタのインクリボンガイド
JPH0627426Y2 (ja) リボンカートリッジホルダ
JPS623244Y2 (ja)
JPH0650210Y2 (ja) インクリボンカセット

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20021016

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081122

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091122

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091122

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101122

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101122

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111122

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111122

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121122

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121122

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131122

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees