JPH09122391A - 換気乾燥機 - Google Patents

換気乾燥機

Info

Publication number
JPH09122391A
JPH09122391A JP7284079A JP28407995A JPH09122391A JP H09122391 A JPH09122391 A JP H09122391A JP 7284079 A JP7284079 A JP 7284079A JP 28407995 A JP28407995 A JP 28407995A JP H09122391 A JPH09122391 A JP H09122391A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shutter plate
air
sirocco fan
exhaust port
drive circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7284079A
Other languages
English (en)
Inventor
Tokio Akai
外喜男 赤井
Kenzo Yasutomi
健蔵 安富
Koji Tabuchi
孝治 田渕
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP7284079A priority Critical patent/JPH09122391A/ja
Publication of JPH09122391A publication Critical patent/JPH09122391A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Washing Machine And Dryer (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【解決手段】前面に吸気口4と吹出口5とを形成し、側
面に排気口6を設けた本体1と、吸気口4と連設したシ
ロッコファン7と、シロッコファン7と並設され吹出口
4と排気口6とに連設したシャッター板12と、シロッコ
ファン7の通風路に設けられた熱源11と、シャッター板
12を回動し、排気口6、または吹出口4に風の流れを切
り替える駆動回路14を設けた換気乾燥機。 【効果】コンパクトな構成で、天井などに簡単に取り付
けられる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、室内に温風を吹き
出したり、常温の空気を送風したり、また、換気ができ
る換気乾燥機に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、この種の換気乾燥機は、例えば実
開平3−34497号公報に示す如く、シロッコファン
によって浴室内の空気を吸気し、その空気をシャッター
によって排気口、又は吹出口に切り替えて排出し、ヒー
タを通電することで温風を送ることもできるものが知ら
れている。
【0003】しかしながら、上記構成は、吹出口にヒー
タが設けてあり、例えば熱容量の大きいヒータ、例えば
シーズヒータ等を使用する場合には、ヒータが大きくな
り、上下方向に本体が大きくなってしまうといった問題
があった。
【0004】また、小さなユニットバスなどであれば、
大型化するために取り付けられなかったり、大型化する
ため補強が困難であったりするという問題があった。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、上記欠点に
鑑みなされたもので、よりコンパクトに構成し、簡単に
取り付けられる換気乾燥機を提供することを課題とす
る。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は、前面に吸気口
と吹出口とを形成し、側面に排気口を設けた本体と、前
記吸気口と連設したシロッコファンと、該シロッコファ
ンと並設され吹出口と排気口とに連設したシャッター板
と、前記シロッコファンの通風路に設けられた熱源と、
前記シャッター板を回動し、前記排気口、または前記吹
出口に風の流れを切り替える駆動回路を設けたことを特
徴とする。
【0007】また、前記駆動回路は、前記シロッコファ
ンと前記シャッター板との間に配設したことを特徴とす
る。
【0008】更に、前記シャッター板は、前記排気口、
及び吹出口の両方に風が流れるよう、回動途中で停止す
ることができる駆動回路を備えることを特徴とする。
【0009】そして、前記熱源は、コイル状に形成され
ており、コイルの巻き方向を通風路と同方向に配置した
ことを特徴とする。
【0010】シロッコファンが駆動を始めると、前面に
形成した吸気口から空気を吸い込み熱源が設けてある通
風路を通り、排気口、或いは吹出口のある部分に流れ
る。排気口、或いは吹出口にはシャッター板が設けられ
ており、シャッター板の回動方向によって空気の流れを
変えるようになっている。
【0011】この換気乾燥機は、換気状態、予備暖房状
態、温風乾燥状態、常温乾燥状態の4つの状態を選択で
き、これらはシャッター板の回動と熱源のON−OFF
によってきまる。
【0012】換気状態の時、シャッター板は全ての風が
排気口に流れるように回動し、熱源はOFFの状態にし
ておく。
【0013】次に、予備暖房状態の時、熱源に通電が開
始されると共にシャッター板が回動し、全ての温風が吹
出口から送風されるようにする。
【0014】また、温風乾燥状態の時、熱源に通電が開
始されると共にシャッター板が回動し、排気口と吹出口
の両方に温風が出るようにする。このとき、室内にある
衣類などを乾燥させることができる。
【0015】更に、常温乾燥状態のとき、熱源には通電
されずにシャッター板を回動し、排気口と吹出口の両方
に風が出るようにする。この状態のときも衣類を乾燥す
るのであるが、夏などの温風がなくても衣類が乾くとき
にこのモードに設定する。
【0016】本発明は、前面に吸気口と吹出口とを形成
し、側面に排気口を設けた本体と、吸気口と連設したシ
ロッコファンと、シロッコファンと並設され吹出口と排
気口とに連設したシャッター板と、シロッコファンの通
風路に設けられた熱源と、シャッター板を回動し、排気
口、または吹出口に風の流れを切り替える駆動回路を設
けたので、コンパクトな構成になり浴室などの天井に取
り付ける際に非常に作業が楽になる。
【0017】また、駆動回路は、シロッコファンとシャ
ッター板との間に配設したので、シロッコファンの通風
路を形成する際に生じるデッドスペースに駆動回路を配
置することでコンパクトな構成になる。
【0018】更に、シャッター板は、排気口、及び吹出
口の両方に風が流れるよう、回動途中で停止することが
できる駆動回路によって制御するので、乾燥状態のとき
に湿気を排気しながら乾燥ができ、乾燥効果が高い。
【0019】そして、熱源は、コイル状に形成されてお
り、コイルの巻き方向を通風路と同方向に配置したの
で、熱源に埃がたまりにくく、また、熱源が大型化して
も収納できる。
【0020】
【発明の実施の形態】本発明の実施の形態を浴室換気乾
燥機を例に図1乃至図5に基づいて以下に詳述する。
【0021】まず、浴室換気乾燥機の全体構成につい
て、図1及び図2に基づき説明をする。
【0022】1は、ユニットバスなどの浴室の天井に取
り付けられ、浴室内の空気を吸い込み、室外に排気、室
内に吹き出し、或いは室内外両方に排気することのでき
る換気乾燥機本体で、該本体1は一面を浴室の天井面に
臨ませ天井内に設置される。この浴室乾燥機は、浴室内
の空気を吸い込み、室外に排気する場合は換気状態、室
内に吹き出す場合は室内の予備暖房状態、室内外に吹き
出す場合は乾燥状態であり、乾燥状態に限り、後述する
熱源11のON−OFFによって温風又は送風の両方がで
き、室内への送風と共に排気するのは湿気を逃がすため
である。また、予備暖房状態では熱源11はONしてい
る。
【0023】2は、前記本体1の天井面と略同一面、所
謂前面に取り付けられる化粧パネルで、該化粧パネル2
は本体1側に設けられたバネ3の力で本体1側に引き寄
せられて固定されている。また、前記化粧パネル2に
は、浴室内の空気を取り込むための吸気口4と、浴室内
に吹き出すための吹出口5が形成されている。
【0024】6は、浴室内の吸い込んだ空気を排気する
時に本体1とダクト(図示せず)との接続を案内するた
めの排気口である。
【0025】7は、前記吸気口4からの空気を吸い込む
ためのシロッコファンで、該シロッコファン7外周には
吸い込んだ空気の流れを案内するためのガイド8が取り
付けられている。このガイド8は、アルミ板の平板によ
って形成されており、両端を本体1内で固定し、前面側
で前記バネ3を保持するバネ箱より切り起こした片9
と、本体1に形成され本体1に取り付けられる付属部品
などを取り付けるための切り起し片10とによって組立て
中に前面側にガイド8が飛び出ないように押さえてお
り、組立て性を向上させている。
【0026】11は、熱源、即ちシーズヒータで、該シー
ズヒータ11はコイル状に巻かれており、前記シロッコフ
ァン7の通風路の方向とコイルの巻き方向とは同じ方向
に配置している。また、シーズヒータ11は、浴室外のコ
ントロールパネル(図示せず)からの操作で、予備暖
房、温風乾燥状態時に動作する。
【0027】12は、前記シロッコファン7から送り込ま
れた空気を前記排気口6、または吹出口5、或いは排気
口6と吹出口5の両方に案内するためのシャッター板
で、該シャッター板12は前記シロッコファン7とシャッ
ター板12との間に位置する後述する駆動回路14によって
回動駆動される。前記シャッター板12は、駆動回路14に
よって回動され、回動軸13を軸に回動する。
【0028】14は、前記シャッター板12の回動を制御す
るための駆動回路で、該駆動回路14は前記シロッコファ
ン7とシャッター板12との間に駆動回路ケース15によっ
て被われて配置されている。
【0029】次に、前記駆動回路14について、図3に基
づき説明をする。
【0030】16は、前記シャッター板12を回動するため
の同期モータで、該同期モータ16にはモータ軸17に円盤
18が取り付けられており、同期モータ16の駆動とともに
回転する。該円盤18は、円盤状に形成され外周の一部に
突部19が形成されており、また、円盤18の回転中心から
偏心させた位置に第1杆20が回動自在に取り付けられる
軸21が形成されている。22は、前記第1杆20の前記軸21
が取り付けられている端とは反対側に回動自在に取り付
けられている第2杆である。第2杆22の他端は、前記回
動軸13に固定され、駆動回路ケース15に対して回動自在
になっており、第2杆22の回動によって前記シャッター
板12が回動動作をするようになっている。
【0031】23は、前記同期モータ16の回転位置を検出
するためのマイクロスイッチで、該マイクロスイッチ23
は前記円盤18に形成された突部19によってスイッチが入
るようになっている。
【0032】24は、前記シャッター板12先端に取り付け
られ、前記排気口6、または吹出口5と接するウレタン
で、該ウレタン24は、空気の気密性の向上と、動作した
ときの本体1との接触音をなくすために設けている。
【0033】以上のように、前面に吸気口4と吹出口5
とを形成し、側面に排気口6を設けた本体1と、本体1
内で吸気口4近傍に設けられたシロッコファン7と、シ
ロッコファン7の通風路に設けられオンオフ可能な熱源
11と、通風路と略直角でシロッコファン7側に設けら
れ、回動することで排気口6、または吹出口5に風の流
れを切り替えるシャッター板12を設けた構成にしたの
で、コンパクトな構成になり、小型化になるので取り付
けやすくなる。
【0034】シロッコファン7とシャッター板12との間
に、シャッター板12を回動する駆動回路14を設けたの
で、コンパクトな構成になり、取り付けやすくなる。
【0035】次に、前記駆動回路14の動作について説明
をする。
【0036】シャッター板12によって、現在空気が浴室
側の吹出口5に吹き出す位置になっているとする。この
時、同期モータ16に設けられた円盤18の突部19はマイク
ロスイッチ23を押さえる位置になっている。そして、浴
室外のコントロールパネルからの操作によって電源がO
Nされると、同期モータ16が駆動し、もう一度マイクロ
スイッチ23がONするまで円盤18が一周する。もし、最
初の突部19の位置がマイクロスイッチ23に当らない場所
にあるときには、2回ONするまで円盤18が回転する。
円盤18の一周は、マイクロスイッチ23のONからONを
計測することで確認でき、また円盤18が一周する時間を
計測することでこの同期モータ16が50ヘルツで駆動さ
れているか60ヘルツで駆動されているかが分かる。そ
して、コントロールパネルに設けられたマイコン(図示
せず)によって換気状態、予備暖房状態の時にはどれだ
け同期モータ16を回転すればシャッター板12が所定の位
置になるかを演算によって定める。円盤18の一周に対
し、シャッター板12の回動は、図3の実線と二点鎖線で
示すシャッター板12の間を一往復する。
【0037】次に、例えば換気状態が選択されると、前
述した演算結果に基づき、同期モータ16を駆動し、シャ
ッター板12が二点鎖線で示す位置まで移動する。また、
予備暖房状態が選択されると、シャッター板12は実線で
示す位置まで移動し、風を吹出口5に案内する。また、
乾燥状態が選択されるとシャッター板12は、予備暖房状
態の位置よりも少しばかり換気状態側で停止する。この
位置は、予備暖房状態の位置から約10ミリ程度のとこ
ろで、主に浴室内に風を送りながら少しの風を排気する
ようにしている。
【0038】このように、乾燥状態時には、シャッター
板12は、排気口6、及び吹出口5の両方に風が流れるよ
う、回動途中で停止することができるので、別々の通風
路を設けなくてもよく、コンパクトな構成で、乾燥効率
が向上する。
【0039】次に、シロッコファン7を駆動するための
モータについて図4、及び図5に基づき説明をする。
【0040】25は、前記本体1に取り付けてあるモータ
で、該モータ25は前記シロッコファン7の回転軸と結合
している。
【0041】26は、前記モータ25のケースで、該ケース
26は熱伝導性の良いアルミや銅で形成されている。
【0042】27は、熱伝導性の良い、アルミや銅で形成
され、前記ケース26の回転軸側半分を被う円筒状のモー
タカバーで、該モータカバー27は浴室内から吸い込まれ
た湿気の多い空気がモータ25に直接当らないように保護
している。また、モータカバー27とケース26の熱伝導性
を良くしているのは、モータ25による発熱を本体1に伝
導し、放熱の効率を上げるためである。また、アルミな
どの軽量な材料を使用することによって軽量化を図り、
天井に取り付けやすく、補強を簡易にできるようにして
いる。
【0043】28は、前記ケース1の内側に取り付けられ
たステータ、29は回転するロータである。
【0044】このような構成のモータ25を使用している
ため、汎用モータのケースを交換することで、天井に取
り付けられる程度に軽量化することができ、また、この
ような汎用モータでもモータカバー27を取り付けること
によって湿気がモータ25内に入ることがなく、浴室用の
換気乾燥機に用いることができる。
【0045】次に、動作について説明する。
【0046】浴室外のコントロールパネルによって電源
が入れられると、駆動回路14内の同期モータ16が駆動を
始め、円盤18が一周回転する。この動きに連動してシャ
ッター板12が一往復回動する。この時、各運転状態が選
択されたときにどれだけシャッター板12を動かせばよい
かをマイコンによって演算する。
【0047】次に、換気状態の指示がコントロールパネ
ルから入力されたとすると、モータ25駆動によってシロ
ッコファン7が回転を始め、吸気口4から空気を吸い込
むと共に、駆動回路14によってシャッター板12が回動
し、全ての風が排気口6から出る位置まで動く。これで
換気状態を続ける。
【0048】次に、予備暖房状態の指示がコントロール
パネルから入力されたとすると、シーズヒータ11に通電
が開始されると共に、シロッコファン7が回転して吸気
口4から空気を吸い込み始める。また、駆動回路14によ
ってシャッター板12が回動し、完全に浴室側、所謂吹出
口5から風が送風されるようにする。このようにするこ
とで、温風が吹出口5から吹き出し、気温の低い日でも
浴室にはいる前に浴室内の室温を上げておくことが出来
る。
【0049】次に、乾燥状態について説明をすると、乾
燥状態はシーズヒータ11に通電をする温風と通電をしな
い常温での送風の2つの状態があり、温風乾燥状態の指
示がコントロールパネルから入力されたとすると、シー
ズヒータ11に通電が開始されると共に、シロッコファン
7が回転して吸気口4から空気を吸い込み始める。ま
た、駆動回路14によってシャッター板12が回動し、排気
口6と吹出口5から風が送風されるようにする。このよ
うにすることで、温風が吹出口5から吹き出し、一部を
排気口6から排気するようになっている。また、常温乾
燥状態は、気温の高い夏などに衣類を乾燥させるための
もので、シーズヒータ11には通電を行わず、シャッター
板12の位置は上記の位置と同じ、排気口6と吹出口5の
両方に風が通るようになっている。
【0050】
【発明の効果】本発明の請求項1の構成によると、前面
に吸気口と吹出口とを形成し、側面に排気口を設けた本
体と、吸気口と連設したシロッコファンと、シロッコフ
ァンと並設され吹出口と排気口とに連設したシャッター
板と、シロッコファンの通風路に設けられた熱源と、シ
ャッター板を回動し、排気口、または吹出口に風の流れ
を切り替える駆動回路を設けたので、よりコンパクトな
構成になり、特に天井などに取り付けやすくなる等の効
果を奏する。
【0051】本発明の請求項2の構成によると、駆動回
路は、シロッコファンとシャッター板との間に配設した
ので、シロッコファンのデッドスペースを利用して駆動
回路を設けることができ、コンパクトな構成になり、取
り付けやすくなる等の効果を奏する。
【0052】更に、請求項3の構成によると、シャッタ
ー板は、排気口、及び吹出口の両方に風が流れるよう、
回動途中で停止することができる駆動回路を備えたの
で、排気と吹出の通風路を別々に設けなくても良く、コ
ンパクトな構成になり、取り付けやすくなると共に、効
率のよい乾燥ができるなどの効果を奏する。
【0053】そして、請求項4の構成によると、熱源
は、コイル状に形成されており、コイルの巻き方向を通
風路と同方向に配置したので、熱源が大きくなっても配
置でき、また、通風路に熱源を配置しているので埃など
が熱源に付着することを防止することができる等の効果
を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例である浴室換気乾燥機の本体の
平面断面図である。
【図2】同化粧パネルを取り付けた状態を示す本体の平
面図である。
【図3】同駆動回路の側面断面図である。
【図4】同一部を切り欠いた本体の側面図である。
【図5】同シロッコファンとモータの側面断面図であ
る。
【符号の説明】
4 吸気口 5 吹出口 6 排気口 1 本体 7 シロッコファン 11 熱源(シーズヒータ) 12 シャッター板 14 駆動回路

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 前面に吸気口と吹出口とを形成し、側面
    に排気口を設けた本体と、前記吸気口と連設したシロッ
    コファンと、該シロッコファンと並設され吹出口と排気
    口とに連設したシャッター板と、前記シロッコファンの
    通風路に設けられた熱源と、前記シャッター板を回動
    し、前記排気口、または前記吹出口に風の流れを切り替
    える駆動回路を設けたことを特徴とする換気乾燥機。
  2. 【請求項2】 前記駆動回路は、前記シロッコファンと
    前記シャッター板との間に配設したことを特徴とする請
    求項1記載の換気乾燥機。
  3. 【請求項3】 前記シャッター板は、前記排気口、及び
    吹出口の両方に風が流れるよう、回動途中で停止するこ
    とができる駆動回路を備えることを特徴とする請求項1
    記載の換気乾燥機。
  4. 【請求項4】 前記熱源は、コイル状に形成されてお
    り、コイルの巻き方向を通風路と同方向に配置したこと
    を特徴とする請求項1記載の換気乾燥機。
JP7284079A 1995-10-31 1995-10-31 換気乾燥機 Pending JPH09122391A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7284079A JPH09122391A (ja) 1995-10-31 1995-10-31 換気乾燥機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7284079A JPH09122391A (ja) 1995-10-31 1995-10-31 換気乾燥機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09122391A true JPH09122391A (ja) 1997-05-13

Family

ID=17673997

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7284079A Pending JPH09122391A (ja) 1995-10-31 1995-10-31 換気乾燥機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09122391A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015159830A (ja) * 2014-02-26 2015-09-07 株式会社藤商事 遊技機

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015159830A (ja) * 2014-02-26 2015-09-07 株式会社藤商事 遊技機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5460921B2 (ja) 浴室乾燥機
KR20090004688U (ko) 난방 겸용 환기장치
JP5088406B2 (ja) 浴室空調装置及び浴室
JP2007107790A (ja) 空調装置
JP2007071402A (ja) 空調装置
JPH09122391A (ja) 換気乾燥機
JP5003099B2 (ja) 送風装置
JP2007024404A (ja) 空調装置
JP4802596B2 (ja) 浴室空調装置及び浴室
JP4826193B2 (ja) 設備機器
JP4019834B2 (ja) 浴室換気装置
JP5304367B2 (ja) 送風装置
JP3254358B2 (ja) 空気調和機
JP4720345B2 (ja) 空調装置
JPH10244100A (ja) 換気乾燥機
JP3757367B2 (ja) 浴室換気乾燥機
JP4826746B2 (ja) 送風装置
JP2007032925A (ja) 浴室空調装置
JP2001074305A (ja) 設備機器の取付構造
JPS6126820Y2 (ja)
JP5672146B2 (ja) 送風装置
JP4026463B2 (ja) 換気装置
KR0114833Y1 (ko) 온풍 겸용 선풍기
JPH0436800Y2 (ja)
JPH04225734A (ja) 空気調和機

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20041122

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20041130

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050329