JPH09120935A - タンタル固体電解コンデンサ - Google Patents

タンタル固体電解コンデンサ

Info

Publication number
JPH09120935A
JPH09120935A JP7298828A JP29882895A JPH09120935A JP H09120935 A JPH09120935 A JP H09120935A JP 7298828 A JP7298828 A JP 7298828A JP 29882895 A JP29882895 A JP 29882895A JP H09120935 A JPH09120935 A JP H09120935A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
anode lead
porous pellet
tantalum
contact
lead wire
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7298828A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshihiro Suzuki
芳博 鈴木
Takayuki Arayashiki
貴之 荒屋敷
Akira Ouchi
明 大内
Yumio Matsumoto
祐美生 松本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Lincstech Circuit Co Ltd
Original Assignee
Hitachi AIC Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi AIC Inc filed Critical Hitachi AIC Inc
Priority to JP7298828A priority Critical patent/JPH09120935A/ja
Publication of JPH09120935A publication Critical patent/JPH09120935A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fixed Capacitors And Capacitor Manufacturing Machines (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 タンタル固体電解コンデンサの漏れ電流不良
の低減を目的とする。 【構成】 多孔質ペレットから導出する陽極導出線と多
孔質ペレットとが接する部分に加わる力を凹部を設ける
ことにより減少させることを特徴とするタンタル固体電
解コンデンサの製造方法。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、タンタル固体電解コン
デンサに関する。
【0002】
【従来の技術】図3に示す如く、タンタル金属微粉末に
陽極導出線1を埋植し、プレスにてタンタル金属微粉末
を圧縮しペレットとし、これを焼結した多孔質ペレット
2の表面に誘電体である酸化膜を生成し、この誘電体で
ある酸化膜を生成した多孔質ペレット2を硝酸マンガン
溶液に浸漬し、次いで硝酸マンガン溶液が付着した多孔
質ペレット2に熱を加え硝酸マンガン溶液を熱分解し、
陰極である二酸化マンガン層8を析出させる。多孔質ペ
レット2に硝酸マンガン溶液を浸漬→硝酸マンガンの熱
分解→陰極である二酸化マンガン層11の析出の作業を
行い、これらの作業を数回繰り返す。
【0003】次いで多孔質ペレット2の表面に析出した
陰極である二酸化マンガン層11の表面にカーボンペー
ストを塗布した後乾燥し、カーボン層9を形成する。次
にカーボン層9の表面に銀ペーストを塗布し銀ペースト
層10を形成しタンタルコンデンサ素子11とする。タ
ンタルコンデンサ素子11から導出している陽極導出線
2の必要部分を残し切断した後、洋白からなるリードフ
レームである外部電極12を抵抗溶接13にてタンタル
コンデンサ素子11の陽極導出線1の先端部に取り付け
陽極外部電極12Aとする。
【0004】次に外部電極12をはんだ付け14にてタ
ンタルコンデンサ素子11に取り付け陰極外部電極12
Bとする。次いでトランスモールドにてエポキシ樹脂か
らなるモールド樹脂で外装15を行い、外部電極12と
して使用する以外のリードフレームを切断し、次に外部
電極12であるリードフレームを外装15に沿ってフォ
ーミングし、タンタル固体電解コンデンサを製造する。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】最近機器の小形化のた
めタンタル固体電解コンデンサも小形化の一途を辿って
おり、このためタンタルコンデンサ素子も小形化が要求
されている。しかし、小形化のための1つの条件として
陽極導出線1をできるだけ短くすることが必要であり、
この陽極導出線1を短くすることにより図3に示す如
く、陽極導出線1と陽極外部電極12Aに抵抗溶接13
とする際、陽極導出線1と多孔質ペレット2が接する部
分6に機械的な力が加わり、誘電体である酸化膜を破壊
し、漏れ電流の増加原因になることがあり、安定した特
性のタンタル固体電解コンデンサを作る上で大きな障害
になっている。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は、かかる問題点
を解決するため、図1に示す如く、金属微粉末に陽極導
出線1の埋設しプレス圧縮したペレットを焼結し、多孔
質ペレット2とし、この多孔質ペレット2に誘電体であ
る酸化膜を生成し、酸化膜上に陰極3を形成したタンタ
ルコンデンサ素子11において、陽極導出線1と多孔質
ペレット2が接する部分6の周囲に凹部4を設けること
により、陽極導出線1と陽極外部電極12Aを抵抗溶接
13部分との距離を長く取り、陽極導出線1と陽極外部
電極12Aを抵抗溶接13をする際に陽極導出線1と多
孔質ペレット2が接する部分6に加わる機械的な力を減
少させ、誘電体である酸化膜の破壊による漏れ電流の増
加の原因を除去する。
【0007】なお、多孔質ペレット2の長さ5に対する
陽極導出線1と多孔質ペレット2が接する部分6と凹部
4上面7の垂直距離の比が0.03以上0.71以内と
する。なお、陽極導出線1と多孔質ペレット2が接する
部分6と凹部4上面7の垂直距離の比が0.03以上
0.71以内より大であると陽極導出線1の引き抜き強
度が低下し製造工程中に陽極導出線1が引き抜ける不良
が発生する様になるので実験の結果0.71とした。
【0008】
【作用】本発明は、多孔質ペレット2の陽極導出線1と
陽極外部電極12Aとを抵抗溶接13する際の陽極導出
線1と多孔質ペレット2が接する部分6に加わる機械的
な力を減少させ、誘電体である酸化膜の破壊による漏れ
電流の増加の原因を除去するもので、その手段として、
図1に示す如く、陽極導出線1の周囲に凹部4を設ける
ことにより陽極導出線1と多孔質ペレット2が接する部
分6と凹部4上面7との距離を長く取ることにより、陽
極導出線1と陽極外部電極12Aとを抵抗溶接13する
際の陽極導出線1と多孔質ペレット2が接する部分6に
加わる力を減少出来るため、誘電体である酸化膜の破壊
による漏れ電流の増加の原因を除去出来た。
【0009】
【実施例】本発明の実施例をチップ形タンタル固体電解
コンデンサを例について説明する。平均粒径3μm、2
次粒径約100μmのタンタル金属微粉末を図2に示す
如く、下パンチ32とダイス32により形成されるキャ
ビティ34内に充填し、次いで上パンチ35の下部35
Aに凸部36を設けた上パンチ35より陽極導出線37
を突出37Aさせた状態で、上パンチ35をキャビティ
34内にダイス33に沿って嵌入させ陽極導出線37を
タンタル金属微粉末38内に埋植するとともにタンタル
金属微粉末38を圧縮してタンタルペレットとする。
【0010】次いで、タンタルペレットを約2000℃
の温度で真空中に焼結を行い図1に示す如く、多孔質ペ
レット2を製作する。この多孔質ペレット2を0.1%
の硝酸液中に浸漬し、陽極導出線1を0.1%の硝酸液
の図に電圧を加えて化成を行い、誘電体であるタンタル
酸化膜を生成させる。次に、誘電体であるタンタル酸化
膜を生成した多孔質ペレット2を硝酸マンガン溶液に浸
漬し、次いで硝酸マンガン溶液の付着した多孔質ペレッ
ト2に熱を加え硝酸マンガン溶液を熱分解し、二酸化マ
ンガン層8を析出させる。
【0011】多孔質ペレット2を硝酸マンガン溶液に浸
漬→硝酸マンガンの熱分解→二酸化マンガン層11の析
出の作業を行い、これらの作業を数回繰り返す。次いで
多孔質ペレット2の表面に析出した二酸化マンガン層1
1の表面にカーボンペーストを塗布した後乾燥し、カー
ボン層9を形成する。次にカーボン層9の表面に銀ペー
ストを塗布し銀ペースト層10を形成しタンタルコンデ
ンサ素子11とする。タンタルコンデンサ素子11から
導出している陽極導出線1の必要部分を残し切断した
後、洋白からなるリードフレームである外部電極12を
抵抗溶接13にてタンタルコンデンサ素子11の陽極導
出線1の先端部に取り付け陽極外部電極12Aとする。
【0012】次に外部電極12をはんだ付けにてタンタ
ルコンデンサ素子11に取り付け陰極外部電極12Bと
する。次いでトランスモールドにてエポキシ樹脂からな
るモールド樹脂で外装15を行い、外部電極12として
使用する以外のリードフレームを切断し、次に外部電極
12であるリードフレームを外装15に沿ってフォーミ
ングし、チップ形タンタル固体電解コンデンサを製造す
る。なお多孔質ペレット2から導出する陽極導出線1と
多孔質ペレット2が接する部分6の周囲の凹部4の寸法
は、多孔質ペレット2の長さ5l に対する陽極導出線1
と多孔質ペレット2が接する部分6と凹部4上面7との
距離の比が0.03以上0.71以内であるのがよい。
【0013】
【発明の効果】本発明のタンタル固体電解コンデンサは
以上の様に製造させるので以下に記載する様な特有な効
果を奏する。多孔質ペレット2から導出する陽極導出線
1と多孔質ペレット2が接する部分6の周囲の凹部4の
寸法は、多孔質ペレット2が接する部分6と凹部4上面
7の距離の比が0.03以上0.71以内であれば漏れ
電流不良が従来3.0%あったものが本発明により0.
5%以下に減少し、製品の信頼性が大巾に向上した。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明品の断面図を示す。
【図2】本発明品の多孔質ペレットの成形方法を示す断
面図。
【図3】従来品の断面図を示す。
【符号の説明】
1…陽極導出線 2…多孔質ペレット 3…陰極 4…凹部 5…多孔質ペレットの長さ 6…陽極導出線と多孔質ペレットが接する部分 7…凹部上面 8…二酸化マンガン層 9…カーボン層 10…銀ペースト層 11…タンタルコンデンサ素子 12…外部電極 12A…陽極外部電極 12B…陰極外部電極 13…抵抗溶接 14…はんだ付け 15…外装 32…下パンチ 33…ダイス 34…キャビティ 35…上パンチ 36…凸部 37…陽極導出線 38…タンタル金属微粉末

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 金属微粉末に陽極導出線を埋設しプレス
    圧縮したペレットを焼結し、多孔質ペレットとしたもの
    に、誘電体である酸化膜を生成し酸化膜上に陰極を形成
    したタンタルコンデンサ素子を用い、このコンデンサ素
    子の、陽極導出線と多孔質ペレットが接する部分の周囲
    に凹部を設けたことを特徴とするタンタル固体電解コン
    デンサ。
  2. 【請求項2】 請求項1において、多孔質ペレットの長
    さに対する陽極導出線と多孔質ペレットが接する部分と
    凹部上面との垂直距離の比が0.03以上0.71以内
    であることを特徴とするタンタル固体電解コンデンサ。
JP7298828A 1995-10-24 1995-10-24 タンタル固体電解コンデンサ Pending JPH09120935A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7298828A JPH09120935A (ja) 1995-10-24 1995-10-24 タンタル固体電解コンデンサ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7298828A JPH09120935A (ja) 1995-10-24 1995-10-24 タンタル固体電解コンデンサ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09120935A true JPH09120935A (ja) 1997-05-06

Family

ID=17864751

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7298828A Pending JPH09120935A (ja) 1995-10-24 1995-10-24 タンタル固体電解コンデンサ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09120935A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100415388B1 (ko) * 2001-03-20 2004-01-16 파츠닉(주) 탄탈 고체전해콘덴서 및 그 제조방법
US7246079B2 (en) 2000-12-22 2007-07-17 Fujitsu Limited Method of predicting initial input of new product, system for predicting initial input of new product, and recording medium
JP2008034429A (ja) * 2006-07-26 2008-02-14 Nec Tokin Corp 固体電解コンデンサ
JP2018164060A (ja) * 2017-03-27 2018-10-18 パナソニックIpマネジメント株式会社 固体電解コンデンサ、および固体電解コンデンサに用いられる多孔質焼結体を製造するための金型ならびに方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7246079B2 (en) 2000-12-22 2007-07-17 Fujitsu Limited Method of predicting initial input of new product, system for predicting initial input of new product, and recording medium
KR100415388B1 (ko) * 2001-03-20 2004-01-16 파츠닉(주) 탄탈 고체전해콘덴서 및 그 제조방법
JP2008034429A (ja) * 2006-07-26 2008-02-14 Nec Tokin Corp 固体電解コンデンサ
JP2018164060A (ja) * 2017-03-27 2018-10-18 パナソニックIpマネジメント株式会社 固体電解コンデンサ、および固体電解コンデンサに用いられる多孔質焼結体を製造するための金型ならびに方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07320982A (ja) タンタル固体電解コンデンサ用コンデンサ素子の製造方法
JP2006295075A (ja) 固体電解コンデンサにおけるコンデンサ素子とその製造方法
JPH09120935A (ja) タンタル固体電解コンデンサ
US3424952A (en) Powder on wire capacitor
JP2004014667A (ja) 固体電解コンデンサ
JPH09213570A (ja) チップ形タンタル固体電解コンデンサ
US20070204446A1 (en) Method for Manufacturing Solid Electrolytic Capacitor
JP4090021B2 (ja) 固体電解コンデンサにおけるコンデンサ素子及びこのコンデンサ素子の製造方法並びにこのコンデンサ素子を用いた固体電解コンデンサ
JP3536951B2 (ja) タンタル固体電解コンデンサ
JPH0992578A (ja) チップ形固体電解コンデンサの製造方法
JPH0992577A (ja) チップ形固体電解コンデンサの製造方法
JPS6149812B2 (ja)
JP2008205190A (ja) 固体電解コンデンサおよびその製造方法
JPH09148198A (ja) タンタル固体電解コンデンサ
JPH09129512A (ja) タンタル固体電解コンデンサ
JP2004055807A (ja) 固体電解コンデンサにおけるコンデンサ素子及びこのコンデンサ素子の製造方法並びにこのコンデンサ素子を用いた固体電解コンデンサ
JP4247974B2 (ja) 固体電解コンデンサ及びその製造方法
KR100277604B1 (ko) 표면장착가능한 고체상태 커패시터 및 합성 커패시터 제조의 대량 생산법
JPH05243100A (ja) 固体電解コンデンサの製造方法
JPS6051254B2 (ja) 固体電解コンデンサの製造方法
JPH09102442A (ja) 無極性固体電解コンデンサの製造方法
JPH09293646A (ja) タンタル固体電解コンデンサ
JP2001176756A (ja) 固体電解コンデンサ
JP2004071633A (ja) 固体電解コンデンサにおけるコンデンサ素子及びこのコンデンサ素子の製造方法並びにこのコンデンサ素子を用いた固体電解コンデンサ
JPH0555092A (ja) 固体電解コンデンサの製造方法