JPH0596673A - ポリスチレン系樹脂積層シート及びその製造法 - Google Patents

ポリスチレン系樹脂積層シート及びその製造法

Info

Publication number
JPH0596673A
JPH0596673A JP3290424A JP29042491A JPH0596673A JP H0596673 A JPH0596673 A JP H0596673A JP 3290424 A JP3290424 A JP 3290424A JP 29042491 A JP29042491 A JP 29042491A JP H0596673 A JPH0596673 A JP H0596673A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polystyrene
polystyrene resin
resin
layer
foaming
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3290424A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0694192B2 (ja
Inventor
Takayuki Sasaki
孝行 佐々木
Nobuyuki Takanashi
宣行 高梨
Nobuhiro Hado
信弘 羽藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Kokusaku Pulp Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Kokusaku Pulp Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Kokusaku Pulp Co Ltd filed Critical Sanyo Kokusaku Pulp Co Ltd
Priority to JP3290424A priority Critical patent/JPH0694192B2/ja
Publication of JPH0596673A publication Critical patent/JPH0596673A/ja
Publication of JPH0694192B2 publication Critical patent/JPH0694192B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】 深絞り加工性が良く機械的強度と曲面印刷性
に優れた食品容器用素材を得ることに在る。 【構成】 特定厚さのポリスチレン系樹脂発泡シート層
と特定厚さのポリスチレン系樹脂非発泡フィルム2との
間に特定厚さの一定発泡倍率のハイインパクトポリスチ
レン系樹脂発泡層を介在せしめた3層構造積層シートと
した点に特徴を有しているものである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はポリスチレン系樹脂積層
シートに関し、特に機械的強度と曲面印刷性を要求され
る食品容器用の素材として好適なものを提供しようとす
るものである。
【0002】
【従来の技術】近年、各種即席食品やスナック食品等を
収納する容器として、発泡ポリスチレン系樹脂シートを
加熱成形して成る容器が用いられて来ている。上記ポリ
スチレン等の発泡シートは軽量で安価であること、断熱
性が良好であることなどの長所を有しているが反面、深
絞り加工が困難であることや容器等の2次製品とした場
合に天地強度(上下強度)やリブ強度(横強度)などの
機械的強度に劣る点、或いは容器外側面が発泡シート面
となるため曲面印刷性に劣るなどの欠点があった。
【0003】上記欠点を解決するため、ハイインパクト
ポリスチレン樹脂を押出機内で溶融した後、該溶融ハイ
インパクトポリスチレン樹脂をTダイから押出すと共に
ポリスチレン系樹脂発泡シート層とポリスチレン系樹脂
非発泡フイルムとの間に形成した積層構造から成るポリ
スチレン系樹脂積層シートを製造することも行なわれて
来た。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、前記の
技術によって得られたポリスチレン系樹脂積層シート
は、深絞り加工性に優れると共に容器が天地強度やリブ
強度などに優れる長所を付与するものであったが、一方
で容器の外側面に曲面印刷を施す被印刷面(インキ受理
層)がポリスチレン系樹脂非発泡フイルムであり、更に
その下の層も非発泡のハイインクパクトポリスチレン系
樹脂層であるのでクッション性に劣るため、曲面印刷性
が充分ではなく一層の向上が望まれていた。また、ハイ
インパクトポリスチレン樹脂層は非発泡体であるため使
用量が多く(発泡に比べ)なり、省資源、廃棄時の環境
保護などに充分留意されていないなどの問題もあった。
【0005】そこで本発明者等は、ポリスチレン系樹脂
積層シート及びその製造法に就き鋭意研究を重ねた結
果、ハイインパクトポリスチレン樹脂を熱分解型発泡剤
と共に押出機内で溶融混練した後、該ハイインパクトポ
リスチレン樹脂組成物をTダイから大気中に押出すと共
にポリスチレン系樹脂高発泡シート層とポリスチレン系
樹脂非発泡フイルムとの間に導き積層すること、及びこ
の様にして得られたポリスチレン系樹脂積層シートが深
絞り加工性、容器の天地強度やリブ強度などの性能及び
曲面印刷性にも優れ、且つ省資源化や環境保護にも寄与
することを見出し本発明に到達した。
【0006】従って本発明の第1の目的は深絞り加工
性、容器の天地強度やリブ強度などの性能及び曲面印刷
性にも優れ、且つ省資源化や環境保護にも貢献するポリ
スチレン系樹脂積層シートを提供することに在る。本発
明の第2の目的は深絞り加工性、容器の天地強度やリブ
強度などの性能及び曲面印刷性にも優れ、且つ省資源化
や環境保護にも貢献するポリスチレン系樹脂積層シート
を製造するための方法を提供することに在る。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明の第1の目的は、
厚さが1.0〜3.5mmで発泡倍率が5〜15倍のポリスチレン
系樹脂高発泡シート層と、厚さが20〜70μmのポリスチ
レン系樹脂非発泡フイルムとが、厚さが50〜300μmで発
泡倍率が1.1〜2.5倍のハイインパクトポリスチレン樹脂
低発泡層を介して成る3層構造であることを特徴とする
ポリスチレン系樹脂積層シートによって達成された。
【0008】本発明の第2の目的は、ハイインパクトポ
リスチレン樹脂を熱分解型発泡剤と共に押出機内で溶融
混練した後、該ハイインパクトポリスチレン樹脂組成物
をTダイから大気中に重力方向に押出すと共にポリスチ
レン系樹脂高発泡シート層とポリスチレン系樹脂非発泡
フイルムとの間に導き、次いでポリスチレン系樹脂フイ
ルム面から冷却することを特徴とするポリスチレン系樹
脂積層シートの製造法によって達成された。
【0009】本発明で用いることのできるポリスチレン
系樹脂高発泡シートは、一般に行なわれている押出発泡
成形法によって得られた発泡シートであり、スチレン系
樹脂は特に限定されないが、例えば汎用ポリスチレン樹
脂、ハイインパクトポリスチレン樹脂、スチレン−アク
リロニトリル共重合体樹脂、スチレン−メチルメタアク
リレート共重合体樹脂、スチレン−アクリル酸共重合体
樹脂、スチレン−無水マレイン酸共重合体樹脂及びこれ
等の混合物等の中から適宜選択して使用することができ
る。
【0010】これ等のポリスチレン系樹脂にはタルク、
炭酸カルシウム等の無機物、可塑剤及び安定剤を所望す
る物性に応じて添加することができる。また発泡剤とし
てはポリスチレン系樹脂の発泡剤として公知の物理発泡
剤または化学発泡剤の中から適宜選択して使用すること
ができる。物理発泡剤としては、例えばプロパン、ブタ
ン、ヘキサン、ヘプタン等の炭化水素化合物、フレオン
−11、フレオン−12、フレオン−113、フレオン
−114(フレオンはデュポン社の商品名)、メチルク
ロライド、メチレンクロライド等のハロゲン化炭化水素
化合物を挙げることができる。
【0011】化学発泡剤としては、例えばアゾジカルボ
ンアミド等の有機系熱分解型発泡剤、重炭酸塩とクエン
酸等の有機酸との組合わせ等を挙げることができる。本
発明で用いることのできるポリスチレン系樹脂非発泡フ
イルムは特に限定されないが、例えば汎用ポリスチレン
樹脂、ハイインパクトポリスチレン樹脂、スチレンーア
クリロニトリル共重合体樹脂、スチレンーメタルメタア
クリレート共重合体樹脂、スチレンーアクリル酸共重合
体樹脂、スチレンー無水マレイン酸共重合体樹脂及びこ
れ等の混合物から成るものを適宜選択して使用すること
ができる。本発明でポリスチレン系樹脂高発泡シート層
とポリスチレン系樹脂非発泡フイルムとの間に形成され
るハイインパクトポリスチレン樹脂層は特に限定されな
いが、例えばポリスチレン樹脂にブタジェン、ブテン等
のゴム成分を含有させたものを挙げることができる。こ
れ等のハイインパクトポリスチレン樹脂にはタルク、炭
酸カルシウム等の無機物、可塑剤、分散剤及び安定剤を
所望する物性に応じて添加することができる。
【0012】また、該ハイインパクトポリスチレン樹脂
に発泡能を具備させるために用いられる発泡剤としては
熱分解型の発泡剤が好ましい。熱分解型発泡剤の具体例
としては、例えば、アゾジカルボンアミド、トリヒロラ
ジノトリアジン、アゾジカルボン酸ストロンチウム、ヒ
ドラゾジカルボナミドなど公知の発泡剤を挙げることが
できる。
【0013】本発明のポリスチレン系樹脂積層シート
は、厚さが1.0〜3.5mmで発泡倍率が5〜15倍のポリスチ
レン系樹脂高発泡シート層と、厚さが20〜70μmのポリ
スチレン系樹脂非発泡フイルムとが、厚さが50〜300μm
で発泡倍率が1.1〜2.5倍のハイインパクトポリスチレン
樹脂低発泡層により積層された構成より成る。従って、
本発明のポリスチレン系樹脂積層シートを図示すると図
1の様になる。図中1はポリスチレン系樹脂高発泡シー
ト、2はポリスチレン系樹脂非発泡フイルム、3はハイ
インパクトポリスチレン樹脂低発泡層を指す。また、ポ
リスチレン系樹脂高発泡シート層の発泡倍率を5〜15倍
としたのは、5倍未満では断熱性が充分でなく、容器と
した場合の質感にも劣る。一方、15倍超では本発明のハ
イインパクトポリスチレン樹脂低発泡層を介してポリス
チレン系樹脂非発泡フイルムを積層しても容器の天地強
度やリブ強度が充分に付与されないためによる。
【0014】ポリスチレン系樹脂非発泡フイルムの厚さ
を20〜70μmとしたのは、20μm未満では積層時フイルム
にしわが発生し易く作業性に劣るためであり、また70μ
m超ではフイルム層自体が厚くなり過ぎ、ハイインパク
トポリスチレン樹脂低発泡層による曲面印刷性向上効果
が充分に発現されないなどのためである。ハイインパク
トポリスチレン樹脂低発泡層の発泡倍率を1.1〜2.5倍と
したのは、1.1倍未満では曲面印刷性の向上効果(クッ
ション性)が充分得られないためであり、また経済効果
も小さい。一方、2.5倍超では発泡により表面性が悪化
するため、却って曲面印刷性が低下するなどのためであ
る。
【0015】本発明でハイインパクトポリスチレン樹脂
に発泡能を具備させるために用いる発泡剤として熱分解
型発泡剤が好ましいとしたのは、該ハイインパクトポリ
スチレン樹脂低発泡層を積層した本発明から成るポリス
チレン系樹脂積層シートを容器などの2次製品に加工す
る際の加熱成形工程での、ハイインパクトポリスチレン
樹脂低発泡層の2次発泡を防止或いは極力抑えるためで
ある。
【0016】次に、本発明のポリスチレン系樹脂積層シ
ートの製造法を図に従って説明する。図2は本発明の製
造法に用いる押出積層装置の概略図である。
【0017】図に於いてポリスチレン系樹脂高発泡シー
ト層1とポリスチレン系樹脂非発泡フイルム層2は夫々
図外のアンワインダーから繰り出され加圧ロール5と冷
却ロール6の間に通され一定の速度で走行している。次
いで、ハイインパクトポリスチレン樹脂に熱分解型発泡
剤を予め分散させた混合物を押出機7内で溶融混練させ
た後、押出機7の先端に取付けられたTダイ8のオリフ
ィス9から大気中に押出し、該ハイインパクトポリスチ
レン樹脂低発泡層3をポリスチレン系樹脂高発泡シート
層1とポリスチレン系樹脂非発泡フイルム2との間に導
いた。この場合、ポリスチレン系樹脂高発泡シート層1
とポリスチレン系樹脂非発泡フイルム2は、ハイインパ
クトポリスチレン樹脂低発泡層3により融着積層すると
共にハイインパクトポリスチレン樹脂低発泡層3はポリ
スチレン樹脂非発泡フイルム2面から冷却ロール5によ
り急冷され、固化する。その後ポリスチレン系樹脂高発
泡シート層とポリスチレン系樹脂非発泡フイルムとがハ
イインパクトポリスチレン樹脂低発泡層により積層され
たポリスチレン系樹脂積層シート4は図外のワインダー
により巻き取られる。
【0018】本発明の製造法の特徴は、ポリスチレン系
樹脂高発泡シート層とポリスチレン系樹脂非発泡フイル
ムとの間に熱分解型発泡で低発泡化させたハイインパク
トポリスチレン樹脂層を積層化する点にある。即ち、該
熱分解型発泡剤はハイインパクトポリスチレン樹脂低発
泡層を形成することのみに作用する(発泡剤は完全に分
解する)ため、容器等の2次製品に成形する際の加熱成
形過程では作用しない(2次発泡が生じない)。そのた
め、2次製品のポリスチレン系樹脂非発泡フイルム面の
表面性は加熱成形前と変わらない。従って2次製品とし
ても表面性に優れ、且つ適度なクッション性を有する被
印刷面となるので曲面印刷性も優れたものとなるのであ
る。
【0019】
【実施例】以下に本発明を実施例により詳述するが、本
発明はこれ等によって限定されるものではない。 実施例1 ポリスチレン系樹脂高発泡シートは、一般に行なわれて
いる押出発泡成形法により得られた幅が300mm、厚さが
2.6mm、坪量260g/m2、発泡倍率10倍のシートを使用し
た。またポリスチレン系樹脂非発泡フイルムは厚さが30
μmの汎用のポリスチレン樹脂非発泡フイルムを使用
し、前記のポリスチレン系樹脂高発泡シートと共に図2
に示した加圧ロール5と10℃の冷却水が循環している冷
却ロール6間に5m/分の速度で通した。
【0020】次いで、ハイインパクトポリスチレン樹脂
100重量部に分散剤として流動パラフィン0.05重量部を
添加した後、更に発泡剤としてアゾジカルボンアミド0.
4重量部及び気泡調整剤として炭酸カルシウム粉末1.0重
量部とを添加して分散させた。
【0021】この様にして得られたハイインパクトポリ
スチレン樹脂組成物を、220℃に加熱した直径40mmの押
出機を用いて溶融混練しながら押出機の先端に取付けら
れた幅400mmのTダイから押出量15.3kg/時で押出すと共
にポリスチレン系樹脂高発泡シート層とポリスチレン系
樹脂非発泡フイルムとの間に導き(この時のハイインパ
クトポリスチレン樹脂低発泡層の厚さは170μmで、坪量
は85g/m2、発泡倍率は2倍であった。)、厚さが2.9m
m、坪量が375g/m2の本発明によるポリスチレン系樹脂積
層シートを作製した。
【0022】この様にして得られたポリスチレン系樹脂
積層シートを、口径140mm、深さが105mmのどんぶりに成
形した。得られたどんぶりの天地強度(どんぶりの上下
強度)及びリブ強度(どんぶりの横強度)は引張試験機
(テンシロンHTM−100;東洋ボールドウィン社製)
で50mm/分でどんぶりを夫々の方向から10mm変形させた
時の最大加重から求めた。天地強度は31kgであり、リブ
強度は320gであった。また曲面印刷性はどんぶりの側面
を切取り印刷機(RIテスター;明製作所)でポリスチ
レン系樹脂非発泡フィルム面に印刷を施し、印刷面濃度
(マクベス濃度計;KollmorgenCorp製)と印刷面光沢度
(75°/75°光沢度計;村上色彩研究所製)から評価し
た。印刷面濃度は1.7ポイント、印刷面光沢度は85%で
あった。印刷面はインキの着肉性が良く印刷性に優れた
ものであった。
【0023】比較例1 実施例1と全く同一の装置で、ハイインパクトポリスチ
レン樹脂のみを押出機内で溶融した後、該ハイインパク
トポリスチレン樹脂をTダイから押出すと共にポリスチ
レン系樹脂高発泡シート層とポリスチレン系樹脂非発泡
フイルムとの間に導き(この時、ハイインパクトポリス
チレン樹脂層の厚さは170μmとなる様に押出量を調整し
た。坪量は170g/mであった。)厚さが2.9mm、坪量が460
g/m2のシートを作製した。
【0024】得られたポリスチレン系樹脂積層シートを
用いて、実施例1と全く同様の口径140mm、深さが105mm
のどんぶりに成形した処、得られたどんぶりの天地強度
は31kgであり、リブ強度は320gであった。また得られた
どんぶりの曲面印刷性は印刷面濃度が1.4ポイント、印
刷面光沢度が53%であった。印刷面はインキの着肉性が
悪く印刷性に劣るものであった。
【0025】以上の実施例及び比較例の結果から、従来
のものと比べ本発明の積層シートは、ハイインパクトポ
リスチレン樹脂の使用量が少なくなり省資源化や廃棄量
の減少化による環境保護にも貢献できる一方、容器の天
地強度やリブ強度は問題なく、且つ容器外側面の曲面印
刷性に優れたものを提供できるということが実証され
た。
【0026】
【発明の効果】本発明のポリスチレン系樹脂積層シート
は、ポリスチレン系樹脂高発泡シート層とポリスチレン
系樹脂非発泡フイルムとが、熱分解型発泡剤により形成
されるハイインパクトポリスチレン樹脂低発泡層により
積層される構成であるため、深絞り加工性や容器の天地
強度及びリブ強度等の性能は問題なく、且つ印刷面の表
面性が良好で適度なクッション性を有するため曲面印刷
性にも優れたものとなる。またハイインパクトポリスチ
レン樹脂層を発泡させているため使用樹脂量が低減さ
れ、省資源化や廃棄量の低減による環境保護にも貢献で
きる特徴を有している。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明はポリスチレン系樹脂積層シートの横断
面模式図である。
【図2】本発明の製造法に用いる装置の概略図である。
【符号の説明】
1 ポリスチレン系樹脂高発泡シート層 2 ポリスチレン系樹脂非発泡フイルム 3 ハイインパクトポリスチレン樹脂低発泡層 4 ポリスチレン系樹脂積層シート 5 加圧ロール 6 冷却ロール 7 押出機 8 Tダイ 9 オリフィス
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 // B29K 25:00 B29L 9:00 4F

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 厚さが1.0〜3.5mmで発泡倍率が5〜15倍
    のポリスチレン系樹脂高発泡シート層と厚さが20〜70μ
    mのポリスチレン系樹脂非発泡フイルムとが、厚さが50
    〜300μmで発泡倍率が1.1〜2.5倍のハイインパクトポリ
    スチレン樹脂低発泡層を介して積層して成る3層構造で
    あることを特徴とするポリスチレン系樹脂積層シート。
  2. 【請求項2】 ハイインパクトポリスチレン樹脂を発泡
    剤と共に押出機内で溶融混練した後、該ハイインパクト
    ポリスチレン樹脂組成物をTダイから大気中に重力方向
    に押出すと共にポリスチレン系樹脂高発泡シート層とポ
    リスチレン系樹脂非発泡フイルムとの間に導き、次いで
    ポリスチレン系樹脂非発泡フイルム面から冷却すること
    を特徴とするポリスチレン系樹脂積層シートの製造法。
  3. 【請求項3】 ハイインパクトポリスチレン樹脂に使用
    される発泡剤が熱分解型発泡剤であることを特徴とする
    請求項2に記載のポリスチレン系樹脂積層シートの製造
    法。
JP3290424A 1991-10-11 1991-10-11 ポリスチレン系樹脂積層シート及びその製造法 Expired - Fee Related JPH0694192B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3290424A JPH0694192B2 (ja) 1991-10-11 1991-10-11 ポリスチレン系樹脂積層シート及びその製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3290424A JPH0694192B2 (ja) 1991-10-11 1991-10-11 ポリスチレン系樹脂積層シート及びその製造法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0596673A true JPH0596673A (ja) 1993-04-20
JPH0694192B2 JPH0694192B2 (ja) 1994-11-24

Family

ID=17755858

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3290424A Expired - Fee Related JPH0694192B2 (ja) 1991-10-11 1991-10-11 ポリスチレン系樹脂積層シート及びその製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0694192B2 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0957885A (ja) * 1995-08-25 1997-03-04 Atena Kogyo Kk 発泡樹脂製容器の製造方法
US6206330B1 (en) 1997-03-18 2001-03-27 Togo Seisakusyo Corporation Pipe clamp
EP1050403A3 (de) * 1999-05-06 2002-03-20 Basf Aktiengesellschaft Verbundschichtplatte oder Folie für Kühlschränke
JP2006264024A (ja) * 2005-03-23 2006-10-05 Sekisui Plastics Co Ltd ポリスチレン系樹脂積層発泡シート及びその製造方法、並びに、成形品の製造方法
US7196024B2 (en) 2001-02-20 2007-03-27 Pactiv Corporation Method for producing protective drainage wraps
JP2012176533A (ja) * 2011-02-25 2012-09-13 Kaneka Corp スチレン系樹脂押出発泡積層体及びその製造方法
US9656445B2 (en) 2001-02-20 2017-05-23 Kingspan Insulation Llc Protective drainage wraps

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0957885A (ja) * 1995-08-25 1997-03-04 Atena Kogyo Kk 発泡樹脂製容器の製造方法
US6206330B1 (en) 1997-03-18 2001-03-27 Togo Seisakusyo Corporation Pipe clamp
EP1050403A3 (de) * 1999-05-06 2002-03-20 Basf Aktiengesellschaft Verbundschichtplatte oder Folie für Kühlschränke
US6589646B1 (en) 1999-05-06 2003-07-08 Basf Aktiengesellschaft Composite layered sheet of film for refrigerators
US7196024B2 (en) 2001-02-20 2007-03-27 Pactiv Corporation Method for producing protective drainage wraps
US8334223B2 (en) 2001-02-20 2012-12-18 Pactiv Corporation Protective drainage wraps
US9656445B2 (en) 2001-02-20 2017-05-23 Kingspan Insulation Llc Protective drainage wraps
JP2006264024A (ja) * 2005-03-23 2006-10-05 Sekisui Plastics Co Ltd ポリスチレン系樹脂積層発泡シート及びその製造方法、並びに、成形品の製造方法
JP4516869B2 (ja) * 2005-03-23 2010-08-04 積水化成品工業株式会社 ポリスチレン系樹脂積層発泡シート及びその製造方法、並びに、成形品の製造方法
JP2012176533A (ja) * 2011-02-25 2012-09-13 Kaneka Corp スチレン系樹脂押出発泡積層体及びその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0694192B2 (ja) 1994-11-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
GB2247640A (en) Coextruded foam composite
JP4966881B2 (ja) ポリスチレン系樹脂積層発泡シート及びその製造方法
JP2001310429A (ja) ポリプロピレン系樹脂発泡シート積層体
US6589646B1 (en) Composite layered sheet of film for refrigerators
JP4515935B2 (ja) ポリスチレン系樹脂発泡積層シート及びその成形品
JPH0596673A (ja) ポリスチレン系樹脂積層シート及びその製造法
JP3454639B2 (ja) ポリスチレン系樹脂積層発泡シート及び成形品
KR970002312B1 (ko) 열성형용 폴리프로필렌 수지 발포 시트 및 이의 제조방법
JP3390304B2 (ja) ポリスチレン系樹脂積層発泡シート、その成形品及びそれらの製造方法
JPH10324759A (ja) 熱可塑性樹脂積層発泡シートおよびその容器
JP3075375B2 (ja) ポリスチレン系樹脂積層シート及びその製造方法
JP2002019056A (ja) ポリプロピレン系樹脂発泡シート積層体及びその製造方法並びに容器
JP4008904B2 (ja) ポリスチレン系樹脂積層発泡シート
JP2001088252A (ja) ポリスチレン系樹脂発泡シート及び熱可塑性樹脂積層発泡シート、並びにそれらの容器
JP3098956B2 (ja) ポリスチレン系樹脂発泡シート積層体
JP3432117B2 (ja) ポリスチレン系樹脂積層発泡シート、成形品及び製造方法
JPH11129369A (ja) 合成樹脂発泡シートおよびその製造方法
JP2006150830A (ja) スチレン系樹脂積層発泡シート及びその製造方法並びにその成形品
JPH09254225A (ja) ポリスチレン系樹脂発泡積層シートとその製造方法及びその成形品
JP2013031996A (ja) ポリスチレン系樹脂積層発泡シートとその製造方法及び成形容器
JP7457619B2 (ja) ポリスチレン系樹脂積層発泡シート、およびポリスチレン系樹脂積層発泡容器
JP3448757B2 (ja) 積層ポリスチレン系樹脂発泡容器
JP4188664B2 (ja) ポリスチレン樹脂発泡シートおよびポリスチレン樹脂積層発泡シート
JP7461846B2 (ja) ポリスチレン系樹脂積層発泡シート、およびポリスチレン系樹脂積層発泡容器
JP3672768B2 (ja) ポリスチレン系樹脂発泡積層シートの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees