JPH09110222A - プリンタにおける給紙装置 - Google Patents
プリンタにおける給紙装置Info
- Publication number
- JPH09110222A JPH09110222A JP29203295A JP29203295A JPH09110222A JP H09110222 A JPH09110222 A JP H09110222A JP 29203295 A JP29203295 A JP 29203295A JP 29203295 A JP29203295 A JP 29203295A JP H09110222 A JPH09110222 A JP H09110222A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- paper
- sheet
- paper sheet
- roller
- feed roller
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)
- Handling Of Cut Paper (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【課題】 簡単な1つの分離方式で、各種用紙の分離・
給紙を可能とすることで、低価格化、小型化及び薄型化
の要求に対応した給紙装置を提供すること。 【解決手段】 複数の記録用紙が重ねられて載置される
用紙載置台と、該用紙載置台に載置された前記記録用紙
を給紙する同軸上に配設された複数の給紙ローラと、前
記用紙載置台に載置された記録用紙を押し上げ、このう
ちの最上位の記録用紙を前記給紙ローラに押圧するよう
に付勢する付勢部材と、前記用紙載置台上の前記給紙ロ
ーラと対向する位置に固着された分離パッドと、前記用
紙載置台と用紙送り方向下流側に所定間隔を隔てて配設
された前記用紙の先端が当接される分離プレート、とを
備えたことを特徴とする。
給紙を可能とすることで、低価格化、小型化及び薄型化
の要求に対応した給紙装置を提供すること。 【解決手段】 複数の記録用紙が重ねられて載置される
用紙載置台と、該用紙載置台に載置された前記記録用紙
を給紙する同軸上に配設された複数の給紙ローラと、前
記用紙載置台に載置された記録用紙を押し上げ、このう
ちの最上位の記録用紙を前記給紙ローラに押圧するよう
に付勢する付勢部材と、前記用紙載置台上の前記給紙ロ
ーラと対向する位置に固着された分離パッドと、前記用
紙載置台と用紙送り方向下流側に所定間隔を隔てて配設
された前記用紙の先端が当接される分離プレート、とを
備えたことを特徴とする。
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、プリンタ等の記録
装置等の用紙を使用する機器に適用され、複数枚の用紙
を1枚ずつ供給するために分離するとともに、この分離
された1枚の用紙を記録部に搬送する自動給紙装置に関
する。
装置等の用紙を使用する機器に適用され、複数枚の用紙
を1枚ずつ供給するために分離するとともに、この分離
された1枚の用紙を記録部に搬送する自動給紙装置に関
する。
【0002】
【従来の技術】プリンタ本体に装着され、収納された複
数枚の用紙を1枚ずつ分離して、プリンタの印字部に給
紙する給紙装置は、その利便性から広く使用されてい
る。
数枚の用紙を1枚ずつ分離して、プリンタの印字部に給
紙する給紙装置は、その利便性から広く使用されてい
る。
【0003】このような、給紙装置における用紙の分離
機構は、普通紙等の腰の弱い用紙を使用する場合は分離
爪方式で、はがき等の腰の強い厚紙を使用する場合は、
ギャップ方式で分離が行なわれるように、その分離方式
を選択できるようになっている。
機構は、普通紙等の腰の弱い用紙を使用する場合は分離
爪方式で、はがき等の腰の強い厚紙を使用する場合は、
ギャップ方式で分離が行なわれるように、その分離方式
を選択できるようになっている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述し
た給紙装置にあっては、用紙の種類に応じて分離爪方式
とギャップ方式とを選択できるために、使用する用紙の
種類にかかわらず安定した分離・給紙ができる、という
メリットがあるものの、最近のように低価格化し小型、
薄型化が要求されるプリンタにあっては、その機構が複
雑であるためにその要求に応えることが難しい、という
不具合があった。
た給紙装置にあっては、用紙の種類に応じて分離爪方式
とギャップ方式とを選択できるために、使用する用紙の
種類にかかわらず安定した分離・給紙ができる、という
メリットがあるものの、最近のように低価格化し小型、
薄型化が要求されるプリンタにあっては、その機構が複
雑であるためにその要求に応えることが難しい、という
不具合があった。
【0005】本発明は、このような不具合に鑑みてなさ
れたもので、簡単な分離機構を用いることで、小型、薄
型化の要求に対応するしながらも、用紙の種類に関わら
ず、安定した分離、給紙の行なえる給紙装置を提供する
ことを目的とする。
れたもので、簡単な分離機構を用いることで、小型、薄
型化の要求に対応するしながらも、用紙の種類に関わら
ず、安定した分離、給紙の行なえる給紙装置を提供する
ことを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】上述の目的を達成するた
めに本発明は、複数の記録用紙が重ねられて載置される
用紙載置台と、該用紙載置台に載置された前記記録用紙
を給紙する同軸上に配設された複数の給紙ローラと、前
記用紙載置台に載置された記録用紙を押し上げ、このう
ちの最上位の記録用紙を前記給紙ローラに押圧するよう
に付勢する付勢部材と、前記用紙載置台上の前記給紙ロ
ーラと対向する位置に固着された分離パッドと、前記用
紙載置台と用紙送り方向下流側に所定間隔を隔てて配設
された前記用紙の先端が当接される分離プレートと、を
備えたことを特徴とする。
めに本発明は、複数の記録用紙が重ねられて載置される
用紙載置台と、該用紙載置台に載置された前記記録用紙
を給紙する同軸上に配設された複数の給紙ローラと、前
記用紙載置台に載置された記録用紙を押し上げ、このう
ちの最上位の記録用紙を前記給紙ローラに押圧するよう
に付勢する付勢部材と、前記用紙載置台上の前記給紙ロ
ーラと対向する位置に固着された分離パッドと、前記用
紙載置台と用紙送り方向下流側に所定間隔を隔てて配設
された前記用紙の先端が当接される分離プレートと、を
備えたことを特徴とする。
【0007】また、本発明においては、前記分離プレー
トを所定角度で回動可能とし、使用する用紙の種類に応
じてこの分離プレートの回動角度を設定可能としたこと
を特徴とする。
トを所定角度で回動可能とし、使用する用紙の種類に応
じてこの分離プレートの回動角度を設定可能としたこと
を特徴とする。
【0008】さらに、本発明においては、前記給紙ロー
ラの両側に該給紙ローラの外径よりも小さな外径を有す
る補助輪を配設するとともに、前記用紙載置台の前記給
紙ローラ及び補助輪と対向する位置にも分離パッドを固
着したことを特徴とするものである。
ラの両側に該給紙ローラの外径よりも小さな外径を有す
る補助輪を配設するとともに、前記用紙載置台の前記給
紙ローラ及び補助輪と対向する位置にも分離パッドを固
着したことを特徴とするものである。
【0009】従って、本発明においては、分離プレート
の角度を選択するだけで、用紙の種類に関係なく安定し
た分離、給紙が可能となり、小型、薄型化への対応が可
能となる。
の角度を選択するだけで、用紙の種類に関係なく安定し
た分離、給紙が可能となり、小型、薄型化への対応が可
能となる。
【0010】
【発明の実施の形態】以下、図面を用いて本発明の一実
施例について説明する。
施例について説明する。
【0011】図1及び図2は、本発明の一実施例に係る
給紙装置の概略構成を示すもので、図1はその側面図、
図2はその上面図である。図示したように、プリンタの
後側上部には開口部1が形成されており、この開口部1
から用紙載置台2上に複数枚の用紙3が載置される。用
紙載置台2は軸4を支点として回動可能に保持されてい
る。この用紙載置台2の先部に対向する位置には、断面
形状が略D字状の給紙ローラ5がローラ軸6に複数個保
持されている。なお、これらの給紙ローラ5はこのロー
ラ軸6と一体回転するようにローラ軸6に保持されてい
る。また、この給紙ローラ6の両側には、この給紙ロー
ラ5よりも若干小径の補助輪7がローラ軸6に回転自在
に保持されている。従って、ローラ軸6が図示しないモ
ータにより回転すると、このローラ軸6と一体で給紙ロ
ーラ5のみが回転するように構成されている。さらに、
給紙ローラ7および補助輪7と対向する用紙載置台2上
には、この用紙載置台2上に積載される用紙3との摩擦
係数の大きな部材であるゴムあるいはコルク等からなる
分離パッド8が固着されている。そして、用紙載置台2
の下面側には、この用紙載置台2を上方(給紙ローラ5
方向)に押圧するバネ部材9が配設され、用紙載置台2
上に積載された用紙3のうち最上位の用紙3が給紙ロー
ラ5に当接するようになっている。
給紙装置の概略構成を示すもので、図1はその側面図、
図2はその上面図である。図示したように、プリンタの
後側上部には開口部1が形成されており、この開口部1
から用紙載置台2上に複数枚の用紙3が載置される。用
紙載置台2は軸4を支点として回動可能に保持されてい
る。この用紙載置台2の先部に対向する位置には、断面
形状が略D字状の給紙ローラ5がローラ軸6に複数個保
持されている。なお、これらの給紙ローラ5はこのロー
ラ軸6と一体回転するようにローラ軸6に保持されてい
る。また、この給紙ローラ6の両側には、この給紙ロー
ラ5よりも若干小径の補助輪7がローラ軸6に回転自在
に保持されている。従って、ローラ軸6が図示しないモ
ータにより回転すると、このローラ軸6と一体で給紙ロ
ーラ5のみが回転するように構成されている。さらに、
給紙ローラ7および補助輪7と対向する用紙載置台2上
には、この用紙載置台2上に積載される用紙3との摩擦
係数の大きな部材であるゴムあるいはコルク等からなる
分離パッド8が固着されている。そして、用紙載置台2
の下面側には、この用紙載置台2を上方(給紙ローラ5
方向)に押圧するバネ部材9が配設され、用紙載置台2
上に積載された用紙3のうち最上位の用紙3が給紙ロー
ラ5に当接するようになっている。
【0012】また、給紙ローラ5と用紙載置台2との当
接面の用紙送り方向下流側には、用紙載置台2上に載置
された用紙3の先端3aが当接する用紙分離面10aが
形成された分離プレート10が軸11を中心に回動可能
に配設されている。この分離プレート10は、用紙3と
して普通紙等の薄紙が使用される場合、用紙分離面10
aと水平方向とのなす角度が大きくて約35度になるよ
うに、はがき等の厚紙を使用する場合は、用紙分離面1
0aと水平方向とのなす角度が約10度と小さくなるよ
うにレバー(図示せず)を回動して設定される。なお、
この角度は、本実施例に限定されるものではなく、給紙
装置により試験的にその角度を求めて設定してもよいこ
とは勿論である。
接面の用紙送り方向下流側には、用紙載置台2上に載置
された用紙3の先端3aが当接する用紙分離面10aが
形成された分離プレート10が軸11を中心に回動可能
に配設されている。この分離プレート10は、用紙3と
して普通紙等の薄紙が使用される場合、用紙分離面10
aと水平方向とのなす角度が大きくて約35度になるよ
うに、はがき等の厚紙を使用する場合は、用紙分離面1
0aと水平方向とのなす角度が約10度と小さくなるよ
うにレバー(図示せず)を回動して設定される。なお、
この角度は、本実施例に限定されるものではなく、給紙
装置により試験的にその角度を求めて設定してもよいこ
とは勿論である。
【0013】また、給紙ローラ5が保持されたローラ軸
6の(用紙の基準位置決め側の)一端部には、このロー
ラ軸6と共に回転するストッパ12が形成されており、
給紙ローラ5のカット面5aが用紙3(用紙載置台2)
と対向するときに、給紙ローラ5を停止させるように構
成されている。
6の(用紙の基準位置決め側の)一端部には、このロー
ラ軸6と共に回転するストッパ12が形成されており、
給紙ローラ5のカット面5aが用紙3(用紙載置台2)
と対向するときに、給紙ローラ5を停止させるように構
成されている。
【0014】次に用紙の分離動作について説明する。
【0015】図1の状態から、図示しないモータを駆動
させてローラ軸6を時計方向に回転させると、このロー
ラ軸6と共に給紙ローラ5が回転する。これにより、用
紙載置台2上の用紙3が搬送されようとするが、先端3
aが分離プレート10の用紙分離面10aに当接してい
るため、給紙ローラ5と用紙3間、用紙3間同士、用紙
3と分離パッド8間の摩擦力の関係(給紙ローラと用紙
間>用紙と分離パッド間>用紙間同士)により、最上位
の用紙3のみがその先部に湾曲を生じ、はじけることで
この最上位の用紙3のみが分離・給紙される。このと
き、用紙3の種類に関係なく、用紙分離面10aのなす
角度を一定とすると、用紙3の腰の強さにより先部の湾
曲のでやすさが異なるので、うまく分離されなかった
り、複数枚同時に給紙されたりする場合がある。このた
め、腰の弱い薄い紙の場合は、角度を大きくし、腰の強
い圧紙の場合はその角度を小さくなるように分離プレー
ト10をレバーにて回動させ、所定角度で保持するもの
である。
させてローラ軸6を時計方向に回転させると、このロー
ラ軸6と共に給紙ローラ5が回転する。これにより、用
紙載置台2上の用紙3が搬送されようとするが、先端3
aが分離プレート10の用紙分離面10aに当接してい
るため、給紙ローラ5と用紙3間、用紙3間同士、用紙
3と分離パッド8間の摩擦力の関係(給紙ローラと用紙
間>用紙と分離パッド間>用紙間同士)により、最上位
の用紙3のみがその先部に湾曲を生じ、はじけることで
この最上位の用紙3のみが分離・給紙される。このと
き、用紙3の種類に関係なく、用紙分離面10aのなす
角度を一定とすると、用紙3の腰の強さにより先部の湾
曲のでやすさが異なるので、うまく分離されなかった
り、複数枚同時に給紙されたりする場合がある。このた
め、腰の弱い薄い紙の場合は、角度を大きくし、腰の強
い圧紙の場合はその角度を小さくなるように分離プレー
ト10をレバーにて回動させ、所定角度で保持するもの
である。
【0016】分離された用紙3は、その先端部が紙ガイ
ド13に沿って案内され、紙送りローラ14とこの紙送
りローラ14に圧接する小ローラ15との間に送られ
る。そして、紙送りローラ14の回転により、この紙送
りローラ14と小ローラ15とで挟持された用紙3が記
録ヘッド16とプラテン17との間に搬送され、印字が
行なわれるものである。さらに、印字を終えた用紙3
は、記録部の下流側に配設された排紙ローラ18により
プリンタ外部に排出される。
ド13に沿って案内され、紙送りローラ14とこの紙送
りローラ14に圧接する小ローラ15との間に送られ
る。そして、紙送りローラ14の回転により、この紙送
りローラ14と小ローラ15とで挟持された用紙3が記
録ヘッド16とプラテン17との間に搬送され、印字が
行なわれるものである。さらに、印字を終えた用紙3
は、記録部の下流側に配設された排紙ローラ18により
プリンタ外部に排出される。
【0017】
【発明の効果】以上説明したように、本発明に係る給紙
装置によると、使用する記録媒体の種類により分離プレ
ートの角度を設定するだけで安定した用紙の分離・給紙
が可能となるために、1つの分離方式での対応が可能と
なり、低価格化、小型及び薄型化への対応が可能とな
る、という優れた効果を奏する。
装置によると、使用する記録媒体の種類により分離プレ
ートの角度を設定するだけで安定した用紙の分離・給紙
が可能となるために、1つの分離方式での対応が可能と
なり、低価格化、小型及び薄型化への対応が可能とな
る、という優れた効果を奏する。
【図1】本発明の一実施例に係るプリンタの給紙装置の
概略構成を示す側面図である。
概略構成を示す側面図である。
【図2】本発明に一実施例に係るプリンタの給紙装置の
概略構成を示すよる上面図である。
概略構成を示すよる上面図である。
2 用紙載置台 3 用紙 5 給紙ローラ 7 補助輪 8 分離パッド 9 バネ部材 10 分離プレート 13 紙ガイド 14 紙送りローラ
Claims (4)
- 【請求項1】 複数の記録用紙が重ねられて載置される
用紙載置台と、該用紙載置台に載置された前記記録用紙
を給紙する同軸上に配設された複数の給紙ローラと、前
記用紙載置台に載置された記録用紙を押し上げ、このう
ちの最上位の記録用紙を前記給紙ローラに押圧するよう
に付勢する付勢部材と、前記用紙載置台上の前記給紙ロ
ーラと対向する位置に固着された分離パッドと、前記用
紙載置台と用紙送り方向下流側に所定間隔を隔てて配設
された前記用紙の先端が当接される分離プレート、とを
備えたことを特徴とするプリンタにおける給紙装置。 - 【請求項2】 前記分離プレートは、所定角度で回動可
能であるとともに、前記用紙載置台に載置される用紙の
種類に応じてその角度が設定可能であることを特徴とす
る請求項1に記載のプリンタにおける給紙装置。 - 【請求項3】 前記給紙ローラの両側に該給紙ローラの
外径よりも小さな外径を有する補助輪を配設するととも
に、前記用紙載置台の前記給紙ローラ及び補助輪と対向
する位置にも分離パッドを固着したことを特徴とする請
求項1または請求項2に記載のプリンタにおける給紙装
置。 - 【請求項4】 前記給紙ローラは、断面形状が略D字状
であることを特徴とする請求項3の自動給紙装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP29203295A JPH09110222A (ja) | 1995-10-13 | 1995-10-13 | プリンタにおける給紙装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP29203295A JPH09110222A (ja) | 1995-10-13 | 1995-10-13 | プリンタにおける給紙装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH09110222A true JPH09110222A (ja) | 1997-04-28 |
Family
ID=17776652
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP29203295A Pending JPH09110222A (ja) | 1995-10-13 | 1995-10-13 | プリンタにおける給紙装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH09110222A (ja) |
-
1995
- 1995-10-13 JP JP29203295A patent/JPH09110222A/ja active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6331002B1 (en) | Sheet feeding apparatus | |
JPH1081429A (ja) | 給紙装置およびそれを備える画像記録機 | |
JPH08225172A (ja) | シート材給送装置及び記録装置 | |
JPH02165980A (ja) | 熱転写記録装置 | |
JPH10101246A (ja) | 用紙搬送装置および画像記録機 | |
JPH09110222A (ja) | プリンタにおける給紙装置 | |
JPH07196186A (ja) | シート材給送装置 | |
JP2651609B2 (ja) | 給紙装置における厚紙・封筒の分離機構 | |
JP2602539B2 (ja) | シート給送装置 | |
JP4228205B2 (ja) | 給紙装置および該給紙装置を備えた記録装置 | |
JP2801438B2 (ja) | 自動給紙装置及び記録装置 | |
JP2801439B2 (ja) | 自動給紙装置及び記録装置 | |
JP2877810B2 (ja) | 給排紙装置 | |
JP3554256B2 (ja) | シート給送装置及び画像形成装置 | |
JP3456100B2 (ja) | 画像プリンタ | |
JP2001233473A (ja) | 給紙装置,記録装置,および給紙方法 | |
JP2751575B2 (ja) | 画像プリンタ | |
JPH09110206A (ja) | プリンタにおける給紙装置及び給紙方法 | |
JP3770730B2 (ja) | プリンタの用紙分離機構 | |
JP3997214B2 (ja) | 記録装置 | |
JP3363827B2 (ja) | 自動給送装置及びそれを用いた記録装置 | |
JP3291119B2 (ja) | 記録装置の給紙機構 | |
JPH09315606A (ja) | 給紙装置 | |
JP2000086000A (ja) | シート給送装置及び画像記録装置 | |
JPH0581154U (ja) | 給紙装置 |