JPH10321987A - プリント配線基板及びその製造方法 - Google Patents

プリント配線基板及びその製造方法

Info

Publication number
JPH10321987A
JPH10321987A JP12541297A JP12541297A JPH10321987A JP H10321987 A JPH10321987 A JP H10321987A JP 12541297 A JP12541297 A JP 12541297A JP 12541297 A JP12541297 A JP 12541297A JP H10321987 A JPH10321987 A JP H10321987A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printed wiring
wiring board
electrodes
electronic component
recesses
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12541297A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsuhiro Yoneyama
勝廣 米山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP12541297A priority Critical patent/JPH10321987A/ja
Publication of JPH10321987A publication Critical patent/JPH10321987A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/18Printed circuits structurally associated with non-printed electric components
    • H05K1/182Printed circuits structurally associated with non-printed electric components associated with components mounted in the printed circuit board, e.g. insert mounted components [IMC]
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/32Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits
    • H05K3/325Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits by abutting or pinching, i.e. without alloying process; mechanical auxiliary parts therefor
    • H05K3/326Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits by abutting or pinching, i.e. without alloying process; mechanical auxiliary parts therefor the printed circuit having integral resilient or deformable parts, e.g. tabs or parts of flexible circuits
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/40Forming printed elements for providing electric connections to or between printed circuits
    • H05K3/4092Integral conductive tabs, i.e. conductive parts partly detached from the substrate

Landscapes

  • Structures For Mounting Electric Components On Printed Circuit Boards (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】本発明は、はんだ付けによることなく、しかも
電子部品を容易に実装及び取り外せるようにする。 【解決手段】本発明は、電子部品の実装位置に電子部品
の形状及び大きさに応じた凹部が形成された絶縁基板
と、凹部の周囲近傍まで引き出された導体パターンと、
当該導体パターンと電気的に接続され、凹部の開口部の
空間上に所定長さ分だけはみ出だすように設けられた弾
性力を有する導電性材料でなるばね電極とを設けるよう
にする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【目次】以下の順序で本発明を説明する。
【0002】発明の属する技術分野 従来の技術 発明が解決しようとする課題 課題を解決するための手段 発明の実施の形態 (1)第1の実施の形態(図1及び図2) (2)第2の実施の形態(図3) (3)第3の実施の形態(図4) (4)他の実施の形態 発明の効果
【0003】
【発明の属する技術分野】本発明はプリント配線基板及
びその製造方法に関し、例えばチツプ型電子部品を実装
するプリント配線基板に適用して好適なものである。
【0004】
【従来の技術】従来、プリント配線基板においては回路
素子の一部を構成する電子部品をはんだ、導電性接着
剤、異方性導電膜等を介して接続することにより、プリ
ント配線基板及び電子部品の電極間における電気的接続
を図つている。例えば、はんだを用いる場合、すなわち
溶融はんだ槽に電子部品及びプリント配線基板を浸漬す
ることによりはんだ付けするはんだデイツプ法や、電子
部品とプリント配線基板の接合箇所に予め塗布しておい
たクリームはんだを加熱溶融して固化させることにより
はんだ付けするリフローはんだ付け法等がある。
【0005】また、導電性接着剤を用いる場合、プリン
ト配線基板の各電極上に予め所定温度(200[ °C]程度)
に加熱した導電性接着剤をそれぞれ供給した後、電子部
品を位置決めしてプリント配線基板上にマウントし、電
子部品及びプリント配線基板間に封止樹脂材を充填す
る。この後、電子部品及びプリント配線基板間の封止樹
脂材が低温で乾燥したときに生じる収縮力によつて電子
部品をプリント配線基板上に固定保持し得ると共に、当
該電子部品の各電極とプリント配線基板の対応する電極
とを導電性接着剤によつて導通させるようになされてい
る。
【0006】また、異方性導電膜を用いる場合、絶縁性
樹脂材からなるベースフイルム内に直径5[ μm] 程度
の導電粒子(例えば金粉子又はニツケル粒子等)が複数
散りばめられてなる異方性導電膜をプリント配線基板上
の実装領域に配置した後、電子部品を位置決めして熱圧
着することにより、電子部品の各電極とプリント配線基
板の対応する電極とを導電粒子を介して導通させるよう
になされている。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】ところで上述したよう
なはんだ、導電性接着剤及び異方性導電膜を用いてプリ
ント配線基板上に電子部品を実装する場合、いずれにお
いても電子部品及びプリント配線基板を一度はんだ溶融
温度まで加熱する必要がある。従つて、プリント配線基
板には高い耐熱性が要求されるので基板材料の選択が難
しいと共に、このような高い耐熱性を有する基板材料は
高価でありコストアツプにつながるという問題があつ
た。
【0008】また、近年自然環境保護やリサイクルに関
する話題が取り沙汰されるようになつたにも係わらず、
プリント配線基板に実装された電子部品を取り外して再
利用することは一般的に考えられておらず、このためプ
リント配線基板及び電子部品は廃棄処理されるだけであ
り、環境保護の立場からも好ましくないという問題があ
つた。
【0009】本発明は以上の点を考慮してなされたもの
で、はんだ付けによることなく、しかも電子部品を容易
に実装及び取り外し得るプリント配線基板及びその製造
方法を提案しようとするものである。
【0010】
【課題を解決するための手段】かかる課題を解決するた
め本発明においては、電子部品の実装位置に電子部品の
形状及び大きさに応じた凹部が形成された絶縁基板と、
凹部の周囲近傍まで引き出された導体パターンと、当該
導体パターンと電気的に接続され、凹部の開口部の空間
上に所定長さ分だけはみ出だすように設けられた弾性力
を有する導電性材料でなるばね電極とを設けるようにす
る。これにより、プリント配線基板の凹部に電子部品を
押し込んだとき、ばね電極が電子部品の電極端子に当接
して弾性力によつて押し曲げられることにより、電子部
品を凹部に機械的に取り付け固定すると共に導体パター
ンと電気的に接続することができる。
【0011】また、プリント配線基板の製造方法におい
て絶縁基板の一面上の実装位置に電子部品の形状及び大
きさに応じた凹部を形成する第1のステツプと、凹部の
周囲近傍まで引き出すように所定の導体パターンを形成
する第2のステツプと、弾性力を有し導電性材料でなる
ばね電極を凹部の開口部の空間上に所定長さ分だけはみ
出すようにし、かつ導体パターンと電気的に接続するよ
うに絶縁基板の一面上に形成する第3のステツプとを設
けるようにする。これにより、上述のプリント配線基板
を得ることができ、所定形状の電子部品を凹部に押し込
んだとき、ばね電極の弾性力によつて電子部品を凹部に
機械的に取り付け固定すると共に導体パターンと電気的
に接続することができる。
【0012】
【発明の実施の形態】以下図面について、本発明の一実
施の形態を詳述する。
【0013】(1)第1の実施の形態 図1(A)及び(B)において、1は全体として第1の
実施の形態によるプリント配線基板を示し、図1(A)
には図1(B)のP−P´線でとつたプリント配線基板
1の断面図を、図1(B)にはプリント配線基板1の上
面図を示す。プリント配線基板1はポリプロピレン、A
BS(アクリロニトリル、ブタジエン、スチレン)、ポ
リカーボネート、LCP( 液晶ポリマ: Liquid Crystal
Polymer) 等の通常の射出成形に用いられる絶縁性の樹
脂材料で基板2が成形され、角型チツプ部品3及び4と
ほぼ同形状でかつ角型チツプ部品3及び4を収納し得る
所定の大きさに成形された凹部5及び6が設けられてい
る。
【0014】従つて、プリント配線基板1は凹部5及び
6に抵抗やコンデンサ等の角型チツプ部品3及び4を収
納し得るようになされている。因みに、図1(A)及び
(B)において角型チツプ部品3は凹部5に収納された
状態であり、角型チツプ部品4は凹部6に収納される前
の状態である。
【0015】このプリント配線基板1は基板2の一面2
A上に無電界銅めつきにより所定厚さの銅めつき層でな
る導体パターン7が形成されていると共に、一面2Aと
対向する他面2B上にも導体パターン8が形成されてい
る。このように、導体パターン7及び8は銅めつきによ
つて形成されることが一般的であるが、この他ニツケル
を下地にして金めつきを施すことによつて導体パターン
を形成したり、カーボン等を塗布するようにしても良
い。
【0016】また、プリント配線基板1は導体パターン
7及び8を覆うようにソルダレジスト10及び11が表
面に被着され、これにより回路の保護と絶縁性の安定化
が図られている。加えて、プリント配線基板1は射出成
形時に所定径のめつきスルーホール用の貫通孔が凹部5
及び6の間に形成され、当該貫通孔の表面に無電解銅め
つき9Aが施されることによりスルーホール9が形成さ
れている。かくして、プリント配線基板1は基板2の一
面2A上に形成された導体パターン7と他面2B上に形
成された導体パターン8とがスルーホール9を介して電
気的に接続される。
【0017】さらに、プリント配線基板1は角型チツプ
部品3及び4が凹部5及び6に収納されたときに各電極
端子3A及び4Aと当接するように、弾性力を持ちばね
材として機能するばね電極7A及び7Bが導体パターン
7に張り合わせられて形成されている。これにより、プ
リント配線基板1は凹部5及び6に角型チツプ部品3及
び4を押し込んだときにばね電極7A及び7Bの弾性力
によつて角型チツプ部品3及び4を凹部5及び6内に機
械的に取り付け固定すると共に、各電極端子3A及び4
Aと導体パターン7とをばね電極7A及び7Bを介して
電気的に接続するようになされている。
【0018】因みに、ばね電極7A及び7Bはリン青銅
でなり、角型チツプ部品3及び4が凹部5及び6に押し
込まれたときには、電極端子3A及び4Aと当接するこ
とによつてばね電極7A及び7Bが凹部5及び6の内癖
側に押し曲げられ、角型チツプ部品3及び4を凹部5及
び6から取り外す際には弾性力によつてばね電極7A及
び7Bが元の状態に戻るようになされている。ところ
で、プリント配線基板1は凹部5及び6の開口部分がテ
ーパ状に形成されていることにより、ばね電極7A及び
7Bが内壁側に押し曲げられ易くなり、かくして角型チ
ツプ部品3及び4の取り付け及び取り外しが容易に行わ
れるようになされている。
【0019】このように、プリント配線基板1において
はユーザが角型チツプ部品3及び4を凹部5及び6に押
し込むと、角型チツプ部品3及び4がばね電極7A及び
7Bの弾性力によつて安定した状態で機械的に取り付け
固定されると共に、ばね電極7Aと電極端子3A、ばね
電極7Bと電極端子4Aが電気的に確実に接続される。
【0020】ところで、導体パターン7にばね電極7A
及び7Bが張り合わせられたプリント配線基板1の製造
方法を図2(A)、(B)及び(C)を用いて説明す
る。この場合、ばね電極7A及び7B共に同様の製造方
法に従つて製造されるので、ここではばね電極7Aにつ
いてのみ説明する。
【0021】すなわち、図2(A)に示すように、プリ
ント配線基板1においては基板2の一面2A上に導体パ
ターン7が銅めつき処理されて形成され、凹部5の周辺
近傍まで引き延ばされている。また、図2(B)に示す
ように、プリント配線基板1においては所定形状及び所
定長さに形成されたばね電極7Aを凹部5の空間上に少
しはみ出すように位置させる。続いて、プリント配線基
板1はばね電極7Aを凹部5の空間上に少しはみ出すよ
うに位置させた状態でエポキシ系樹脂18を用いて成形
することにより、ばね電極7Aを基板2の一面2A上に
張り合わせる。
【0022】これにより、プリント配線基板1は角型チ
ツプ部品3が凹部5に押し込まれたときに弾性力によつ
て押し曲げられ、角型チツプ部品3が凹部5から取り外
されたときに弾性力によつて元の状態に復元するばね電
極7Aが基板2の一面2A上に形成されるようになされ
ている。次に、プリント配線基板1においてはばね電極
7Aと導体パターン7とを接続させる部分にスルーホー
ル19を形成した後、当該スルーホール19の内周側の
表面にめつき処理を施す。
【0023】これにより、プリント配線基板1はばね電
極7Aと導体パターン7とが電気的に接続され、図2
(C)の上面図に示すようなプリント配線基板1が製造
されるようになされている。
【0024】以上の構成において、プリント配線基板1
は導体パターン7に弾性力を有するばね電極7A及び7
Bを凹部5及び6の空間上に少しはみ出すようにかつ導
体パターン7と電気的に接続するように張り合わせたこ
とにより、角型チツプ部品3及び4が凹部5及び6内に
押し込まれたときに各電極端子3A及び4Aをばね電極
7A及び7Bに当接させて当該ばね電極7A及び7Bを
凹部5及び6の内癖側に押し曲げ、ばね電極7A及び7
Bの弾性力によつて角型チツプ部品3及び4を機械的に
取り付け固定すると共に、ばね電極7Aと電極端子3
A、ばね電極7Bと電極端子4Aを電気的に接続するこ
とができる。これにより、プリント配線基板1では角型
チツプ部品3及び4が凹部5及び6に確実に実装されて
所定の電子回路を形成することができる。
【0025】この場合、プリント配線基板1においては
角型チツプ部品3及び4を凹部5及び6に押し込むだけ
ではんだを用いることなく容易に実装することができる
ので、装着時におけるはんだ供給工程やリフロー工程を
削減できると共に設備の縮小化を図ることが可能とな
る。しかも、プリント配線基板1においてははんだ付け
工程が必要なくなることから、実装時の熱ストレスによ
る角型チツプ部品3及び4への悪影響や損傷の発生を無
くすことができ、部品の信頼性の向上及び製造コスト削
減に大いに貢献できる。
【0026】同様に、プリント配線基板1においては角
型チツプ部品3及び4がばね電極7A及び7Bの弾性力
によつて実装されているだけの状態なので、角型チツプ
部品3及び4を引き抜くだけで容易に取り外すことがで
きる。そのうえ、角型チツプ部品3及び4はプリント配
線基板1の凹部5及び6内に嵌め込まれているだけであ
り、はんだ付けされているわけではないので取り外す際
にはんだを吸い取るための加熱処理を施す必要はなく、
取り外す際にも熱による損傷を角型チツプ部品3及び4
に与えることがない。
【0027】このように、プリント配線基板1は角型チ
ツプ部品3及び4の実装時及び取り外し時においても、
はんだを使用していないため一切加熱処理を施す必要は
なく、これによりユーザはプリント配線基板1の製造時
に耐熱性を有する基板材料を選択しなくても済み、安価
な樹脂材料を基板材料として選択し得、かくしてコスト
削減に大いに貢献できる。さらに、プリント配線基板1
は基板2の基板材料として熱伝導性の高い材質が選定さ
れると、回路素子としての角型チツプ部品3及び4が動
作したときに内部で発生した熱を基板2を介して放熱さ
せることもできる。
【0028】さらに、プリント配線基板1においては実
装された部品の交換処理等が容易になつたことにより、
修理作業時のサービス性が大いに向上すると共に、使用
しなくなつたプリント配線基板1に実装された部品を容
易に取り外して再利用することが可能となる。この場
合、角型チツプ部品3及び4は全て容易に取り外すこと
ができるので、プリント配線基板1自体も再利用化を図
ることが可能となり、環境保護の立場からも大変好まし
い製品になり得る。
【0029】以上の構成によれば、弾性力を持つばね電
極7A及び7Bを凹部5及び6の空間上に少しはみ出す
ようにかつ、電気的に接続するように導体パターン7に
張り合わせて形成したことにより、はんだを使用するこ
となく角型チツプ部品3及び4を凹部5及び6に実装
し、かつ取り外すことができるプリント配線基板1を実
現できる。
【0030】(2)第2の実施の形態 図1との対応部分に同一符号を付して示す図3におい
て、20は第2の実施の形態によるプリント配線基板を
示し、基板21に設けられた凹部5及び6の空間上に少
しはみ出すようにリン青銅でなるばね電極23Aが一面
21A上に形成されている。
【0031】従つて、プリント配線基板20は基板21
を基板2(図1)と逆向きにした状態で角型チツプ部品
3及び4を凹部27及び28に押し込むことにより、ば
ね電極23Aの弾性力によつて角型チツプ部品3及び4
を凹部27及び28に取り付け固定すると共に、角型チ
ツプ部品3及び4の各電極端子3A及び4Aをばね電極
23Aに当接させて電気的に接続することができる。
【0032】さらに、プリント配線基板20はシート状
の接着材であるプリプレグ25を介して下基板22と熱
圧着されることにより、上基板としての基板21と下基
板22とが一体化される。ここで、基板21と下基板2
2とはプリプレグ25を介して一体化された後、所定径
のスルーホール用の貫通孔が所定位置に設けられ、当該
貫通孔の表面に無電解銅めつきが施されることにより形
成されたスルーホールによつて、基板21と下基板22
とが電気的に接続されるようになされている。
【0033】この場合、プリント配線基板20は基板2
1の他面21B上にも電子部品を実装することができる
と共に、下基板22の一面22A上にも電子部品を実装
することができるので、プリント配線基板1に比して実
装面積が2倍になり、かくして実装効率を格段に高める
ことができる。さらに、プリント配線基板20は基板2
1の基板材料として熱伝導性の高い材質が選定される
と、回路素子としての角型チツプ部品3及び4が動作し
たときに内部で発生した熱を基板21を介して放熱させ
ることもできる。
【0034】(3)第3の実施の形態 図1との対応部分に同一符号を付して示す図4におい
て、30は第3の実施の形態によるプリント配線基板を
示し、基板31の樹脂内に予めリン青銅でなるばね電極
32Aを埋め込み、凹部35及び36の空間内に少しは
み出すように成形する。これにより、プリント配線基板
30は凹部35及び36に角型チツプ部品3及び4を押
し込む際にばね電極32Aの弾性力によつて角型チツプ
部品3及び4を凹部35及び36に取り付け固定すると
共に、角型チツプ部品3及び4の各電極端子3A及び4
Aをばね電極32Aに当接させて電気的に接続すること
ができる。かくして、プリント配線基板30は第1の実
施の形態によるプリント配線基板1と同様の効果を得る
ことができる。
【0035】(4)他の実施の形態 なお上述の第1〜第3の実施の形態においては、本発明
を通常の平面的なプリント配線基板1、20、及び30
に適用するようにした場合について述べたが、本発明は
これに限らず、プラスチツク成形品の上に導電性回路を
形成した3次元形状の回路部品であるMID(Molded In
terconnect Device)に適用するようにしても良い。この
場合にも、上述の実施の形態と同様の効果を得ることが
できる。
【0036】また上述の第1〜第3の実施の形態におい
ては、プリント配線基板1、20及び30の凹部5、
6、27、28、35及び36に角型チツプ部品3及び
4として抵抗やコンデンサを実装するようにした場合に
ついて述べたが、本発明はこれに限らず、ダイオード、
トランジスタ、さらにはチツプキヤリア型の電子部品を
実装するようにしても良い。
【0037】さらに上述の第1〜第3の実施の形態にお
いては、プリント配線基板1、20及び30にポリプロ
ピレン、ABS、ポリカーボネート、LCP等の通常の
射出成形に用いられる樹脂材料で成形された基板2、2
1及び31を用いるようにした場合について述べたが、
本発明はこれに限らず、セラミツクスのグリーンシート
を積層したり、ガラスエポキシ、ガラスポリイミド、ガ
ラスポリエステル等の有機基材を積層することにより基
板2、21及び31を形成するようにしても良い。
【0038】さらに上述の第1の実施の形態において
は、プリント配線基板1の基板2の一面2A上に形成さ
れた導体パターン7と電気的に接続すると共に、凹部5
の空間に少しはみ出した状態で基板2の一面2A上にば
ね電極7Aを張り合わせるようにした場合について述べ
たが、本発明はこれに限らず、角型チツプ部品3及び4
の電極端子3A及び4Aに当接させるばね電極7Aから
銅めつき層でなる導体パターン7まで全てをばね材とし
て機能するリン青銅によつて形成するようにしても良
い。
【0039】さらに上述の第1の実施の形態において
は、プリント配線基板1の製造方法として図2に示すよ
うなばね電極7Aと導体パターン7とをエポキシ系樹脂
18によつて成形した後スルーホール9を形成してばね
電極7Aと導体パターン7とを電気的に接続するように
した場合について述べたが、本発明はこれに限らず、ば
ね電極7Aと導体パターン7とを直接接触させた状態で
その上からめつき処理を施すことによりばね電極7Aと
導体パターン7とを電気的に接続するようにしても良
く、この他の種々の方法によつてプリント配線基板1を
製造するようにしても良い。
【0040】さらに上述の第1〜第3の実施の形態にお
いては、プリント配線基板1、20及び30の各ばね電
極7A、23A及び32Aの材料としてリン青銅を用い
るようにした場合について述べたが、本発明はこれに限
らず、電気的に接続し得ると共に弾性力を持つばね材と
して機能するものであれば、鉄材等の他の種々の材料を
用いるようにしても良い。
【0041】
【発明の効果】上述のように本発明によれば、電子部品
の実装位置に電子部品の形状及び大きさに応じた凹部が
形成された絶縁基板と、凹部の周囲近傍まで引き出され
た導体パターンと、当該導体パターンと電気的に接続さ
れ、凹部の開口部の空間上に所定長さ分だけはみ出だす
ように設けられた弾性力を有する導電性材料でなるばね
電極とを設けるようにしたことにより、プリント配線基
板の凹部に電子部品を押し込んだとき、ばね電極が電子
部品の電極端子に当接して弾性力によつて押し曲げられ
ることで電子部品を凹部に機械的に取り付け固定すると
共に導体パターンと電気的に接続することができ、かく
してはんだ付けによることなく、しかも電子部品を容易
に実装及び取り外し得るプリント配線基板を実現でき
る。
【0042】また、プリント配線基板の製造方法におい
て絶縁基板の一面上の実装位置に電子部品の形状及び大
きさに応じた凹部を形成する第1のステツプと、凹部の
周囲近傍まで引き出すように所定の導体パターンを形成
する第2のステツプと、弾性力を有し導電性材料でなる
ばね電極を凹部の開口部の空間上に所定長さ分だけはみ
出すようにし、かつ導体パターンと電気的に接続するよ
うに絶縁基板の一面上に形成する第3のステツプとを設
けるようにしたことにより、本発明にかかるプリント配
線基板を製造することができ、かくして所定形状の電子
部品を凹部に押し込んだとき、ばね電極の弾性力によつ
て電子部品を凹部に機械的に取り付け固定すると共に導
体パターンと電気的に接続することができ、この結果は
んだ付けによることなく、しかも電子部品を容易に実装
及び取り外し得るプリント配線基板の製造方法を実現で
きる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の一実施の形態によるプリント配
線基板の構成を示す断面図及び上面図である。
【図2】本発明の第1の一実施の形態によるプリント配
線基板の製造方法を示す略線的断面図及び上面図であ
る。
【図3】本発明の第2の一実施の形態によるプリント配
線基板の構成を示す断面図である。
【図4】本発明の第3の一実施の形態によるプリント配
線基板の構成を示す断面図である。
【符号の説明】
1、20、30……プリント配線基板、2、21、31
……基板、3、4……角型チツプ部品、5、6、27、
28、35及び36……凹部、7A、23A、32A…
…ばね電極、9……スルーホール、11……ソルダレジ
スト。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】電子部品の実装位置に上記電子部品の形状
    及び大きさに応じた凹部が形成された絶縁基板と、 上記凹部の周囲近傍まで引き出された導体パターンと、 上記導体パターンと電気的に接続され、上記凹部の開口
    部の空間上に所定長さ分だけはみ出だすように設けられ
    た弾性力を有する導電性材料でなるばね電極とを具える
    ことを特徴とするプリント配線基板。
  2. 【請求項2】上記凹部は、開口部がテーパ状に形成され
    ていることを特徴とする請求項1に記載のプリント配線
    基板。
  3. 【請求項3】絶縁基板の一面上の実装位置に電子部品の
    形状及び大きさに応じた凹部を形成する第1のステツプ
    と、 上記凹部の周囲近傍まで引き出すように所定の導体パタ
    ーンを形成する第2のステツプと、 弾性力を有し導電性材料でなるばね電極を上記凹部の開
    口部の空間上に所定長さ分だけはみ出すようにし、かつ
    上記導体パターンと電気的に接続するように上記絶縁基
    板の一面上に形成する第3のステツプとを具えることを
    特徴とするプリント配線基板の製造方法。
JP12541297A 1997-05-15 1997-05-15 プリント配線基板及びその製造方法 Pending JPH10321987A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12541297A JPH10321987A (ja) 1997-05-15 1997-05-15 プリント配線基板及びその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12541297A JPH10321987A (ja) 1997-05-15 1997-05-15 プリント配線基板及びその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10321987A true JPH10321987A (ja) 1998-12-04

Family

ID=14909476

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12541297A Pending JPH10321987A (ja) 1997-05-15 1997-05-15 プリント配線基板及びその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10321987A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006020883A1 (en) * 2004-08-12 2006-02-23 Honeywell International Inc. Solderless component packaging and mounting
KR20140048100A (ko) * 2011-03-09 2014-04-23 콘티넨탈 오토모티브 게엠베하 기판, smd 소자 및 리드 프레임 부품을 갖춘 조립체
WO2014125973A1 (ja) * 2013-02-12 2014-08-21 株式会社村田製作所 部品内蔵樹脂多層基板および樹脂多層基板
JP2014220428A (ja) * 2013-05-09 2014-11-20 株式会社デンソー 多層基板およびその製造方法
CN112020905A (zh) * 2018-04-25 2020-12-01 西门子股份公司 背板及制造背板的方法
CN114980481A (zh) * 2021-05-06 2022-08-30 英诺赛科(苏州)科技有限公司 一种适于实施氮化物基半导体装置的印刷电路板、半导体模块及其制造方法

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006020883A1 (en) * 2004-08-12 2006-02-23 Honeywell International Inc. Solderless component packaging and mounting
US7061076B2 (en) 2004-08-12 2006-06-13 Honeywell International Inc. Solderless component packaging and mounting
KR20140048100A (ko) * 2011-03-09 2014-04-23 콘티넨탈 오토모티브 게엠베하 기판, smd 소자 및 리드 프레임 부품을 갖춘 조립체
JP2014510406A (ja) * 2011-03-09 2014-04-24 コンチネンタル オートモーティヴ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 支持体、smd部品及びリードフレーム部分を備えたアセンブリ
US9564789B2 (en) 2011-03-09 2017-02-07 Continental Automotive Gmbh Assembly having a substrate, an SMD component, and a lead frame part
JPWO2014125973A1 (ja) * 2013-02-12 2017-02-02 株式会社村田製作所 部品内蔵樹脂多層基板
WO2014125973A1 (ja) * 2013-02-12 2014-08-21 株式会社村田製作所 部品内蔵樹脂多層基板および樹脂多層基板
JP2014220428A (ja) * 2013-05-09 2014-11-20 株式会社デンソー 多層基板およびその製造方法
CN112020905A (zh) * 2018-04-25 2020-12-01 西门子股份公司 背板及制造背板的方法
CN112020905B (zh) * 2018-04-25 2022-01-14 西门子股份公司 背板及制造背板的方法
US11602067B2 (en) 2018-04-25 2023-03-07 Siemens Aktiengesellschaft Backplane and method for producing same
CN114980481A (zh) * 2021-05-06 2022-08-30 英诺赛科(苏州)科技有限公司 一种适于实施氮化物基半导体装置的印刷电路板、半导体模块及其制造方法
US20230354525A1 (en) * 2021-05-06 2023-11-02 Innoscience (Suzhou) Technology Co., Ltd. Nitride-based semiconductor module and method for manufacturing the same

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3018016B2 (ja) 表示装置の製造方法
JPS63158711A (ja) フレキシブルプリント基板の端子構造
WO1997001263A1 (fr) Dispositif de maintien de piece, substrat dote de ce dispositif et son procede de fabrication
JPH11163501A (ja) 電子部品の実装方法、およびその方法によって製造された電子回路装置
JP3042132B2 (ja) 回路基板への電気部品実装方法
JPH10321987A (ja) プリント配線基板及びその製造方法
JP2002057423A (ja) 導電性ペーストを用いた回路基板とその製造方法
JP2570336B2 (ja) ハイブリッド集積回路装置
US20110155450A1 (en) Printed circuit board and electronic apparatus
JPH10261852A (ja) ヒートシールコネクタとフレキシブル配線板
JPH08148204A (ja) フラットケーブルの接続方法及びコネクタ
JPS5926619Y2 (ja) 電子部品の接続構造
JPS6330793B2 (ja)
JP2723077B2 (ja) 電子回路装置及び電子部品実装方法
JP2503911B2 (ja) プリント配線板
JP2580607B2 (ja) 回路基板及び回路基板の製造方法
JPH07221419A (ja) 混成集積回路装置
JP3008224B2 (ja) 回路基板とこれに搭載される電子部品との間の接続構造およびこれを利用した電磁シールド構造、ならびに電磁シールドを施した電子回路モジュール
JPH07202453A (ja) 回路構成体とその製造方法
JP3174975B2 (ja) 電子部品搭載装置
JPH0459751B2 (ja)
JP2715957B2 (ja) 混成集積回路装置
JPS62179794A (ja) 電気回路配線板
JPH04181792A (ja) 印刷配線板の接続装置
JPH0536300Y2 (ja)