JPH0911380A - ポリスチレン系樹脂発泡積層シート及び容器 - Google Patents
ポリスチレン系樹脂発泡積層シート及び容器Info
- Publication number
- JPH0911380A JPH0911380A JP7165491A JP16549195A JPH0911380A JP H0911380 A JPH0911380 A JP H0911380A JP 7165491 A JP7165491 A JP 7165491A JP 16549195 A JP16549195 A JP 16549195A JP H0911380 A JPH0911380 A JP H0911380A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- container
- polystyrene
- resin foam
- thermoplastic resin
- resin film
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000006260 foam Substances 0.000 title claims abstract description 79
- 229920005989 resin Polymers 0.000 title claims abstract description 52
- 239000011347 resin Substances 0.000 title claims abstract description 52
- 229920005992 thermoplastic resin Polymers 0.000 claims abstract description 59
- 239000002356 single layer Substances 0.000 claims abstract description 8
- 229920005990 polystyrene resin Polymers 0.000 claims description 62
- 239000004793 Polystyrene Substances 0.000 claims description 23
- 239000004088 foaming agent Substances 0.000 claims description 23
- 229920002223 polystyrene Polymers 0.000 claims description 23
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 claims description 21
- 239000005060 rubber Substances 0.000 claims description 20
- 230000004888 barrier function Effects 0.000 claims description 13
- 238000007639 printing Methods 0.000 claims description 11
- 239000010410 layer Substances 0.000 claims description 8
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 7
- 239000003921 oil Substances 0.000 claims description 7
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 claims description 7
- 239000010703 silicon Substances 0.000 claims description 7
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 6
- 239000000126 substance Substances 0.000 abstract description 16
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 abstract description 4
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 24
- 238000000034 method Methods 0.000 description 22
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 19
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 19
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 description 17
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 11
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 11
- 238000005187 foaming Methods 0.000 description 11
- 229920002545 silicone oil Polymers 0.000 description 10
- -1 acrylic ester Chemical class 0.000 description 9
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 9
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 9
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 9
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 7
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 7
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N Styrene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1 PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N citric acid Chemical compound OC(=O)CC(O)(C(O)=O)CC(O)=O KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- NNPPMTNAJDCUHE-UHFFFAOYSA-N isobutane Chemical compound CC(C)C NNPPMTNAJDCUHE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000004604 Blowing Agent Substances 0.000 description 5
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 5
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 5
- 238000003475 lamination Methods 0.000 description 5
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 5
- VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L Calcium carbonate Chemical compound [Ca+2].[O-]C([O-])=O VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 4
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N Diethyl ether Chemical compound CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L Sodium Carbonate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]C([O-])=O CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 4
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 4
- 235000013305 food Nutrition 0.000 description 4
- 229920005669 high impact polystyrene Polymers 0.000 description 4
- 239000004797 high-impact polystyrene Substances 0.000 description 4
- 238000004898 kneading Methods 0.000 description 4
- 238000010030 laminating Methods 0.000 description 4
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 4
- 239000000454 talc Substances 0.000 description 4
- 229910052623 talc Inorganic materials 0.000 description 4
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N Acetone Chemical compound CC(C)=O CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N Benzene Chemical compound C1=CC=CC=C1 UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- KAKZBPTYRLMSJV-UHFFFAOYSA-N Butadiene Chemical compound C=CC=C KAKZBPTYRLMSJV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N Malonic acid Chemical compound OC(=O)CC(O)=O OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- MUBZPKHOEPUJKR-UHFFFAOYSA-N Oxalic acid Chemical compound OC(=O)C(O)=O MUBZPKHOEPUJKR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 3
- 238000009835 boiling Methods 0.000 description 3
- 229920006026 co-polymeric resin Polymers 0.000 description 3
- AFABGHUZZDYHJO-UHFFFAOYSA-N dimethyl butane Natural products CCCC(C)C AFABGHUZZDYHJO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 3
- 239000001282 iso-butane Substances 0.000 description 3
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 3
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 3
- 239000000178 monomer Substances 0.000 description 3
- VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N n-Hexane Chemical compound CCCCCC VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229920000098 polyolefin Polymers 0.000 description 3
- OZAIFHULBGXAKX-UHFFFAOYSA-N 2-(2-cyanopropan-2-yldiazenyl)-2-methylpropanenitrile Chemical compound N#CC(C)(C)N=NC(C)(C)C#N OZAIFHULBGXAKX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GXDHCNNESPLIKD-UHFFFAOYSA-N 2-methylhexane Natural products CCCCC(C)C GXDHCNNESPLIKD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JLBJTVDPSNHSKJ-UHFFFAOYSA-N 4-Methylstyrene Chemical compound CC1=CC=C(C=C)C=C1 JLBJTVDPSNHSKJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ATRRKUHOCOJYRX-UHFFFAOYSA-N Ammonium bicarbonate Chemical compound [NH4+].OC([O-])=O ATRRKUHOCOJYRX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FERIUCNNQQJTOY-UHFFFAOYSA-N Butyric acid Chemical compound CCCC(O)=O FERIUCNNQQJTOY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N Carbon dioxide Chemical compound O=C=O CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920000181 Ethylene propylene rubber Polymers 0.000 description 2
- VZCYOOQTPOCHFL-OWOJBTEDSA-N Fumaric acid Chemical compound OC(=O)\C=C\C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-OWOJBTEDSA-N 0.000 description 2
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RRHGJUQNOFWUDK-UHFFFAOYSA-N Isoprene Chemical compound CC(=C)C=C RRHGJUQNOFWUDK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IMNFDUFMRHMDMM-UHFFFAOYSA-N N-Heptane Chemical compound CCCCCCC IMNFDUFMRHMDMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OFBQJSOFQDEBGM-UHFFFAOYSA-N Pentane Chemical compound CCCCC OFBQJSOFQDEBGM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000005062 Polybutadiene Substances 0.000 description 2
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 2
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 2
- ATUOYWHBWRKTHZ-UHFFFAOYSA-N Propane Chemical compound CCC ATUOYWHBWRKTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PXIPVTKHYLBLMZ-UHFFFAOYSA-N Sodium azide Chemical compound [Na+].[N-]=[N+]=[N-] PXIPVTKHYLBLMZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- UIIMBOGNXHQVGW-DEQYMQKBSA-M Sodium bicarbonate-14C Chemical compound [Na+].O[14C]([O-])=O UIIMBOGNXHQVGW-DEQYMQKBSA-M 0.000 description 2
- 238000003854 Surface Print Methods 0.000 description 2
- 239000012790 adhesive layer Substances 0.000 description 2
- WNLRTRBMVRJNCN-UHFFFAOYSA-N adipic acid Chemical compound OC(=O)CCCCC(O)=O WNLRTRBMVRJNCN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000032683 aging Effects 0.000 description 2
- 239000001099 ammonium carbonate Substances 0.000 description 2
- WPYMKLBDIGXBTP-UHFFFAOYSA-N benzoic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC=C1 WPYMKLBDIGXBTP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910000019 calcium carbonate Inorganic materials 0.000 description 2
- 150000001732 carboxylic acid derivatives Chemical class 0.000 description 2
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 2
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 2
- 238000007334 copolymerization reaction Methods 0.000 description 2
- 238000005336 cracking Methods 0.000 description 2
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 description 2
- 229920003244 diene elastomer Polymers 0.000 description 2
- 239000004205 dimethyl polysiloxane Substances 0.000 description 2
- 235000013870 dimethyl polysiloxane Nutrition 0.000 description 2
- XBDQKXXYIPTUBI-UHFFFAOYSA-N dimethylselenoniopropionate Natural products CCC(O)=O XBDQKXXYIPTUBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BXKDSDJJOVIHMX-UHFFFAOYSA-N edrophonium chloride Chemical compound [Cl-].CC[N+](C)(C)C1=CC=CC(O)=C1 BXKDSDJJOVIHMX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FUZZWVXGSFPDMH-UHFFFAOYSA-N hexanoic acid Chemical compound CCCCCC(O)=O FUZZWVXGSFPDMH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920001903 high density polyethylene Polymers 0.000 description 2
- 239000004700 high-density polyethylene Substances 0.000 description 2
- 229920001519 homopolymer Polymers 0.000 description 2
- QWTDNUCVQCZILF-UHFFFAOYSA-N isopentane Chemical compound CCC(C)C QWTDNUCVQCZILF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JVTAAEKCZFNVCJ-UHFFFAOYSA-N lactic acid Chemical compound CC(O)C(O)=O JVTAAEKCZFNVCJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000155 melt Substances 0.000 description 2
- BDAGIHXWWSANSR-UHFFFAOYSA-N methanoic acid Natural products OC=O BDAGIHXWWSANSR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 2
- CRSOQBOWXPBRES-UHFFFAOYSA-N neopentane Chemical compound CC(C)(C)C CRSOQBOWXPBRES-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000002667 nucleating agent Substances 0.000 description 2
- WWZKQHOCKIZLMA-UHFFFAOYSA-N octanoic acid Chemical compound CCCCCCCC(O)=O WWZKQHOCKIZLMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000005453 pelletization Methods 0.000 description 2
- XNGIFLGASWRNHJ-UHFFFAOYSA-N phthalic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC=C1C(O)=O XNGIFLGASWRNHJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920000435 poly(dimethylsiloxane) Polymers 0.000 description 2
- 229920002857 polybutadiene Polymers 0.000 description 2
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 2
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 description 2
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 2
- 229910000029 sodium carbonate Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000009823 thermal lamination Methods 0.000 description 2
- VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N trans-butenedioic acid Natural products OC(=O)C=CC(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NQPDZGIKBAWPEJ-UHFFFAOYSA-N valeric acid Chemical compound CCCCC(O)=O NQPDZGIKBAWPEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CZGWDPMDAIPURF-UHFFFAOYSA-N (4,6-dihydrazinyl-1,3,5-triazin-2-yl)hydrazine Chemical compound NNC1=NC(NN)=NC(NN)=N1 CZGWDPMDAIPURF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WRIDQFICGBMAFQ-UHFFFAOYSA-N (E)-8-Octadecenoic acid Natural products CCCCCCCCCC=CCCCCCCC(O)=O WRIDQFICGBMAFQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WAEOXIOXMKNFLQ-UHFFFAOYSA-N 1-methyl-4-prop-2-enylbenzene Chemical group CC1=CC=C(CC=C)C=C1 WAEOXIOXMKNFLQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VBICKXHEKHSIBG-UHFFFAOYSA-N 1-monostearoylglycerol Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OCC(O)CO VBICKXHEKHSIBG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JAHNSTQSQJOJLO-UHFFFAOYSA-N 2-(3-fluorophenyl)-1h-imidazole Chemical compound FC1=CC=CC(C=2NC=CN=2)=C1 JAHNSTQSQJOJLO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LBLYYCQCTBFVLH-UHFFFAOYSA-N 2-Methylbenzenesulfonic acid Chemical compound CC1=CC=CC=C1S(O)(=O)=O LBLYYCQCTBFVLH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SBYMUDUGTIKLCR-UHFFFAOYSA-N 2-chloroethenylbenzene Chemical compound ClC=CC1=CC=CC=C1 SBYMUDUGTIKLCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UPZFLZYXYGBAPL-UHFFFAOYSA-N 2-ethyl-2-methyl-1,3-dioxolane Chemical compound CCC1(C)OCCO1 UPZFLZYXYGBAPL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JQXYBDVZAUEPDL-UHFFFAOYSA-N 2-methylidene-5-phenylpent-4-enoic acid Chemical compound OC(=O)C(=C)CC=CC1=CC=CC=C1 JQXYBDVZAUEPDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BTOVVHWKPVSLBI-UHFFFAOYSA-N 2-methylprop-1-enylbenzene Chemical compound CC(C)=CC1=CC=CC=C1 BTOVVHWKPVSLBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LQJBNNIYVWPHFW-UHFFFAOYSA-N 20:1omega9c fatty acid Natural products CCCCCCCCCCC=CCCCCCCCC(O)=O LQJBNNIYVWPHFW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PYSRRFNXTXNWCD-UHFFFAOYSA-N 3-(2-phenylethenyl)furan-2,5-dione Chemical compound O=C1OC(=O)C(C=CC=2C=CC=CC=2)=C1 PYSRRFNXTXNWCD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CEBRPXLXYCFYGU-UHFFFAOYSA-N 3-methylbut-1-enylbenzene Chemical compound CC(C)C=CC1=CC=CC=C1 CEBRPXLXYCFYGU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OSWFIVFLDKOXQC-UHFFFAOYSA-N 4-(3-methoxyphenyl)aniline Chemical compound COC1=CC=CC(C=2C=CC(N)=CC=2)=C1 OSWFIVFLDKOXQC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FEIQOMCWGDNMHM-UHFFFAOYSA-N 5-phenylpenta-2,4-dienoic acid Chemical compound OC(=O)C=CC=CC1=CC=CC=C1 FEIQOMCWGDNMHM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QSBYPNXLFMSGKH-UHFFFAOYSA-N 9-Heptadecensaeure Natural products CCCCCCCC=CCCCCCCCC(O)=O QSBYPNXLFMSGKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000013 Ammonium bicarbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004156 Azodicarbonamide Substances 0.000 description 1
- 239000005711 Benzoic acid Substances 0.000 description 1
- BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-M Bicarbonate Chemical class OC([O-])=O BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229920002799 BoPET Polymers 0.000 description 1
- 239000005635 Caprylic acid (CAS 124-07-2) Substances 0.000 description 1
- 229920000089 Cyclic olefin copolymer Polymers 0.000 description 1
- FEWJPZIEWOKRBE-JCYAYHJZSA-N Dextrotartaric acid Chemical compound OC(=O)[C@H](O)[C@@H](O)C(O)=O FEWJPZIEWOKRBE-JCYAYHJZSA-N 0.000 description 1
- 239000004338 Dichlorodifluoromethane Substances 0.000 description 1
- QEVGZEDELICMKH-UHFFFAOYSA-N Diglycolic acid Chemical compound OC(=O)COCC(O)=O QEVGZEDELICMKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LCGLNKUTAGEVQW-UHFFFAOYSA-N Dimethyl ether Chemical compound COC LCGLNKUTAGEVQW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004594 Masterbatch (MB) Substances 0.000 description 1
- 239000004677 Nylon Substances 0.000 description 1
- 229920002292 Nylon 6 Polymers 0.000 description 1
- 239000005642 Oleic acid Substances 0.000 description 1
- ZQPPMHVWECSIRJ-UHFFFAOYSA-N Oleic acid Natural products CCCCCCCCC=CCCCCCCCC(O)=O ZQPPMHVWECSIRJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004952 Polyamide Substances 0.000 description 1
- 239000004372 Polyvinyl alcohol Substances 0.000 description 1
- 229920001328 Polyvinylidene chloride Polymers 0.000 description 1
- 241001237745 Salamis Species 0.000 description 1
- 235000021355 Stearic acid Nutrition 0.000 description 1
- 229920000147 Styrene maleic anhydride Polymers 0.000 description 1
- KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-N Succinic acid Natural products OC(=O)CCC(O)=O KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920003182 Surlyn® Polymers 0.000 description 1
- FEWJPZIEWOKRBE-UHFFFAOYSA-N Tartaric acid Natural products [H+].[H+].[O-]C(=O)C(O)C(O)C([O-])=O FEWJPZIEWOKRBE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004809 Teflon Substances 0.000 description 1
- 229920006362 Teflon® Polymers 0.000 description 1
- XTXRWKRVRITETP-UHFFFAOYSA-N Vinyl acetate Chemical compound CC(=O)OC=C XTXRWKRVRITETP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VRFNYSYURHAPFL-UHFFFAOYSA-N [(4-methylphenyl)sulfonylamino]urea Chemical compound CC1=CC=C(S(=O)(=O)NNC(N)=O)C=C1 VRFNYSYURHAPFL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YMOONIIMQBGTDU-VOTSOKGWSA-N [(e)-2-bromoethenyl]benzene Chemical compound Br\C=C\C1=CC=CC=C1 YMOONIIMQBGTDU-VOTSOKGWSA-N 0.000 description 1
- 235000011054 acetic acid Nutrition 0.000 description 1
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 description 1
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 1
- 239000001361 adipic acid Substances 0.000 description 1
- 235000011037 adipic acid Nutrition 0.000 description 1
- 150000001336 alkenes Chemical class 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000012538 ammonium bicarbonate Nutrition 0.000 description 1
- 235000012501 ammonium carbonate Nutrition 0.000 description 1
- CAMXVZOXBADHNJ-UHFFFAOYSA-N ammonium nitrite Chemical compound [NH4+].[O-]N=O CAMXVZOXBADHNJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003963 antioxidant agent Substances 0.000 description 1
- 230000003078 antioxidant effect Effects 0.000 description 1
- 239000002216 antistatic agent Substances 0.000 description 1
- XOZUGNYVDXMRKW-AATRIKPKSA-N azodicarbonamide Chemical compound NC(=O)\N=N\C(N)=O XOZUGNYVDXMRKW-AATRIKPKSA-N 0.000 description 1
- 235000019399 azodicarbonamide Nutrition 0.000 description 1
- 229910052788 barium Inorganic materials 0.000 description 1
- SRSXLGNVWSONIS-UHFFFAOYSA-N benzenesulfonic acid Chemical compound OS(=O)(=O)C1=CC=CC=C1 SRSXLGNVWSONIS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940092714 benzenesulfonic acid Drugs 0.000 description 1
- VJRITMATACIYAF-UHFFFAOYSA-N benzenesulfonohydrazide Chemical compound NNS(=O)(=O)C1=CC=CC=C1 VJRITMATACIYAF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000010233 benzoic acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000011127 biaxially oriented polypropylene Substances 0.000 description 1
- 229920006378 biaxially oriented polypropylene Polymers 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 229920001400 block copolymer Polymers 0.000 description 1
- 238000007664 blowing Methods 0.000 description 1
- KGBXLFKZBHKPEV-UHFFFAOYSA-N boric acid Chemical compound OB(O)O KGBXLFKZBHKPEV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004327 boric acid Substances 0.000 description 1
- MPMBRWOOISTHJV-UHFFFAOYSA-N but-1-enylbenzene Chemical compound CCC=CC1=CC=CC=C1 MPMBRWOOISTHJV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FACXGONDLDSNOE-UHFFFAOYSA-N buta-1,3-diene;styrene Chemical compound C=CC=C.C=CC1=CC=CC=C1.C=CC1=CC=CC=C1 FACXGONDLDSNOE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KDYFGRWQOYBRFD-NUQCWPJISA-N butanedioic acid Chemical compound O[14C](=O)CC[14C](O)=O KDYFGRWQOYBRFD-NUQCWPJISA-N 0.000 description 1
- UETLMBWMVIQIGU-UHFFFAOYSA-N calcium azide Chemical compound [Ca+2].[N-]=[N+]=[N-].[N-]=[N+]=[N-] UETLMBWMVIQIGU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NKWPZUCBCARRDP-UHFFFAOYSA-L calcium bicarbonate Chemical compound [Ca+2].OC([O-])=O.OC([O-])=O NKWPZUCBCARRDP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229910000020 calcium bicarbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000010216 calcium carbonate Nutrition 0.000 description 1
- 239000006229 carbon black Substances 0.000 description 1
- 239000001569 carbon dioxide Substances 0.000 description 1
- 229910002092 carbon dioxide Inorganic materials 0.000 description 1
- FOCAUTSVDIKZOP-UHFFFAOYSA-N chloroacetic acid Chemical compound OC(=O)CCl FOCAUTSVDIKZOP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940106681 chloroacetic acid Drugs 0.000 description 1
- YACLQRRMGMJLJV-UHFFFAOYSA-N chloroprene Chemical compound ClC(=C)C=C YACLQRRMGMJLJV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HNEGQIOMVPPMNR-IHWYPQMZSA-N citraconic acid Chemical compound OC(=O)C(/C)=C\C(O)=O HNEGQIOMVPPMNR-IHWYPQMZSA-N 0.000 description 1
- 229940018557 citraconic acid Drugs 0.000 description 1
- 235000015165 citric acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000004927 clay Substances 0.000 description 1
- 229910052570 clay Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- PXBRQCKWGAHEHS-UHFFFAOYSA-N dichlorodifluoromethane Chemical compound FC(F)(Cl)Cl PXBRQCKWGAHEHS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000019404 dichlorodifluoromethane Nutrition 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000000806 elastomer Substances 0.000 description 1
- 239000000839 emulsion Substances 0.000 description 1
- 239000005038 ethylene vinyl acetate Substances 0.000 description 1
- 229920005680 ethylene-methyl methacrylate copolymer Polymers 0.000 description 1
- 229920005676 ethylene-propylene block copolymer Polymers 0.000 description 1
- 229920005674 ethylene-propylene random copolymer Polymers 0.000 description 1
- 229920005677 ethylene-propylene-butene terpolymer Polymers 0.000 description 1
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 1
- 239000010408 film Substances 0.000 description 1
- 239000006261 foam material Substances 0.000 description 1
- 239000011888 foil Substances 0.000 description 1
- 235000019253 formic acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000001530 fumaric acid Substances 0.000 description 1
- 230000004927 fusion Effects 0.000 description 1
- 229940075529 glyceryl stearate Drugs 0.000 description 1
- 239000010440 gypsum Substances 0.000 description 1
- 229910052602 gypsum Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 1
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 1
- 239000011256 inorganic filler Substances 0.000 description 1
- 229910003475 inorganic filler Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920000554 ionomer Polymers 0.000 description 1
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 1
- QXJSBBXBKPUZAA-UHFFFAOYSA-N isooleic acid Natural products CCCCCCCC=CCCCCCCCCC(O)=O QXJSBBXBKPUZAA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920003049 isoprene rubber Polymers 0.000 description 1
- 239000004310 lactic acid Substances 0.000 description 1
- 235000014655 lactic acid Nutrition 0.000 description 1
- 229920000092 linear low density polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 239000004707 linear low-density polyethylene Substances 0.000 description 1
- 229940057995 liquid paraffin Drugs 0.000 description 1
- 229920001684 low density polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 239000004702 low-density polyethylene Substances 0.000 description 1
- 229910052749 magnesium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011777 magnesium Substances 0.000 description 1
- ZLNQQNXFFQJAID-UHFFFAOYSA-L magnesium carbonate Chemical compound [Mg+2].[O-]C([O-])=O ZLNQQNXFFQJAID-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000001095 magnesium carbonate Substances 0.000 description 1
- 229910000021 magnesium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N maleic acid Chemical compound OC(=O)\C=C/C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N 0.000 description 1
- 239000011976 maleic acid Substances 0.000 description 1
- FPYJFEHAWHCUMM-UHFFFAOYSA-N maleic anhydride Chemical compound O=C1OC(=O)C=C1 FPYJFEHAWHCUMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- LVHBHZANLOWSRM-UHFFFAOYSA-N methylenebutanedioic acid Natural products OC(=O)CC(=C)C(O)=O LVHBHZANLOWSRM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000007522 mineralic acids Chemical class 0.000 description 1
- IJDNQMDRQITEOD-UHFFFAOYSA-N n-butane Chemical compound CCCC IJDNQMDRQITEOD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ALIFPGGMJDWMJH-UHFFFAOYSA-N n-phenyldiazenylaniline Chemical compound C=1C=CC=CC=1NN=NC1=CC=CC=C1 ALIFPGGMJDWMJH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000002832 nitroso derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 235000012149 noodles Nutrition 0.000 description 1
- 229920001778 nylon Polymers 0.000 description 1
- QIQXTHQIDYTFRH-UHFFFAOYSA-N octadecanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O QIQXTHQIDYTFRH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OQCDKBAXFALNLD-UHFFFAOYSA-N octadecanoic acid Natural products CCCCCCCC(C)CCCCCCCCC(O)=O OQCDKBAXFALNLD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960002446 octanoic acid Drugs 0.000 description 1
- JRZJOMJEPLMPRA-UHFFFAOYSA-N olefin Natural products CCCCCCCC=C JRZJOMJEPLMPRA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZQPPMHVWECSIRJ-KTKRTIGZSA-N oleic acid Chemical compound CCCCCCCC\C=C/CCCCCCCC(O)=O ZQPPMHVWECSIRJ-KTKRTIGZSA-N 0.000 description 1
- 150000007524 organic acids Chemical class 0.000 description 1
- 235000005985 organic acids Nutrition 0.000 description 1
- 235000006408 oxalic acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 1
- 239000003208 petroleum Substances 0.000 description 1
- 229920001200 poly(ethylene-vinyl acetate) Polymers 0.000 description 1
- 229920002239 polyacrylonitrile Polymers 0.000 description 1
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 description 1
- 229920001707 polybutylene terephthalate Polymers 0.000 description 1
- 229920000515 polycarbonate Polymers 0.000 description 1
- 239000004417 polycarbonate Substances 0.000 description 1
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 1
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 1
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 1
- 229920002451 polyvinyl alcohol Polymers 0.000 description 1
- 239000005033 polyvinylidene chloride Substances 0.000 description 1
- KYKNRZGSIGMXFH-ZVGUSBNCSA-M potassium bitartrate Chemical compound [K+].OC(=O)[C@H](O)[C@@H](O)C([O-])=O KYKNRZGSIGMXFH-ZVGUSBNCSA-M 0.000 description 1
- 239000001472 potassium tartrate Substances 0.000 description 1
- 229940111695 potassium tartrate Drugs 0.000 description 1
- 235000011005 potassium tartrates Nutrition 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- SCUZVMOVTVSBLE-UHFFFAOYSA-N prop-2-enenitrile;styrene Chemical compound C=CC#N.C=CC1=CC=CC=C1 SCUZVMOVTVSBLE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HJWLCRVIBGQPNF-UHFFFAOYSA-N prop-2-enylbenzene Chemical compound C=CCC1=CC=CC=C1 HJWLCRVIBGQPNF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000001294 propane Substances 0.000 description 1
- 235000019260 propionic acid Nutrition 0.000 description 1
- 229920001384 propylene homopolymer Polymers 0.000 description 1
- 229920005653 propylene-ethylene copolymer Polymers 0.000 description 1
- IUVKMZGDUIUOCP-BTNSXGMBSA-N quinbolone Chemical compound O([C@H]1CC[C@H]2[C@H]3[C@@H]([C@]4(C=CC(=O)C=C4CC3)C)CC[C@@]21C)C1=CCCC1 IUVKMZGDUIUOCP-BTNSXGMBSA-N 0.000 description 1
- 239000011541 reaction mixture Substances 0.000 description 1
- 238000007665 sagging Methods 0.000 description 1
- 235000015175 salami Nutrition 0.000 description 1
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 1
- RMAQACBXLXPBSY-UHFFFAOYSA-N silicic acid Chemical compound O[Si](O)(O)O RMAQACBXLXPBSY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 1
- 235000012239 silicon dioxide Nutrition 0.000 description 1
- 229910000033 sodium borohydride Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000012279 sodium borohydride Substances 0.000 description 1
- 235000017550 sodium carbonate Nutrition 0.000 description 1
- 239000008117 stearic acid Substances 0.000 description 1
- 229920000638 styrene acrylonitrile Polymers 0.000 description 1
- 229920003048 styrene butadiene rubber Polymers 0.000 description 1
- 229920000468 styrene butadiene styrene block copolymer Polymers 0.000 description 1
- 239000003760 tallow Substances 0.000 description 1
- 239000011975 tartaric acid Substances 0.000 description 1
- 235000002906 tartaric acid Nutrition 0.000 description 1
- MHSKRLJMQQNJNC-UHFFFAOYSA-N terephthalamide Chemical compound NC(=O)C1=CC=C(C(N)=O)C=C1 MHSKRLJMQQNJNC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920001897 terpolymer Polymers 0.000 description 1
- 239000006097 ultraviolet radiation absorber Substances 0.000 description 1
- 238000007666 vacuum forming Methods 0.000 description 1
- 229940005605 valeric acid Drugs 0.000 description 1
- 238000007740 vapor deposition Methods 0.000 description 1
- 229920006163 vinyl copolymer Polymers 0.000 description 1
Landscapes
- Laminated Bodies (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】 使用時に十分な靭性を持ち、かつ、変形等の
ないポリスチレン系樹脂発泡積層シート及び容器を提供
する。 【構成】 ゴム系物質が0.05〜0.9重量%含まれ
てなるポリスチレン系樹脂発泡体と、該ポリスチレン系
樹脂発泡体の少なくとも一方面に厚さ5〜600μmで
積層された単層又は多層熱可塑性樹脂フィルムとからな
ることを特徴とする積層シート、及びこのシートから成
形され、ポリスチレン系樹脂発泡体に0.26モル/K
g以下の残留発泡剤が含まれてなる容器。
ないポリスチレン系樹脂発泡積層シート及び容器を提供
する。 【構成】 ゴム系物質が0.05〜0.9重量%含まれ
てなるポリスチレン系樹脂発泡体と、該ポリスチレン系
樹脂発泡体の少なくとも一方面に厚さ5〜600μmで
積層された単層又は多層熱可塑性樹脂フィルムとからな
ることを特徴とする積層シート、及びこのシートから成
形され、ポリスチレン系樹脂発泡体に0.26モル/K
g以下の残留発泡剤が含まれてなる容器。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ポリスチレン系樹脂発
泡積層シート及び容器に関する。更に詳しくは、本発明
は、使用時に十分な靭性を持ち、かつ、変形等のないポ
リスチレン系樹脂発泡積層シート及び容器に関する。
泡積層シート及び容器に関する。更に詳しくは、本発明
は、使用時に十分な靭性を持ち、かつ、変形等のないポ
リスチレン系樹脂発泡積層シート及び容器に関する。
【0002】
【従来の技術及び発明が解決しようとする課題】ポリス
チレン系樹脂発泡体の少なくとも一方の面に熱可塑性樹
脂フィルムを積層したポリスチレン系樹脂発泡積層シー
トを原反とし、これを真空成形等によりトレー、丼状に
成形した各種容器が広く知られている(例えば、特公昭
63−20702号)。
チレン系樹脂発泡体の少なくとも一方の面に熱可塑性樹
脂フィルムを積層したポリスチレン系樹脂発泡積層シー
トを原反とし、これを真空成形等によりトレー、丼状に
成形した各種容器が広く知られている(例えば、特公昭
63−20702号)。
【0003】更に、これら容器を成形するに際して、金
型からの離形性を向上させるため、成形された個々の容
器内に内容物を充填するとき、複数個重ねられた容器を
個々に分離する際に、容器のブロッキングを防止するた
め、一般に原反の熱可塑性樹脂フィルム側にシリコン油
が塗布される。しかし、シリコン油は熱可塑性樹脂フィ
ルムに対して、ぬれ性が悪いため、塗布むらが発生しや
すい。塗布むらが生じた原反を用いてトレー又は容器を
成形し、これに印刷を施した場合、印刷インキの付着が
ばらつき、均一な印刷ができないという問題点があっ
た。そこで、本発明の発明者らは原反の熱可塑性樹脂フ
ィルムにシリコン油を添加することにより、上記の問題
を解決した。
型からの離形性を向上させるため、成形された個々の容
器内に内容物を充填するとき、複数個重ねられた容器を
個々に分離する際に、容器のブロッキングを防止するた
め、一般に原反の熱可塑性樹脂フィルム側にシリコン油
が塗布される。しかし、シリコン油は熱可塑性樹脂フィ
ルムに対して、ぬれ性が悪いため、塗布むらが発生しや
すい。塗布むらが生じた原反を用いてトレー又は容器を
成形し、これに印刷を施した場合、印刷インキの付着が
ばらつき、均一な印刷ができないという問題点があっ
た。そこで、本発明の発明者らは原反の熱可塑性樹脂フ
ィルムにシリコン油を添加することにより、上記の問題
を解決した。
【0004】しかしながら、このような原反から成形さ
れた丼容器に内容物を詰め、フィルムでシュリンクラッ
プしたり、フタを開け熱湯を入れたりした場合(なお、
以降これらの操作を単に容器に熱を加えると表現する場
合がある)、容器に変形が起きることがあった。即ち、
例えば、成形された丼容器は、内容物を入れた後、蓋で
シールし、この後、フィルムをかぶせ、170〜200
℃の熱風でシュリンクラップされる。しかし、この時の
熱で丼容器が変形することがある。またユーザーが内容
物の入った容器、例えばカップ麺入り容器の蓋をはず
し、熱湯を注いだとき、熱湯の熱で容器が変形すること
があった。
れた丼容器に内容物を詰め、フィルムでシュリンクラッ
プしたり、フタを開け熱湯を入れたりした場合(なお、
以降これらの操作を単に容器に熱を加えると表現する場
合がある)、容器に変形が起きることがあった。即ち、
例えば、成形された丼容器は、内容物を入れた後、蓋で
シールし、この後、フィルムをかぶせ、170〜200
℃の熱風でシュリンクラップされる。しかし、この時の
熱で丼容器が変形することがある。またユーザーが内容
物の入った容器、例えばカップ麺入り容器の蓋をはず
し、熱湯を注いだとき、熱湯の熱で容器が変形すること
があった。
【0005】本発明者は、これらの問題を種々検討した
結果、容器のポリスチレン系樹脂発泡体の気泡形状以外
に、発泡体の内部に残っている発泡剤の残ガス量が大き
く熱変形性に関係するという知見を得た。この知見を更
に検討した結果、ポリスチレン系樹脂発泡体の内部の発
泡剤残ガスの含有量を0.26モル/Kg(樹脂)以下
に制御することによって、上記問題点を解決しうること
を見いだしている。
結果、容器のポリスチレン系樹脂発泡体の気泡形状以外
に、発泡体の内部に残っている発泡剤の残ガス量が大き
く熱変形性に関係するという知見を得た。この知見を更
に検討した結果、ポリスチレン系樹脂発泡体の内部の発
泡剤残ガスの含有量を0.26モル/Kg(樹脂)以下
に制御することによって、上記問題点を解決しうること
を見いだしている。
【0006】しかし、このような原反で成形した丼状容
器においても、その容器内に内容物を入れ、熱湯を注
ぎ、容器のサイドを片手で持ち上げた場合、容器のリブ
に小さいクラックが入ることがあった。また、近年、こ
れら容器に対して、更に高い安全性が求められるように
なってきている。本発明の発明者等はこれらの課題を種
々検討した結果、ポリスチレン系樹脂発泡体内にゴム系
の物質を0.05〜0.9重量%混合することによっ
て、容器のリブに小さいクラックが入ること等を防ぐこ
とができると共に、安全性を高めうることを見いだし本
発明に至った。
器においても、その容器内に内容物を入れ、熱湯を注
ぎ、容器のサイドを片手で持ち上げた場合、容器のリブ
に小さいクラックが入ることがあった。また、近年、こ
れら容器に対して、更に高い安全性が求められるように
なってきている。本発明の発明者等はこれらの課題を種
々検討した結果、ポリスチレン系樹脂発泡体内にゴム系
の物質を0.05〜0.9重量%混合することによっ
て、容器のリブに小さいクラックが入ること等を防ぐこ
とができると共に、安全性を高めうることを見いだし本
発明に至った。
【0007】
【課題を解決するための手段】かくして本発明によれ
ば、ゴム系物質が0.05〜0.9重量%含まれてなる
ポリスチレン系樹脂発泡体と、該ポリスチレン系樹脂発
泡体の少なくとも一方面に厚さ5〜600μmで積層さ
れた単層又は多層熱可塑性樹脂フィルムとからなること
を特徴とする積層シートが提供される。
ば、ゴム系物質が0.05〜0.9重量%含まれてなる
ポリスチレン系樹脂発泡体と、該ポリスチレン系樹脂発
泡体の少なくとも一方面に厚さ5〜600μmで積層さ
れた単層又は多層熱可塑性樹脂フィルムとからなること
を特徴とする積層シートが提供される。
【0008】また、本発明によれば、ゴム系物質が0.
05〜0.9重量%、残留発泡剤が0.26モル/Kg
以下含まれてなるポリスチレン系樹脂発泡体と、該ポリ
スチレン系樹脂発泡体の少なくとも一方面に厚さ5〜6
00μmで積層された単層又は多層熱可塑性樹脂フィル
ムとからなることを特徴とする容器が提供される。本発
明に使用できるポリスチレン系樹脂としては、スチレ
ン、メチルスチレン、エチルスチレン、イソプロピルス
チレン、ジメチルスチレン、パラメチルスチレン、クロ
ロスチレン、ブロモスチレン、ビニルトルエン、ビニル
キシレン等のモノマーから製造される樹脂が挙げられ
る。モノマーから製造される樹脂は、単独重合樹脂、共
重合樹脂、3元以上の共重合樹脂でもよい。より具体的
には、ポリスチレン等の単独重合樹脂、スチレン−無水
マレイン酸、スチレン−メタクリル酸、スチレン−アク
リル酸(アクリル酸エステル等を含む)、スチレン−ア
クリロニトリル等の共重合樹脂、アクリロニトリル−ブ
タジエン−スチレン等の3元共重合体樹脂が使用でき
る。特に、ポリスチレン樹脂が好ましく、耐衝撃性を有
するスチレン樹脂(HIPS)がより好ましい。
05〜0.9重量%、残留発泡剤が0.26モル/Kg
以下含まれてなるポリスチレン系樹脂発泡体と、該ポリ
スチレン系樹脂発泡体の少なくとも一方面に厚さ5〜6
00μmで積層された単層又は多層熱可塑性樹脂フィル
ムとからなることを特徴とする容器が提供される。本発
明に使用できるポリスチレン系樹脂としては、スチレ
ン、メチルスチレン、エチルスチレン、イソプロピルス
チレン、ジメチルスチレン、パラメチルスチレン、クロ
ロスチレン、ブロモスチレン、ビニルトルエン、ビニル
キシレン等のモノマーから製造される樹脂が挙げられ
る。モノマーから製造される樹脂は、単独重合樹脂、共
重合樹脂、3元以上の共重合樹脂でもよい。より具体的
には、ポリスチレン等の単独重合樹脂、スチレン−無水
マレイン酸、スチレン−メタクリル酸、スチレン−アク
リル酸(アクリル酸エステル等を含む)、スチレン−ア
クリロニトリル等の共重合樹脂、アクリロニトリル−ブ
タジエン−スチレン等の3元共重合体樹脂が使用でき
る。特に、ポリスチレン樹脂が好ましく、耐衝撃性を有
するスチレン樹脂(HIPS)がより好ましい。
【0009】ゴム系物質は、ポリスチレン系樹脂と混合
しても、共重合成分として加えてもよい。混合する場合
のゴム系物質は、ブタジエンゴム、イソプレンゴム等の
ポリジエン系ゴム、エチレン−プロピレンゴム、スチレ
ン−ブタジエンゴム(例えば、旭化成社製のタフプレ
ン、タフテック等)等のスチレン−ジエンエラストマ
ー、ポリエチレン、スチレン−ブタジエン−スチレン等
の分子構造中に、ポリブタジエンブロックを有するブロ
ック共重合体エラストマー等が挙げられる。共重合成分
として加える場合のゴム系物質は、ブタジエン、イソプ
レン、クロロプレン等のモノマー又はオリゴマーを所定
のモル比で共重合してなるポリスチレン系樹脂として用
いることが適当である。
しても、共重合成分として加えてもよい。混合する場合
のゴム系物質は、ブタジエンゴム、イソプレンゴム等の
ポリジエン系ゴム、エチレン−プロピレンゴム、スチレ
ン−ブタジエンゴム(例えば、旭化成社製のタフプレ
ン、タフテック等)等のスチレン−ジエンエラストマ
ー、ポリエチレン、スチレン−ブタジエン−スチレン等
の分子構造中に、ポリブタジエンブロックを有するブロ
ック共重合体エラストマー等が挙げられる。共重合成分
として加える場合のゴム系物質は、ブタジエン、イソプ
レン、クロロプレン等のモノマー又はオリゴマーを所定
のモル比で共重合してなるポリスチレン系樹脂として用
いることが適当である。
【0010】ここで、ゴム系物質は、ポリスチレン系樹
脂に対して、0.05〜0.9重量%、特に0.07〜
0.7重量%の割合で使用される。0.05重量%以上
としたのは、成形された容器が優れた靭性を有するから
である。一方、0.9重量%以下としたのは、内容物を
入れた容器のサイドを持ち上げた場合、形状変化が起こ
らない程度に強度を有し、輸送時に底部がつぶれにくい
からである。
脂に対して、0.05〜0.9重量%、特に0.07〜
0.7重量%の割合で使用される。0.05重量%以上
としたのは、成形された容器が優れた靭性を有するから
である。一方、0.9重量%以下としたのは、内容物を
入れた容器のサイドを持ち上げた場合、形状変化が起こ
らない程度に強度を有し、輸送時に底部がつぶれにくい
からである。
【0011】ポリスチレン系樹脂発泡体の形状は、特に
限定されず、シート状、管状等の形状を有していてもよ
い。丼成形用のシート状に成形する場合は、その厚み
は、通常1.5〜3.0mmである。上記ポリスチレン
系樹脂発泡体は、押出発泡、圧縮発泡、射出発泡等の方
法により製造することができる。以下では、押出発泡を
利用してポリスチレン系樹脂発泡体を製造する方法につ
いて説明する。
限定されず、シート状、管状等の形状を有していてもよ
い。丼成形用のシート状に成形する場合は、その厚み
は、通常1.5〜3.0mmである。上記ポリスチレン
系樹脂発泡体は、押出発泡、圧縮発泡、射出発泡等の方
法により製造することができる。以下では、押出発泡を
利用してポリスチレン系樹脂発泡体を製造する方法につ
いて説明する。
【0012】まず、ポリスチレン系樹脂を、押出機に供
給する。押出機は、当該分野で一般に使用されている装
置をいずれも使用することができる。ポリスチレン系樹
脂には、発泡剤が添加される。発泡剤は、特に限定され
ず、分解性発泡剤、気体又は揮発性の発泡剤をいずれも
使用できる。分解性発泡剤としては、例えば、炭酸アン
モニウム、炭酸ナトリウム、炭酸カルシウム、重炭酸ア
ンモニウム、重炭酸ナトリウム、重炭酸カルシウム、亜
硝酸アンモニウム、カルシウムアジド、ナトリウムアジ
ド、ホウ水素ナトリウム等の無機系分解性発泡剤、アゾ
ジカルボンアミド、アゾビススルホルムアミド、アゾビ
スイソブチロニトリル及びジアゾアミノベンゼン等のア
ゾ化合物、N,N’−ジニトロソペンタンメチレンテト
ラミン及びN,N’−ジメチル−N,N’−ジニトロソ
テレフタルアミド等のニトロソ化合物、ベンゼンスルホ
ニルヒドラジド、p−トルエンスルホニルセミカルバジ
ド、トリヒドラジノトリアジン、バリウムアゾジカルボ
キシレート等が挙げられる。これらの発泡剤は、単独で
も組み合わせてもよい。更に、これら分解性発泡剤は、
低分子オレフィン、流動パラフィン、牛脂油等で被覆し
ておいてもよい。更に、分解温度、発生ガス量及び分解
速度を調節するために、発泡助剤を添加してもよい。発
泡助剤としては、シュウ酸、マロン酸、マレイン酸、フ
マール酸、コハク酸、イタコン酸、シトラコン酸、アジ
ピン酸、ギ酸、酢酸、プロピオン酸、酪酸、ステアリン
酸、オレイン酸、カプリル酸、エナトン酸、カプロン
酸、吉草酸、乳酸、酒石酸、クエン酸、フタル酸、安息
香酸、ベンゼンスルホン酸、トルエンスルホン酸、クロ
ル酢酸、ジグリコール酸等の有機酸、ホウ酸等の無機
酸、酸性酒石酸カリウム等の酸性塩が挙げられる。この
うち、クエン酸が好ましい。
給する。押出機は、当該分野で一般に使用されている装
置をいずれも使用することができる。ポリスチレン系樹
脂には、発泡剤が添加される。発泡剤は、特に限定され
ず、分解性発泡剤、気体又は揮発性の発泡剤をいずれも
使用できる。分解性発泡剤としては、例えば、炭酸アン
モニウム、炭酸ナトリウム、炭酸カルシウム、重炭酸ア
ンモニウム、重炭酸ナトリウム、重炭酸カルシウム、亜
硝酸アンモニウム、カルシウムアジド、ナトリウムアジ
ド、ホウ水素ナトリウム等の無機系分解性発泡剤、アゾ
ジカルボンアミド、アゾビススルホルムアミド、アゾビ
スイソブチロニトリル及びジアゾアミノベンゼン等のア
ゾ化合物、N,N’−ジニトロソペンタンメチレンテト
ラミン及びN,N’−ジメチル−N,N’−ジニトロソ
テレフタルアミド等のニトロソ化合物、ベンゼンスルホ
ニルヒドラジド、p−トルエンスルホニルセミカルバジ
ド、トリヒドラジノトリアジン、バリウムアゾジカルボ
キシレート等が挙げられる。これらの発泡剤は、単独で
も組み合わせてもよい。更に、これら分解性発泡剤は、
低分子オレフィン、流動パラフィン、牛脂油等で被覆し
ておいてもよい。更に、分解温度、発生ガス量及び分解
速度を調節するために、発泡助剤を添加してもよい。発
泡助剤としては、シュウ酸、マロン酸、マレイン酸、フ
マール酸、コハク酸、イタコン酸、シトラコン酸、アジ
ピン酸、ギ酸、酢酸、プロピオン酸、酪酸、ステアリン
酸、オレイン酸、カプリル酸、エナトン酸、カプロン
酸、吉草酸、乳酸、酒石酸、クエン酸、フタル酸、安息
香酸、ベンゼンスルホン酸、トルエンスルホン酸、クロ
ル酢酸、ジグリコール酸等の有機酸、ホウ酸等の無機
酸、酸性酒石酸カリウム等の酸性塩が挙げられる。この
うち、クエン酸が好ましい。
【0013】気体の発泡剤としては、窒素、炭酸ガス、
プロパン、ネオペンタン、メチルエーテル、二塩化二フ
ッ化メタン、n−ブタン、イソブタン等が挙げられる。
一方、揮発性の発泡剤としては、エーテル、石油エーテ
ル、アセトン、n−ペンタン、イソペンタン、ヘキサ
ン、イソヘキサン、ヘプタン、イソヘプタン、ベンゼ
ン、トルエン等が挙げられる。これらの発泡剤は、単独
でも組み合わせてもよい。なお、ここで気体及び揮発性
とは、常温で気体及び揮発性であることを意味する。
プロパン、ネオペンタン、メチルエーテル、二塩化二フ
ッ化メタン、n−ブタン、イソブタン等が挙げられる。
一方、揮発性の発泡剤としては、エーテル、石油エーテ
ル、アセトン、n−ペンタン、イソペンタン、ヘキサ
ン、イソヘキサン、ヘプタン、イソヘプタン、ベンゼ
ン、トルエン等が挙げられる。これらの発泡剤は、単独
でも組み合わせてもよい。なお、ここで気体及び揮発性
とは、常温で気体及び揮発性であることを意味する。
【0014】また、発泡剤として、−OH,−COO
H,−CN,−NH3 ,−OSO3 H,−NHCONH
2 ,−CONH2 ,−COOR,−CH2 SO3 H,−
SO3H,−COON4 ,−COONH4 等の基を有す
る化合物と水との混合物を使用してもよい。更に、気泡
調節剤及び充填剤を添加してもよい。気泡調節剤として
は、タルク、シリカ等の無機粉末、多価カルボン酸と炭
酸ナトリウム又は重炭酸ナトリウムとの反応混合物等が
挙げられる。気泡調節剤は、ポリスチレン系樹脂100
重量部に対して0.05〜1.5重量部とすることが好
ましい。充填材としては、タルク、炭酸カルシウム、シ
ラス、石膏、カーボンブラック、ホワイトカーボン、炭
酸マグネシウム、クレー、天然ケイ酸等の一般無機充填
材、金属粉等が使用できる。充填材は、ポリスチレン系
樹脂100重量部に対して0.2〜1.5重量部とする
ことが好ましい。更に、必要に応じて紫外線吸収剤、酸
化防止剤、着色剤等も添加することができる。
H,−CN,−NH3 ,−OSO3 H,−NHCONH
2 ,−CONH2 ,−COOR,−CH2 SO3 H,−
SO3H,−COON4 ,−COONH4 等の基を有す
る化合物と水との混合物を使用してもよい。更に、気泡
調節剤及び充填剤を添加してもよい。気泡調節剤として
は、タルク、シリカ等の無機粉末、多価カルボン酸と炭
酸ナトリウム又は重炭酸ナトリウムとの反応混合物等が
挙げられる。気泡調節剤は、ポリスチレン系樹脂100
重量部に対して0.05〜1.5重量部とすることが好
ましい。充填材としては、タルク、炭酸カルシウム、シ
ラス、石膏、カーボンブラック、ホワイトカーボン、炭
酸マグネシウム、クレー、天然ケイ酸等の一般無機充填
材、金属粉等が使用できる。充填材は、ポリスチレン系
樹脂100重量部に対して0.2〜1.5重量部とする
ことが好ましい。更に、必要に応じて紫外線吸収剤、酸
化防止剤、着色剤等も添加することができる。
【0015】押出発泡の条件は、押出機中で150〜2
60℃に加熱することにより樹脂を溶融させ、次いでダ
イに発泡に最も適する温度、即ち160〜190℃に調
節しながら注入し、それから押し出すことが好ましい。
発泡倍率は1.5〜20倍程度が好ましいが、容器に成
形した後の残留発泡剤量を0.26モル/Kg以下に制
御しやすくするために13倍程度以下にすることが特に
好ましい。
60℃に加熱することにより樹脂を溶融させ、次いでダ
イに発泡に最も適する温度、即ち160〜190℃に調
節しながら注入し、それから押し出すことが好ましい。
発泡倍率は1.5〜20倍程度が好ましいが、容器に成
形した後の残留発泡剤量を0.26モル/Kg以下に制
御しやすくするために13倍程度以下にすることが特に
好ましい。
【0016】なお、ポリスチレン系樹脂発泡体は、容器
に成形する直前の表面積に対して、成形後の表面積が増
加する性質を有することが好ましい。このため、容器の
外側になるポリスチレン系樹脂発泡体を単位面積あたり
1〜11%増量しておくことが好ましい。この条件は、
以下の式1を使用して算出されている。
に成形する直前の表面積に対して、成形後の表面積が増
加する性質を有することが好ましい。このため、容器の
外側になるポリスチレン系樹脂発泡体を単位面積あたり
1〜11%増量しておくことが好ましい。この条件は、
以下の式1を使用して算出されている。
【0017】
【数1】
【0018】上記式中、加熱前の面積とは、成形機にセ
ットする前に一辺550mm角又は900mm角を有す
る四辺形の印を容器の外側になる領域につけ、その四辺
形の面積を意味する。一方加熱後の面積とは、前記四辺
形を成形機の加熱ゾーンのほぼ中心にセットし、成形す
る温度条件で加熱した後に、成形しないで取り出し、M
D(押出方向)、TD(幅方向)に5等分し、糸を用い
それらの長さを測定し、MD及びTDのそれぞれの平均
値をだし、掛け合わせ算出した面積を意味する。
ットする前に一辺550mm角又は900mm角を有す
る四辺形の印を容器の外側になる領域につけ、その四辺
形の面積を意味する。一方加熱後の面積とは、前記四辺
形を成形機の加熱ゾーンのほぼ中心にセットし、成形す
る温度条件で加熱した後に、成形しないで取り出し、M
D(押出方向)、TD(幅方向)に5等分し、糸を用い
それらの長さを測定し、MD及びTDのそれぞれの平均
値をだし、掛け合わせ算出した面積を意味する。
【0019】上記値が1%以上の場合は、例えば丼等の
深絞り容器を成形する際に、部分的のびが不足すること
なく、かつ亀裂も生じない。一方、11%以下の場合
は、成形機内での加熱時に垂れ下がりを小さくでき、成
形機内のヒーターとの距離差が生じないので加熱むらが
起きない。更に、MDの伸びとTDの伸びの差が大きい
と得られる容器の変形の原因となる。従って、MD:T
D:VD(厚み方向)=0.74:1.42:0.93
〜1.54:0.90:0.72の範囲になるように気
泡の形状を調節することが好ましい。気泡の形状の調節
は、ブローアップ比、スリット間隙、金型出口における
冷却等の押出条件、原料の配合等を変えることにより行
うことができる。ここで、発泡体の種類、密度等によっ
て相違するが、ブローアップ比を約2.5〜4.2、ス
リット間隙を0.15〜1.9mm(なお、丼容器の場
合は0.4〜1.0mmが好ましい)、冷却エアーは
0.04〜0.4m3 /m2 (なお、丼容器の場合は
0.04〜0.2m3 /m2 が好ましい)の風量で、温
度は5〜45℃の範囲で制御すればよい。
深絞り容器を成形する際に、部分的のびが不足すること
なく、かつ亀裂も生じない。一方、11%以下の場合
は、成形機内での加熱時に垂れ下がりを小さくでき、成
形機内のヒーターとの距離差が生じないので加熱むらが
起きない。更に、MDの伸びとTDの伸びの差が大きい
と得られる容器の変形の原因となる。従って、MD:T
D:VD(厚み方向)=0.74:1.42:0.93
〜1.54:0.90:0.72の範囲になるように気
泡の形状を調節することが好ましい。気泡の形状の調節
は、ブローアップ比、スリット間隙、金型出口における
冷却等の押出条件、原料の配合等を変えることにより行
うことができる。ここで、発泡体の種類、密度等によっ
て相違するが、ブローアップ比を約2.5〜4.2、ス
リット間隙を0.15〜1.9mm(なお、丼容器の場
合は0.4〜1.0mmが好ましい)、冷却エアーは
0.04〜0.4m3 /m2 (なお、丼容器の場合は
0.04〜0.2m3 /m2 が好ましい)の風量で、温
度は5〜45℃の範囲で制御すればよい。
【0020】本発明に使用できる熱可塑性樹脂フィルム
は、上記ポリスチレン系樹脂からなっていてもよい。そ
の他に、ポリスチレン系樹脂と耐衝撃性ポリスチレン樹
脂との混合物、耐衝撃性ポリスチレン樹脂にスチレン−
ブタジエン共重合体がサラミ構造状に分散し、かつ共重
合体の粒径が0.3〜10μmのものも使用できる。更
に、線状低密度ポリエチレン、高密度ポリエチレン、低
密度ポリエチレン、プロピレンホモポリマー、エチレン
−プロピレンランダム共重合体、エチレン−プロピレン
ブロック共重合体、エチレン−プロピレン−ブテン3元
共重合体、エチレン−酢酸ビニル共重合体、エチレン−
不飽和カルボン酸エステル共重合体(例えば、エチレン
−メチルメタクリレート共重合体)、エチレン−不飽和
カルボン酸金属塩共重合体(例えば、エチレン−アクリ
ル酸マグネシウム又は亜鉛共重合体)、プロピレン−塩
化ビニル共重合体、プロピレン−オレフィン共重合体
(例えば、プロピレン−エチレン共重合体、プロピレン
−ブテン−1共重合体)、ポリエチレン又はポリプロピ
レンの不飽和カルボン酸(例えば、無水マレイン酸)変
性物、エチレン−プロピレンゴム、アタックチックポリ
プロピレン、ポリエチレンテレフタレート、ポリブチレ
ンテレフタレート等も使用できる。これら熱可塑性樹脂
フィルムを構成する樹脂は、単独又は混合されてもよ
い。
は、上記ポリスチレン系樹脂からなっていてもよい。そ
の他に、ポリスチレン系樹脂と耐衝撃性ポリスチレン樹
脂との混合物、耐衝撃性ポリスチレン樹脂にスチレン−
ブタジエン共重合体がサラミ構造状に分散し、かつ共重
合体の粒径が0.3〜10μmのものも使用できる。更
に、線状低密度ポリエチレン、高密度ポリエチレン、低
密度ポリエチレン、プロピレンホモポリマー、エチレン
−プロピレンランダム共重合体、エチレン−プロピレン
ブロック共重合体、エチレン−プロピレン−ブテン3元
共重合体、エチレン−酢酸ビニル共重合体、エチレン−
不飽和カルボン酸エステル共重合体(例えば、エチレン
−メチルメタクリレート共重合体)、エチレン−不飽和
カルボン酸金属塩共重合体(例えば、エチレン−アクリ
ル酸マグネシウム又は亜鉛共重合体)、プロピレン−塩
化ビニル共重合体、プロピレン−オレフィン共重合体
(例えば、プロピレン−エチレン共重合体、プロピレン
−ブテン−1共重合体)、ポリエチレン又はポリプロピ
レンの不飽和カルボン酸(例えば、無水マレイン酸)変
性物、エチレン−プロピレンゴム、アタックチックポリ
プロピレン、ポリエチレンテレフタレート、ポリブチレ
ンテレフタレート等も使用できる。これら熱可塑性樹脂
フィルムを構成する樹脂は、単独又は混合されてもよ
い。
【0021】更に、ポリスチレン系樹脂発泡体及び/又
は熱可塑性樹脂フィルムには、容器に成形する際の金型
からの離形性の向上、容器を重ねた際の容器同士のブロ
ッキングを防ぐために表面にシリコン油が塗布されてい
てもよい。但し、塗布のみの場合は、むらが生じること
があるので、ポリスチレン系樹脂発泡体及び熱可塑性樹
脂フィルムに、0.01〜3重量%練り込むことがより
好ましい。0.01重量%以上とすることにより、成形
時の離形性を向上させ、ブロッキングを防止することが
できる。一方、3重量%以下とすることにより、ポリス
チレン系樹脂発泡体及び熱可塑性樹脂フィルム生産時の
押出安定性及び外観を良好に保つことができる。なお、
シリコン油を0.2重量%以上練り込む場合は、カレン
ダーロール等のミキシングロールで樹脂に練り込んだの
ちペレット化し、次いでシート状に成形する方法、重合
又は重合後のペレット化工程時に練り込む方法、押出中
に圧入する所謂注入方法を使用することが好ましい。
は熱可塑性樹脂フィルムには、容器に成形する際の金型
からの離形性の向上、容器を重ねた際の容器同士のブロ
ッキングを防ぐために表面にシリコン油が塗布されてい
てもよい。但し、塗布のみの場合は、むらが生じること
があるので、ポリスチレン系樹脂発泡体及び熱可塑性樹
脂フィルムに、0.01〜3重量%練り込むことがより
好ましい。0.01重量%以上とすることにより、成形
時の離形性を向上させ、ブロッキングを防止することが
できる。一方、3重量%以下とすることにより、ポリス
チレン系樹脂発泡体及び熱可塑性樹脂フィルム生産時の
押出安定性及び外観を良好に保つことができる。なお、
シリコン油を0.2重量%以上練り込む場合は、カレン
ダーロール等のミキシングロールで樹脂に練り込んだの
ちペレット化し、次いでシート状に成形する方法、重合
又は重合後のペレット化工程時に練り込む方法、押出中
に圧入する所謂注入方法を使用することが好ましい。
【0022】更に、シリコン油を0.01〜0.2重量
%樹脂に練り込み、ポリスチレン系樹脂発泡体及び熱可
塑性樹脂フィルムに成形した後、必要に応じてそれらの
上にシリコン油を塗布してもよい。ポリスチレン系樹脂
発泡体及び熱可塑性樹脂フィルムは、塗布むらが生じな
いので、表面に印刷する場合、印刷むらも生じないので
好ましい。
%樹脂に練り込み、ポリスチレン系樹脂発泡体及び熱可
塑性樹脂フィルムに成形した後、必要に応じてそれらの
上にシリコン油を塗布してもよい。ポリスチレン系樹脂
発泡体及び熱可塑性樹脂フィルムは、塗布むらが生じな
いので、表面に印刷する場合、印刷むらも生じないので
好ましい。
【0023】シリコン油としては、25℃で、100〜
10万センチストークスの動粘性率を有するものが好ま
しい。100センチストークス以上の場合、上記効果が
得られると共に、押出安定性に優れ、外観の良好なポリ
スチレン系樹脂発泡体及び熱可塑性樹脂フィルムが得ら
れる。一方、10万センチストークス未満の場合、樹脂
への混合を容易に行うことができる。更に、シリコン油
は、オイル型、コンパウンド型、パウダー型のいずれも
使用できるが、オイル型が好ましい。塗布用にはエマル
ジョン型が使用できる。
10万センチストークスの動粘性率を有するものが好ま
しい。100センチストークス以上の場合、上記効果が
得られると共に、押出安定性に優れ、外観の良好なポリ
スチレン系樹脂発泡体及び熱可塑性樹脂フィルムが得ら
れる。一方、10万センチストークス未満の場合、樹脂
への混合を容易に行うことができる。更に、シリコン油
は、オイル型、コンパウンド型、パウダー型のいずれも
使用できるが、オイル型が好ましい。塗布用にはエマル
ジョン型が使用できる。
【0024】また、熱可塑性樹脂フィルムに、成形性等
の改善のために、ステアリン酸グリセライド等の帯電防
止剤を練り込でもよい。上記熱可塑性樹脂フィルムは、
ポリスチレン系樹脂発泡体の少なくとも一方面に積層さ
れるが、両面に積層してもよい。また、熱可塑性樹脂フ
ィルムは、単層からなってもよく、複数層からなっても
よい。この熱可塑性樹脂フィルムの厚さは、5〜600
μm、好ましくは20〜250μmである。5μm以上
としたのは、成形した容器に穴が生じることを防ぐため
である。一方、600μm以下としたのは押出による積
層の際に、ポリスチレン系樹脂発泡体の表面がフィルム
側からの熱でおかされることを防ぐため、均一にフィル
ムを接着するためである。更に、ポリスチレン系樹脂発
泡体と熱可塑性樹脂フィルムの剥離強度が、100g/
25mm以上であることが好ましい。100g/25m
m以上とすることにより容器成形時及び成形後に、フィ
ルムの剥がれが生じないからである。
の改善のために、ステアリン酸グリセライド等の帯電防
止剤を練り込でもよい。上記熱可塑性樹脂フィルムは、
ポリスチレン系樹脂発泡体の少なくとも一方面に積層さ
れるが、両面に積層してもよい。また、熱可塑性樹脂フ
ィルムは、単層からなってもよく、複数層からなっても
よい。この熱可塑性樹脂フィルムの厚さは、5〜600
μm、好ましくは20〜250μmである。5μm以上
としたのは、成形した容器に穴が生じることを防ぐため
である。一方、600μm以下としたのは押出による積
層の際に、ポリスチレン系樹脂発泡体の表面がフィルム
側からの熱でおかされることを防ぐため、均一にフィル
ムを接着するためである。更に、ポリスチレン系樹脂発
泡体と熱可塑性樹脂フィルムの剥離強度が、100g/
25mm以上であることが好ましい。100g/25m
m以上とすることにより容器成形時及び成形後に、フィ
ルムの剥がれが生じないからである。
【0025】熱可塑性樹脂フィルムの積層方法は、種々
の方法で行うことができる。例えば、熱可塑性樹脂フィ
ルムをポリスチレン系樹脂発泡体にダイ内で積層する場
合は、合流ダイ(例えばフィートブロック)を用いて行
ってもよく、ダイスリット手前で流入させて積層を行っ
てもよい。また、ポリスチレン系樹脂発泡体を発泡させ
た後に積層する場合は、熱可塑性樹脂フィルムの押出機
と引き取り機とを組み合わせ、フィルムを押し出して連
続的に積層してもよい。更に、予め作製しておいた熱可
塑性樹脂フィルムを適宜積層することにより行ってもよ
い。この積層は、接着剤を使用してもよく、熱融着によ
ってもよい。
の方法で行うことができる。例えば、熱可塑性樹脂フィ
ルムをポリスチレン系樹脂発泡体にダイ内で積層する場
合は、合流ダイ(例えばフィートブロック)を用いて行
ってもよく、ダイスリット手前で流入させて積層を行っ
てもよい。また、ポリスチレン系樹脂発泡体を発泡させ
た後に積層する場合は、熱可塑性樹脂フィルムの押出機
と引き取り機とを組み合わせ、フィルムを押し出して連
続的に積層してもよい。更に、予め作製しておいた熱可
塑性樹脂フィルムを適宜積層することにより行ってもよ
い。この積層は、接着剤を使用してもよく、熱融着によ
ってもよい。
【0026】更に、例えば食品容器用のポリスチレン系
樹脂発泡積層シートの場合は、食品の保存性を向上させ
るために、熱可塑性樹脂フィルムの少なくとも一層が、
ガスバリア性フィルムからなっていてもよい。ガスバリ
ア性フィルムとしては、エチレン−酢酸ビニル系共重合
体、ポリビニルアルコール、ポリ塩化ビニリデン、ポリ
アミド、ポリエステル、ポリアクリロニトリル、塩化ビ
ニリデン系−アクリロニトリル共重合体、アクリロニト
リル系メチルメタアクリレート−ブタジエン共重合体、
ナイロン6、二軸延伸ナイロン、二軸延伸ポリエチレン
テレフタレート、二軸延伸ポリプロピレン、高密度ポリ
エチレン、アイオノマー樹脂(例えば、旭化成社製のサ
ーリン)等が挙げられる。更に、金属蒸着フィルムの単
独、又は積層したものも使用できる。ガスバリア性フィ
ルムの厚さは、約10〜200μmである。
樹脂発泡積層シートの場合は、食品の保存性を向上させ
るために、熱可塑性樹脂フィルムの少なくとも一層が、
ガスバリア性フィルムからなっていてもよい。ガスバリ
ア性フィルムとしては、エチレン−酢酸ビニル系共重合
体、ポリビニルアルコール、ポリ塩化ビニリデン、ポリ
アミド、ポリエステル、ポリアクリロニトリル、塩化ビ
ニリデン系−アクリロニトリル共重合体、アクリロニト
リル系メチルメタアクリレート−ブタジエン共重合体、
ナイロン6、二軸延伸ナイロン、二軸延伸ポリエチレン
テレフタレート、二軸延伸ポリプロピレン、高密度ポリ
エチレン、アイオノマー樹脂(例えば、旭化成社製のサ
ーリン)等が挙げられる。更に、金属蒸着フィルムの単
独、又は積層したものも使用できる。ガスバリア性フィ
ルムの厚さは、約10〜200μmである。
【0027】ガスバリア性フィルムの積層方法は、例え
ば、エクストルージョンラミネーション、押出ラミネー
ション(押出機から接着層を押し出しつつ、ガスバリア
フィルムを接着する方法)、熱ラミネーション等の方法
が挙げられる。熱ラミネーションは、熱ロールで接合面
の反対側よりフィルムを加熱し、圧着するが、熱ロール
の表面はフィルムとのべたつきを防止するためにクロム
メッキ、テフロンコーティングが施されていることが好
ましい。また、接合面も加熱されていることが好まし
い。
ば、エクストルージョンラミネーション、押出ラミネー
ション(押出機から接着層を押し出しつつ、ガスバリア
フィルムを接着する方法)、熱ラミネーション等の方法
が挙げられる。熱ラミネーションは、熱ロールで接合面
の反対側よりフィルムを加熱し、圧着するが、熱ロール
の表面はフィルムとのべたつきを防止するためにクロム
メッキ、テフロンコーティングが施されていることが好
ましい。また、接合面も加熱されていることが好まし
い。
【0028】上記ガスバリア性フィルムによるガスバリ
アが十分に行われていれば、リサイクル原料(即ち、使
用済み回収品)をポリスチレン系樹脂発泡体の原料とし
て使用することができる。また、ガスバリア性フィルム
上に、ポリオレフィン系フィルムを積層してもよく、容
器成形後にこのポリオレフィン系フィルムを分離しても
よい。更に、ポリオレフィン系フィルムとガスバリア性
フィルムとの間に酢酸ビニル樹脂等の接着剤層を積層し
てもよい。
アが十分に行われていれば、リサイクル原料(即ち、使
用済み回収品)をポリスチレン系樹脂発泡体の原料とし
て使用することができる。また、ガスバリア性フィルム
上に、ポリオレフィン系フィルムを積層してもよく、容
器成形後にこのポリオレフィン系フィルムを分離しても
よい。更に、ポリオレフィン系フィルムとガスバリア性
フィルムとの間に酢酸ビニル樹脂等の接着剤層を積層し
てもよい。
【0029】次に、本発明によれば、上記ポリスチレン
系樹脂発泡積層シートを成形することにより製造される
容器が提供される。本発明の容器は、成形後のポリスチ
レン系樹脂発泡体に含まれる残留発泡剤の量が0.26
モル/Kg以下、好ましくは0.17モル/Kg以下で
あることも特徴の1つである。0.26モル/Kg以下
にすることにより、シュリンクラップ、熱湯を注ぐ等の
熱付与による変形を防止することができる。なお、通
常、ポリスチレン系樹脂発泡体内部の残留発泡剤は、時
間の経過と共に放出されるが、最終的には0.28〜
0.35モル/Kg程度残ることが知られている。この
量を0.26モル/Kg以下にするには、ポリスチレン
系樹脂発泡積層シート製造時の押出温度を上げること、
気泡調節剤を増量することにより発泡剤の量を減らすこ
と、押出後のポリスチレン系樹脂発泡体を熱可塑性樹脂
フィルムの積層前に熱ロール、熱風処理、凹凸ローラー
で発泡剤を逃がす溝を付けること、熟成期間を延長する
こと等の方法が挙げられる。これらの方法は、単独で
も、組み合わせてもよい。また、熟成は、熱可塑性樹脂
フィルムの積層後、容器形成までの間に行ってもよい。
系樹脂発泡積層シートを成形することにより製造される
容器が提供される。本発明の容器は、成形後のポリスチ
レン系樹脂発泡体に含まれる残留発泡剤の量が0.26
モル/Kg以下、好ましくは0.17モル/Kg以下で
あることも特徴の1つである。0.26モル/Kg以下
にすることにより、シュリンクラップ、熱湯を注ぐ等の
熱付与による変形を防止することができる。なお、通
常、ポリスチレン系樹脂発泡体内部の残留発泡剤は、時
間の経過と共に放出されるが、最終的には0.28〜
0.35モル/Kg程度残ることが知られている。この
量を0.26モル/Kg以下にするには、ポリスチレン
系樹脂発泡積層シート製造時の押出温度を上げること、
気泡調節剤を増量することにより発泡剤の量を減らすこ
と、押出後のポリスチレン系樹脂発泡体を熱可塑性樹脂
フィルムの積層前に熱ロール、熱風処理、凹凸ローラー
で発泡剤を逃がす溝を付けること、熟成期間を延長する
こと等の方法が挙げられる。これらの方法は、単独で
も、組み合わせてもよい。また、熟成は、熱可塑性樹脂
フィルムの積層後、容器形成までの間に行ってもよい。
【0030】本発明の容器の形状は、コップ型、トレー
型、丼型等いずれでもよい。特に好ましい形状は、上部
の直径:高さが、4:1〜1:1の関係を有するもので
ある。なお、上部の形状は、円形に限らず、四角形、五
角形等の多角形でもよく、特に限定されない。更に、本
発明の容器には、950g以上(72mm圧縮)及び/
又は700g以上(20mm圧縮)のリブ圧縮強度を保
持させることができる。このリブ圧縮強度以上であるこ
とにより、容器のリブが割れにくくなるので、安全な容
器が提供できる。なお、本発明における、リブ圧縮強度
とは、直径144mm、高さ78mmの容器をTENS
ILON(ORIENTEC社製)を使用して、圧縮速
度100mm/分で、圧縮した際の、圧縮量(72mm
及び20mm)に対する強度(g)を意味する。
型、丼型等いずれでもよい。特に好ましい形状は、上部
の直径:高さが、4:1〜1:1の関係を有するもので
ある。なお、上部の形状は、円形に限らず、四角形、五
角形等の多角形でもよく、特に限定されない。更に、本
発明の容器には、950g以上(72mm圧縮)及び/
又は700g以上(20mm圧縮)のリブ圧縮強度を保
持させることができる。このリブ圧縮強度以上であるこ
とにより、容器のリブが割れにくくなるので、安全な容
器が提供できる。なお、本発明における、リブ圧縮強度
とは、直径144mm、高さ78mmの容器をTENS
ILON(ORIENTEC社製)を使用して、圧縮速
度100mm/分で、圧縮した際の、圧縮量(72mm
及び20mm)に対する強度(g)を意味する。
【0031】なお、容器の成形方法は、特に限定され
ず、ストレート法、ドレープ法、スナップバック法、リ
バースドロー法、エアスリップ法、プラグアシスト法、
プラグアシスト・プリブロー法、エアスリップ・プラグ
アシスト法、プレス法(真空下で行うことが好ましい)
等の公知の方法をいずれも使用することができる。上記
本発明のポリスチレン系樹脂発泡積層シート及び容器に
は、ポリスチレン系樹脂発泡体及び熱可塑性樹脂フィル
ムの少なくとも一方面に、印刷が施されていてもよい。
印刷は、透明フィルムを用いて印刷し、印刷面を発泡体
面に積層して艶を出す方法も使用できる。印刷法は、特
に限定されず公知の方法をいずれも使用することができ
る。
ず、ストレート法、ドレープ法、スナップバック法、リ
バースドロー法、エアスリップ法、プラグアシスト法、
プラグアシスト・プリブロー法、エアスリップ・プラグ
アシスト法、プレス法(真空下で行うことが好ましい)
等の公知の方法をいずれも使用することができる。上記
本発明のポリスチレン系樹脂発泡積層シート及び容器に
は、ポリスチレン系樹脂発泡体及び熱可塑性樹脂フィル
ムの少なくとも一方面に、印刷が施されていてもよい。
印刷は、透明フィルムを用いて印刷し、印刷面を発泡体
面に積層して艶を出す方法も使用できる。印刷法は、特
に限定されず公知の方法をいずれも使用することができ
る。
【0032】
【作用】本発明の積層シートは、ゴム系物質が0.05
〜0.9重量%含まれてなるポリスチレン系樹脂発泡体
と、該ポリスチレン系樹脂発泡体の少なくとも一方面に
厚さ5〜600μmで積層された単層又は多層熱可塑性
樹脂フィルムとからなることを特徴とするので、容器に
成形した際に、熱変形がなく、十分な靱性を有する積層
シートが提供される。
〜0.9重量%含まれてなるポリスチレン系樹脂発泡体
と、該ポリスチレン系樹脂発泡体の少なくとも一方面に
厚さ5〜600μmで積層された単層又は多層熱可塑性
樹脂フィルムとからなることを特徴とするので、容器に
成形した際に、熱変形がなく、十分な靱性を有する積層
シートが提供される。
【0033】また、本発明の容器は、上記積層シートか
ら成形され、ポリスチレン系樹脂発泡体中に、発泡剤が
0.26モル/Kg以下の量で残留するので、熱変形が
なく、十分な靱性を有する容器が得られる。更に、ポリ
スチレン系樹脂発泡体及び熱可塑性樹脂フィルムは、む
らのない均一な印刷を行える。
ら成形され、ポリスチレン系樹脂発泡体中に、発泡剤が
0.26モル/Kg以下の量で残留するので、熱変形が
なく、十分な靱性を有する容器が得られる。更に、ポリ
スチレン系樹脂発泡体及び熱可塑性樹脂フィルムは、む
らのない均一な印刷を行える。
【0034】また、熱可塑性樹脂フィルムの少なくとも
一層が、ガスバリア性樹脂からなることにより、例えば
食品容器に使用した場合、内容物を日持ちさせられる。
更に、ポリスチレン系樹脂発泡体及び熱可塑性樹脂フィ
ルムの少なくとも一方が、シリコン油を0.01〜3重
量%含有することにより、成形時の容器の離形性の向上
及び容器のブロッキングが防止される。
一層が、ガスバリア性樹脂からなることにより、例えば
食品容器に使用した場合、内容物を日持ちさせられる。
更に、ポリスチレン系樹脂発泡体及び熱可塑性樹脂フィ
ルムの少なくとも一方が、シリコン油を0.01〜3重
量%含有することにより、成形時の容器の離形性の向上
及び容器のブロッキングが防止される。
【0035】また、ポリスチレン系樹脂発泡体と熱可塑
性樹脂フィルムの剥離強度が、100g/25mm以上
であることにより、容器成形時及び成形後に、フィルム
の剥がれが生じない容器が得られる。
性樹脂フィルムの剥離強度が、100g/25mm以上
であることにより、容器成形時及び成形後に、フィルム
の剥がれが生じない容器が得られる。
【0036】
【実施例】以下の実施例により本発明を更に詳細に説明
するが、本発明はこれらの実施例に限定されない。な
お、実施例中、リブ圧縮強度、残留発泡剤量は以下のよ
うにして定義する。 リブ圧縮強度 直径144mm、高さ78mmの容器をテンシロン(O
RIENTEC社製)を使用して、圧縮速度100mm
/分で、圧縮した際の、圧縮量(72mm及び20m
m)に対する強度(g)で定義する。
するが、本発明はこれらの実施例に限定されない。な
お、実施例中、リブ圧縮強度、残留発泡剤量は以下のよ
うにして定義する。 リブ圧縮強度 直径144mm、高さ78mmの容器をテンシロン(O
RIENTEC社製)を使用して、圧縮速度100mm
/分で、圧縮した際の、圧縮量(72mm及び20m
m)に対する強度(g)で定義する。
【0037】残留発泡剤量 24時間経過した容器の熱可塑性樹脂フィルムを剥が
し、約1〜3gの試料を採取する。試料を秤量し、アル
ミ箔でつつみ、このものも秤量する。次いで、150℃
に保たれたオーブンに入れ、1時間加熱する。加熱終了
後、デシケーターに入れて約30分冷却し、秤量する。
以下の式2により残留発泡剤量を定義する。
し、約1〜3gの試料を採取する。試料を秤量し、アル
ミ箔でつつみ、このものも秤量する。次いで、150℃
に保たれたオーブンに入れ、1時間加熱する。加熱終了
後、デシケーターに入れて約30分冷却し、秤量する。
以下の式2により残留発泡剤量を定義する。
【0038】
【数2】
【0039】剥離強度 剥離強度の測定は、試料を幅25mm、長さ110mm
とし、テンシロンRTM−500(ORIENTEC社
製)を使用し、毎分200mmのスピードで、フィルム
と発泡シートの端部を180度の方向に互いに引っ張り
剥離した時にチャート紙に記録された値の平均値であ
る。
とし、テンシロンRTM−500(ORIENTEC社
製)を使用し、毎分200mmのスピードで、フィルム
と発泡シートの端部を180度の方向に互いに引っ張り
剥離した時にチャート紙に記録された値の平均値であ
る。
【0040】熱湯変形 熱湯変形は、次のように測定する。まず、丼容器形成
後、約24時間経過してから、シートのMDとTDにあ
たる方向の容器の口径を測定する。次に、96〜98℃
の熱湯を中身の入っていない容器の水位線位まで入れ
る。その後、ポリカーボネート板で蓋をし、3分間放置
する。そして、湯を捨て容器のMD、TD方向を測定す
る(測定はノギスを用い、熱湯を入れる前の寸法
(a)、熱湯を入れ、捨てた後の寸法(b)の測定は同
一場所とする。)。以下の式3により残留発泡材料を定
義する。
後、約24時間経過してから、シートのMDとTDにあ
たる方向の容器の口径を測定する。次に、96〜98℃
の熱湯を中身の入っていない容器の水位線位まで入れ
る。その後、ポリカーボネート板で蓋をし、3分間放置
する。そして、湯を捨て容器のMD、TD方向を測定す
る(測定はノギスを用い、熱湯を入れる前の寸法
(a)、熱湯を入れ、捨てた後の寸法(b)の測定は同
一場所とする。)。以下の式3により残留発泡材料を定
義する。
【0041】
【数3】
【0042】実施例1 ポリスチレン系樹脂として、メルトインデックス(M
I)が2.1のポリスチレン樹脂(電気化学工業社製、
HRM−2)に、ゴム系物質を6重量%を含むHIPS
(ゴム系物質が全樹脂の0.06重量%となるように計
算してブレンドされている)を混合した混合樹脂を使用
した。この混合樹脂100重量部に核剤としてタルク微
粉末0.6重量部、ハイドロセロール0.15重量%を
添加し、これを内径が90mmの押出機に投入し、15
0〜240℃で加熱溶融させた。この後、イソブタンを
3.1重量%注入し、発泡に適する温度にして金型より
押し出した。金型の直径を103mm、エアー量を0.
07m3 /m2 (25℃)、押出量を73Kg/時とし
た。押し出されたポリスチレン系樹脂発泡体は、約24
0g/m2 、密度0.1g/ccであった。押し出され
たポリスチレン系樹脂発泡体を約175℃の熱ロールで
処理し、10日間放置した。
I)が2.1のポリスチレン樹脂(電気化学工業社製、
HRM−2)に、ゴム系物質を6重量%を含むHIPS
(ゴム系物質が全樹脂の0.06重量%となるように計
算してブレンドされている)を混合した混合樹脂を使用
した。この混合樹脂100重量部に核剤としてタルク微
粉末0.6重量部、ハイドロセロール0.15重量%を
添加し、これを内径が90mmの押出機に投入し、15
0〜240℃で加熱溶融させた。この後、イソブタンを
3.1重量%注入し、発泡に適する温度にして金型より
押し出した。金型の直径を103mm、エアー量を0.
07m3 /m2 (25℃)、押出量を73Kg/時とし
た。押し出されたポリスチレン系樹脂発泡体は、約24
0g/m2 、密度0.1g/ccであった。押し出され
たポリスチレン系樹脂発泡体を約175℃の熱ロールで
処理し、10日間放置した。
【0043】MI3.2のHIPSにシリコン油(約1
万センチストークス粘度のジメチルポリシロキサン)を
0.1重量%混合した。これを直径65mmの押出機で
150〜320℃のシリンダー温度で、ホッパー内の空
気を窒素で置換しながら、押出量を105Kg/時とし
て押出し、約160μmの熱可塑性樹脂フィルムをポリ
スチレン系樹脂発泡体上に積層した。
万センチストークス粘度のジメチルポリシロキサン)を
0.1重量%混合した。これを直径65mmの押出機で
150〜320℃のシリンダー温度で、ホッパー内の空
気を窒素で置換しながら、押出量を105Kg/時とし
て押出し、約160μmの熱可塑性樹脂フィルムをポリ
スチレン系樹脂発泡体上に積層した。
【0044】得られたポリスチレン系樹脂発泡積層シー
トは、坪量約410g/m2 、厚さ2.5mmであっ
た。ポリスチレン系樹脂発泡積層シートを丼容器9個取
りで、シリコン塗布を行わずに、熱可塑性樹脂フィルム
が外側になるように、成形機のヒーター温度230〜3
60℃、5.5秒/サイクルで成形した。成形した丼容
器に、曲面印刷機(湖北精工社製KK5/5−861/
DIR.R型)で95個/分で100個印刷した。10
0個とも印刷性に問題はなかった。
トは、坪量約410g/m2 、厚さ2.5mmであっ
た。ポリスチレン系樹脂発泡積層シートを丼容器9個取
りで、シリコン塗布を行わずに、熱可塑性樹脂フィルム
が外側になるように、成形機のヒーター温度230〜3
60℃、5.5秒/サイクルで成形した。成形した丼容
器に、曲面印刷機(湖北精工社製KK5/5−861/
DIR.R型)で95個/分で100個印刷した。10
0個とも印刷性に問題はなかった。
【0045】また、この容器を50個重ね回転したとこ
ろ、スムースに回り、ブロッキングも生じなかった。更
に、熱可塑性樹脂フィルムを剥離し、ポリスチレン系樹
脂発泡体の残存発泡剤量を測定したところ、0.21モ
ル/Kgであった。次に、熱可塑性樹脂フィルムが内側
になるように、成形したこと以外は、上記と同様にして
丼容器を成形し、蓋を熱シールした。この蓋を剥がした
ところ、熱可塑性樹脂フィルムは剥離しなかった。この
丼容器に97℃の熱湯を入れ、3分後湯を捨てて、熱湯
変形率を測定したところ、3.3%であった。更に、こ
の丼容器のリブ圧縮強度を測定し、結果を表1に示し
た。
ろ、スムースに回り、ブロッキングも生じなかった。更
に、熱可塑性樹脂フィルムを剥離し、ポリスチレン系樹
脂発泡体の残存発泡剤量を測定したところ、0.21モ
ル/Kgであった。次に、熱可塑性樹脂フィルムが内側
になるように、成形したこと以外は、上記と同様にして
丼容器を成形し、蓋を熱シールした。この蓋を剥がした
ところ、熱可塑性樹脂フィルムは剥離しなかった。この
丼容器に97℃の熱湯を入れ、3分後湯を捨てて、熱湯
変形率を測定したところ、3.3%であった。更に、こ
の丼容器のリブ圧縮強度を測定し、結果を表1に示し
た。
【0046】実施例2 ポリスチレン系樹脂として、ゴム系物質を60重量%含
むスチレン−ジエンエラストマー(旭化成社製、タフプ
レン)を混合したゴム系物質を6重量%含むマスターバ
ッチを、ゴム系物質が0.06重量%になるように、メ
ルトインデックス(MI)が2.1のポリスチレン系樹
脂(電気化学工業社製、HRM−2)に混合した混合樹
脂を使用した。この混合樹脂100重量部に核剤として
タルク微粉末0.6重量部、ハイドロセロール0.2重
量%を添加し、これを内径が90mmの押出機に投入
し、145〜235℃で加熱溶融させた。この後、イソ
ブタンを3.0重量%注入し、発泡に適する温度にして
金型より押し出した。金型の直径を103mm、エアー
量を0.07m3 /m2 (25℃)、押出量を70Kg
/時とした。押し出されたポリスチレン系樹脂発泡体
は、約240g/m2 、密度0.1g/ccであった。
押し出されたポリスチレン系樹脂発泡体を約175℃の
熱ロールで処理し、10日間放置した。
むスチレン−ジエンエラストマー(旭化成社製、タフプ
レン)を混合したゴム系物質を6重量%含むマスターバ
ッチを、ゴム系物質が0.06重量%になるように、メ
ルトインデックス(MI)が2.1のポリスチレン系樹
脂(電気化学工業社製、HRM−2)に混合した混合樹
脂を使用した。この混合樹脂100重量部に核剤として
タルク微粉末0.6重量部、ハイドロセロール0.2重
量%を添加し、これを内径が90mmの押出機に投入
し、145〜235℃で加熱溶融させた。この後、イソ
ブタンを3.0重量%注入し、発泡に適する温度にして
金型より押し出した。金型の直径を103mm、エアー
量を0.07m3 /m2 (25℃)、押出量を70Kg
/時とした。押し出されたポリスチレン系樹脂発泡体
は、約240g/m2 、密度0.1g/ccであった。
押し出されたポリスチレン系樹脂発泡体を約175℃の
熱ロールで処理し、10日間放置した。
【0047】MI3.2のHIPSにシリコン油(約1
万センチストークス粘度のジメチルポリシロキサン)を
0.1重量%混合した。これを直径65mmの押出機で
150〜320℃のシリンダー温度で、ホッパー内の空
気を窒素で置換しながら、押出量を105Kg/時とし
て押出し、約160μmの熱可塑性樹脂フィルムを、ポ
リスチレン系樹脂発泡体上に積層した。
万センチストークス粘度のジメチルポリシロキサン)を
0.1重量%混合した。これを直径65mmの押出機で
150〜320℃のシリンダー温度で、ホッパー内の空
気を窒素で置換しながら、押出量を105Kg/時とし
て押出し、約160μmの熱可塑性樹脂フィルムを、ポ
リスチレン系樹脂発泡体上に積層した。
【0048】得られたポリスチレン系樹脂発泡積層シー
トは、坪量約410g/m、厚さ2.6mmであった。
ポリスチレン系樹脂発泡積層シートを丼容器9個取り
で、シリコン塗布を行わずに、熱可塑性樹脂フィルムが
外側になるように、成形機のヒーター温度230〜36
0℃、5.5秒/サイクルで成形した。成形した丼容器
に、曲面印刷機(湖北精工社製KK5/5−861/D
IR.R型)で95個/分で100個印刷した。100
個とも印刷性に問題はなかった。
トは、坪量約410g/m、厚さ2.6mmであった。
ポリスチレン系樹脂発泡積層シートを丼容器9個取り
で、シリコン塗布を行わずに、熱可塑性樹脂フィルムが
外側になるように、成形機のヒーター温度230〜36
0℃、5.5秒/サイクルで成形した。成形した丼容器
に、曲面印刷機(湖北精工社製KK5/5−861/D
IR.R型)で95個/分で100個印刷した。100
個とも印刷性に問題はなかった。
【0049】また、この容器を50個重ね回転したとこ
ろ、スムースに回り、ブロッキングも生じなかった。更
に、熱可塑性樹脂フィルムを剥離し、ポリスチレン系樹
脂発泡体の残存発泡剤量を測定したところ、0.20モ
ル/Kgであった。次に、熱可塑性樹脂フィルムが内側
になるように、成形したこと以外は、上記と同様にして
丼容器を成形し、蓋を熱シールした。この蓋を剥がした
ところ、熱可塑性樹脂フィルムは剥離しなかった。この
丼容器に96℃の熱湯を入れ、3分後湯を捨てて、熱湯
変形率を測定したところ、3.3%であった。更に、こ
の丼容器のリブ圧縮強度を測定し、結果を表1に示し
た。
ろ、スムースに回り、ブロッキングも生じなかった。更
に、熱可塑性樹脂フィルムを剥離し、ポリスチレン系樹
脂発泡体の残存発泡剤量を測定したところ、0.20モ
ル/Kgであった。次に、熱可塑性樹脂フィルムが内側
になるように、成形したこと以外は、上記と同様にして
丼容器を成形し、蓋を熱シールした。この蓋を剥がした
ところ、熱可塑性樹脂フィルムは剥離しなかった。この
丼容器に96℃の熱湯を入れ、3分後湯を捨てて、熱湯
変形率を測定したところ、3.3%であった。更に、こ
の丼容器のリブ圧縮強度を測定し、結果を表1に示し
た。
【0050】実施例3〜5及び比較例1〜4 添加樹脂とゴム系物質の量を異ならせた以外は、実施例
1と同様にしてリブ圧縮強度を測定し、結果を表1に示
した。
1と同様にしてリブ圧縮強度を測定し、結果を表1に示
した。
【0051】
【表1】
【0052】比較例1のようにゴム系物質の量が0.0
3重量%の場合、20mm圧縮では問題は生じなかった
が、72mm圧縮ではリブが割れる容器が約15%発生
し、リブ圧縮強度が低下した。また、比較例2のように
ゴム系物質の量が1.2重量%の場合、リブ割れは生じ
ないが、リブ圧縮強度が低下し、更に、比較例4のよう
にゴム系物質の量が2.4重量%の場合、リブ圧縮強度
の低下が大きかった。
3重量%の場合、20mm圧縮では問題は生じなかった
が、72mm圧縮ではリブが割れる容器が約15%発生
し、リブ圧縮強度が低下した。また、比較例2のように
ゴム系物質の量が1.2重量%の場合、リブ割れは生じ
ないが、リブ圧縮強度が低下し、更に、比較例4のよう
にゴム系物質の量が2.4重量%の場合、リブ圧縮強度
の低下が大きかった。
【0053】更に、リブ割れの状況は、ポリスチレン系
樹脂発泡積層シートの発泡体にラミネートするフィルム
の材質、種類、量等により異なる。また、成形温度、サ
イクル、型温度等により差が生じることが判った。
樹脂発泡積層シートの発泡体にラミネートするフィルム
の材質、種類、量等により異なる。また、成形温度、サ
イクル、型温度等により差が生じることが判った。
【0054】
【発明の効果】本発明の積層シートは、ゴム系物質が
0.05〜0.9重量%含まれてなるポリスチレン系樹
脂発泡体と、該ポリスチレン系樹脂発泡体の少なくとも
一方面に厚さ5〜600μmで積層された単層又は多層
熱可塑性樹脂フィルムとからなることを特徴とするの
で、容器に成形した際に、熱変形がなく、十分な靱性を
有する積層シートを提供することができる。
0.05〜0.9重量%含まれてなるポリスチレン系樹
脂発泡体と、該ポリスチレン系樹脂発泡体の少なくとも
一方面に厚さ5〜600μmで積層された単層又は多層
熱可塑性樹脂フィルムとからなることを特徴とするの
で、容器に成形した際に、熱変形がなく、十分な靱性を
有する積層シートを提供することができる。
【0055】また、本発明の容器は、上記積層シートか
ら成形され、ポリスチレン系樹脂発泡体中に、発泡剤が
0.26モル/Kg以下の量で残留するので、熱変形が
なく、十分な靱性を有する容器を得ることができる。更
に、ポリスチレン系樹脂発泡体及び熱可塑性樹脂フィル
ムは、むらのない均一な印刷が行える。
ら成形され、ポリスチレン系樹脂発泡体中に、発泡剤が
0.26モル/Kg以下の量で残留するので、熱変形が
なく、十分な靱性を有する容器を得ることができる。更
に、ポリスチレン系樹脂発泡体及び熱可塑性樹脂フィル
ムは、むらのない均一な印刷が行える。
【0056】また、熱可塑性樹脂フィルムの少なくとも
一層が、ガスバリア性樹脂からなることにより、例えば
食品容器に使用した場合、内容物を日持ちさせることが
できる。更に、ポリスチレン系樹脂発泡体及び熱可塑性
樹脂フィルムの少なくとも一方が、シリコン油を0.0
1〜3重量%含有することにより、成形時の容器の離形
性が向上し、かつ容器のブロッキングを防止することが
できる。
一層が、ガスバリア性樹脂からなることにより、例えば
食品容器に使用した場合、内容物を日持ちさせることが
できる。更に、ポリスチレン系樹脂発泡体及び熱可塑性
樹脂フィルムの少なくとも一方が、シリコン油を0.0
1〜3重量%含有することにより、成形時の容器の離形
性が向上し、かつ容器のブロッキングを防止することが
できる。
【0057】また、ポリスチレン系樹脂発泡体と熱可塑
性樹脂フィルムの剥離強度が、100g/25mm以上
であることにより、容器成形時及び成形後に、フィルム
の剥がれが生じない容器を得ることができる。
性樹脂フィルムの剥離強度が、100g/25mm以上
であることにより、容器成形時及び成形後に、フィルム
の剥がれが生じない容器を得ることができる。
Claims (9)
- 【請求項1】 ゴム系物質が0.05〜0.9重量%含
まれてなるポリスチレン系樹脂発泡体と、該ポリスチレ
ン系樹脂発泡体の少なくとも一方面に厚さ5〜600μ
mで積層された単層又は多層熱可塑性樹脂フィルムとか
らなることを特徴とする積層シート。 - 【請求項2】 ポリスチレン系樹脂発泡体及び熱可塑性
樹脂フィルムの少なくとも一方面に、印刷が施されてな
る請求項1記載の積層シート。 - 【請求項3】 熱可塑性樹脂フィルムの少なくとも一層
が、ガスバリア性樹脂からなる請求項1又は2記載の積
層シート。 - 【請求項4】 ポリスチレン系樹脂発泡体及び熱可塑性
樹脂フィルムの少なくとも一方が、シリコン油を0.0
1〜3重量%含有する請求項1〜3いずれか1つに記載
の積層シート。 - 【請求項5】 ゴム系物質が0.05〜0.9重量%、
残留発泡剤が0.26モル/Kg以下含まれてなるポリ
スチレン系樹脂発泡体と、該ポリスチレン系樹脂発泡体
の少なくとも一方面に厚さ5〜600μmで積層された
単層又は多層熱可塑性樹脂フィルムとからなることを特
徴とする容器。 - 【請求項6】 ポリスチレン系樹脂発泡体及び熱可塑性
樹脂フィルムの少なくとも一方面に、印刷が施されてな
る請求項5記載の容器。 - 【請求項7】 熱可塑性樹脂フィルムの少なくとも一層
が、ガスバリア性樹脂からなる請求項5又は6記載の容
器。 - 【請求項8】 ポリスチレン系樹脂発泡体及び熱可塑性
樹脂フィルムの少なくとも一方が、シリコン油を0.0
1〜3重量%含有する請求項5〜7いずれか1つに記載
の容器。 - 【請求項9】 ポリスチレン系樹脂発泡体と熱可塑性樹
脂フィルムの剥離強度が、100g/25mm以上であ
る請求項5〜8いずれか1つに記載の容器。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP7165491A JPH0911380A (ja) | 1995-06-30 | 1995-06-30 | ポリスチレン系樹脂発泡積層シート及び容器 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP7165491A JPH0911380A (ja) | 1995-06-30 | 1995-06-30 | ポリスチレン系樹脂発泡積層シート及び容器 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0911380A true JPH0911380A (ja) | 1997-01-14 |
Family
ID=15813415
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP7165491A Pending JPH0911380A (ja) | 1995-06-30 | 1995-06-30 | ポリスチレン系樹脂発泡積層シート及び容器 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0911380A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007210110A (ja) * | 2006-02-07 | 2007-08-23 | Jsp Corp | ポリスチレン系樹脂積層シート |
JP2009214476A (ja) * | 2008-03-12 | 2009-09-24 | Sekisui Plastics Co Ltd | ポリスチレン系樹脂積層発泡シート、容器及びポリスチレン系樹脂積層発泡シートの製造方法 |
CN103879033A (zh) * | 2014-04-16 | 2014-06-25 | 昆山市耐光包装材料有限公司 | 高强度塑料包装盒 |
-
1995
- 1995-06-30 JP JP7165491A patent/JPH0911380A/ja active Pending
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007210110A (ja) * | 2006-02-07 | 2007-08-23 | Jsp Corp | ポリスチレン系樹脂積層シート |
JP2009214476A (ja) * | 2008-03-12 | 2009-09-24 | Sekisui Plastics Co Ltd | ポリスチレン系樹脂積層発泡シート、容器及びポリスチレン系樹脂積層発泡シートの製造方法 |
CN103879033A (zh) * | 2014-04-16 | 2014-06-25 | 昆山市耐光包装材料有限公司 | 高强度塑料包装盒 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
AP569A (en) | Polystyrene foam sheet and process of making same. | |
JPH0523589B2 (ja) | ||
JP3486744B2 (ja) | 熱成形用発泡スチレン系樹脂積層シートとその製造方法及び成形品 | |
JP4991345B2 (ja) | 熱成形用積層シート及び包装用容器 | |
JPS6338060B2 (ja) | ||
EP0626255B1 (en) | Separable foamed thermoplastic resin laminate sheet, process for producing the same, and formings produced therefrom | |
JP3448759B2 (ja) | 熱可塑性樹脂積層発泡シートおよびその容器 | |
JPH09141773A (ja) | ポリスチレン系樹脂積層発泡シート及び成形品、並びに積層発泡シートの製造方法 | |
JPH0911380A (ja) | ポリスチレン系樹脂発泡積層シート及び容器 | |
JP3390304B2 (ja) | ポリスチレン系樹脂積層発泡シート、その成形品及びそれらの製造方法 | |
JP3125261B2 (ja) | 容 器 | |
JPS59179633A (ja) | 深絞り容器成形用ポリスチレン系発泡シ−ト | |
JP3448757B2 (ja) | 積層ポリスチレン系樹脂発泡容器 | |
JP3020078B2 (ja) | 容 器 | |
JPH0596673A (ja) | ポリスチレン系樹脂積層シート及びその製造法 | |
WO2013031271A1 (ja) | 容器製造方法 | |
JP3432139B2 (ja) | 積層発泡体とそれを用いた発泡成形体 | |
JP3075375B2 (ja) | ポリスチレン系樹脂積層シート及びその製造方法 | |
JP2012006356A (ja) | 熱可塑性樹脂積層発泡シート、及び、容器 | |
JP2920583B2 (ja) | 熱可塑性積層発泡シ−ト | |
JP3672768B2 (ja) | ポリスチレン系樹脂発泡積層シートの製造方法 | |
JP2023049240A (ja) | ポリスチレン系樹脂積層発泡シート、およびポリスチレン系樹脂積層発泡容器 | |
JP2000280334A (ja) | 発泡成形品の製造方法及び成形品 | |
JP2000015728A (ja) | 樹脂発泡積層シート | |
JP3459354B2 (ja) | 積層発泡体とそれを用いた発泡成形体 |