JPH09107157A - 回路基板とその製造方法 - Google Patents
回路基板とその製造方法Info
- Publication number
- JPH09107157A JPH09107157A JP8163908A JP16390896A JPH09107157A JP H09107157 A JPH09107157 A JP H09107157A JP 8163908 A JP8163908 A JP 8163908A JP 16390896 A JP16390896 A JP 16390896A JP H09107157 A JPH09107157 A JP H09107157A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- socket
- board
- circuit board
- substrate
- circuit pattern
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K1/00—Printed circuits
- H05K1/02—Details
- H05K1/0284—Details of three-dimensional rigid printed circuit boards
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K1/00—Printed circuits
- H05K1/02—Details
- H05K1/11—Printed elements for providing electric connections to or between printed circuits
- H05K1/119—Details of rigid insulating substrates therefor, e.g. three-dimensional details
Landscapes
- Connecting Device With Holders (AREA)
- Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)
- Printing Elements For Providing Electric Connections Between Printed Circuits (AREA)
- Structure Of Printed Boards (AREA)
- Manufacturing Of Printed Wiring (AREA)
- Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】 製造工数が少なく、コストもかからず、高密
度実装が可能であり、電子機器の小型軽量化にも寄与す
る。 【構成】 熱可塑性樹脂により基板1とソケット本体2
aを一体的に成形し、ソケット本体2aにソケット接点
2bを設ける。基板1の一方の面に形成されソケット接
点2bと接続した回路パターン17と、基板1の他方の
面に設けられこの回路パターン17とスルーホール8で
電気的に接続した電気素子4を設ける。
度実装が可能であり、電子機器の小型軽量化にも寄与す
る。 【構成】 熱可塑性樹脂により基板1とソケット本体2
aを一体的に成形し、ソケット本体2aにソケット接点
2bを設ける。基板1の一方の面に形成されソケット接
点2bと接続した回路パターン17と、基板1の他方の
面に設けられこの回路パターン17とスルーホール8で
電気的に接続した電気素子4を設ける。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、電子機器に用いられ
種々の電子素子、回路等が設けられた回路基板とその製
造方法に関する。
種々の電子素子、回路等が設けられた回路基板とその製
造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、回路基板は熱硬化性樹脂積層板に
電子素子を装着して成り、さらに外部との信号の授受の
ためソケット等を後から取り付けている。
電子素子を装着して成り、さらに外部との信号の授受の
ためソケット等を後から取り付けている。
【0003】一方近年、特開昭63−44791号公報
に開示されているように、熱可塑性樹脂を射出成形によ
り基板に成形し、これに回路、電子素子を取り付けた回
路基板も提案されている。
に開示されているように、熱可塑性樹脂を射出成形によ
り基板に成形し、これに回路、電子素子を取り付けた回
路基板も提案されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上記従来の技術の前者
の場合、近年の電子機器の大量生産、製造工数削減の要
請に対し、ソケットの取付等の回路基板の組立工数が比
較的多くかかっていた。しかも、ソケット等を後付けす
るため、形状が大きくなり、小型軽量化の阻げとなって
いた。
の場合、近年の電子機器の大量生産、製造工数削減の要
請に対し、ソケットの取付等の回路基板の組立工数が比
較的多くかかっていた。しかも、ソケット等を後付けす
るため、形状が大きくなり、小型軽量化の阻げとなって
いた。
【0005】また、上記従来の技術の後者の場合、大量
生産には適しているが、回路基板用の熱可塑性樹脂が比
較的高価であり、かなりの量産でなければ製造コストが
高くなってしまうという欠点があった。
生産には適しているが、回路基板用の熱可塑性樹脂が比
較的高価であり、かなりの量産でなければ製造コストが
高くなってしまうという欠点があった。
【0006】この発明は上記従来の技術の課題に鑑みて
成されたもので、製造工数が少なく、コストもかからな
い上、高密度実装が可能であり電子機器の小型軽量化に
寄与する回路基板とその製造方法を提供することを目的
とする。
成されたもので、製造工数が少なく、コストもかからな
い上、高密度実装が可能であり電子機器の小型軽量化に
寄与する回路基板とその製造方法を提供することを目的
とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】この発明は、熱可塑性樹
脂により基板とソケット本体を一体的に成形し、さらに
この基板に回路パターンを設け、ソケット本体にソケッ
ト接点を有し、上記回路パターンは上記基板の一方の面
に形成されこのソケット接点と接続し、上記基板の他方
の面に設けられこの回路パターンとスルーホールで電気
的に接続した電気素子とを具備する回路基板である。
脂により基板とソケット本体を一体的に成形し、さらに
この基板に回路パターンを設け、ソケット本体にソケッ
ト接点を有し、上記回路パターンは上記基板の一方の面
に形成されこのソケット接点と接続し、上記基板の他方
の面に設けられこの回路パターンとスルーホールで電気
的に接続した電気素子とを具備する回路基板である。
【0008】さらにこの発明は、熱可塑性樹脂を一体成
形して所定位置にスルーホールを有した基板を形成し、
この基板と同時一体的に上記熱可塑性樹脂を成形してソ
ケット本体を形成し、上記基板の一方の面に形成され上
記スルーホールと接続する回路パターンを上記基板の成
形時にキャリヤテープから転写により形成し、上記回路
パターンに接続するとともに外部の接続端子と電気的に
接続するソケット接点を上記ソケット本体に装着し、上
記基板の他方の面に電気素子を取り付け上記スルーホー
ルを通して電気的に上記回路パターンと接続する回路基
板の製造方法である。
形して所定位置にスルーホールを有した基板を形成し、
この基板と同時一体的に上記熱可塑性樹脂を成形してソ
ケット本体を形成し、上記基板の一方の面に形成され上
記スルーホールと接続する回路パターンを上記基板の成
形時にキャリヤテープから転写により形成し、上記回路
パターンに接続するとともに外部の接続端子と電気的に
接続するソケット接点を上記ソケット本体に装着し、上
記基板の他方の面に電気素子を取り付け上記スルーホー
ルを通して電気的に上記回路パターンと接続する回路基
板の製造方法である。
【0009】
【作用】この発明の回路基板は、熱可塑性樹脂により基
板とこれに取り付けられるソケットを一体的に成形し、
回路基板の組立工数を削減し、小型化も可能となるよう
にしたものである。
板とこれに取り付けられるソケットを一体的に成形し、
回路基板の組立工数を削減し、小型化も可能となるよう
にしたものである。
【0010】
【実施例】以下、この発明の実施例について図面に基づ
いて説明する。図1ないし図3は、この発明の第1実施
例を示すもので、CRTに取り付けられる回路基板につ
いての実施例である。この回路基板は、基板1が耐熱性
の良いポリスルホン、ポリエーテルスルホン、ポリエー
テルイミド、ポリエーテルエーテルケトン、ポリフェニ
レンスルファイド、ポリアリルスルホン、その他ポリイ
ミンド系樹脂等の熱可塑性樹脂からなる。さらに、CR
T用ソケット2のソケット本体2aも同様の熱可塑性樹
脂で形成され、このソケット本体2aの内部にはソケッ
ト接点2bが埋設されている。このソケット本体2a及
び基板1と一体に放電ギャップ等を収容したケース部3
も同様の熱可塑性樹脂で形成されている。
いて説明する。図1ないし図3は、この発明の第1実施
例を示すもので、CRTに取り付けられる回路基板につ
いての実施例である。この回路基板は、基板1が耐熱性
の良いポリスルホン、ポリエーテルスルホン、ポリエー
テルイミド、ポリエーテルエーテルケトン、ポリフェニ
レンスルファイド、ポリアリルスルホン、その他ポリイ
ミンド系樹脂等の熱可塑性樹脂からなる。さらに、CR
T用ソケット2のソケット本体2aも同様の熱可塑性樹
脂で形成され、このソケット本体2aの内部にはソケッ
ト接点2bが埋設されている。このソケット本体2a及
び基板1と一体に放電ギャップ等を収容したケース部3
も同様の熱可塑性樹脂で形成されている。
【0011】また、この基板1の表面にはさらに印刷抵
抗4、コンデンサー5、トランジスタ6等の電子素子が
装着され、さらに、基板1の表面に印刷された抵抗体上
を摺動子が移動する可変抵抗器7が取り付けられてい
る。基板1の裏面には、後述する方法で回路パターンが
形成されており、表面の各電子素子とスルーホール8に
よって接続されている。
抗4、コンデンサー5、トランジスタ6等の電子素子が
装着され、さらに、基板1の表面に印刷された抵抗体上
を摺動子が移動する可変抵抗器7が取り付けられてい
る。基板1の裏面には、後述する方法で回路パターンが
形成されており、表面の各電子素子とスルーホール8に
よって接続されている。
【0012】この回路基板の製造は、図2、図3(A)
(B)(C)に示すように、転写成形機10により基板
1、ソケット2、ケース部3が一体に射出成形により形
成される。この成形方法は、熱可塑性樹脂がホッパー1
1から加熱シリンダ12に送られ加熱混練され流動状態
になって固定金型13のゲートに射出される。このと
き、移動金型14の前面にキャリアフィルム15が転写
装置16によって設けられ、移動金型14が固定金型1
3と当接した状態で、キャリアフィルム15の表面に形
成された銅箔の回路パターン17が射出された樹脂に転
写される。この転写は、射出された樹脂の熱と圧力とに
より成される。キャリアフィルム15は、射出成形が行
なわれる毎に転写装置16により1コマづつ送られ、キ
ャリアフィルム15上の回路パターンが射出成形された
基板1に順次転写されていく。基板1、ソケット及びケ
ース部3の射出成形後、ソケット本体2aにソケット接
点2bを装着し、ケース部3内に放電ギャップ等を設
け、さらに電子素子を装着して回路基板が完成する。
(B)(C)に示すように、転写成形機10により基板
1、ソケット2、ケース部3が一体に射出成形により形
成される。この成形方法は、熱可塑性樹脂がホッパー1
1から加熱シリンダ12に送られ加熱混練され流動状態
になって固定金型13のゲートに射出される。このと
き、移動金型14の前面にキャリアフィルム15が転写
装置16によって設けられ、移動金型14が固定金型1
3と当接した状態で、キャリアフィルム15の表面に形
成された銅箔の回路パターン17が射出された樹脂に転
写される。この転写は、射出された樹脂の熱と圧力とに
より成される。キャリアフィルム15は、射出成形が行
なわれる毎に転写装置16により1コマづつ送られ、キ
ャリアフィルム15上の回路パターンが射出成形された
基板1に順次転写されていく。基板1、ソケット及びケ
ース部3の射出成形後、ソケット本体2aにソケット接
点2bを装着し、ケース部3内に放電ギャップ等を設
け、さらに電子素子を装着して回路基板が完成する。
【0013】この実施例によれば、基板1の成形と同時
にソケット本体2も成形し、さらに回路パターン17も
同時に基板1に転写してしまうので、製造工数が極めて
少なく、ソケット本体2も小型にすることができ、回路
基板のコストダウンと小型軽量化に大きく貢献する。
にソケット本体2も成形し、さらに回路パターン17も
同時に基板1に転写してしまうので、製造工数が極めて
少なく、ソケット本体2も小型にすることができ、回路
基板のコストダウンと小型軽量化に大きく貢献する。
【0014】次にこの発明の第2実施例について図4を
基にして説明する。この実施例の回路基板は、コネクタ
ー20が差し込まれるソケット2と基板1とが熱可塑性
樹脂により一体成形されたものである。この回路基板
は、例えばTV用のプリントボードハイブリッドICで
あり、基板1上にLSI21、トランジスタ6、トラン
ス22等を設けたものである。
基にして説明する。この実施例の回路基板は、コネクタ
ー20が差し込まれるソケット2と基板1とが熱可塑性
樹脂により一体成形されたものである。この回路基板
は、例えばTV用のプリントボードハイブリッドICで
あり、基板1上にLSI21、トランジスタ6、トラン
ス22等を設けたものである。
【0015】この実施例の回路基板も第1実施例と同様
に、基板1とソケット本体2aが同時に成形され、回路
パターンも同時に転写して成形される。さらに同様にソ
ケット接点も後にソケット本体2aに装着される。
に、基板1とソケット本体2aが同時に成形され、回路
パターンも同時に転写して成形される。さらに同様にソ
ケット接点も後にソケット本体2aに装着される。
【0016】この実施例によって、基板のコネクタ用の
ソケットを後から取り付ける工数を削減でき、さらにソ
ケットの取付強度も高いものにすることができる。
ソケットを後から取り付ける工数を削減でき、さらにソ
ケットの取付強度も高いものにすることができる。
【0017】この発明の回路基板は上述の実施例の外、
ソケットを異なる種類の熱可塑性樹脂により基板上に2
次形成して設けても良い。さらに、ソケット接点は、後
から取り付けるのではなく、接点自体も射出成形後に金
型内に固定しておき、インサート成形して取り付けても
良い。これによって、ソケット接点の取付工数も削減す
ることができる。
ソケットを異なる種類の熱可塑性樹脂により基板上に2
次形成して設けても良い。さらに、ソケット接点は、後
から取り付けるのではなく、接点自体も射出成形後に金
型内に固定しておき、インサート成形して取り付けても
良い。これによって、ソケット接点の取付工数も削減す
ることができる。
【0018】
【発明の効果】この発明の回路基板とその製造方法は、
基板とその基板に設けられるソケットとを一体的に熱可
塑性樹脂により成形したので、回路基板の組立工数を削
減することができるとともに、ソケット部の取付強度を
高くすることができ、従ってソケット及び基板の形状も
小さくすることもできる。さらに、ソケットを後付する
必要がないので、基板上の電子素子の実装密度を上げる
ことができ、ソケットの位置も任意に定めることがで
き、最適な形状の回路基板を容易に製造することができ
る。また、スルーホールも基板成形時に形成可能なので
工程の増加がなく、簡単に任意の位置に設けることがで
きる。さらに、回路基板の回路パターンを射出成形時に
転写により行なっているので、射出成形工程のみで回路
基板が完成するものである。
基板とその基板に設けられるソケットとを一体的に熱可
塑性樹脂により成形したので、回路基板の組立工数を削
減することができるとともに、ソケット部の取付強度を
高くすることができ、従ってソケット及び基板の形状も
小さくすることもできる。さらに、ソケットを後付する
必要がないので、基板上の電子素子の実装密度を上げる
ことができ、ソケットの位置も任意に定めることがで
き、最適な形状の回路基板を容易に製造することができ
る。また、スルーホールも基板成形時に形成可能なので
工程の増加がなく、簡単に任意の位置に設けることがで
きる。さらに、回路基板の回路パターンを射出成形時に
転写により行なっているので、射出成形工程のみで回路
基板が完成するものである。
【図1】この本発明の回路基板の第1実施例の斜視図。
【図2】この実施例の回路基板を製造する転写成形機の
側面図。
側面図。
【図3】この実施例の回路基板の製造工程を示す工程
図。
図。
【図4】この発明の回路基板の第2実施例の斜視図。
1 基板 2 ソケット 2a ソケット本体 2b ソケット接点 17....回路パターン
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成8年7月2日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】特許請求の範囲
【補正方法】変更
【補正内容】
【特許請求の範囲】
フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 H01R 33/945 9462−5B H01R 33/945 X 9462−5B V 9462−5B W H05K 1/11 6921−4E H05K 1/11 C 3/20 6921−4E 3/20 A (72)発明者 中川 正 富山県上新川郡大沢野町下大久保3158番地 北陸電気工業株式会社内 (72)発明者 高安 龍典 富山県上新川郡大沢野町下大久保3158番地 北陸電気工業株式会社内 (72)発明者 小原 陽三 富山県上新川郡大沢野町下大久保3158番地 北陸電気工業株式会社内
Claims (2)
- 【請求項1】 熱可塑性樹脂を一体成形して形成した基
板と、この基板と一体的に熱可塑性樹脂を成形して設け
たソケット本体と、このソケット本体に設けられ外部の
接続端子と電気的に接続するソケット接点と、上記基板
の一方の面に形成されこのソケット接点と接続した回路
パターンと、上記基板の他方の面に設けられこの回路パ
ターンとスルーホールで電気的に接続した電気素子とを
具備することを特徴とする回路基板。 - 【請求項2】 熱可塑性樹脂を一体成形して所定位置に
スルーホールを有した基板を形成し、この基板と同時一
体的に上記熱可塑性樹脂を成形してソケット本体を形成
し、上記基板の一方の面に形成され上記スルーホールと
接続する回路パターンを上記基板の成形時にキャリヤテ
ープから転写により形成し、上記回路パターンに接続す
るとともに外部の接続端子と電気的に接続するソケット
接点を上記ソケット本体に装着し、上記基板の他方の面
に電気素子を取り付け上記スルーホールを通して電気的
に上記回路パターンと接続する回路基板の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP8163908A JP2700631B2 (ja) | 1996-06-03 | 1996-06-03 | 回路基板とその製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP8163908A JP2700631B2 (ja) | 1996-06-03 | 1996-06-03 | 回路基板とその製造方法 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP63055813A Division JPH0756906B2 (ja) | 1988-03-08 | 1988-03-08 | 回路基板 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH09107157A true JPH09107157A (ja) | 1997-04-22 |
JP2700631B2 JP2700631B2 (ja) | 1998-01-21 |
Family
ID=15783118
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP8163908A Expired - Lifetime JP2700631B2 (ja) | 1996-06-03 | 1996-06-03 | 回路基板とその製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2700631B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004247065A (ja) * | 2003-02-10 | 2004-09-02 | Rinnai Corp | 制御装置 |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0756906A (ja) * | 1993-08-17 | 1995-03-03 | Nec Corp | ワードプロセッサにおける文書情報の格納方式 |
-
1996
- 1996-06-03 JP JP8163908A patent/JP2700631B2/ja not_active Expired - Lifetime
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0756906A (ja) * | 1993-08-17 | 1995-03-03 | Nec Corp | ワードプロセッサにおける文書情報の格納方式 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004247065A (ja) * | 2003-02-10 | 2004-09-02 | Rinnai Corp | 制御装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2700631B2 (ja) | 1998-01-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5220488A (en) | Injection molded printed circuits | |
US4912288A (en) | Moulded electric circuit package | |
US5738797A (en) | Three-dimensional multi-layer circuit structure and method for forming the same | |
EP0384927B1 (en) | Molded circuit board | |
US5914534A (en) | Three-dimensional multi-layer molded electronic device and method for manufacturing same | |
EP0424796A2 (en) | Injection molded printed circuits | |
US4977668A (en) | Method of making socket connector | |
JPH09107157A (ja) | 回路基板とその製造方法 | |
JP2810858B2 (ja) | 回路基板とその製造方法 | |
EP0614328B1 (en) | Composite molded product having three-dimensional multi-layered conductive circuits and method of its manufacture | |
US6384345B1 (en) | Three dimensional circuit body and method of manufacturing the same | |
JPH01228190A (ja) | 回路基板 | |
JP2000036643A (ja) | 回路基板とその製造方法 | |
JPH0528918B2 (ja) | ||
JPH1187859A (ja) | 回路基板とその製造方法 | |
JP3540361B2 (ja) | アンテナモジュールおよびその製造方法 | |
JPH10321987A (ja) | プリント配線基板及びその製造方法 | |
JPH0744347B2 (ja) | 回路付き樹脂成形体 | |
JPS63284888A (ja) | 回路成形体の製造方法 | |
JPH0834342B2 (ja) | 回路基板とその製造方法 | |
JP2810877B2 (ja) | 回路基板 | |
JPH0563035B2 (ja) | ||
JPS6313400A (ja) | 転写回路付き射出成形体 | |
JP2001102760A (ja) | 多層金属プリント基板 | |
JPH10172630A (ja) | 成型品内における基板への金属端子板接続構造及びその接続方法 |