JPH09110719A - 実質的には非宿主アルブミンを含有しないアジユバント化ワクチン - Google Patents

実質的には非宿主アルブミンを含有しないアジユバント化ワクチン

Info

Publication number
JPH09110719A
JPH09110719A JP8263804A JP26380496A JPH09110719A JP H09110719 A JPH09110719 A JP H09110719A JP 8263804 A JP8263804 A JP 8263804A JP 26380496 A JP26380496 A JP 26380496A JP H09110719 A JPH09110719 A JP H09110719A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
antigen
vaccine
host
albumin
serum
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8263804A
Other languages
English (en)
Inventor
Kristina J Hennessy
クリステイナ・ジエイ・ヘネシー
K Brown Karen
カレン・ケイ・ブラウン
K Rein Jennifer
ジエニフアー・ケイ・レイン
L Trumpf Sandra
サンドラ・エル・トランプ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bayer AG
Bayer Corp
Original Assignee
Bayer AG
Bayer Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bayer AG, Bayer Corp filed Critical Bayer AG
Publication of JPH09110719A publication Critical patent/JPH09110719A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/12Viral antigens
    • A61K39/21Retroviridae, e.g. equine infectious anemia virus
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/118Chlamydiaceae, e.g. Chlamydia trachomatis or Chlamydia psittaci
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/12Viral antigens
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/12Viral antigens
    • A61K39/125Picornaviridae, e.g. calicivirus
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/12Viral antigens
    • A61K39/23Parvoviridae, e.g. feline panleukopenia virus
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/12Viral antigens
    • A61K39/245Herpetoviridae, e.g. herpes simplex virus
    • A61K39/265Infectious rhinotracheitis virus
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/39Medicinal preparations containing antigens or antibodies characterised by the immunostimulating additives, e.g. chemical adjuvants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/51Medicinal preparations containing antigens or antibodies comprising whole cells, viruses or DNA/RNA
    • A61K2039/525Virus
    • A61K2039/5252Virus inactivated (killed)
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/55Medicinal preparations containing antigens or antibodies characterised by the host/recipient, e.g. newborn with maternal antibodies
    • A61K2039/552Veterinary vaccine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/555Medicinal preparations containing antigens or antibodies characterised by a specific combination antigen/adjuvant
    • A61K2039/55505Inorganic adjuvants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/555Medicinal preparations containing antigens or antibodies characterised by a specific combination antigen/adjuvant
    • A61K2039/55511Organic adjuvants
    • A61K2039/55555Liposomes; Vesicles, e.g. nanoparticles; Spheres, e.g. nanospheres; Polymers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/555Medicinal preparations containing antigens or antibodies characterised by a specific combination antigen/adjuvant
    • A61K2039/55511Organic adjuvants
    • A61K2039/55566Emulsions, e.g. Freund's adjuvant, MF59
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/555Medicinal preparations containing antigens or antibodies characterised by a specific combination antigen/adjuvant
    • A61K2039/55588Adjuvants of undefined constitution
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/70Multivalent vaccine
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2710/00MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA dsDNA viruses
    • C12N2710/00011Details
    • C12N2710/16011Herpesviridae
    • C12N2710/16711Varicellovirus, e.g. human herpesvirus 3, Varicella Zoster, pseudorabies
    • C12N2710/16734Use of virus or viral component as vaccine, e.g. live-attenuated or inactivated virus, VLP, viral protein
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2740/00Reverse transcribing RNA viruses
    • C12N2740/00011Details
    • C12N2740/10011Retroviridae
    • C12N2740/10034Use of virus or viral component as vaccine, e.g. live-attenuated or inactivated virus, VLP, viral protein
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2750/00MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA ssDNA viruses
    • C12N2750/00011Details
    • C12N2750/14011Parvoviridae
    • C12N2750/14311Parvovirus, e.g. minute virus of mice
    • C12N2750/14334Use of virus or viral component as vaccine, e.g. live-attenuated or inactivated virus, VLP, viral protein
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2770/00MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA ssRNA viruses positive-sense
    • C12N2770/00011Details
    • C12N2770/16011Caliciviridae
    • C12N2770/16034Use of virus or viral component as vaccine, e.g. live-attenuated or inactivated virus, VLP, viral protein

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Virology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 全身的な副作用がないか又は軽減されたワク
チンの提供。 【解決手段】 実質的には非宿主アルブミンを含有しな
い、血清ベースのアジュバント化ワクチン、並びにワク
チン接種後の全身的反応を減少又は予防するためのその
使用、が公表されている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】 本発明は、実質的には非宿
主アルブミンを含有しない血清ベースのワクチン類並び
にそれらの製造及び使用方法に関する。より具体的には
本発明は、アジュバント化ワクチン療法に関連したワク
チン接種後の全身的な副作用を予防するか又は実質的に
軽減させるワクチン類に関する。
【0002】
【従来の技術】 当該技術分野において、アジュバント
類の使用を伴うワクチン療法による動物のワクチン接種
は全身的な副作用をもたらす可能性があることが知られ
ている。ワクチン療法はアジュバントを含有する不活化
ワクチンの投与を含む可能性がある。別法として、ワク
チン療法は、変性生ワクチン及びアジュバントを含有す
る不活化ワクチンの投与を含んでいてもよい。具体的に
は、大部分のネコのワクチン療法は、不活化生物体及び
アジュバントを含有するワクチンに付随して、変性の生
きた生物を含有するワクチンの投与を含んでなる。ワク
チン接種後の全身的な副作用はこれらのワクチン接種療
法に伴う。例えば、ネコの白血病ワクチン類(FeL
V)の使用は過剰唾液、嘔吐及び下痢を含む接種後反応
を引き起こす可能性がある。Compendium of Veterinary
Products,page 486,Third Edition,1995-1996中のFEL-
O-VAX Lv-Kワクチンについての研究論文を参照願いた
い。該全身的な副作用はアナフィラキシー、過敏症並び
に、嘔吐及び下痢のような不定型の反応を含む。
【0003】本発明の概念とは反対に、これまでの当該
技術は前記の全身反応を、アジュバント類、内毒素類、
細胞破片の残骸、高濃度の変性生ウイルス類又は大量の
抗原塊の存在のせいにしてきた。Doddsは、 Vaccine Sa
fety and Efficacy Revisited:Autoimmune and Allergi
c Diseases on the Rise Vet. Forumu,pp 68-71,May,19
93中で、ワクチン接種後の自己免疫及びアレルギー性疾
患の増加に注目した。ドッズは、その増加は、変性の生
きた生物類及び、同時に投与されたアジュバント化され
た殺されたバクテリン類(希釈物として)を含有する混
合ワクチンを投与された感受性動物に対する、免疫学的
な負荷によると仮定した。ドッズはまたその免疫学的な
負荷は変性の生きた生物類の作用によりもたらされると
仮定した。
【0004】安全で有効なワクチン類の探求は、ワクチ
ン接種後副作用の問題の原因に関する情報の不足によ
り、限定されたものであった。これらの全身反応が、非
宿主アルブミンとアジュバントとの相互反応により誘起
され得ることを教示するような記事は、文献もしくは類
似物中に認められない。アジュバント類の存在下での非
宿主アルブミンの普及した使用はその反対を示してい
る。イヌは非宿主アルブミン含有の変性混合生ワクチン
類投与と付随してアジュバント化狂犬病ワクチンを投与
されている。ネコは非宿主アルブミン含有の変性生ワク
チンの付随投与を含んでなるワクチン療法において、ア
ジュバント化FeLVワクチンが投与されている。また
当該技術分野において、アジュバント類の有効性を評価
するために、アルブミンとアジュバント類の組み合わせ
物が一般的に使用されている。一般的にウシ血清アルブ
ミン(BSA)の形態のアルブミンは種々のアジュバン
ト類とともに製剤化され、そしてそれぞれの製剤がウシ
以外の動物に注射されている。何日か後にその動物たち
から採血しそれらの血清のBSAに対する抗体反応を測
定し、最大の抗体反応を示す動物が最も有効なアジュバ
ント類を受けたと考えられている。Prince 等は米国特
許第4,164,565号明細書において、ワクチン類
における安定化剤としての非宿主アルブミンの使用につ
き公表している。Weidmeier等はPediatric Research,Vo
l.3,page 262-267,September,1987において、ウシアル
ブミン(Bovine albumin)と併用したBordetella pertuss
is(百日咳菌)による免疫化によりもたらされたマウスの
反応性につき公表している。明らかにWeidmeier等は、
反応性の原因はアルブミンと組み合わせた百日咳の毒素
であると教示している。
【0005】全身的な副作用の軽減を補助するために、
ワクチン類を精製して、全身的な副作用を誘起すると推
定される成分をそれらから除去することができる。動物
のワクチン製剤物は、濾過、ダイアフィルトレーション
(diafiltration)、遠心濾過等の従来の方法により典型
的に精製され、細胞及び細胞破片のような成分を除去す
る。高度に精製された抗原類を生成するその他の精製法
は、動物ワクチン類の製造においては価格的に抑制され
るので余り使用されない。その他の精製法の具体的なも
のは、イオン交換クロマトグラフィー、分子ふるいクロ
マトグラフィー及び疎水性相互作用クロマトグラフィー
を含むカラムクロマトグラフィーである。通常使用され
るアジュヴァント類は精製抗原類による防御反応を刺激
するに十分には有効ではないので、それらによって更に
高度に精製された抗原類をアジュバント化することは困
難である。ともかくこれらの精製方法は、ワクチン類も
しくはそれらの前駆物質から非宿主アルブミンを除去す
るのに有効でなかった。
【0006】当該技術分野では、全身反応の原因をアジ
ュバント類及び非宿主アルブミンの存在に起因するとは
して来なかった。確かに当該技術分野ではアジュバント
類の使用を伴うワクチン療法において、全身的な副作用
の原因を非宿主アルブミンの存在に起因するとはして来
なかった。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】本発明者らにより、ア
ジュバント化ワクチン又はワクチン療法における非宿主
アルブミンの存在が全身反応をもたらす可能性があるこ
とが認められた。本発明によれば、非宿主アルブミンを
実質的には含有しない新規の血清ベースのアジュバント
化ワクチンもしくはワクチン療法並びにそれらの製造方
法が提供される。
【0008】
【課題を解決するための手段】前記に従って、本発明は
免疫原的に有効量の抗原及びアジュバントを含んでな
り、実質的には非宿主アルブミンを含有しない血清ベー
スのワクチンを包含する。「血清ベース(serum-base
d)」の術語は本明細書においては、本発明のワクチン類
もしくはそれらの前駆物質類が非宿主血清を含む血清を
使用することを意味する。具体的には、該血清はワクチ
ンの製造において使用される、生物体類の生育を促進す
るための生育培地中に使用される。「ワクチンの前駆物
質」の術語は、ワクチンの成分、特に抗原、抗原以外の
蛋白質類、全生物体及び収穫物質、を意味する。「免疫
原的に有効な量」の術語は、抗原を含有するアジュバン
ト化ワクチンを動物に投与する際、抗原が目標の疾病か
ら動物を防御するのに十分な濃度の防御成分を含有する
ことを意味する。「抗原」の術語は、動物の防御的免疫
反応を刺激する生物学的物質(天然の、組み換え型のも
しくは合成の)を意味する。「アジュバント化ワクチ
ン」の術語は、アジュバントを含有するワクチン、又
は、少なくともワクチン類のうちの1種類がアジュバン
トを含有するワクチン療法の一部として投与された複数
のワクチン類を意味する。非宿主アルブミンの術語は、
ワクチン接種される動物種以外の動物種の血清から採取
したアルブミンを意味する。アルブミンは血清中に認め
られる簡単な蛋白質であり、約66,000ダルトンの
分子量をもつ。実質的には非宿主アルブミンを含有しな
いワクチンは非宿主アルブミンを1.0mg/mL未満含有
する。更にまた本発明は、ワクチンもしくはその前駆物
質から非宿主アルブミンを除去することを含んでなる、
実質的には非宿主アルブミンを含有しない血清ベースの
ワクチンの製造方法も包含する。実質的には非宿主アル
ブミンを含有しない血清ベースのワクチンの別法は、そ
のワクチン製造中に宿主アルブミンを含有する宿主血清
を供給することを含んでなる。
【0009】本発明は更に、その抗原が収穫される生物
体の培養からその抗原を収穫又は精製した後であるが、
その抗原をアジュバント化する前に、そのワクチン抗原
に宿主血清もしくはアルブミンを添加することにより製
造されるワクチンも包含する。更に、抗原が変性の生き
た生物体である場合には、その宿主血清もしくはアルブ
ミンは、その抗原の収穫後であるがその凍結乾燥の前に
その抗原に添加することができる。宿主血清もしくは宿
主アルブミンがこのように使用される場合には、それは
安定化剤として作用する。「安定化剤」の術語は、その
抗原の分解及びそれによるワクチンの免疫原性の喪失を
予防するためにワクチンに添加されるあらゆる添加物を
意味する。
【0010】本発明の現在の好ましい態様において、免
疫原的に有効量の抗原及びアジュバントを含有し、実質
的には非宿主アルブミンを含有しない血清ベースのワク
チンの製造方法は、 (a) 非宿主アルブミンを含有する培養物中で抗原を
産生する生物体を生育させ; (b) 培養物を収穫し; (c) 収穫物を精製し; (d) 精製された収穫物から抗原及び非宿主アルブミ
ンを分離し; (e) 抗原から非宿主アルブミンを分離し; (f) 抗原を収集し;そして (g) 抗原をアジュバントとともに製剤化する: ことを含んでなる。
【0011】本発明の更に好ましい態様において、免疫
原的に有効量の抗原及びアジュバントを含有し、実質的
には非宿主アルブミンを含有しない血清ベースのワクチ
ンの製造方法は、 (a) 非宿主アルブミンを含有する培養物中で抗原を
産生する生物体を生育させ; (b) 培養物を収穫し; (c) 収穫物を精製し; (d) 精製された収穫物を、抗原と選択的に結合する
マトリックスを含むカラムを通過させることにより、非
宿主アルブミンから抗原を分離し; (e) カラムマトリックスを洗浄して、過剰な非宿主
アルブミンを除去し; (f) その洗浄溶液を廃棄し; (g) 抗原を前記カラムのマトリックスから溶出する
溶液でカラムのマトリックスを洗浄し; (h) 抗原を収集し;そして (i) 抗原をアジュバントとともに製剤化する: ことを含んでなる。
【0012】本発明のその他の好ましい態様において、
免疫原的に有効量の、抗原及びアジュバントを含有し、
実質的には非宿主アルブミンを含有しない血清ベースの
ワクチンの製造方法は、 (a) 非宿主アルブミンを含有する培養物中で抗原を
産生する生物体を生育させ; (b) 培養物を収穫し; (c) 収穫物を精製し; (d) 精製された収穫物を、非宿主アルブミンと選択
的に結合するマトリックスを含むカラムを通過させるこ
とにより、非宿主アルブミンから抗原を分離し; (e) 抗原を収集し;そして (f) 抗原をアジュバントとともに製剤化する: ことを含んでなる。
【0013】本発明の更にその他の好ましい態様におい
て、免疫原的に有効量の抗原及びアジュバントを含有
し、実質的には非宿主アルブミンを含有しない血清ベー
スのワクチンの製造方法は、 (a) 宿主アルブミンを含有する培養物中で抗原を産
生する生物体を生育させ; (b) 培養物を収穫し; (c) 必要なら、その収穫物を精製し;そして (d) 収穫物をアジュバントとともに製剤化する: ことを含んでなる。
【0014】更に本発明は、実質的には非宿主アルブミ
ンを含有しないワクチン療法を前記動物に投与すること
を含んでなる、動物におけるワクチンの副作用を除去す
る方法も包含する。
【0015】動物における副作用を除去する方法は、実
質的には非宿主アルブミンを含有しない、アジュバント
化ワクチンもしくはアジュバント化ワクチン療法を前記
動物に投与することを含んでなる。
【0016】本発明はまた、抗原をアジュバント化する
前に、前記抗原に宿主血清もしくは宿主アルブミンを添
加することを含んでなる、抗原の安定化法を包含する。
このような、抗原の安定化法はまた、その抗原の凍結乾
燥の前に、前記抗原に宿主血清もしくは宿主アルブミン
を添加する工程を含んでいてもよい。
【0017】本発明のワクチン類は、すべての種の動物
の疾患の予防又は治療における使用に応用することがで
きる。それらは特に、非宿主アルブミンを含んでなるア
ジュバント化ワクチン療法に特に敏感な、ネコ、イヌ及
びウマのような愛玩動物類の疾患の予防又は治療に対す
る使用に適している。特に、本発明のワクチン類は、こ
のようなワクチン類に典型的に存在する問題を持たない
ために、ネコ白血病(FeLV)及び狂犬病の予防の使
用に適する。FeLVワクチン類は唾液過剰分泌、嘔
吐、下痢及び時には死亡のような副作用を誘起すること
で有名である。しばしばこれらの副作用はそのワクチン
の投与後数分以内に発生する。
【0018】驚くべきことには、本発明のワクチン類が
投与された動物は実質的には全く全身的な副作用を示さ
ないことが発見された。アジュバント含有ワクチン中の
非宿主アルブミン、又はアジュバント含有ワクチンによ
るワクチン療法中で投与された非宿主アルブミンが全身
反応を誘起する可能性があるという発見は従って、本発
明の一部である。本発明の種々の特徴を以下に、より詳
細に説明する。
【0019】前述のように、本発明は、免疫原的に有効
量の抗原及びアジュバントを含んでなり、実質的には非
宿主アルブミンを含有しない血清ベースのワクチン、並
びにそれらの製造及び使用方法、を包含する。それはま
た、その療法における少なくとも1種類のワクチンがア
ジュバントを含有しそしてその療法における少なくとも
1種類のワクチンが非宿主アルブミンを含有するような
ワクチン療法を包含する。更に、それは、抗原のアジュ
バント化の前に前記抗原に宿主血清もしくは宿主アルブ
ミンを添加することを含んでなる、抗原の安定化方法を
包含する。抗原のこのような安定化方法はまた、抗原の
凍結乾燥の前に、前記抗原に宿主血清もしくは宿主アル
ブミンを添加することを含んでいてもよい。
【0020】非宿主アルブミンは、それらから抗原を採
取する生物体の生育において典型的に使用される非宿主
血清から採取される。非宿主血清(非宿主アルブミンを
含む)の典型的な例は、ウシ血清、ウシ胎児血清、ウマ
血清、ウマ胎児血清、ヒツジ血清及びヤギ血清からなる
群から選ぶことができる。一方、ウマのアルブミンがウ
マのワクチン中に存在する場合、そのワクチンは宿主ア
ルブミンを含有すると考えられる。
【0021】抗原はバクテリア、ウイルス、寄生生物、
リケッチア及び原生動物からなる群から選ばれる生物体
から得られる。バクテリアの例は、Bordetella spp.
(ボルデテラ亜種)、Storeptococcus spp.(連鎖球菌
亜種)、Staphylococcus spp.(ブドウ球菌亜種)、Clo
stridium spp.(クロストリジウム亜種)、Leptospira
spp.(レプトスピラ亜種)、Escherichia spp.(エシェ
リキア亜種)、Salmonella spp.(サルモネラ亜種)、P
asteurella spp.(パスツレラ亜種)、Mycobacteria sp
p.(ミコバクテリア亜種)、Mycoplasma spp.(ミコプ
ラズマ亜種)、Moraxella spp.(モラクセラ亜種)、Ha
emophilus spp.(ヘモフィルス亜種)、Borrelia spp.
(ボレリア亜種)、Fusobacteria spp.(フソバクテリ
ア亜種)、Bacteriodes spp.(バクテリオデス亜種)及
Rhodococcus spp.(ロードコッカス亜種)からなる群
から選ぶことができる。ウイルス類の例は、ヘルペスウ
イルス類、パラインフルエンザウイルス類、レオウイル
ス類、ロタウイルス類、麻疹ウイルス類、レトロウイル
ス類、コロナウイルス類、アデノウイルス類、トガウイ
ルス類、パルボウイルス類、パラポックスウイルス類、
パラミクソウイルス類、サイトメガロウイルス類、アル
ボウイルス類及びハンタウイルス類からなる群から選ぶ
ことができる。より具体的には、これらのウイルス類は
ネコの白血病ウイルス、ネコの鼻気管炎、ネコのカリチ
ウイルス、ネコの汎白血球減少症ウイルス、ネコの免疫
欠乏性ウイルス、ネコの感染性腹膜炎ウイルス、イヌの
肝炎、イヌの第2型アデノウイルス、イヌのパルボウイ
ルス、狂犬病ウイルス、イヌのパラインフルエンザウイ
ルス、イヌのコロナウイルス、ウマのヘルペスウイルス
類、ウマのインフルエンザウイルス類及びウマの脳脊髄
炎ウイルス類を含むであろうがそれらに限定はされない
であろう。寄生生物類及び原生動物類の例は、Neospora
spp.(ネオスポラ亜種)、Toxoplasma spp.(トキソプ
ラズマ亜種)、Dirofilaria spp.(イヌ糸状虫亜種)、
Cryptosporidium spp.(クリプトスポリジウム亜種)、
Giardia spp.(ジアルジア亜種)、Babessia spp.(バ
ベシア亜種)及びCoccidia spp.(球虫類亜種)からな
る群から選ぶことができる。リケッチアの例は、Chlami
dia spp.(クラミジア亜種)、ウマのポトマック熱、Eh
rlichia canis(イヌエールリヒア症菌)及びその他のE
hrlichia spp.(エールリヒア亜種)からなる群から選
ぶことができる。
【0022】抗原類は、全培養収穫物のような1種類の
生物体の全培養物、一部精製された全培養収穫物、収穫
物から抽出され精製されたサブユニット、組み替え技術
により得られそして同種もしくは異種の生物体に表れる
サブユニット、全生物体の欠失変異体(通常の又はrD
NA遺伝子欠失変異体)、ペプチド類、裸のDNA、化
学合成された抗原類、逆転写の裸のcDNA又はそれら
の組み合わせ類:からなる群から選ばれる1物質から得
ることができる。
【0023】一般的に抗原は、生物体を培養しそして収
穫し、これらの生物体の抗原類を濃縮させそして/又は
通常の方法で精製する、既知の技術により製造すること
ができる。例えば、抗原は、非宿主血清を含有する生育
培地を有する培養(血清ベースの培養)物中で選択され
た生物体を生育させること:により製造することができ
る。より具体的には、その生物体は、その生物体の生育
を促進するために培地に非宿主血清を添加した、哺乳動
物又は植物の細胞から製造された組織培養中で生育させ
ることができる。該生物体はまた、その中でその生物が
組織培養なしで生育するが、それに非宿主血清を含有す
る生育培地を添加してある、発酵培地中でも生育させる
ことができる。典型的には、その非宿主血清はウシ胎児
血清、ウシ血清、子ウシ血清、ウマ胎児血清、ウマ血
清、ヤギ血清、子ヒツジ血清及びヒツジ血清からなる群
から選ぶことができる。生育が終結すると、培養物を収
穫し、そして必要な場合は、例えば濾過及び/又は限外
濾過による通常の方法で精製して、細胞、細胞破片及び
外部からの汚染物を除去する。しかし、これらの技術は
非宿主アルブミンは除去しない。この時点でこの培養収
穫物はまだ非宿主アルブミンを含有しており、そしてア
ジュバントと組み合わせたりそして/又はアジュバント
化ワクチンによる療法で投与されても受容可能ではない
であろう。従って、この生成された培養収穫物は、アジ
ュバント化ワクチンに調製する前に、本発明に従って更
に精製して、非宿主アルブミンを除去する。
【0024】本発明によると、非宿主アルブミンは、非
宿主アルブミンを除去するであろうような方法でワクチ
ンもしくはワクチンの前駆物質を精製する方法により、
除去することができる。ワクチンの前駆物質の精製方法
は、Perfusion chromatography(商標)(PerSeptive B
iosystems社)、イオン交換クロマトグラフィー、分子ふ
るいクロマトグラフィー、疎水性相互作用クロマトグラ
フィー、アフィニティークロマトグラフィー及びそれら
の組み合わせからなる群から選ばれたクロマトグラフィ
ー法により実施することができる。好ましくは、その精
製方法は、疎水性相互作用クロマトグラフィーマトリッ
クスを使用するPerfusion chromatography(商標)又は
疎水性相互作用クロマトグラフィー及びイオン交換クロ
マトグラフィーの組み合わせ、によるものである。下記
にPOROS媒質(PerSeptive Biosystems社)を使用す
る、Perfusion chromatography(商標)マトリックスに
よる疎水性相互作用クロマトグラフィーの説明的なしか
しそれに限定はしない説明を示す。Perfusion chromatog
raphy(商標)は、還流により各ビーズの内側に分子類
を早急に運搬する、大きな、溝のついた細孔、並びに結
合のために広い内部面積を提供する、前記の溝のついた
細孔を分岐させる散布性の細孔を有するマトリックス
(POROS媒質)を使用して実施される。この細孔の
組み合わせは高い効力、高い分離性及び高速の精製をも
たらす。疎水性相互作用クロマトグラフィーは、蛋白質
類上の極性の残基(例えばフェニルアラニン)と相互反
応させて、それらの相対的な疎水性に基づいた蛋白質類
の遅延化及び分離をもたらすための、非帯電マトリック
ス上の極性の基の使用に関与する。POROS媒質マト
リックスの使用は、高圧においてかなり早い流速をもた
らすので、精製時間が減少され、それにより、経費を節
減させそして、クロマトグラフィーを家畜用製品に対し
て経費的に有効なものにさせる。
【0025】疎水性相互作用クロマトグラフィーは、疎
水性カラムにそれらの流体を添加する前に、非宿主アル
ブミンを含有する培養収穫物の流体に、強イオン性バッ
ファー液を添加することにより実施される。そのカラム
を、非宿主アルブミン含有の培養収穫物の強イオン性バ
ッファー添加液(カラム充填材)の添加の前に、20ミ
リモル(Mm)のリン酸ナトリウム/650Mmの硫酸ナト
リウムのような強イオン性バッファーで数回洗浄する。
カラムの複数倍の容量のカラム充填材をそのカラムに通
過させる。カラムマトリックスは非宿主アルブミン及び
抗原(該培養収穫物の緩衝液中に含有された)と結合す
る。カラムから非宿主アルブミンを溶出させるために、
カラムを、リン酸ナトリウム20Mm/硫酸ナトリウム6
59mMのような強イオン性バッファーで数回かあるいは
波長280ナノメータ(nm)での溶出液の光学濃度の値が
0.03未満になるまで洗浄する。該抗原(精製され
た)を滅菌水でもよい、低イオン性溶液の複数容量でカ
ラムマトリックスを洗浄することによりカラムから溶出
させる。溶出液の光学濃度が0.15を越えて増加した
ら、別の収集容器に該精製抗原を収集する。該溶出液の
光学濃度が0.10未満に低下したら、溶出液の収集を
終結する。
【0026】本発明による非宿主アルブミンの除去のそ
の他の方法は、抗原又は非宿主アルブミンのどちらかと
結合するためのアフィニティークロマトグラフィーの使
用を包含する。例えば抗原は、生物体類を培養し収穫し
精製し濃縮しそして/又は前記のようにこれらの生物体
類の抗原を通常の方法で精製する、既知の方法により製
造することができる。非宿主アルブミンの除去のために
は、抗原と結合するか又は非宿主アルブミンと結合する
マトリックスを含有するカラムに、精製収穫物を添加す
ることができる。このようなマトリックスは、それら両
者とも非宿主アルブミンに結合する、Cibacron(商標)
Blue(Pharmacia社)又はMimetic Bue(Affinity Chromato
graphy ltd.社)のようなレクチンであるか、どちらもそ
のマトリックスに結合することができる、その抗原又は
非宿主アルブミンに特異なポリクローナルもしくはモノ
クローナル抗体を含有するマトリックスである可能性が
ある。精製収穫物はカラムの充填材になり、カラムに添
加される。カラムがレクチン、非宿主アルブミンに特異
なポリクローナル抗体もしくはモノクローナル抗体のよ
うなマトリックスを含有する場合、その非宿主アルブミ
ンはそのカラムに結合し、そしてその抗原はカラムを通
過し、収集される。次いで収集された抗原はアジュバン
トとともに調製されてワクチンが製造される。そのカラ
ムが抗原に特異なポリクローナル抗体もしくはモノクロ
ーナル抗体のようなマトリックスを含有する場合には、
精製収穫物質をカラムに添加するとその抗原はマトリッ
クスに結合する。該非宿主アルブミンはカラムを通過し
そして廃棄される。抗原を除去しないバッファーで洗浄
することにより、過剰の非宿主アルブミンをカラムマト
リックスから除去する。次いでそのマトリックスをカラ
ムマトリックスから抗原を溶出させる溶液で洗浄する。
これらの洗浄及び溶出バッファー類は、溶出される抗原
のpH、イオン強度又は極性の差異を基礎にすることが
できる。次いで抗原を収集しアジュバントとともに調製
するとワクチンが製造される。非宿主アルブミンと結合
させるのに、レクチンが使用される場合には、収集され
る抗原は、すべての非宿主アルブミンを除去するために
は、第2のレクチンカラムを通してか又はその他の種類
のクロマトグラフィーを使用することにより更に精製し
なければならないであろう。
【0027】ウイルス又はバクテリアのような全生物
体、又は非常に大きな抗原、例えば100,000ダル
トンを越える分子量をもつものの場合には、およそ6
6,000ダルトンのみの分子量を有する非宿主アルブ
ミンからその抗原を分離させるために、分子ふるいクロ
マトグラフィーを使用することができる。分子ふるいク
ロマトグラフィーは分子量を基礎にして分子類を分離さ
せる。マトリックスは、非宿主アルブミンのような低分
子量の分子類が、大きい抗原類のような高分子量の分子
類より早い速度でカラムを通過するように選択される。
この方法を使用することにより、生物体を非宿主アルブ
ミンを含有する培養中で生育させ、収穫し、精製し、そ
して/又は濃縮しそして前記のような常法により精製す
る。非宿主アルブミンを例えば全ウイルスから分離させ
るために、そのウイルスを組織培養中で生育させ、その
組織培養から流体を収集することにより収穫し、そして
精製して、細胞破片を除去する。この精製収穫物がカラ
ム充填材であり、カラムに添加する。カラムを通過する
最初の流体は非宿主アルブミンを含有するので、収集し
廃棄する。ウイルスはカラムをより緩徐に通過し、その
ウイルスに害を与えないバッファー類を使用して収集容
器中に洗浄することができる。この方法で収集されたウ
イルスをアジュバントとともに調製してワクチンを製造
することができる。
【0028】免疫原的に有効量の抗原及びアジュバント
を含有し、実質的には非宿主アルブミンを含有しない血
清ベースのワクチンの別法は、非宿主アルブミンが存在
しない宿主血清中で生物体を培養することを含んでな
る。この方法により、生物体は非宿主血清の代わりに宿
主血清を含有する、組織培養物又は発酵培地中で生育さ
れる。純粋な製品が望まれる場合は、通常の収穫、濃縮
及び精製方法を使用することができる。その調製物は非
宿主アルブミンを含有しないので、非宿主アルブミンを
除去するための更なる精製は必要でない。この方法によ
り、ワクチンを調製するために、粗製収穫物質を使用す
ることもできる。この方法を使用して、その収穫物質を
アジュバントと単に組み合わせてワクチンを調製するこ
とができる。
【0029】精製及び/又は非宿主アルブミンの除去あ
るいは宿主血清中での生物体の生育後に、抗原は常法に
より不活化され、アジュバント化される。一般的に言っ
て、抗原の防御成分を変性させない不活化物質でそれを
処理することにより、抗原を不活化させることができ
る。特に、抗原はそれを化学的に、放射線照射により、
加熱により又は凍結−融解により処理することにより不
活化することができる。具体的にはホルマリン、ベータ
プロピオラクトン、洗剤類及び二価のエチレンイミンか
らなる群から選ばれる化学的不活化剤を使用することが
できる。異なった生物体類に対しては、これらの異なっ
た化学的不活化剤類が好ましい。 不活化抗原はまたア
ジュバント化の前に濃縮又はその他の収集された抗原と
ともに溜めておくこともできる。その濃縮量は、抗原の
平均量又は相対効力値[Relative Potency(RP)]がワクチ
ンとしての最小の許容可能値に適合するか又はそれを越
えるような値であろう。不活化抗原は必要な場合には、
適切にその抗原を維持し、汚染物を通過させ、そして廃
棄されるであろう分子量カット−オフによる限外濾過に
よるかあるいは分画遠心法により、100倍にまで濃縮
することができる。不活化後、抗原の値は許容できる最
小レベル又はRPより上でなければならない。次いでそ
れをアジュバントと混合するか又は微量流動性になるま
で、−70℃から+10℃の温度で保存する。
【0030】不活化抗原をアジュバントともに製剤化す
るか又はアジュバントと組み合わせる。アジュバントは
ワクチンを投与される動物による免疫反応の生成を促進
するためにワクチンに添加される化学品類又はバクテリ
ア又はウイルスにより生成される成分である。アジュバ
ント類はポリマー類、ブロックコポリマー類、油類、水
中油、アルミニウム塩類、及びバクテリア及びウイルス
抽出物、の全般的な類に属する。大部分のアジュバント
類は注射部位に刺激性をもたらして白血球類(免疫細胞
類)をその部位に浸透させそして/又は貯蔵効果をもた
らす(注射部位にそれらの抗原をできるだけ長く保持さ
せる)ことにより作用する。幾つかのより最近のアジュ
バント類は、それらに包囲された抗原類を比較的遅い速
度で放出することにより、徐放性機構として作用する。
更に最近のアジュバント類は免疫系のB細胞類又はT細
胞類に直接に作用するので免疫刺激物質、免疫制御物
質、免疫調節物質又は免疫促進物質と呼ばれる。アジュ
バントが注射部位で白血球の著しい透過をもたらす場
合、腫張及び注射部位反応がおこるであろう。アジュバ
ント類に対する免疫反応はまた内毒素類のような汚染物
に対する反応性を高め、それにより、アナフィラキシー
のような全身反応の可能性を増加させるかも知れない。
従って、アジュバント類は不活化ワクチン類による免疫
反応の刺激のために必要であるが、それらは有害な副作
用をもたらす可能性がある。アジュバントはポリマー
類、ブロックポリマー類、油類、水中油、アルミニウム
塩類、免疫調節物類及びそれらの組み合わせ物類からな
る群から選ばれる。好ましくはアジュバントはポリマー
又はブロックポリマーである。アジュバントは0.01
%から50%の量で使用することができる。アジュバン
トの量は使用されるアジュバントの種類と厳密に関連す
る。しかし、不活化された抗原類を免疫原的に刺激する
ため、有効量のアジュバントを使用することが重要であ
る。このような量で使用されると、アジュバントは非宿
主アルブミンに対する副作用を刺激する可能性がある。
【0031】抗原の不活化及びアジュバント化後、抗原
の効力又は相対的効力(RP)は、免疫原的に有効なワ
クチンを産生するために、抗原の最小受容可能量に合う
かそれを越えるような適当なレベルに調節することがで
きる。これらの効力又は相対的効力のために使用される
テストは以下に詳述する。抗原(類)は他の抗原類と調
製することができる。例えば、本発明により製造され
た、不活化されそしてアジュバント化されたネコ白血病
ウイルスは、ネコカリチウイルス、ネコ汎白血球減少症
ウイルス、ネコ鼻気管炎ウイルス及びネコクラミジアと
調製することができる。更に本発明により製造された不
活化、そしてアジュバント化狂犬病ウイルスは、イヌパ
ルボウイルス、イヌジステンバーウイルス、イヌパライ
ンフルエンザウイルス、第2型イヌアデノウイルス及び
種々のレプトスピラ亜種と調製することができる。不活
化そしてアジュバント化ウマウイルス類及びバクテリア
抗原類もまた、本発明により製造することができる。こ
れらの追加的抗原類の幾つか又はすべてを、本発明によ
り製造することができる。幾つかの追加的抗原類は生で
変性化させることができる。しかし混合ワクチン類又
は、混合ワクチンが投与されるワクチン療法が1種類の
アジュバントを含有していても、最終的な混合ワクチン
類は実質的には非宿主アルブミンを含有しないであろ
う。実質的には非宿主アルブミンを含有しない、生成さ
れたアジュバント化ワクチンは安全で有効でそして、本
質的に接種後の全身的な副作用を伴わずに動物に投与す
ることができる。
【0032】宿主動物におけるワクチン防御反応と等し
いワクチン効力の測定法として、抗原(粗製又は精製)
の個別のロット並びに一連のワクチンがテストを受け
る。その測定は、実験動物又は宿主動物の接種とそれに
続くその動物の攻撃、実験動物又は宿主動物の接種及び
それに続く、ワクチン中の抗原量を測定するための血清
学的反応又は酵素結合イムノソルベント検定法(ELISA)
の動態の評価、を伴う可能性がある。酵素結合イムノソ
ルベントは動物のテストを必要としないので、好まし
い。後者の方法では、テストワクチン中の抗原濃度を、
宿主動物において防御性をもつと証明されている対照ワ
クチン(Reference Vaccine)中の抗原含量に比較して測
定する。対照ワクチンに比較して、1.0の値をもつテ
ストワクチンは有効と考えられそして1.0の相対的有
効度(RP)を有すると称される。RPは、抗原の収
穫、精製、不活化又はアジュバント化の前後に測定する
ことができる。不活化及びアジュバント化の後にRPが
1.0未満に降下しないためには、それは不活化及びア
ジュバント化の前には1.0より上でなければならな
い。
【0033】本発明による精製抗原は、抗原の平均量が
収穫物としての最小受容可能値に合致するか又はそれを
越えるように、濃縮あるいは、その他の精製収穫抗原と
合わせることができる。精製抗原は必要な場合には、適
切に抗原を維持しそして汚染物を通過させそして廃棄さ
せる、分子量削減による限外濾過、あるいは分画遠心法
により100倍にまで濃縮することができる。たとえ非
常に低濃度の血清を生育促進のために使用しても、特に
濃縮法が使用される場合は通常の精製方法により生物体
又はワクチン類の培養物からアルブミン含有物を除去す
ることは実際的に不可能であることを認識することは重
要である。例えば、もし抗原が100倍に濃縮される場
合、濃縮前の抗原中の0.1%(1mg/mL)の非宿主アル
ブミン濃度は濃縮後には10%もしくは100mg/mLに
濃縮されるであろう。このような濃度は最終ワクチン中
では全く受容することが出来ないであろう。
【0034】以上から認められるであろうように、本発
明の明らかな特徴は、ワクチン接種後の全身的な副作用
の問題の原因の発見及びその問題の解決法である。何か
特定の理論に関係づけない場合は、接種後の全身的な副
作用は、ワクチン類もしくはワクチン療法中のアジュバ
ント類及び非宿主アルブミンの存在によりもたらされる
と信じられる。ここで、アジュバントを含有するワクチ
ン類からの、もしくはアジュバント化ワクチン類を含有
するワクチン療法において投与される非宿主アルブミン
を除去すること、あるいは非宿主アルブミンの代わりに
抗原製造のために宿主血清を使用して実質的には非宿主
アルブミンを含有しないワクチン類及びワクチン療法を
投与すること、を含む解決法が発見され公表されてい
る。
【0035】本発明の種々の概念を下記の、限定しない
実施例により更に具体的に示す。実施例中及び本明細書
全体を通して、単位は別記しない場合は重量部である。
【0036】
【実施例】
(実施例1)非宿主血清(通常のアプローチとしてウシ
血清)により製造されたウマワクチン又は宿主血清(ウ
マ胎児血清)から製造されたウマワクチンの反応性に差
異があるか否かを評価するために、2種類のモック(Mo
ck)ワクチンを製造した。一方のワクチンは15%ウシ
胎児血清(非宿主血清アプローチ)を含有するアジュバ
ント化培地を含有し、他方第2のワクチンは15%ウマ
胎児血清(宿主血清)を含有した。20頭のウマをこの
研究に使用した。2種類のアプローチにおけるアジュバ
ントは同じ物質のロットから採り、「カーボポール(Cab
opol)」を基礎にしたアジュバントであった。10頭の
ウマにそれぞれウシ胎児血清含有のモックワクチン2.
0mLを首に筋肉注射し、そして残りの10頭のウマそれ
ぞれには、ウマ胎児血清含有モックワクチン2.0mLを
首に筋肉注射した。それぞれのワクチンのブースター注
射は約8カ月に渡り28日毎に投与した。各注射後1、
2、3、4、7及び14日目にウマの反応を観察した。
第2の注射の直前に、ウシ胎児血清調製物を投与された
ウマのうちの1頭が、腸捩転により死亡した。残りの9
頭に1ブースターを注射し、ウシ胎児血清含有のモック
ワクチンのブースター投与後に観察した。これらの観察
の結果を図1に示す。
【0037】ウマ胎児血清含有モックワクチンのすべて
の注射後に、全身反応は全くなかった(可能な480回
の観察中0回)。可能な480回中2回のみに直径4”
以上の腫脹が認められた。この腫脹は4回目の注射後に
同一のウマで2回連続した観察で認められた。可能な4
80回の観察中3回に、直径1−3”の腫脹が認められ
た。480回の可能な観察中31件の何らかの反応が認
められた。すべての反応は接種#8による、10頭中1
頭のみに(10%)発生し、その後10頭中2頭が局所
的反応を示した。それに比較して、ウシ胎児血清モック
ワクチンのすべての注射投与後、1件の可能な全身反応
(#606のウマの死亡)があった。可能な432回の
観察中22件で、重症の腫脹(直径が4”より大きい)
が認められた。432回の観察中34件に可視の腫脹
(直径1−3”)が認められた。可能な432回の観察
中146件の反応が認められた。残りの9頭中8頭(8
9%)が、#8接種により反応を示し、9頭中5頭が各
接種後に通常の反応を示した。これらのデータは、アジ
ュバント化ワクチン類の繰り返しの注射において、非宿
主血清(ウマワクチン中のウシ胎児血清)の存在は宿主
血清(ウマ胎児血清)の存在よりもかなり強い反応をも
たらすことを示す。
【0038】(実施例2A)FeLVで持続的に感染さ
せたCRFK細胞(クランデルネコの腎臓)を下記のよ
うに95%集密度に生育させた。細胞を37℃で回転培
養される850cm2のローラー型のびん中で生育させ
た。生育培地として、10%ウシ胎児血清及び30μg/
mlネオマイシン含有の、高グルコース濃度を有するダル
ベッコの最小必須培地(DMEN−Hi)を使用した。
その細胞が集密度に達した後に、その培地を維持培地
(5%ウシ胎児血清を含有するDMEM−Hi培地)に
変更した。4日後にこの培地をデカントしてウイルス液
を収穫した。細胞に維持培地を再度添加し、ウイルス液
を3から4日毎に合計7種類の収穫物を収集した。各収
穫物からデカントしたウイルス液を滅菌性のテストを行
い、滅菌プラスチック容器に分割し、そして−70℃で
凍結貯蔵した。満足な滅菌テストの場合には、ウイルス
液を室温で融解し、単一の滅菌受け皿に集める。ウイル
ス液を3ミクロンのポリプロピレンのフィルターを通し
て精製して、細胞破片を除去し、次いで30,000ダ
ルトン分子量削減用接線流限外濾過器を使用して、10
倍に濃縮させた。次いで液体を50mMのNa2HPO4
に洗浄して9倍の最終濃度ファクターにした。集めた濃
縮物は合計で16.59mg/mLの蛋白質含量を有した。残
りの流体からウイルス及びそのサブユニット類を精製す
るために、最初、陽イオン交換クロマトグラフィーのカ
ラムを使用した。1リットルの14cm×10cmのカラム
にQセファロースクロマトグラフィー樹脂(Pharmacia
社)を充填しそして2カラム容量の1MのNaOHで消毒
した。更にポンプ類、管及びカラムの用具のようなカラ
ムの付属品を1MのNaOHで消毒した。次いでカラム
及びすべての付属品を50mMのNa2HPO4(pH7.
0)バッファーで、カラムからの溶出液がpH7.0に
なるまで濯いだ。すべてのバッファー類、を使用前に
0.2μmのフィルターで滅菌した。バイオパイロット
(Biopilot) クロマトグラフィーシステム(Pharmacia社)
が、この全過程のために使用されたハードウエアであっ
た。
【0039】FeLVの濃厚ウイルス液類のサンプル
(カラム充填材)1500mLをカラムに注入した。該カ
ラムを9カラム容量のバッファーA(50mMのNA2
PO4)で80mL/分の速度で洗浄し、次いで10カラム
容量以内の0%から50%の直線勾配のバッファーB
(50mMのNa2HPO4、1MのNaCl)でウイルス
を溶出させた。残りのウイルスの最終溶出は5カラム容
量の100%バッファーBにより実施された。カラムか
ら溶出された画分を収集し、総蛋白質含量を測定した。
総蛋白質含量は3.12mg/mLであった。これの約半分
が非宿主アルブミンであろう。次いでウイルス含有画分
をまとめて疎水性相互作用カラムで再度クロマトグラフ
ィーにかけて残りの非宿主アルブミン含有物を除去し
た。
【0040】Qセファロースカラム(これはまだ非宿主
アルブミンを>1mg/mL含有していた)から溶出された
ウイルス画分に硫酸アンモニウムを添加して0.5Mの
最終濃度が得られた。このウイルス画分カラム充填材
を、50mMのNa2HPO4で前以て平衡にしてあった1
リットルのフェニルセファロースの低置換疎水相互作用
カラムに充填した。該カラムを5カラム量の50mMのN
2HPO4及び0.5Mの(NH42SO4の組み合わせ
物で洗浄した。次いで該ウイルスを50mMNa2HPO4
バッファーでカラムから溶出させた。カラムから溶出さ
れたウイルス画分の無菌性、総蛋白質及び非宿主アルブ
ミン含量を測定した。全ウイルス画分が無菌であり、総
蛋白質含量は0.9と1.2mg/mLの間にあり、そして
非宿主アルブミン含量は0.5mg/mL未満であった。ウ
イルス画分(流体)を0.03%のホルマリンで不活化
させ、そして5%POLYGEN(TM)アジュバント(MV
PLaboratories社,Ralston,Nebraskaから購入)、0.2
5%グリセロール/EDTA安定化剤及び30μg/mLナ
イスタチン(FLV011)と、又は0.125%カー
ボポールアジュバント、0.25%グリセロール/ED
TA安定化剤及び30μg/mLナイスタチン(FLV01
9)のどちらかと組み合わせることによりワクチンに調
製した。
【0041】10から12週令のネコに1mLのワクチン
の皮下投与により免疫を与えた。3週間後にそのネコに
1mLのブースター接種を投与した。そのネコにブースタ
ーの10日後にビルレントのネコ白血病ウイルスをチャ
レンジ投与した。このチャレンジは下記のように実施さ
れた:1)2日連続して10mg/体重1kgの酢酸メチル
プレドニソロンの筋肉注射により免疫抑制させた;そし
て2)ネコに、各免疫抑制実施日に約1.5×106
巣形成単位(FFU)のビルレントネコ白血病ウイルス
を鼻腔内投与してチャレンジした。ネコがFeLVに既
に感染していないか又はその保菌者でないことを確認す
るためにチャレンジにさらされる15日及び1日前にチ
ェックした。該攻撃の3週間後から開始して、9週間継
続してネコから採血し、間接免疫蛍光検定法により「p
27e」抗原を測定した。ワクチン投与及び対照ネコの
すべての結果を表1に示す。ネコの陽性のテスト結果
は、12週間中、3週間継続したウイルス血症又は5週
間のウイルス血症と定義された。その結果は、81パー
セントの対照ネコがチャレンジ投与により感染したが、
「FLV011」ワクチン接種ネコの100%及び「F
LV009」ワクチン接種ネコの70パーセントがチャ
レンジから防御された。これは、同様な強力なチャレン
ジにおいてワクチン接種ネコを15から80パーセント
防御する、常法で製造されるがしかし反応性で、市販の
FeLVワクチン類によりもたらされる防御率に等しい
か又はそれに勝るものである。この一連のFLV009
ワクチンはその後のELISA検定法の標準対照にな
り、そして、定義により1.0のRPを含有する。
【0042】
【表1】
【0043】
【表2】
【0044】
【表3】
【0045】(実施例2B):実施例2Aのワクチンを
5州において実施された臨床現場試験において21人の
開業獣医が安全性を評価した。合計913回のワクチン
を8週から15年令のネコ850匹に投与した。獣医に
は、全身的反応に特に注意をしてそのような反応が発生
した場合にはその環境を記録するように依頼した。1件
のみの反応が認められた。この反応は非宿主アルブミン
含有の変性ネコ混合生ワクチンを付随投与されたネコで
発生した。従って、FeLVワクチンは安全でありそし
て全身的ワクチン反応は、同一ワクチン内で投与されよ
うがワクチン接種療法の一部として付随ワクチン中で投
与されようが、非宿主アルブミンとアジュバントの組み
合わせ物を含有しないワクチン類を投与することにより
回避することができると結論される。
【0046】(実施例3):継続的にFeLVで感染さ
せたCRFK細胞を、実施例2Aと同様に、37℃で回
転培養される850cm2のローラーびんを使用して、1
0%ウシ胎児血清及び30μg/mlのネオマイシン含有の
DMEM−Hi中で95%の集密度(コンフルエント)
に生育させた。細胞が集密度に到達後、培地を、維持培
地(5%ウシ胎児血清含有のDMEM−Hi培地)に変
えた。4日後に、この培地をデカントし、ウイルス液を
収穫した。細胞に維持培地を再度与え、ウイルス液を3
から4日毎に収集し、合計7種類の収穫物を収集した。
各収穫物からデカントしたウイルス液をその無菌性につ
きテストした。すべての収穫液が無菌であった。各収穫
物からのウイルス液を無菌プラスチック容器に分割しそ
して−70℃で凍結保存した。満足な無菌テスト後、ウ
イルス液を室温で融解し、単一の無菌受容器にまとめ
た。このまとめたFeLVの総蛋白質含量は2.5mg/m
Lであった。ウイルス液は5ミクロン及び1ミクロンの
ポリプロピレンのフィルターを通して精製して細胞破片
を除去した。
【0047】精製したウイルス液(収穫液カラム充填
材)を、疎水性相互作用クロマトグラフィーマトリック
スを使用した還流クロマトグラフィー(Perfusion Chrom
atography(TM))を含んでなる精製法を使用して精製し
て、非宿主アルブミンを除去した。使用されたマトリッ
クスはPerSeptive Biosystems社から購入され、そして
それはその社のPOROS PE50培質であった。こ
の方法は非帯電マトリックス上の極性基を利用して、蛋
白質上の極性の残基(例えばフェニルアラニン)と相互
作用させ、それによりそれらの相対的疎水性に基づいて
蛋白質の遅延及び分離を誘起する。この相互作用は疎水
性カラムにウイルス液を添加する前に、ウイルス液に強
イオン性の硫酸ナトリウム/リン酸ナトリウムを添加す
ることにより増強された。そのカラムを、収穫液カラム
充填材の添加の前に、20mMのリン酸ナトリウム、65
0mMの硫酸ナトリウムを含有の3カラム容量のバッファ
ーで洗浄した。次いで5カラム容量等量の収穫液カラム
充填材を(硫酸ナトリウム/リン酸ナトリウムによる希
釈の前に)カラムに通過させた。カラムから非宿主アル
ブミンを溶出させるために、5カラム容量の20mMのリ
ン酸ナトリウム/650mMの硫酸ナトリウムで、あるい
は溶出液の280nmの波長における光学濃度の値が<
0.03になるまでカラムを洗浄した。生成された精製
ウイルス成分を、5カラム容量の滅菌水でカラム樹脂を
洗浄することによりカラムから溶出させた。該溶出物の
光学濃度(280nmにおける)が0.15を越えて増加
した時に、精製されたウイルス画分を別の収集容器に収
集し、そして溶出物の光学密度が0.01未満に低下し
た時に溶出物の収集を終結した。
【0048】精製されたウイルス液の総蛋白質含量を定
量測定し、その非宿主アルブミン含量をSDS−PAG
Eにより定性分析した。総蛋白質量は1.35mg/mLで
あり非宿主アルブミン含量は0.5mg/mL未満であっ
た。精製ウイルス液により保持されている過剰の塩類を
除去するために、これらの流体類を、30,000ダル
トン分子量カット−オフ接線流限外濾過器を使用して、
10倍容量のダルベッコのリン酸緩衝食塩水でダイアフ
ィルトレートさせた。ここで流体類を濃縮して、バッチ
ワクチンに十分なFeLVgp70の最終濃度を達成さ
せた。ウイルス液を4℃で72時間0.03%のホルマ
リンにより不活化させた。
【0049】ネコ白血病ワクチンは、アジュバントと組
み合わせた場合に免疫原的に有効であるような十分な濃
度の不活化ウイルス液に、カーボポール0.125mg/m
l、グリセロール/EDTA0.25%及びナイスタチ
ン30μg/mlを添加することにより、精製され不活化さ
れたウイルス液から製造された。このワクチンを効力
(免疫原的な有効性)を測定するためにELISA(酵
素結合イムノソルベント検定法)を使用して、実施例2
Aのワクチンと比較した。このELISAは標準対照と
比較してFeLVワクチン中の抗原成分量を測定する。
この標準対照は、ワクチン接種/チャレンジの研究にお
いてネコを防御することを示した、実施例2A及び2B
(FLV009)に記載のワクチンである。ELISA
における1.00の結果は、テストされるワクチン中の
FeLV防御抗原成分の量が実施例2A及び2Bのワク
チンの量と等しく、同様にネコを十分に防御するであろ
うことを示す。本実施例のワクチンは1.32の効力を
示した。それは検出可能な非宿主アルブミンを含有せず
に1.1mg/mLの蛋白質量を含有した。このようにして、
非宿主アルブミン含有のFeLV収穫物質を疎水性マト
リックスのみを通過させることにより、そのアルブミン
を除去することができそして免疫原的に有効なワクチン
を製造するために使用することができることが示され
る。
【0050】(実施例4):リン酸緩衝生理食塩水で希
釈し、異なったアジュバント類と組み合わせた5%のウ
シの画分Vのアルブミン(非宿主アルブミン)のみを含
有する、6種類のモックワクチン類を調製した。該ワク
チン調製物を、組織培養成分から採取した血清蛋白質を
含有した、死菌の、鼻気管炎ウイルス−カリチウイルス
−汎白血球減少症ウイルスの混合ワクチンの2回投与を
前以て受けた、およそ22−26週令の58匹のネコに
投与した。それらのネコはまた検出可能な非宿主アルブ
ミンを含有しない、精製ネコ白血病ワクチンを接種され
ていた。それらのネコは自由選択的に非宿主アルブミン
/アジュバントワクチン群に分け、継続した3週間、毎
週1.0mLのワクチンで免疫化させた。反応性の評価の
ために毎日観察を実施した。これらの観察の結果を表2
に示す。第1回目の毎週の接種の約6時間後に、2匹が
全身反応の臨床症状を示した。これらのネコに投与した
ワクチン接種は2種類の異なった非宿主アルブミン/ア
ジュバント調製物であった。臨床症状は衰弱及び協調不
能、発声、血液の滲んだ泡状嘔吐、四肢のチアノーゼ、
毛細血管の再充満時間の遅れ(3.5秒)を伴った青白
い粘膜、唾液過剰分泌及び呼吸昂進を含んだ。デキサメ
タゾン及び皮下への流体投与による処置は症状の軽減を
もたらさなかった。これらの2匹はその後安楽死させ
た。
【0051】第2回目の毎週の注射の約4時間後に、も
う1匹がワクチン接種に対して、より穏やかな全身反応
を示した。この動物に関連した臨床症状は、傾眠、粘膜
の赤化、チアノーゼ/赤化した耳及び目の腫脹を含ん
だ。この実験は、通常FeLVワクチン類と関連するま
れな反応(嘔吐及び下痢)を、非宿主アルブミンとアジ
ュバントの組み合わせにより再誘起させることができる
ことを示す。本実験で示された反応率は低いように見え
る。しかし、臨床的状態においては、このような反応は
ネコの1.0%未満にのみ認められる。本実験は、すべ
てのネコを計算に入れると、2.0%の反応率を示し
た。
【0052】
【表4】
【0053】(実施例5)変性生のもしくは不活化ネコ
鼻気管炎、ネコカリチウイルス、ネコ汎白血球減少症、
ネコクラミジア及びネコ白血病ウイルスから製造された
5種混合のネコワクチンは当該技術分野で知られてお
り、そして、前記の反応と関連してもいる。不活化され
た、ネコ鼻気管炎、ネコカリチウイルス、ネコ汎白血球
減少症、ネコクラミジア及びネコ白血病の混合ワクチン
を本発明により製造した。ネコ鼻気管炎ウイルス、ネコ
カリチウイルス、ネコ汎白血球減少症ウイルス及びネコ
クラミジアウイルスの防御抗原成分を血清又はアルブミ
ンを使用せずに、組織培養中で個々に生育させた。該防
御抗原成分を収穫しそしてすべてが細胞破片を含有して
いた。個々の収穫液類を3μmのフィルターを通過させ
て精製し、0.1Mの2価のエチレンイミンで個々に不
活化させ、そして5%Polygen(商標)で個々にアジュ
バント化させた。この混合物に使用されたネコ白血病は
実施例3で製造されたものであった。個々に不活化しア
ジュバント化させた成分を1.0mLの投与量を製造する
のに適当な割合で組み合わせた。5種の防御抗原成分は
すべて、実施例3に記載の特別のELISAテストでテ
ストすることにより免疫原的に有効であることが示され
た。激しいワクチン接種/チャレンジテストにおいて1
00%のネコを防御した1.0の値をもつワクチンに比
較して、ネコの鼻気管炎成分はRP1.12を有した。
激しいワクチン接種/チャレンジテストにおいて100
%のネコを防御した1.0の値をもつワクチンに比較し
て、ネコカリチウイルスの成分はRP1.69を示し
た。激しいワクチン接種/チャレンジテストにおいて1
00%のネコを防御した1.0の値をもつワクチンに比
較して、ネコ汎白血球減少症ウイルスはRP1.26を
示した。クラミジア成分をネコのワクチン接種/チャレ
ンジテストにおける防御効力につきテストした。それは
接種されたネコを100%防御した。本発明のネコの5
種混合物を、SDS−PAGEを使用して記載された種
類の反応を誘起させることが知られている競合製品と比
較した。図2は種々の製品における非宿主アルブミン及
びその他の蛋白質類の量を示すそれらのゲルの写真であ
る。このような電気泳動法がワクチン類中の0.5mg/m
Lの濃度のアルブミンを検出することが証明されたこと
は注目に値する。ゲルのレーンは左から右に番号をつけ
られ、#1が左端のレーンであり#10が右端のレーン
である。図2ににおいて、1、2及び4レーンが、臨床
で著しく反応性の高いと認められた1価のFeLVワク
チン類である。それらはおよそ66,000ダルトンに
おける帯により検出可能な非宿主アルブミンを有意な量
(>1.0mg/mL)含有する。これらのワクチン類は、
実施例2Bに記載された試験と類似の臨床安全性試験で
テストされた場合、有意な動物数において前記の種類の
全身的反応並びに死亡を惹起した。レーン3は14.
3、20、29、34.8、58.1及び97キロダル
トンにおいて帯を含有する分子量指標である。レーン5
は実施例2Bに記載の臨床試験において安全性をテスト
された際、全身的反応をもたらさなかった実施例2Aに
より製造されたワクチンである。それは検出不能な濃度
の非宿主アルブミンを含有する。70キロダルトンで現
れる帯はgp70の抗原成分の存在を示す。レーン6は
非宿主アルブミンの対照としての役目をもつ5%ウシ血
清アルブミン(BSA)である。レーン5のgp70の
帯がこの非宿主アルブミン帯の中点よりも僅かに高いこ
とに注意願いたい。レーン7はFEL-O-VAX(商標)Lv-K
IVの商品名でFort Dodge Laboratoriesにより市販され
ている、前述と同様の成分を含む5種不活化混合ネコワ
クチンである。前述のように、Compendium of Veterina
ry Products(家畜用製品大要)は、全身的反応はこのワ
クチンと関連していたと述べている。レーン8はEclips
e(商標)4+FeLVの商品名でSolvay社から市販
の、前述と同様の成分を含む5種の変性生/不活化混合
ネコワクチンである。このワクチンはまたネコで反応性
を有することが知られている。レーン9はPROTEX(商
標)-3の商品名でIntervet社により市販されている、ネ
コ鼻気管炎、ネコカリチウイルス及びネコ汎白血球減少
症のみを含有する、3種変性混合ネコ生ワクチンを含有
する。このワクチンはFeLVを含有しないのでgp7
0は存在しないはずである。従って、66キロダルトン
の帯は非宿主アルブミンである。このワクチンは同一の
ワクチン療法中で不活化及びアジュバント化FeLVワ
クチンと混合すると、発明者等との協力で実施された研
究において全身的反応を惹起した。レーン10はアジュ
バントを含有せずEclipse(商標)-3の商品名でSolvay
社から市販されている、ネコ鼻気管炎、ネコカリチウイ
ルス及びネコ汎白血球減少症のみを含有する、3種変性
混合ネコ生ワクチンである。それはFeLVを含有しな
いので、60及び70キロダルトンの間に帯を示さない
はずである。しかし、このワクチンが非宿主アルブミン
を含有することを示す、およそ66キロダルトンに微か
な帯がある。この製品はアジュバント化ワクチンととも
にワクチン療法中に使用されると全身的反応をもたらす
であろうことが期待されるであろう。この図から、本発
明により製造されたFeLVの5種混合ワクチンは、5
種の成分を含有するいずれかのワクチンの最低量の非宿
主アルブミンを含有していることは明らかである。すべ
ての反応性ワクチン類が0.5mg/mLを越えた濃度の非
宿主アルブミンを表す明白な帯を含有することも明らか
である。
【0054】本発明を、以上に、説明のために詳細に記
載したが、これらの詳細は単にその目的のためであり、
そして特許請求の範囲により限定される可能性のあるも
の以外は、本発明の精神及び範囲から逸脱することなし
に当業者によりその中で変更することができることを理
解願いたい。
【0055】本発明の特徴と態様を以下に示す。
【0056】1. 免疫原的に有効量の抗原及びアジュ
バントを含んでなり、実質的には非宿主アルブミンを含
有しない血清ベースのワクチン。
【0057】2. 前記抗原がウイルス、バクテリア、
リケッチア、寄生生物、原生動物、それらからのサブユ
ニット類及びそれらの組み合わせ類からなる群から選ば
れる、第1項に記載の血清ベースのワクチン。
【0058】3. 前記ウイルス抗原が、レトロウイル
ス類、ヘルペスウイルス類、アデノウイルス類、パラミ
クソウイルス類、コロナウイルス類、麻疹ウイルス類、
ハンタウイルス類、レオウイルス類、ロタウイルス類、
トガウイルス類、パルボウイルス類、パラポックスウイ
ルス、サイトメガロウイルス類、アルボウイルス類、パ
ラインフルエンザウイルス類、それらからのサブユニッ
ト類及びそれらの組み合わせ物類からなる群から選ばれ
る、第2項に記載の血清ベースのワクチン。
【0059】4. 前記バクテリア抗原が、Clostridiu
m spp.(クロストリジウム亜種)、Storeptococcus sp
p.(連鎖球菌亜種)、Staphylococcus spp.(ブドウ球
菌亜種)、Bordetella spp.(ボルデテラ亜種)、Paste
urella spp.(パスツレラ亜種)、Salmonella spp.(サ
ルモネラ亜種)、 Mycobacteria spp.(ミコバクテリ
ア亜種)、Mycoplasma spp.(ミコプラズマ亜種)、Lep
tospira spp.(レプトスピラ亜種)、 Borrelia spp.
(ボレリア亜種)、Fusobacteria spp.(フソバクテリ
ア亜種)、Bacteriodes spp.(バクテリオデス亜種)及
Rhodococcus spp.(ロードコッカス亜種)、Escheric
hia spp.(エシェリキア亜種)、Moraxella spp.(モラ
クセラ亜種)、Haemophilus spp.(ヘモフィルス亜
種)、それらからのサブユニット類及びそれらの組み合
わせ物からなる群から選ばれる、第2項に記載の血清ベ
ースのワクチン。
【0060】5. 前記リケッチア抗原がChlamydia sp
p.(クラミジア亜種)、Ehrlichia spp.(エールリヒア亜
種)又はそれらからのサブユニット類及びそれらの組み
合わせ物である、第2項に記載の血清ベースのワクチ
ン。
【0061】6. 前記寄生生物抗原がToxoplasma sp
p.(トキソプラズマ亜種)、Dirofirariaspp.(イヌ糸状虫
亜種)、Cryptosporidium spp.(クリプトスポリジウム
亜種)、Coccidia spp.(コクシジウム亜種)、Babesia
spp.(バベシア亜種)、Neosporaspp.(ネオスポラ亜
種)、それらからのサブユニット類及びそれらの組み合
わせ物類からなる群から選ばれる、第2項に記載の血清
ベースのワクチン。
【0062】7. 前記アジュバントがポリマー類、ブ
ロックコポリマー類、油類、水中油、アルミニウム塩類
及び非特異的免疫刺激物質類からなる群から選ばれる、
第1項に記載の血清ベースのワクチン。
【0063】8. 前記アジュバントが0.01から5
0%の量で存在する、第1項に記載の血清ベースのワク
チン。
【0064】9. 前記非宿主アルブミンが除去されて
いる、第1項に記載の血清ベースのワクチン。
【0065】10.前記血清ベースのワクチンが1.0
mg/mL未満の非宿主アルブミンを含有する第1項に記載
の血清ベースのワクチン。
【0066】11.実質的には非宿主アルブミンを含有
しない、免疫原的に有効量の、1種類の抗原及び1種類
のアジュバントを含有する血清ベースのワクチンの製造
方法であって、ワクチンもしくはワクチンの前駆物から
非宿主アルブミンを除去することを含んでなる製造方
法。
【0067】12.非宿主アルブミンの除去が、ワクチ
ンもしくはワクチンの前駆物質を精製して非宿主アルブ
ミンを除去することを含んでなる、第11項に記載の血
清ベースのワクチンの製法。
【0068】13.前記精製方法がカラムクロマトグラ
フィーを含んでなる、第12項に記載の血清ベースのワ
クチンの製法。
【0069】14.カラムクロマトグラフィーの種類が
還流法(Perfusion)、イオン交換法、疎水性相互作用
法、アフィニティ、分子ふるい及びそれらの組み合わせ
物から選ばれる、第13項に記載の血清ベースのワクチ
ンの製法。
【0070】15.免疫原的に有効量の抗原及びアジュ
バントを含有し、実質的には非宿主アルブミンを含有し
ない血清ベースのワクチンの製造方法で、 (a) 非宿主アルブミンを含有する培養物中で抗原を
産生する生物体を生育させ; (b) 培養物を収穫し; (c) 収穫物を精製し; (d) 精製した収穫物から抗原及び非宿主アルブミン
を分離し; (e) 抗原から非宿主アルブミンを分離し; (f) 抗原を収集し;そして (g) 該抗原をアジュバントとともに製剤化する: ことを含んでなる方法。
【0071】16.前記精製収穫物から抗原及び非宿主
アルブミンを分離させる段階(d)が、精製収穫物を、
非宿主アルブミンと抗原を結合させるマトリックスを含
有するカラムを通過させることを含んでなる、第15項
に記載の方法。
【0072】17.前記の抗原から非宿主アルブミンを
分離させる段階(e)が、カラムマトリックスからの抗
原及び非宿主アルブミンの選択的溶出を含んでなる、第
15項記載の方法。
【0073】18.免疫原的に有効量の抗原及びアジュ
バントを含有し、実質的には非宿主アルブミンを含有し
ない、血清ベースのワクチンの製造方法で、 (a) 非宿主アルブミンを含有する培養物中で抗原を
産生する生物体を生育させ; (b) 培養物を収穫し; (c) 収穫物を精製し; (d) 精製した収穫物を、抗原と選択的に結合するマ
トリックスを含有するカラムを通過させることにより、
非宿主アルブミンから抗原を分離し; (e) カラムマトリックスを洗浄して過剰な非宿主ア
ルブミンを除去し; (f) 洗浄液を廃棄し; (g) カラムマトリックスから抗原を溶出する溶液に
よりカラムマトリックスを洗浄し; (h) 抗原を収集し;そして (i) 抗原をアジュバントとともに製剤化する: ことを含んでなる方法。
【0074】19.免疫原的に有効量の抗原及びアジュ
バントを含有し、実質的には非宿主アルブミンを含有し
ない、血清ベースのワクチンの製造方法で、 (a) 非宿主アルブミンを含有する培養物中で抗原を
産生する生物体を生育させ; (b) 培養物を収穫し; (c) 収穫物を精製し; (d) 精製した収穫物を、非宿主アルブミンと選択的
に結合するマトリックスを含有するカラムを通過させる
ことにより、非宿主アルブミンから抗原を分離し; (e) 抗原を収集し;そして (f) 抗原をアジュバントとともに製剤化する: ことを含んでなる方法。
【0075】20.免疫原的に有効量の抗原及びアジュ
バントを含有する血清ベースのワクチンの製法であっ
て、 (a) 非宿主アルブミンを含有する培養物中で抗原を
産生する生物体を成育させ; (b) 培養物を収穫し; (c) 収穫物を精製し; (d) 抗原及び非宿主アルブミンを還流クロマトグラ
フィー及びPOROSPE50培質を使用して精製収穫
物から分離し; (e) 強イオンバッファーにより非宿主アルブミンを
POROS PE50培質から洗浄し; (f) 弱イオン性溶液を使用して抗原をPOROS
PE50媒質から溶出し; (g) 抗原を収集し;そして (h) 抗原をアジュバントとともに製剤化する: ことを含んでなる方法。
【0076】21.更に宿主アルブミンを含んでなる、
第1項記載の血清ベースのワクチン。 22.免疫原的に有効量の抗原及びアジュバントを含有
し、実質的には非宿主アルブミンを含有しない、血清ベ
ースのワクチンの製造方法であって、 (a) 宿主アルブミンを含有する培養物中で抗原を産
生する生物体を生育させ; (b) 培養物を収穫し; (c) 必要な場合は収穫物を精製し; (d) 精製した収穫物をアジュバントとともに製剤化
する: ことを含んでなる方法。
【0077】23.動物における非宿主アルブミンに刺
激されたワクチンの副作用類を減少させるか予防する方
法であって、前記の動物に、実質的には非宿主アルブミ
ンを含有しないワクチンを投与することを含んでなる方
法。
【0078】24.免疫原的に有効量の抗原、アジュバ
ント及び、抗原の収穫又は精製後に、しかし抗原のアジ
ュバント化以前に添加される宿主血清もしくは宿主アル
ブミン、を含んでなる血清ベースのワクチン。
【0079】25.免疫原的に有効量の抗原及びアジュ
バント含有の血清ベースのワクチンの製法であって、前
記抗原含有の培養物から抗原を収穫又は精製後である
が、抗原のアジュバント化の前に、宿主血清もしくは宿
主アルブミンを添加することによる製法。
【0080】26.抗原の安定化法であって、抗原のア
ジュバント化の前に前記抗原に宿主血清もしくは宿主ア
ルブミンを添加することを含んでなる方法。
【0081】27.抗原の安定化法であって、抗原の凍
結乾燥の前に、前記抗原に宿主血清もしくは宿主アルブ
ミンを添加することを含んでなる方法。
【0082】28.動物における副作用を除去する方法
であって、前記動物に、実質的には非宿主アルブミンを
含有しないアジュバント化ワクチンもしくはアジュバン
ト化ワクチン療法を投与することを含んでなる方法。
【0083】29.還流(Perfusion)クロマトグラフィ
ーを含んでなる、家畜のワクチン抗原類の精製方法。
【図面の簡単な説明】
【図1】非宿主アルブミンと組み合わせたアジュバント
を含有するワクチンの反応性と、宿主アルブミンと組み
合わせたアジュバントを含有するワクチンの反応性の欠
如の比較を示すグラフである。
【図2】非宿主アルブミン含量を示す、9種類の異なっ
たネコワクチン類を比較する、SDS−PAGEゲルの
写真である。
フロントページの続き (72)発明者 カレン・ケイ・ブラウン アメリカ合衆国ミズーリ州64152パークビ ル・ノースウエストフオツクスヒルロード 5501 (72)発明者 ジエニフアー・ケイ・レイン アメリカ合衆国カンザス州66216シヨーニ ー・ハスキンス5804 (72)発明者 サンドラ・エル・トランプ アメリカ合衆国カンザス州66018デソト・ ウエイバリー8965

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 免疫原的に有効量の抗原及びアジュバン
    トを含んでなり、実質的には非宿主アルブミンを含有し
    ない血清ベースのワクチン。
  2. 【請求項2】 免疫原的に有効量の抗原及びアジュバン
    トを含有する、実質的には非宿主アルブミンを含有しな
    い血清ベースのワクチンの製造方法であって、ワクチン
    もしくはワクチンの前駆物から非宿主アルブミンを除去
    することを含んでなる方法。
  3. 【請求項3】 免疫原的に有効量の抗原及びアジュバン
    トを含有し、実質的には非宿主アルブミンを含有しない
    血清ベースのワクチンの製造方法であって、 (a) 非宿主アルブミンを含有する培養物中で抗原を
    産生する生物体を生育させ; (b) 培養物を収穫し; (c) 収穫物を精製し; (d) 精製した収穫物から抗原及び非宿主アルブミン
    を分離し; (e) 抗原から非宿主アルブミンを分離し; (f) 抗原を収集し;そして (g) 抗原をアジュバントとともに製剤化する: ことを含んでなる方法。
  4. 【請求項4】 免疫原的に有効量の抗原及びアジュバン
    トを含有し、実質的には非宿主アルブミンを含有しな
    い、血清ベースのワクチンの製造方法であって、 (a) 非宿主アルブミンを含有する培養物中で抗原を
    産生する生物体を生育させ; (b) 培養物を収穫し; (c) 収穫物を精製し; (d) 精製した収穫物を、抗原と選択的に結合するマ
    トリックスを含有するカラムを通過させることにより、
    非宿主アルブミンから抗原を分離し; (e) 前記カラムのマトリックスを洗浄して過剰な非
    宿主アルブミンを除去し; (f) 洗浄液を廃棄し; (g) 前記カラムのマトリックスから抗原を溶出する
    溶液でカラムのマトリックスを洗浄し; (h) 抗原を収集し;そして (i) 抗原をアジュバントとともに製剤化する: ことを含んでなる方法。
  5. 【請求項5】 免疫原的に有効量の抗原及びアジュバン
    トを含有し、実質的には非宿主アルブミンを含有しない
    血清ベースのワクチンの製造方法であって、 (a) 非宿主アルブミンを含有する培養物中で抗原を
    産生する生物体を生育させ; (b) 培養物を収穫し; (c) 収穫物を精製し; (d) 精製した収穫物を、非宿主アルブミンと選択的
    に結合するマトリックスを含有するカラムを通過させる
    ことにより、非宿主アルブミンから抗原を分離し; (e) 抗原を収集し;そして (f) 抗原をアジュバントとともに製剤化する: ことを含んでなる方法。
  6. 【請求項6】 免疫原的に有効量の抗原及びアジュバン
    ト、並びに抗原の収穫又は精製後であるが抗原のアジュ
    バント化前に添加される宿主血清もしくは宿主アルブミ
    ン、を含んでなる血清ベースのワクチン。
  7. 【請求項7】 抗原の安定化法であって、抗原のアジュ
    バント化前に前記抗原に宿主血清もしくは宿主アルブミ
    ンを添加することを含んでなる方法。
  8. 【請求項8】 動物における副作用を除去する方法であ
    って、前記動物に、実質的には非宿主アルブミンを含有
    しないアジュバント化ワクチンもしくはアジュバント化
    ワクチン療法剤を投与することを含んでなる方法。
  9. 【請求項9】 還流クロマトグラフィーを含んでなる、
    家畜のワクチン抗原類の精製方法。
JP8263804A 1995-09-21 1996-09-13 実質的には非宿主アルブミンを含有しないアジユバント化ワクチン Pending JPH09110719A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US53182095A 1995-09-21 1995-09-21
US531820 1995-09-21

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09110719A true JPH09110719A (ja) 1997-04-28

Family

ID=24119189

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8263804A Pending JPH09110719A (ja) 1995-09-21 1996-09-13 実質的には非宿主アルブミンを含有しないアジユバント化ワクチン

Country Status (12)

Country Link
US (1) US7482020B2 (ja)
EP (1) EP0764446B1 (ja)
JP (1) JPH09110719A (ja)
AT (1) ATE335508T1 (ja)
AU (1) AU716702B2 (ja)
CA (1) CA2184132C (ja)
DE (1) DE69636427T2 (ja)
DK (1) DK0764446T3 (ja)
ES (1) ES2270433T3 (ja)
MX (1) MX9604185A (ja)
NZ (1) NZ299405A (ja)
PT (1) PT764446E (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013527225A (ja) * 2010-06-01 2013-06-27 ノバルティス アーゲー インフルエンザワクチン抗原の濃縮および凍結乾燥

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6682746B2 (en) 1995-09-21 2004-01-27 Kristina J. Hennessy Adjuvanted vaccine which is substantially free of non-host albumin
CA2184132C (en) * 1995-09-21 2011-03-15 Kristina J. Hennessy An adjuvanted vaccine which is substantially free of non-host albumin
BR9803232A (pt) 1997-08-26 2000-01-11 Pfizer Prod Inc Vaicna de neospora.
AU745183B2 (en) 1997-10-20 2002-03-14 Bayer Corporation Neospora vaccines
KR100378909B1 (ko) * 1998-03-18 2003-12-18 주식회사 엘지생명과학 사람세포주를이용한풍진백신의생산수율증대방법
AU756889B2 (en) 1998-04-22 2003-01-23 Genvec, Inc. Efficient purification of adenovirus
MXPA01001727A (es) * 1998-08-14 2001-11-27 Aventis Pharm Prod Inc Formulaciones de adenovirus para terapia genetica.
RU2016137258A (ru) 2009-04-01 2018-12-13 Юниверсити Оф Майами Композиции вакцин и способы их применения
CN110542754A (zh) * 2009-05-19 2019-12-06 迈阿密大学 用于体外抗原呈递、评估疫苗功效及生物制剂和药物的免疫毒性的组合物、试剂盒和方法
US10793327B2 (en) 2017-10-09 2020-10-06 Terumo Bct Biotechnologies, Llc Lyophilization container and method of using same
CA3130700A1 (en) 2019-03-14 2020-09-17 Terumo Bct Biotechnologies, Llc Lyophilization container fill fixture, system and method of use

Family Cites Families (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5540568B2 (ja) * 1972-10-05 1980-10-18
US4072565A (en) * 1974-11-04 1978-02-07 The Dow Chemical Company Production of viruses in tissue culture without use of serum
US4164565A (en) * 1975-03-14 1979-08-14 New York Blood Center, Inc. Vaccine for active immunization containing hepatitis B surface antigen and associated antigen
DE2630380A1 (de) * 1975-07-14 1977-02-03 Microlog Ltd Verfahren zur herstellung einer vakzine
JPS57194787A (en) * 1981-05-28 1982-11-30 Ajinomoto Co Inc Culture medium for animal cell
AU554859B2 (en) * 1981-09-04 1986-09-04 Regents Of The University Of California, The Polymerized albumin vaccine
US4458798A (en) * 1981-12-03 1984-07-10 Eaton Corporation Rotary magnetic control for a viscous fluid coupling
US4767622A (en) * 1983-08-19 1988-08-30 University Of Illinois Method and materials for development of immunological responses protective against malarial infection
WO1985000975A1 (en) * 1983-08-19 1985-03-14 University Of Illinois Method and materials for development of immunological responses protective against malarial infection
US5316926A (en) * 1983-11-25 1994-05-31 Miles Inc. Method for the microbiological production of non-antigenic hyaluronic acid
US4582798A (en) 1984-11-23 1986-04-15 Miles Laboratories, Inc. Preparation and use of enzyme-detergent extracted Streptococcus equi vaccine
US4957739A (en) * 1987-08-13 1990-09-18 Board Of Regents, The University Of Texas System Pharmaceutical compositions of a 105 kD P. Haemolytica derived antigen useful for treatment of Shipping Fever
JPS63210775A (ja) * 1987-02-27 1988-09-01 Doubutsuyou Seibutsugakuteki Seizai Kyokai ニワトリ伝染性フアブリキウス襄病診断用抗原の分離精製方法
US5200179A (en) * 1987-09-28 1993-04-06 Beecham Group P.L.C. Vaccine
US5911999A (en) * 1987-09-28 1999-06-15 Pfizer, Inc. Vaccine based on TGEV for protection of dogs against canine coronavirus
IE66015B1 (en) * 1987-09-28 1995-11-29 Beecham Inc TGEV-virus of swine as a dog vaccine
US5376369A (en) * 1987-11-03 1994-12-27 Syntex (U.S.A.) Inc. Vaccine adjuvant
US5069901A (en) * 1988-02-03 1991-12-03 Jones Elaine V Preparation of a recombinant subunit vaccine against pseudorabies infection
DE8910673U1 (ja) * 1989-09-07 1989-12-07 Fa. Robert Schroeder, 5600 Wuppertal, De
EP0585216A1 (en) * 1989-11-24 1994-03-09 The Council Of The Queensland Institue Of Medical Research Im peptides
US5583014A (en) 1990-07-03 1996-12-10 Bayer Corporation Preparation and use of enzyme-detergent extracted Streptococcus zoopidemicus vaccine
US5242686A (en) * 1990-11-07 1993-09-07 American Home Products Corporation Feline vaccine compositions and method for preventing chlamydia infections or diseases using the same
AU5873094A (en) * 1992-12-23 1994-07-19 Board Of Regents, The University Of Texas System Multivalent ab1 antibodies as vaccines
FR2708467B1 (fr) * 1993-07-30 1995-10-20 Pasteur Merieux Serums Vacc Préparations d'immunoglobulines stabilisées et procédé pour leur préparation.
CA2175081A1 (en) * 1993-11-03 1995-05-11 James Evan Sandbulte Vaccine and method for treatment of chlamydial infections
CA2184132C (en) * 1995-09-21 2011-03-15 Kristina J. Hennessy An adjuvanted vaccine which is substantially free of non-host albumin
US6682746B2 (en) * 1995-09-21 2004-01-27 Kristina J. Hennessy Adjuvanted vaccine which is substantially free of non-host albumin

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013527225A (ja) * 2010-06-01 2013-06-27 ノバルティス アーゲー インフルエンザワクチン抗原の濃縮および凍結乾燥

Also Published As

Publication number Publication date
US7482020B2 (en) 2009-01-27
MX9604185A (es) 1997-03-29
CA2184132A1 (en) 1997-03-22
DE69636427D1 (de) 2006-09-21
AU6569196A (en) 1997-03-27
AU716702B2 (en) 2000-03-02
ATE335508T1 (de) 2006-09-15
EP0764446A2 (en) 1997-03-26
DE69636427T2 (de) 2006-12-28
EP0764446B1 (en) 2006-08-09
PT764446E (pt) 2006-12-29
EP0764446A3 (en) 1999-09-08
DK0764446T3 (da) 2006-12-11
CA2184132C (en) 2011-03-15
NZ299405A (en) 1997-08-22
ES2270433T3 (es) 2007-04-01
US20050232948A1 (en) 2005-10-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11524068B2 (en) Methods of vaccine administration
CN101035558B (zh) 对抗布拉迪斯拉发钩端螺旋体和其他病原体的多价犬疫苗
AU2017286727B2 (en) Novel immunogenic formulations comprising linear or branched polyacrylic acid polymer adjuvants
KR20050103215A (ko) 보르데텔라 브론키셉티카에 대한 개 백신
JPH09110719A (ja) 実質的には非宿主アルブミンを含有しないアジユバント化ワクチン
AU2021206905A1 (en) Methods of vaccine administration
RU2699671C1 (ru) Вакцина для ранней защиты против ящура типа О инактивированная эмульсионная
US6682746B2 (en) Adjuvanted vaccine which is substantially free of non-host albumin
Mirchamsy et al. Inactivated African horse sickness virus cell culture vaccine
JP3535436B2 (ja) エリシペロスリクス・ルシオパシエ抗原及びワクチン組成物
Barth et al. Chick-embryo-cell inactivated rabies vaccine for veterinary use. Laboratory and field experience
US20020028213A1 (en) Vaccines and method therefor
Volenec et al. Immunobiologic heterotypic activity associated with viral and soluble components of bovine virus diarrhea virus
JPH0687759A (ja) 新規な併用ワクチン
Žuffa et al. A Study in Calves, Swine and Rabbits of the Immunological Relationships between Infectious Bovine Rhinotracheitis Virus and Aujeszky's Disease Virus
UA35439C2 (uk) Спосіб одержання інактивованої вакцини проти лейкозу великої рогатої худоби
WO1999003500A1 (en) Improved vaccines and method therefor
WO1993004698A1 (en) Method of enhancing anti-rabies immune responses

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070206

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20070330

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20070404

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070806

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080108

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080324

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080327

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20080412

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080930