JPH09105327A - 内燃機関のための排ガス導管 - Google Patents

内燃機関のための排ガス導管

Info

Publication number
JPH09105327A
JPH09105327A JP11790096A JP11790096A JPH09105327A JP H09105327 A JPH09105327 A JP H09105327A JP 11790096 A JP11790096 A JP 11790096A JP 11790096 A JP11790096 A JP 11790096A JP H09105327 A JPH09105327 A JP H09105327A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pipe
exhaust gas
individual
gas conduit
piece
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Abandoned
Application number
JP11790096A
Other languages
English (en)
Inventor
Winfried Krebs
クレープス ヴィンフリート
Andreas Rohrbach
ロールバッハ アンドレアス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dr Ing HCF Porsche AG
Renault SAS
Regie Nationale des Usines Renault
Original Assignee
Dr Ing HCF Porsche AG
Renault SAS
Regie Nationale des Usines Renault
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dr Ing HCF Porsche AG, Renault SAS, Regie Nationale des Usines Renault filed Critical Dr Ing HCF Porsche AG
Publication of JPH09105327A publication Critical patent/JPH09105327A/ja
Abandoned legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N13/00Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00
    • F01N13/08Other arrangements or adaptations of exhaust conduits
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N13/00Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00
    • F01N13/08Other arrangements or adaptations of exhaust conduits
    • F01N13/10Other arrangements or adaptations of exhaust conduits of exhaust manifolds
    • F01N13/102Other arrangements or adaptations of exhaust conduits of exhaust manifolds having thermal insulation
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N13/00Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00
    • F01N13/14Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00 having thermal insulation
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N13/00Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00
    • F01N13/14Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00 having thermal insulation
    • F01N13/141Double-walled exhaust pipes or housings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2470/00Structure or shape of gas passages, pipes or tubes
    • F01N2470/16Plurality of inlet tubes, e.g. discharging into different chambers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Exhaust Silencers (AREA)
  • Exhaust Gas After Treatment (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 排ガス導管を簡単に触媒コンバータに結合可
能にし、かつ断熱作用が保証されるようにする。 【解決手段】 排ガス導管1の個別管路が管片6を介し
て固定フランジ6aによって触媒コンバータに結合され
ており、この管片6が個別の管部材を有しており、該管
部材が、個別管路の数に応じて分割された横断面円形
の、触媒コンバータのための接続エレメントに結合され
ており、排ガス導管が、外側管13によって取り囲まれ
る内側管14と、管片6を取り囲むケーシングカプセル
12とを備えており、内側管14とケーシングカプセル
12とによって連続的に形成された空隙15,16によ
って個別管路が取り囲まれている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、自動車の内燃機関
のための排ガス導管であって、エンジンのシリンダから
分岐する個別管路が設けられており、該個別管路が一緒
に案内されて唯1つの主管路が形成されており、該主管
路が排ガス用の触媒コンバータに結合されている形式の
ものに関する。
【0002】
【従来の技術】ドイツ連邦共和国特許出願公開第414
2360号明細書に基づき公知の二重壁状の排ガス導管
は、個別管路とカプセル部材との間の環状室に断熱材を
有している。さらに、ドイツ連邦共和国特許出願公開第
4021563号明細書に基づき公知の排ガス導管は分
割部分を有している。さらに、米国特許第402201
9号明細書に基づき公知の排ガス導管の場合、個別管路
が、漏斗状管として構成された1つの管片に開口してい
る。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明の課題は、冒頭
で述べた形式の排ガス導管を改良して、簡単に触媒コン
バータに結合可能であり、かつ断熱作用が保証されるよ
うな排ガス導管を提供することである。
【0004】
【課題を解決するための手段】この課題を解決するため
に本発明の構成では、排ガス導管の個別管路が管片を介
して固定フランジによって触媒コンバータに結合されて
おり、この管片が個別の管部材を有しており、該管部材
が、個別管路の数に応じて分割された横断面円形の、触
媒コンバータのための接続エレメントに結合されてお
り、排ガス導管が、外側管によって取り囲まれる内側管
と、管片を取り囲むケーシングカプセル部材とを備えて
おり、内側管とケーシングカプセル部材とによって連続
的に形成された空隙によって個別管路が取り囲まれてい
るようにした。
【0005】
【発明の効果】本発明により主に得られる利点は、エン
ジンから分岐した、内側管と外側管とから成る個別管路
が、排ガス触媒コンバータとの結合のために一緒に纏め
られて1つの接続エレメントを形成することである。こ
のことは別個に製造可能な管片内で行われる。この管片
は触媒コンバータに接続するためのアダプタとして役立
つ。このアダプタは構造上簡単に製造可能であり、排ガ
ス触媒コンバータの1つの接続導管に4つ以上の個別管
路を接続することを可能にする。このために、管片内で
引き続いて案内された個別管路は、触媒コンバータに取
り付けるための固定フランジまで互いに押し合わされ
て、横断面三角形の4つの管エレメントが形成されるよ
うになっている。これらの管エレメントは例えば溶接に
よって互いに結合されている。これらの管エレメントは
固定フランジに設けられた孔に、溶接によって固定され
ている。
【0006】管片内に設けられた管部材は、排ガス導管
の個別管路に被せ嵌められるか、または個別管路内に差
し込まれており、滑り嵌め部または動き嵌め部を有して
いる。これにより、排ガス導管における温度が高い場合
に歪みが生じることはない。
【0007】この管片はケーシングカプセル部材を有し
ている。このようなケーシングカプセル部材においては
管部材相互間に空隙が形成される。この空隙は個別管路
において外側管によって引き続き案内されるので、エン
ジンとの接続部から、直接的に触媒コンバータにまで、
連続して延びる空隙、ひいては連続して延びる断熱手段
が得られる。
【0008】ケーシングカプセル部材とそれぞれの個別
管路との結合は、例えば、個別管路の外側管に被せ嵌め
られた成形リングを介して行われる。これらの成形リン
グは外側管ならびにケーシングカプセルに溶接可能であ
る。
【0009】個別管路からケーシングカプセルへの空隙
の移行は成形リングの領域で行われる。
【0010】管片はその管部材がプレスされることによ
り、1つまたは複数の工程で変形加工されて、1つの円
形横断面が形成される。ケーシングカプセル部材との結
合は固定フランジにおいて溶接により行われる。成形リ
ングはZ字形に形成されており、個別管路の外側管との
結合部を形成し、熱膨脹を可能にする。
【0011】
【発明の実施の形態】次に本発明を図面に示した実施の
形態について説明する。
【0012】内燃機関のための排ガス導管1は、4シリ
ンダ内燃機関においては4つの個別管路2〜5を有して
いる。これらの個別管路は、エンジン側にはねじ締結フ
ランジAを介して結合されており、排ガス用の触媒コン
バータ側(図示せず)には、端部側の固定フランジ6a
を介して結合されている。
【0013】個別管路2〜5はエンジンから延びて空間
的に管片6の手前で一緒に案内されていて、この管片に
結合されている。この管片6は、個別管片2〜5の数に
応じて4つの管部材7〜10を有している。これらの管
部材は一緒に纏められて唯1つの管状の接続エレメント
Rが形成されている。図6に詳しく示したように、この
接続エレメントは、三角形横断面を有する4つの管エレ
メント7a〜10aから成っている。
【0014】個別管路2〜5ならびに管片6はそれぞれ
カプセル部材11およびケーシングカプセル部材12を
有している。これらのカプセル部材は個別管路2〜5に
おいては外側管13から成っている。これらの外側管は
内側管14を空隙15と一緒に取り囲んでいる。管片6
はカプセル部材として、環状のケーシングカプセル部材
12を有している。このケーシングカプセル部材は全て
の管部材7〜10、ならびに、互いに押し合わされた管
エレメント7a〜10aを空隙16と一緒に取り囲んで
いる。
【0015】管片6内に設けられた管部材7〜10は、
排ガス導管1との結合のために、滑り嵌めまたは動き嵌
めによって、個別管路2〜5の内側管14に被さるよう
に配置されている。
【0016】外側管13と管片6のケーシングカプセル
部材12との結合は、Z字形の成形リング20を介して
行われる。これらの成形リングの脚部はケーシングカプ
セル部材12ならびに外側管13から成るカプセル部材
11に溶接されている。
【0017】内側管14と外側管13との間に形成され
た空隙15ならびに管部材7〜10とケーシングカプセ
ル部材12との間に形成された空隙16は、成形リング
20の符号X−Xで示した平面の領域において貫通接続
部21を有している。
【0018】三角形横断面を有する管エレメント7a〜
10aは固定フランジ6aの、開口22を形成する孔に
例えば溶接によって固定されている。
【図面の簡単な説明】
【図1】個別管路および管片を備えた排ガス導管全体を
示す概略図である。
【図2】エンジンに接続された接続フランジを備えた、
内側管と外側管とから成る個別管路を示す図である。
【図3】管片を示す側面図である。
【図4】図3のIV−IV線に沿った管片の断面図であ
る。
【図5】ケーシングカプセル部材を示す断面図である。
【図6】管部材ならびに、押し合わされて1つの接続エ
レメントを形成する、管片内の管の側面図である。
【図7】管部材と、押し合わされた管と、ケーシングカ
プセル部材とを備えた管片を、図6のVII−VII線
に沿って示す図である。
【符号の説明】
1 排ガス導管、 2〜5 個別管路、 6 管片、
6a 固定フランジ、7〜10 管部材、 7a〜10
a 管エレメント、 11 カプセル部材、12 ケー
シングカプセル部材、 13 外側管、 14 内側
管、 15,16 空隙、 20 成形リング、 21
貫通接続部、 22 開口、 Aねじ締結フランジ、
R 接続エレメント
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (71)出願人 591149883 レジー ナシヨナル デ ユジン ルノー ソシエテ アノニム フランス国 ブローニュ − ビランクー ル セデックス,ケ デ レニングラー, 860 (72)発明者 ヴィンフリート クレープス ドイツ連邦共和国 ルートヴィッヒスブル ク ベーベンホイザー シュトラーセ 6 (72)発明者 アンドレアス ロールバッハ ドイツ連邦共和国 ヴィールンスハイム カルヴィンシュトラーセ 13

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 自動車の内燃機関のための排ガス導管で
    あって、エンジンのシリンダから分岐する個別管路が設
    けられており、該個別管路が一緒に案内されて唯1つの
    主管路が形成されており、該主管路が排ガス用の触媒コ
    ンバータに結合されている形式のものにおいて、 排ガス導管(1)の個別管路(2〜5)が管片(6)を
    介して固定フランジ(6a)によって触媒コンバータに
    結合されており、この管片(6)が個別の管部材(7〜
    10)を有しており、該管部材が、個別管路(2〜5)
    の数に応じて分割された横断面円形の、触媒コンバータ
    のための接続エレメント(R)に結合されており、排ガ
    ス導管(1)が、外側管(13)によって取り囲まれる
    内側管(14)と、管片(6)を取り囲むケーシングカ
    プセル部材(12)とを備えており、内側管(14)と
    ケーシングカプセル部材(12)とによって連続的に形
    成された空隙(15,16)によって個別管路(2〜
    5)が取り囲まれていることを特徴とする、内燃機関の
    ための排ガス導管。
  2. 【請求項2】 管片(6)が、個別管路(2〜5)の内
    側管(14)に結合可能な管部材(7〜10)を有して
    おり、該管部材が接続エレメント(R)において一緒に
    纏められて横断面三角形の管エレメント(7a〜10
    a)が形成されており、この接続エレメント(R)が、
    固定フランジ(6a)の領域に円形の開口(22)を有
    している、請求項1記載の排ガス導管。
  3. 【請求項3】 管片(6)の管エレメント(7a〜10
    a)が動き嵌めによって個別管路(2〜5)の内側管
    (14)に装着されており、個別管路(2〜5)の外側
    管(13)と管片(6)のケーシングカプセル部材(1
    2)との結合が成形リング(20)によって行われてい
    る、請求項1または2記載の排ガス導管。
  4. 【請求項4】 管部材(7〜10)が、管片(6)内
    で、三角形の管エレメント(7a〜10a)を形成する
    ために互いに押し合わされて結合されており、開口(2
    2)として形成された、固定フランジ(6a)の孔に保
    持されている、請求項1から3までのいずれか1項記載
    の排ガス導管。
  5. 【請求項5】 個別管路(2〜5)の個別のカプセル部
    材と管片(6)のケーシングカプセル部材(12)との
    間の両空隙(15,16)の移行が、ほぼ成形リング
    (20)の固定平面(X−X)内で行われている、請求
    項1から4までのいずれか1項記載の排ガス導管。
JP11790096A 1995-05-22 1996-05-13 内燃機関のための排ガス導管 Abandoned JPH09105327A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE95107779.1 1995-05-22
EP19950107779 EP0744537B1 (de) 1995-05-22 1995-05-22 Abgasleitung für Brennkraftmaschine

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09105327A true JPH09105327A (ja) 1997-04-22

Family

ID=8219270

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11790096A Abandoned JPH09105327A (ja) 1995-05-22 1996-05-13 内燃機関のための排ガス導管

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP0744537B1 (ja)
JP (1) JPH09105327A (ja)
KR (1) KR100404556B1 (ja)
DE (1) DE59505089D1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002081315A (ja) * 2000-09-06 2002-03-22 Yumex Corp 二層管の結合構造
CN101956597A (zh) * 2010-11-12 2011-01-26 重庆潍柴发动机厂 一种v型柴油机涡轮后二合一排气管
WO2014049428A1 (en) 2012-09-25 2014-04-03 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Exhaust pipe
CN104929747A (zh) * 2014-03-20 2015-09-23 本特勒尔汽车技术有限公司 用于内燃机的排气装置的排气弯管

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09264129A (ja) * 1996-01-25 1997-10-07 Aisin Takaoka Ltd 排気マニホルド
DE19722725A1 (de) * 1997-05-30 1998-12-03 Zeuna Staerker Kg Rohrzusammenführung
DE10144795A1 (de) * 2001-09-12 2003-04-03 Daimler Chrysler Ag Abgaskrümmer und Verfahren zur Herstellung desselben
DE10223838C1 (de) * 2002-05-28 2003-10-16 Benteler Automobiltechnik Gmbh Anordnung zur Führung von Abgasen
US6619915B1 (en) 2002-08-06 2003-09-16 Power Systems Mfg, Llc Thermally free aft frame for a transition duct
JP2006329030A (ja) 2005-05-25 2006-12-07 Yamaha Motor Co Ltd 排気装置ならびにそれを備えるエンジン装置および車両
JP2007046463A (ja) 2005-08-05 2007-02-22 Yamaha Motor Co Ltd 排気システムならびにそれを備えるエンジン装置および車両
DE102010022218A1 (de) 2010-05-21 2011-11-24 Benteler Automobiltechnik Gmbh Abgasturbolader
JP5757280B2 (ja) * 2012-10-15 2015-07-29 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の排気マニホールド取り付け構造

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4022019A (en) 1970-11-20 1977-05-10 Alfa Romeo S.P.A. Exhaust conveying system for internal combustion engines
JPH06102973B2 (ja) * 1986-02-25 1994-12-14 本田技研工業株式会社 自動二輪車の排気管構造
FR2612252B1 (fr) * 1987-03-09 1992-04-03 Peugeot Dispositif de raccordement de conduits d'echappement et moteur a combustion interne equipe de ce dispositif
FR2644207A1 (fr) * 1989-03-07 1990-09-14 Renault Collecteur d'echappement pour moteur a combustion interne
DE4021563C2 (de) 1990-07-06 2000-05-31 Opel Adam Ag Abgasleitung für eine mindestens vierzylindrige Brennkraftmaschine mit gerader Zylinderanzahl
DE4142360A1 (de) 1991-12-20 1993-06-24 Bayerische Motoren Werke Ag Doppelwandabgasleitung fuer brennkraftmaschinen, insbesondere kraftfahrzeug-antriebsbrennkraftmaschinen

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002081315A (ja) * 2000-09-06 2002-03-22 Yumex Corp 二層管の結合構造
CN101956597A (zh) * 2010-11-12 2011-01-26 重庆潍柴发动机厂 一种v型柴油机涡轮后二合一排气管
WO2014049428A1 (en) 2012-09-25 2014-04-03 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Exhaust pipe
CN104929747A (zh) * 2014-03-20 2015-09-23 本特勒尔汽车技术有限公司 用于内燃机的排气装置的排气弯管

Also Published As

Publication number Publication date
EP0744537B1 (de) 1999-02-10
DE59505089D1 (de) 1999-03-25
EP0744537A1 (de) 1996-11-27
KR100404556B1 (ko) 2004-03-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH09105327A (ja) 内燃機関のための排ガス導管
JP4530648B2 (ja) ターボ過給機用ハウジング
JP2736508B2 (ja) エヤーギャップ付マニフオルドのポートフランジ接続
US5682741A (en) Exhaust manifold for an internal combustion engine
US6247552B1 (en) Air gap-insulated exhaust manifold
US6427440B1 (en) Built-up airgap-insulated exhaust manifold of a motor vehicle and method for producing it
US6343417B1 (en) Process of manufacturing an air-gap-insulating exhaust elbow of a vehicle exhaust system
US20140165544A1 (en) Modular manifold for motor vehicles
JPH08246863A (ja) 内燃機関の排気管
KR20080005304A (ko) 이중-쉘 매니폴드
US7051523B2 (en) Exhaust system assemblies employing wire bushings for thermal compensation
US6122911A (en) Exhaust manifold pipe weld assembly
EP1091101B1 (en) Exhaust pipe assembly of two-passage construction
US6038769A (en) Method for manufacturing an air-gap-insulated exhaust manifold
JP2003214157A (ja) 自動車エンジン排気管用デカップリングホース
MY135123A (en) Exhaust manifold connecting structure for multicylinder internal combustion engine
US5901988A (en) Structure for coupling pipe with breeches pipe
JP2001263054A (ja) 排気管
US4055043A (en) Manifold reactor
JP3378658B2 (ja) 排気再循環装置の接続部構造
JP2562754B2 (ja) 自動車排気管用耐熱ガスケットおよびそれを用いた継手構造
US5661976A (en) Gasketless coupling
JP2002501156A (ja) 包被付きマルチプルパイプ
US20070084036A1 (en) End-wise connection of second chimney components and method therefor
US11725568B2 (en) Connection unit

Legal Events

Date Code Title Description
A762 Written abandonment of application

Effective date: 20040819

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A762