JPH09116740A - 自動色調修正装置 - Google Patents

自動色調修正装置

Info

Publication number
JPH09116740A
JPH09116740A JP7271092A JP27109295A JPH09116740A JP H09116740 A JPH09116740 A JP H09116740A JP 7271092 A JP7271092 A JP 7271092A JP 27109295 A JP27109295 A JP 27109295A JP H09116740 A JPH09116740 A JP H09116740A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
lut
tone
color tone
color
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7271092A
Other languages
English (en)
Inventor
Hajime Watanabe
一 渡辺
Jun Tanaka
潤 田中
Kosuke Tanaka
耕輔 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toppan Inc
Original Assignee
Toppan Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toppan Printing Co Ltd filed Critical Toppan Printing Co Ltd
Priority to JP7271092A priority Critical patent/JPH09116740A/ja
Publication of JPH09116740A publication Critical patent/JPH09116740A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Image Processing (AREA)
  • Editing Of Facsimile Originals (AREA)
  • Facsimile Image Signal Circuits (AREA)
  • Color Image Communication Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】複数の写真の背景等の所定領域を同一の色調に
極めて容易にかつ正確に統一させる。 【解決手段】数種類の画像が画像データとして記憶され
ている画像記憶手段11と、基準としたい色調の画像及
び修正したい画像をそれぞれ指定し、これらの画像を画
像記憶手段11から引き出す選択手段12を設け、各画
像データから各色調毎の濃度の累積ヒストグラムを作成
する手段を設け、各色成分毎にそれぞれ比較する比較手
段14を設け、比較手段14からの比較データに基づい
てLUT作成手段15によりLUTを作成し、このLU
TをLUT補正手段16により補正し、この補正後のL
UTにより処理対象画像の各色成分を修正し画像データ
として出力する調子変更手段17を設ける自動色調修正
装置を提供する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、照明器具や自動車
等のカタログや見本帳等の印刷物の作成にあたり、類似
した商品の背景の色調を、予め設定した所定の基準画像
の背景の色調に近似させる際に用いる自動色調修正装置
に関するものである。
【0002】
【従来の技術】一般に照明器具や自動車等のカタログを
作成する場合、カタログに載せる複数種類の照明器具や
写真を撮影し、これら写真を原稿としてカタログを作成
していた。ところで、カタログを作成する場合、各商品
の背景の色調をなるべく一致させることが要求されてい
るが、これら原稿となる写真は異なった条件で撮影され
ることが多く、必ずしも、背景の色調が一致されていな
い。このため、従来はカタログ作成者が各商品の背景
と、基準としたい写真の背景とを目視によって比較し、
各商品の写真の背景の色調を、基準の写真の背景の色調
に一致するように修正を行なっていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記の
ように、目視によって色調を比較して修正する場合、そ
の修正精度に限度があり、各商品の背景の色調に差が生
じてしまい、要求通りのカタログの作成ができないこと
があった。しかも、このように、目視によって色調を比
較する場合、その作業にかなりの熟練、手間及び時間を
要するという問題があった。
【0004】この発明は、上記事情に鑑みてなされたも
ので、極めて容易に背景等の色調を合わせることが可能
な自動色調修正装置を提供することを目的としている。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、第1の発明の自動色調修正装置は、処理対象画像の
色調を基準画像の色調に修正する自動色調修正装置であ
って、複数種類の画像が画像データとして記憶されてい
る画像記憶手段と、前記画像記憶手段に記憶されている
画像の内の、基準としたい色調の画像を指定することに
より、この指定された画像を基準画像として前記画像記
憶手段から引き出すとともに、前記画像記憶手段に記憶
されている画像の内の、色調を修正したい画像を指定す
ることにより、この指定された画像を処理対象画像とし
て前記画像記憶手段から引き出す選択手段と、前記選択
手段によって引き出された基準画像及び処理対象画像の
それぞれの画像データから、各画像を構成する色成分毎
の濃度の累積ヒストグラムを作成するヒストグラム作成
手段と、前記ヒストグラム作成手段によって作成された
基準画像及び処理対象画像のそれぞれの累積ヒストグラ
ムを各色成分毎に比較する比較手段と、前記比較手段か
らの比較結果に基づいて近似させる調子変更を行なうた
めの入力−出力LUTを作成するLUT作成手段と、前
記LUT作成手段で作成されたLUTの入力−出力カー
ブの変化の著しい段差部を補正するLUT補正手段と、
前記LUT補正手段で補正されたLUTに基づき色成分
毎の画ぞデータの調子変更を行ない補正後の色成分の累
積ヒストグラムを画像データとして出力する調子補正手
段と、を具備してなることを特徴としている。
【0006】ここで、第1の発明の自動色調修正装置に
よれば、基準としたい基準画像と、色調を変更したい処
理対象画像を指定すると、画像選択手段によってこれら
指定された基準画像及び処理対象画像の画像データが画
像記憶手段から引き出され、ヒストグラム作成手段へ送
られる。そして、このヒストグラム作成手段では、処理
対象画像及び基準画像を構成する各色成分例えばY、
M、C、K毎の濃度の累積ヒストグラムが作成される。
これら作成された累積ヒストグラムは比較手段によって
比較され、この比較結果に基づき、調子変更手段によっ
て、処理対象画像の累積ヒストグラムが基準画像の累積
ヒストグラムに近似するように調子変更を行なうための
入力−出力LUTがLUT作成手段変更により作成さ
れ、この入力−出力LUTに著しい段差部が生じた場合
に、この段差はLUT補正手段により補正される。そし
てこの補正された入力−出力LUTにより補正されたL
UTにより処理対象画像のヒストグラムが基準画像にヒ
ストグラムに整合するように修正され、修正された処理
対象画像の累積ヒストグラムが画像データとし調子変更
手段により出力される。
【0007】また、第2の発明の自動色調修正装置によ
れば、各画像の色調を変更したい領域を指定することに
より、この指定した領域の色調が、基準画像の色調に変
更させる。
【0008】
【発明の実施の形態】以下、本発明の自動色調修正装置
の実施例を図によって説明する。図1において、符号1
は自動色調修正装置本体である。この自動色調修正装置
本体1には、各種画像を読み取るスキャナー等からなる
読み取り部2が設けられており、この読み取り部2によ
って読み取られた画像が、画像データとして入出力され
るようになっている。また、自動色調修正装置本体1に
は、ディスプレイ等からなる表示部3及びキーボード、
マウス等からなる操作部4が設けられており、表示部3
にて各種の画像、操作画面等が表示され、操作部4によ
って画像の移動、操作画面における操作が行なわれるよ
うになっている。ここで、この表示部3には、図2で示
すように複数に区画された枠からなる操作画面が映し出
され、それぞれ区画された枠内に、前記読み取り部2か
ら読み取った画像が映し出されるようになっている。そ
して、この操作画面のそれぞれの枠内には、映し出され
た画像の商品の型番等のスペックSが表示され、さら
に、映し出された画像の各領域(例えば、画像中の商品
だけの領域、画像中の背景だけの領域等)を区分する色
がカラーパレットPとして表示されるようになってい
る。また、操作部4では、表示部3の操作画面にて、基
準画像及び処理対象画像の指定をそれぞれ行なうことが
できるようになっている。
【0009】ここで、基準画像を指定する場合は、操作
部4によってそれぞれの枠内に映し出されている画像の
うちの基準としたい画像を指定し、さらにその画像の基
準としたい領域の区分色を、カラーパレットPの中から
指定する。このようにすると、操作部4によって指定さ
れたカラーパレットPの色と対応する色の領域の画像が
基準画像とされる。また、処理対象画像を指定する場合
は、操作部4によってそれぞれの枠内に映し出されてい
る画像のうちの処理対象としたい画像を指定し、さらに
その画像の処理対象としたい領域の区分色を、カラーパ
レットPの中から指定する。このようにすると、指定さ
れたカラーパレットPの色と対応する色調の領域の画像
が処理対象画像とされる。
【0010】また、自動色調修正装置本体1からは、カ
ラープリンタ等からなる印刷装置5及びフィルム作成装
置6へ画像データが出力されるようになっている。そし
て、印刷装置5では、自動色調修正装置本体1から出力
された画像データに基づいて、画像が紙面へ簡易的に印
刷され、フィルム作成装置6では、自動色調修正装置本
体1から出力された画像データに基づいて、印刷工程に
用いるフィルムが作成されるようになっている。
【0011】次に、本発明の第1の発明の具体的な構成
及び機能を図3に示す機能ブロック図によって説明す
る。図3に示すように、この自動色調修正装置本体1
は、画像記憶手段11と、選択手段12と、ヒストグラ
ム作成手段13と、比較手段14と、LUT作成手段1
5と、LUT補正手段16と、調子変更手段17とから
構成されている。
【0012】画像記憶手段11には、前記読み取り部2
から読み取られた複数種類の画像が、画像データとして
記憶されており、さらに、それぞれの画像における各領
域を抽出するためのマスクデータが記憶されるようにな
っている。
【0013】また、選択手段12は、前述したように、
操作部4によって基準画像及び処理対象画像の指定が行
なわれた際に、指定された領域の基準画像及び指定され
た領域の処理対象画像の画像データを画像記憶手段11
から選択して引き出すとともに、指定されたそれぞれの
領域を抽出するためのマスクデータを画像記憶手段11
から選択して引き出すようになっている。即ち、この選
択手段12によって、図4に示すように基準画像(画像
1)及び処理対象画像(画像2)の指定された領域の画
像が、画像データとマスクデータにより引き出されるよ
うになっている。そして、選択手段12によって選択さ
れて引き出された画像データは、ヒストグラム作成手段
13、さらに調子変更手段17へ出力されるようになっ
ている。
【0014】ヒストグラム作成手段13では、画像選択
手段12から出力された基準画像(画像1)及び処理対
象画像(画像2)のそれぞれの画像データに基づいて、
YMCK(イエロー、マゼンダ、シアン、ブラック)の
各色成分毎の濃度値の出現頻度(図5a及び図6a参
照)が、濃度0から順次出現数により作成される。そし
て、この各色成分毎の出現頻度から順次累積度数を累積
することにより累積ヒストグラム(図5b及び図6b参
照)を作成する。
【0015】そして、このヒストグラム作成手段13に
よって各色成分毎に作成された累積ヒストグラムのデー
タは、比較手段14へ出力される、この比較手段14に
よってそのデータが比較され、処理対象画像(画像2)
の各濃度値と同じ頻度を持つ基準画像(画像1)の濃度
が求められ。さらに、この比較手段14にて比較された
累積ヒストグラムの比較データは、LUT作成手段15
へ出力されて、このLUT作成手段15によって、比較
データに基づいたルックアップテーブルが作成されるよ
うになっている。
【0016】ルックアップテーブルとは、処理対象画像
(画像2)の各濃度値を入力値とし、処理対象画像(画
像2)の累積ヒストグラムが基準画像(画像1)の累積
ヒストグラムとなるような各濃度値を出力値として、こ
れらの入力値と出力値とをそれぞれ対応させたものであ
る。このルックアップテーブルが各色成分毎に作成され
ることになる。ここで、基準画像(画像1)と処理対象
画像(画像2)の背景の色調が大幅に異なっていない場
合は図7に示すように一定の変化率を持つルックアップ
テーブルを導きだせる。
【0017】さらに、このLUT作成手段15にて作成
されたルックアップテーブルのデータは、調子変更手段
16へ出力され、この調子変更手段16によって処理対
象画像(画像2)の累積ヒストグラムが基準画像(画像
1)の累積ヒストグラムに修正されるようになってい
る。
【0018】しかし、背景の色調が大幅に異なっている
場合、例えば照明器具の写真等の場合は、照明の当たっ
ている位置と当たっていない位置では色調の濃度が大き
く異なっている場合があり、色調の濃度の差が大きい部
分は上記LUT作成手段15により作成させるルックア
ップテーブルは、図8(a)に示されるように段差をが
生じるように成形され、このルックアップテーブルによ
り処理対象画像(画像2)のヒストグラムを修正する
と、処理対象画像(画像2)に色調の濃度の大きく異な
る部分ができ、段差が発生して不自然な画像となってし
まう。
【0019】そのため、背景の色調が大幅に異なる画像
を整合する場合は、LUT作成手段15により作成され
たルックアップテーブルは、LUT補正手段16に出力
され、LUTに生じた段差が補正され、図9(b)に示
されるような段差を無くし、一定の変化率を持つルック
アップテーブルに成るように補正される。
【0020】そして、前記LUT補正手段16により補
正されたルックアップテーブルにより基づき処理対象画
像(画像2)の色成分毎の画像デ−タは調子変更を行な
われ、色成分の累積ヒストグラムを画像データとして、
調子変更手段17において基準画像(画像1)の色調を
有する処理が画像対象(画像2)の画像データを、選択
手段12からのマスクデータとともに出力するようにな
っている。
【0021】次に、上記構成の第1の発明の自動色調修
正装置による色調の自動修正の手順を図10に示すフロ
ーチャート図によって説明する。
【0022】ステップS1 まず、表示部3に映し出されている枠内の画像の中か
ら、基準画像(画像1)及び処理対象画像(画像2)を
それぞれ操作部4によって指定する。このようにする
と、選択手段12によって、指定された領域の基準画像
(画像1)及び指定された領域の処理対象画像(画像
2)の画像データが画像記憶手段11から選択されて引
き出される。
【0023】ステップS2 基準画像(画像1)及び処理対象画像(画像2)がそれ
ぞれ選択された場合は、ステップ3へ移行し、選択さて
いない場合は、ステップ1へ移行する。 ステップS3 操作部4によって、基準画像(画像1)及び処理対象画
像(画像2)の領域を指定することにより、基準画像
(画像1)及び処理対象画像(画像2)のそれぞれのマ
スクデータが選択手段12によって画像記憶手段11か
ら選択され引き出される。
【0024】ステップS4 マスクデータの選択が終了した場合は、ステップS5へ
移行し、マスクデータの選択が終了して場合は、ステッ
プS3へ移行する。 ステップS5 ヒストグラム作成手段13によって、基準画像(画像
1)及び処理対象画像(画像2)の選択されたそれぞれ
の画像データから、各色成分毎の累積ヒストグラムが作
成される。なお、基準画像(画像1)及び処理対象画像
(画像2)のそれぞれのデータ量が異なる場合は、それ
ぞれのデータ量を等しくすべく、各累積ヒストグラムを
正規化する。
【0025】ステップS6 比較手段14によってそれぞれの累積ヒストグラムが比
較される。 ステップS7 比較手段14にて求められた比較データからLUT作成
手段15が、それぞれの累積ヒストグラムの濃度を対応
させたルックアップテーブルが作成される。
【0026】ステップS8 LUT作成手段15により作成された色成分のルックア
ップテーブルに段差が生じている場合に、LUT補正手
段16により、段差を取り除き近似させるための補正が
行なわれ、それぞれの累積ヒストグラムの濃度を対応さ
せた補正後のルックアップテーブルが作成される。 ステップS9 補正後のルックアップテーブルに基づいて、調子変更手
段17が処理対象の画像の累積ヒストグラムを基準画像
(画像1)の累積ヒストグラムへ変更する。そして、調
子変更手段17から、変更された処理対象画像(画像
2)の画像データが、マスクデータとともに出力され
る。そして、印刷装置5では、カタログ等が簡易的に印
刷され、また、フィルム作成装置6では、次工程である
印刷工程にて用いる印刷作成用のフィルムが作成され
る。
【0027】
【発明の効果】以上、説明したように、本発明の自動色
調修正装置によれば、下記の効果を得ることができる。
処理対象の画像の色調を、基準画像の色調へ極めて容易
に、かつ極めて正確に修正するとこができ、従来目視に
よって行なっていた色の比較修正作業と比較して、作成
作業の効率を大幅に向上させることができる。即ち、商
品の背景の色調が制度良く統一され、商品購入時におけ
る商品比較が容易なカタログを極めて容易に作成するこ
とができる。
【0028】また、色調が大幅に異なる画像に対して
も、ルックアップテーブルに生じる段差を近似補正する
ことにより、処理対象画像を基準画像に近似させること
ができるので、色調に段差のない自然な画像とすること
ができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例の自動色調修正装置の構成及び
機能を説明する自動色調修正装置の機能ブロック図であ
る。
【図2】本発明の実施例の自動色調修正装置を構成する
表示部に映し出される操作画面を説明する図である。
【図3】本発明の第1実施例の自動色調修正装置を構成
する自動色調修正装置本体の構成及び機能を説明する自
動色調修正装置本体の機能ブロック図である。
【図4】本発明の第1実施例の自動色調修正装置を構成
する選択手段によって引き出された基準画像及び処理対
象画像を説明する図である。
【図5】(a)本発明の第1実施例の自動色調修正装置
を構成するヒストグラム作成手段にて作成される基準画
像の各色成分毎の出現頻度を示したグラフ図、(b)
(a)のグラフより基準画像の各色成分毎の累積ヒスト
グラムの例を説明する累積ヒストグラムのグラフ図であ
る。
【図6】(a)本発明の第1実施例の自動色調修正装置
を構成するヒストグラム作成手段にて作成される処理対
象画像の各色成分毎の出現頻度を示したグラフ図、
(b)(a)のグラフより処理対象画像の各色成分毎の
累積ヒストグラムの例を説明する累積ヒストグラムのグ
ラフ図である。
【図7】本発明の第1実施例の自動色調修正装置を構成
する比較手段により基準画像と処理対象画像の色調が比
較され、調子変更手段による色調の変更を行なった変数
を関するにした場合のグラフ図である。
【図8】(a)本発明の第1実施例の自動色調修正装置
を構成する比較手段により基準画像と処理対象画像の色
調が比較され、調子変更手段による色調の変更を行なっ
た累積ヒストグラムの例を説明する累積ヒストグラムの
グラフ図、(b)調子変更手段による色調の変更により
生じた歪みを調子補正手段により補正した累積ヒストグ
ラムの例を説明する累積ヒストグラムのグラフ図であ
る。
【図9】本発明の第1実施例の自動色調修正装置によっ
て色調が修正された基準画像及び処理対象画像を説明す
る図である。
【図10】本発明の第1実施例の自動色調修正装置によ
ってルックアップテーブルの近似補正を説明するフロー
チャートである。
【符号の説明】
1……自動色調修正装置本体 2……読み取り部 3……表示部 4……操作部 5……印刷装置 6……フィルム作成装置 11……画像記憶手段 12……選択手段 13……ヒストグラム作成手段 14……比較手段 15……LUT作成手段 16……LUT補正手段 17……調子変更手段

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】処理対象画像の色調を基準画像の色調に修
    正する自動色調修正装置であって、 複数種類の画像が画像データとして記憶されている画像
    記憶手段と、 前記画像記憶手段に記憶されている画像の内の、基準と
    したい色調の画像を指定することにより、この指定され
    た画像を基準画像として前記画像記憶手段から引き出す
    とともに、前記画像記憶手段に記憶されている画像の内
    の、色調を修正したい画像を指定することにより、この
    指定された画像を処理対象画像として前記画像記憶手段
    から引き出す選択手段と、 前記選択手段によって引き出された基準画像及び処理対
    象画像のそれぞれの画像データから、各画像を構成する
    色成分毎の濃度の累積ヒストグラムを作成するヒストグ
    ラム作成手段と、 前記ヒストグラム作成手段によって作成された基準画像
    及び処理対象画像のそれぞれの累積ヒストグラムを各色
    成分毎に比較する比較手段と、 前記比較手段からの比較結果に基づいて近似させる調子
    変更を行なうための入力−出力LUTを作成するLUT
    作成手段と、 前記LUT作成手段で作成されたLUTの入力−出力カ
    ーブの変化の著しい段差部を補正するLUT補正手段
    と、 前記LUT補正手段で補正されたLUTに基づき色成分
    毎の画像データの調子変更を行ない補正後の色成分の累
    積ヒストグラムを画像データとして出力する調子変更手
    段と、を具備してなることを特徴とする自動色調修正装
    置。
  2. 【請求項2】前記画像記憶手段に記憶されている前記画
    像は、それぞれ異なる色調毎の領域に区画されてなり、
    これら複数に区画された領域の所定の領域を支持するこ
    とにより、この支持された領域の画像データが前記選択
    手段によって、前記画像記憶手段から引き出されること
    を特徴とする請求項1記載の自動色調修正装置。
JP7271092A 1995-10-19 1995-10-19 自動色調修正装置 Pending JPH09116740A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7271092A JPH09116740A (ja) 1995-10-19 1995-10-19 自動色調修正装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7271092A JPH09116740A (ja) 1995-10-19 1995-10-19 自動色調修正装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09116740A true JPH09116740A (ja) 1997-05-02

Family

ID=17495253

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7271092A Pending JPH09116740A (ja) 1995-10-19 1995-10-19 自動色調修正装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09116740A (ja)

Cited By (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002065758A1 (fr) * 2001-02-13 2002-08-22 Asahi Glass Company, Limited Appareil de distribution d'images, procede et programme
JP2005202469A (ja) * 2004-01-13 2005-07-28 Fuji Xerox Co Ltd 画像処理装置、画像処理方法、およびプログラム
JP2006293643A (ja) * 2005-04-08 2006-10-26 Canon Inc 情報処理装置及び方法
JP2007053543A (ja) * 2005-08-17 2007-03-01 Canon Inc 画像処理装置及び画像処理方法
JP2007267359A (ja) * 2006-03-03 2007-10-11 Ricoh Co Ltd 画像読み取り装置及び画像形成装置
JP2008312177A (ja) * 2007-03-27 2008-12-25 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 映像階調変換装置、映像階調変換方法、映像階調変換プログラム
JP2009017412A (ja) * 2007-07-06 2009-01-22 Fuji Xerox Co Ltd 画像形成装置及び画像処理装置
JP2009017411A (ja) * 2007-07-06 2009-01-22 Fuji Xerox Co Ltd 画像形成装置及び画像処理装置
US7653246B2 (en) 2003-11-18 2010-01-26 Fuji Xerox Co., Ltd. System and method for making a correction to a plurality of images
JP2010503042A (ja) * 2006-09-06 2010-01-28 ヒューレット−パッカード デベロップメント カンパニー エル.ピー. 撮像装置及びその較正方法
US7848598B2 (en) 2002-09-19 2010-12-07 Fuji Xerox Co., Ltd. Image retrieval processing to obtain static image data from video data
US7873905B2 (en) 2002-09-19 2011-01-18 Fuji Xerox Co., Ltd. Image processing system
US8094343B2 (en) 2007-08-31 2012-01-10 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image processor
US8159716B2 (en) 2007-08-31 2012-04-17 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image processing device performing image correction by using a plurality of sample images
US8174731B2 (en) 2007-08-31 2012-05-08 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image processing device outputting image for selecting sample image for image correction
US8284417B2 (en) 2007-08-31 2012-10-09 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image processing device capable of preventing needless printing
US8311323B2 (en) 2007-08-31 2012-11-13 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image processor for converting image by using image retrieved based on keyword
US8390905B2 (en) 2007-08-31 2013-03-05 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image processing device extracting desired region to be used as model for image correction

Cited By (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002065758A1 (fr) * 2001-02-13 2002-08-22 Asahi Glass Company, Limited Appareil de distribution d'images, procede et programme
US7873905B2 (en) 2002-09-19 2011-01-18 Fuji Xerox Co., Ltd. Image processing system
US7848598B2 (en) 2002-09-19 2010-12-07 Fuji Xerox Co., Ltd. Image retrieval processing to obtain static image data from video data
US8280188B2 (en) 2003-11-18 2012-10-02 Fuji Xerox Co., Ltd. System and method for making a correction to a plurality of images
US7653246B2 (en) 2003-11-18 2010-01-26 Fuji Xerox Co., Ltd. System and method for making a correction to a plurality of images
JP2005202469A (ja) * 2004-01-13 2005-07-28 Fuji Xerox Co Ltd 画像処理装置、画像処理方法、およびプログラム
JP2006293643A (ja) * 2005-04-08 2006-10-26 Canon Inc 情報処理装置及び方法
JP4612856B2 (ja) * 2005-04-08 2011-01-12 キヤノン株式会社 情報処理装置及びその制御方法
JP2007053543A (ja) * 2005-08-17 2007-03-01 Canon Inc 画像処理装置及び画像処理方法
JP4646735B2 (ja) * 2005-08-17 2011-03-09 キヤノン株式会社 画像処理装置及び画像処理方法
JP2007267359A (ja) * 2006-03-03 2007-10-11 Ricoh Co Ltd 画像読み取り装置及び画像形成装置
JP2010503042A (ja) * 2006-09-06 2010-01-28 ヒューレット−パッカード デベロップメント カンパニー エル.ピー. 撮像装置及びその較正方法
JP2008312177A (ja) * 2007-03-27 2008-12-25 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 映像階調変換装置、映像階調変換方法、映像階調変換プログラム
JP2009017411A (ja) * 2007-07-06 2009-01-22 Fuji Xerox Co Ltd 画像形成装置及び画像処理装置
JP2009017412A (ja) * 2007-07-06 2009-01-22 Fuji Xerox Co Ltd 画像形成装置及び画像処理装置
US8094343B2 (en) 2007-08-31 2012-01-10 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image processor
US8159716B2 (en) 2007-08-31 2012-04-17 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image processing device performing image correction by using a plurality of sample images
US8174731B2 (en) 2007-08-31 2012-05-08 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image processing device outputting image for selecting sample image for image correction
US8284417B2 (en) 2007-08-31 2012-10-09 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image processing device capable of preventing needless printing
US8311323B2 (en) 2007-08-31 2012-11-13 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image processor for converting image by using image retrieved based on keyword
US8390905B2 (en) 2007-08-31 2013-03-05 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image processing device extracting desired region to be used as model for image correction

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH09116740A (ja) 自動色調修正装置
JP3652756B2 (ja) 画像処理方法及び装置
CA2043180C (en) Color correction system employing reference pictures
JP4421761B2 (ja) 画像処理方法および装置並びに記録媒体
JP4368513B2 (ja) 画像処理方法および装置並びに記録媒体
EP0070680B1 (en) Reproduction of coloured images
US7046400B2 (en) Adjusting the color, brightness, and tone scale of rendered digital images
JP3317446B2 (ja) 画像処理装置
JPH10293856A (ja) 画像編集装置及び方法並びにプログラムを記録した記録媒体
JPH09146721A (ja) 画像データの出力方法及び画像データ出力装置
JPH07121681A (ja) 自動色調修正装置
JPH0824342B2 (ja) 画像の人工着色方法
US5218434A (en) Computerized method of reproducing an original image using a set of standard originals
JPH0514750A (ja) 画像色分解装置
JPH08289143A (ja) カラー画像画質調整装置
JP3028047B2 (ja) 画像の色調修正システム
JP3059449B2 (ja) カラー画像複写装置およびカラー画像処理方法
JP2952023B2 (ja) カラー画像処理装置
JP2007026261A (ja) 画像形成システム、メンテナンス装置及びプログラム
JPH04243376A (ja) カラー画像処理装置
JP2952024B2 (ja) カラー画像処理装置
JPH02228653A (ja) 切抜き装置
JPH0654179A (ja) 画像処理装置
JPH0659429A (ja) カラー画像走査装置
JPH07288708A (ja) 画像処理方法