JPH09105043A - 潜在スペースダイ調加工糸とその製造方法 - Google Patents
潜在スペースダイ調加工糸とその製造方法Info
- Publication number
- JPH09105043A JPH09105043A JP33849595A JP33849595A JPH09105043A JP H09105043 A JPH09105043 A JP H09105043A JP 33849595 A JP33849595 A JP 33849595A JP 33849595 A JP33849595 A JP 33849595A JP H09105043 A JPH09105043 A JP H09105043A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- yarn
- slab
- dyeing
- sheath
- core
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Yarns And Mechanical Finishing Of Yarns Or Ropes (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【課題】 染色すれば,色調が糸条の長手方向に規則的
あるいは不規則的に変化したものとなる潜在スペースダ
イ調加工糸とその製造方法を提供する。 【解決手段】 互いに染色特性の異なる熱可塑性合成繊
維マルチフィラメント糸条Aと糸条Bとからなる流体攪
乱処理糸である。糸条Aが芯糸となり,糸条Bが鞘糸と
なった混繊交絡部Pと,糸条Bが芯糸となり,糸条Aが
鞘糸となってスラブを形成した嵩高スラブ部Qと,糸条
Bが芯糸となり,糸条Aが鞘糸となった混繊交絡部R
と,糸条Aが芯糸となり,糸条Bが鞘糸となってスラブ
を形成した嵩高スラブ部Sとが糸条の長手方向に沿って
繰り返し存在する。
あるいは不規則的に変化したものとなる潜在スペースダ
イ調加工糸とその製造方法を提供する。 【解決手段】 互いに染色特性の異なる熱可塑性合成繊
維マルチフィラメント糸条Aと糸条Bとからなる流体攪
乱処理糸である。糸条Aが芯糸となり,糸条Bが鞘糸と
なった混繊交絡部Pと,糸条Bが芯糸となり,糸条Aが
鞘糸となってスラブを形成した嵩高スラブ部Qと,糸条
Bが芯糸となり,糸条Aが鞘糸となった混繊交絡部R
と,糸条Aが芯糸となり,糸条Bが鞘糸となってスラブ
を形成した嵩高スラブ部Sとが糸条の長手方向に沿って
繰り返し存在する。
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は,染色すれば,色調
が糸条の長手方向に規則的あるいは不規則的に変化した
ものとなる潜在スペースダイ調加工糸とその製造方法に
関するものである。
が糸条の長手方向に規則的あるいは不規則的に変化した
ものとなる潜在スペースダイ調加工糸とその製造方法に
関するものである。
【0002】
【従来の技術】スペースダイ染色糸で代表されるような
糸条の長手方向に染色差を与えた熱可塑性合成繊維マル
チフィラメント糸を用いた織編物は数多く提案されてい
る。これらの織編物の特長は,織編物を構成する染着性
差のある熱可塑性合成繊維マルチフィラメント糸の加工
方法と染色方法により左右される。例えば,カスリ調を
有する織編物を構成する熱可塑性合成繊維マルチフィラ
メント糸を得る手段としては,糸条の長手方向に沿って
染着性差を交互に付与する方法が数多く提案されてい
る。
糸条の長手方向に染色差を与えた熱可塑性合成繊維マル
チフィラメント糸を用いた織編物は数多く提案されてい
る。これらの織編物の特長は,織編物を構成する染着性
差のある熱可塑性合成繊維マルチフィラメント糸の加工
方法と染色方法により左右される。例えば,カスリ調を
有する織編物を構成する熱可塑性合成繊維マルチフィラ
メント糸を得る手段としては,糸条の長手方向に沿って
染着性差を交互に付与する方法が数多く提案されてい
る。
【0003】これらの提案の基本は,熱可塑性合成繊維
マルチフィラメント糸を加工する際,水又は水性液体を
間歇的に付着させ,熱処理し,糸条の長手方向に濃淡染
着性差を与える方法,いわゆる熱可塑性合成繊維マルチ
フィラメント糸に与える熱履歴の差を利用した方法がほ
とんどである。しかしながら,これらの方法で得られた
熱可塑性合成繊維マルチフィラメント糸を染色しても,
糸条の長手方向に同色系の濃淡しか表現できず,これら
の糸条を用いた織編物はカスリ調柄のみで,他の柄や色
彩を表現できない変化に乏しいものである。
マルチフィラメント糸を加工する際,水又は水性液体を
間歇的に付着させ,熱処理し,糸条の長手方向に濃淡染
着性差を与える方法,いわゆる熱可塑性合成繊維マルチ
フィラメント糸に与える熱履歴の差を利用した方法がほ
とんどである。しかしながら,これらの方法で得られた
熱可塑性合成繊維マルチフィラメント糸を染色しても,
糸条の長手方向に同色系の濃淡しか表現できず,これら
の糸条を用いた織編物はカスリ調柄のみで,他の柄や色
彩を表現できない変化に乏しいものである。
【0004】一方,変化に富んだ柄や色彩を有する織編
物を得るための糸条として,スペースダイ染色法で熱可
塑性合成繊維マルチフィラメント糸の長手方向に染色差
を与えたものが従来より用いられている。スペースダイ
染色法は,一般に熱可塑性合成繊維マルチフィラメント
糸を綛状とし,糊剤に染料を混合した染液を用いて,綛
状の円周方向に局部的に何種類かの色彩染液を載せ,蒸
して染め分ける方法である。しかしながら,スペースダ
イ染色法で得られた熱可塑性合成繊維マルチフィラメン
ト糸で構成した織編物では,熱可塑性合成繊維マルチフ
ィラメント糸の色調の変化が糸長方向に規則的なパター
ンとなるため,その色調柄あるいはカスリ調柄が単調と
なり,変化に乏しいという欠点がある。また,スペース
ダイ染色法は,通常のチーズ染色法に比べて工程が長く
て時間や手間がかかり,コスト高であり,さらに,色調
の均一性や再現性が乏しいという欠点もある。
物を得るための糸条として,スペースダイ染色法で熱可
塑性合成繊維マルチフィラメント糸の長手方向に染色差
を与えたものが従来より用いられている。スペースダイ
染色法は,一般に熱可塑性合成繊維マルチフィラメント
糸を綛状とし,糊剤に染料を混合した染液を用いて,綛
状の円周方向に局部的に何種類かの色彩染液を載せ,蒸
して染め分ける方法である。しかしながら,スペースダ
イ染色法で得られた熱可塑性合成繊維マルチフィラメン
ト糸で構成した織編物では,熱可塑性合成繊維マルチフ
ィラメント糸の色調の変化が糸長方向に規則的なパター
ンとなるため,その色調柄あるいはカスリ調柄が単調と
なり,変化に乏しいという欠点がある。また,スペース
ダイ染色法は,通常のチーズ染色法に比べて工程が長く
て時間や手間がかかり,コスト高であり,さらに,色調
の均一性や再現性が乏しいという欠点もある。
【0005】これらの欠点を解消するために,特公平6
-53985号公報には,染色特性の異なる2種の糸条Aと糸
条Bとを流体攪乱処理して得られた,糸条Aと糸条Bと
が芯糸又は鞘糸として交互に入れ替わり,鞘糸にはルー
プが形成された特殊嵩高糸が提案されている。しかしな
がら,この特殊嵩高糸は,表面の凹凸が乏しいので,染
色すれば色調の変化したものとなるが,織編物にしても
立体的な変化に乏しいという欠点があった。
-53985号公報には,染色特性の異なる2種の糸条Aと糸
条Bとを流体攪乱処理して得られた,糸条Aと糸条Bと
が芯糸又は鞘糸として交互に入れ替わり,鞘糸にはルー
プが形成された特殊嵩高糸が提案されている。しかしな
がら,この特殊嵩高糸は,表面の凹凸が乏しいので,染
色すれば色調の変化したものとなるが,織編物にしても
立体的な変化に乏しいという欠点があった。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】本発明は,上述した従
来の欠点を解消し,糸条の長手方向に規則的あるいは不
規則的に染着性が変化し,かつスラブ形状を有し,しか
もその染着性はスラブ部と非スラブ部で異なり,通常の
チーズ染色法等で多色に染色すれば, カスリ調柄及び色
調柄並びにスラブ柄を変化に富んだ色彩あるいは柄で表
現できる潜在スペースダイ調加工糸とその製造方法を提
供することを技術的な課題とするものである。
来の欠点を解消し,糸条の長手方向に規則的あるいは不
規則的に染着性が変化し,かつスラブ形状を有し,しか
もその染着性はスラブ部と非スラブ部で異なり,通常の
チーズ染色法等で多色に染色すれば, カスリ調柄及び色
調柄並びにスラブ柄を変化に富んだ色彩あるいは柄で表
現できる潜在スペースダイ調加工糸とその製造方法を提
供することを技術的な課題とするものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明者らは,上記の課
題を解決するため鋭意検討した結果,本発明に到達し
た。すなわち,本発明は,次の構成を有するものであ
る。 (1) 互いに染色特性の異なる熱可塑性合成繊維マルチフ
ィラメント糸条Aと糸条Bとからなる流体攪乱処理糸で
あって,糸条Aが芯糸となり,糸条Bが鞘糸となった混
繊交絡部と,糸条Bが芯糸となり,糸条Aが鞘糸となっ
てスラブを形成した嵩高スラブ部と,糸条Bが芯糸とな
り,糸条Aが鞘糸となった混繊交絡部と,糸条Aが芯糸
となり,糸条Bが鞘糸となってスラブを形成した嵩高ス
ラブ部とが糸条の長手方向に沿って繰り返し存在するこ
とを特徴とする潜在スペースダイ調加工糸。
題を解決するため鋭意検討した結果,本発明に到達し
た。すなわち,本発明は,次の構成を有するものであ
る。 (1) 互いに染色特性の異なる熱可塑性合成繊維マルチフ
ィラメント糸条Aと糸条Bとからなる流体攪乱処理糸で
あって,糸条Aが芯糸となり,糸条Bが鞘糸となった混
繊交絡部と,糸条Bが芯糸となり,糸条Aが鞘糸となっ
てスラブを形成した嵩高スラブ部と,糸条Bが芯糸とな
り,糸条Aが鞘糸となった混繊交絡部と,糸条Aが芯糸
となり,糸条Bが鞘糸となってスラブを形成した嵩高ス
ラブ部とが糸条の長手方向に沿って繰り返し存在するこ
とを特徴とする潜在スペースダイ調加工糸。
【0008】(2) 互いに染色特性の異なる熱可塑性合成
繊維マルチフィラメント糸条Aと糸条Bとを同一の空気
噴射ノズルで流体攪乱処理するに際し,糸条Aと糸条B
のオーバーフィード率の大小関係を交互に規則的あるい
は不規則的に連続して入れ替えるとともに,糸条Aと糸
条Bのオーバーフィード率の入れ替えに連動してオーバ
ーフイード率の小さい糸条に抵抗を付与しながら流体攪
乱処理を施すことを特徴とする潜在スペースダイ調加工
糸の製造方法。
繊維マルチフィラメント糸条Aと糸条Bとを同一の空気
噴射ノズルで流体攪乱処理するに際し,糸条Aと糸条B
のオーバーフィード率の大小関係を交互に規則的あるい
は不規則的に連続して入れ替えるとともに,糸条Aと糸
条Bのオーバーフィード率の入れ替えに連動してオーバ
ーフイード率の小さい糸条に抵抗を付与しながら流体攪
乱処理を施すことを特徴とする潜在スペースダイ調加工
糸の製造方法。
【0009】
【発明の実施の形態】以下,本発明について詳細に説明
する。
する。
【0010】まず,本発明において熱可塑性合成繊維マ
ルチフィラメント糸条 (以下, 糸条という。) とは,ポ
リアミド,ポリエステル,ポリアクリロニトリル,ポリ
オレフィン等からなるマルチフィラメントである。ま
た,互いに染色特性が異なるとは,染着可能な染料の種
類が異なり,同浴染色により異色に染めることが可能で
あること,あるいは同一染料に対して同浴染色にてグレ
ースケール1級以上の濃淡差があるように染めることが
可能であることも意味し,これらの互いに染色特性の異
なる糸条Aと糸条Bの組合せとしては,染色特性の異な
る異種のポリマー同士でも,同系のポリマーで染色特性
の異なる末端基を導入したものの組合せでもよい。
ルチフィラメント糸条 (以下, 糸条という。) とは,ポ
リアミド,ポリエステル,ポリアクリロニトリル,ポリ
オレフィン等からなるマルチフィラメントである。ま
た,互いに染色特性が異なるとは,染着可能な染料の種
類が異なり,同浴染色により異色に染めることが可能で
あること,あるいは同一染料に対して同浴染色にてグレ
ースケール1級以上の濃淡差があるように染めることが
可能であることも意味し,これらの互いに染色特性の異
なる糸条Aと糸条Bの組合せとしては,染色特性の異な
る異種のポリマー同士でも,同系のポリマーで染色特性
の異なる末端基を導入したものの組合せでもよい。
【0011】染色特性の異なる糸条の具体的な組合せと
しては,例えば通常のポリアミド糸とポリエステル糸の
組合せ,あるいは通常のポリアミド糸とスルホン酸塩基
を有する化合物を共重合してカチオン染料による発色を
可能としたカチオン可染ポリアミド糸との組合せが挙げ
られ, これらの組合せであると,一浴で異色に染色する
ことができる。また,ポリアミド糸においては,通常の
ポリアミドに対しアミノ末端基を増やしたり,アミノ末
端基を封鎖したりして,酸性染料に対して同浴染色にて
グレースケール1級以上の濃淡差がでるようにした組合
せを採用することもできる。
しては,例えば通常のポリアミド糸とポリエステル糸の
組合せ,あるいは通常のポリアミド糸とスルホン酸塩基
を有する化合物を共重合してカチオン染料による発色を
可能としたカチオン可染ポリアミド糸との組合せが挙げ
られ, これらの組合せであると,一浴で異色に染色する
ことができる。また,ポリアミド糸においては,通常の
ポリアミドに対しアミノ末端基を増やしたり,アミノ末
端基を封鎖したりして,酸性染料に対して同浴染色にて
グレースケール1級以上の濃淡差がでるようにした組合
せを採用することもできる。
【0012】本発明の潜在スペースダイ調加工糸は,上
記のような組合わせの互いに染色特性の異なる糸条Aと
糸条Bとを流体攪乱処理して得られたものである。そし
て図1で示したように,糸条の長手方向に,糸条Aが芯
糸となり,糸条Bが鞘糸となった混繊交絡部Pと,糸条
Bが芯糸となり,糸条Aが鞘糸となってスラブを形成し
た嵩高スラブ部Qと,糸条Bが芯糸となり,糸条Aが鞘
糸となった混繊交絡部Rと,糸条Aが芯糸となり,糸条
Bが鞘糸となってスラブを形成した嵩高スラブ部Sとが
糸条の長手方向に沿ってランダムな長さで繰り返し存在
している。
記のような組合わせの互いに染色特性の異なる糸条Aと
糸条Bとを流体攪乱処理して得られたものである。そし
て図1で示したように,糸条の長手方向に,糸条Aが芯
糸となり,糸条Bが鞘糸となった混繊交絡部Pと,糸条
Bが芯糸となり,糸条Aが鞘糸となってスラブを形成し
た嵩高スラブ部Qと,糸条Bが芯糸となり,糸条Aが鞘
糸となった混繊交絡部Rと,糸条Aが芯糸となり,糸条
Bが鞘糸となってスラブを形成した嵩高スラブ部Sとが
糸条の長手方向に沿ってランダムな長さで繰り返し存在
している。
【0013】本発明の潜在スペースダイ調加工糸は,上
記のように糸条の長手方向に互いに染色特性の異なる糸
条Aと糸条Bで形成された混繊交絡部と嵩高スラブ部と
を交互に有し,しかも混繊交絡部と嵩高スラブ部間及び
隣接する混繊交絡部間及び嵩高スラブ部間で糸条A,B
の組合わせによる構造が異なるので,染色すれば凹凸の
変化に富んだスペースダイ調加工糸となる。
記のように糸条の長手方向に互いに染色特性の異なる糸
条Aと糸条Bで形成された混繊交絡部と嵩高スラブ部と
を交互に有し,しかも混繊交絡部と嵩高スラブ部間及び
隣接する混繊交絡部間及び嵩高スラブ部間で糸条A,B
の組合わせによる構造が異なるので,染色すれば凹凸の
変化に富んだスペースダイ調加工糸となる。
【0014】したがって,本発明の潜在スペースダイ調
加工糸を多色に染色し,製編織すれば,規則的あるいは
不規則的に色調が変化し,かつその糸条はスラブ形状を
有し,その色調も嵩高スラブ部と非スラブ部間,隣接す
る嵩高スラブ部間及び非スラブ部間で異なり,従来の同
色系の濃淡しか表現できないカスリ調柄織編物や,スペ
ースダイ染色糸の規則的色調パターンの変化に乏しい織
編物等よりも,はるかに変化に富んだカスリ調柄,色調
柄,スラブ柄の織編物を得ることができる。
加工糸を多色に染色し,製編織すれば,規則的あるいは
不規則的に色調が変化し,かつその糸条はスラブ形状を
有し,その色調も嵩高スラブ部と非スラブ部間,隣接す
る嵩高スラブ部間及び非スラブ部間で異なり,従来の同
色系の濃淡しか表現できないカスリ調柄織編物や,スペ
ースダイ染色糸の規則的色調パターンの変化に乏しい織
編物等よりも,はるかに変化に富んだカスリ調柄,色調
柄,スラブ柄の織編物を得ることができる。
【0015】次に,本発明の潜在スペースダイ調加工糸
の製造方法について説明する。互いに染色特性の異なる
糸条Aと糸条Bとを特定の条件で同一の流体噴射ノズル
に供給し,流体攪乱処理することで目的とする潜在スペ
ースダイ調加工糸の得ることができる。
の製造方法について説明する。互いに染色特性の異なる
糸条Aと糸条Bとを特定の条件で同一の流体噴射ノズル
に供給し,流体攪乱処理することで目的とする潜在スペ
ースダイ調加工糸の得ることができる。
【0016】図2は,本発明の潜在スペースダイ調加工
糸の製造方法の一実施態様である,糸条Aを低速のフィ
ードローラ3で流体攪乱域に供給しながら,糸条Aに流
体噴射ノズル6の上流側に設置された三角板状のスラブ
ガイド5で抵抗を付与しながら加工する状態を示す概略
工程図である。
糸の製造方法の一実施態様である,糸条Aを低速のフィ
ードローラ3で流体攪乱域に供給しながら,糸条Aに流
体噴射ノズル6の上流側に設置された三角板状のスラブ
ガイド5で抵抗を付与しながら加工する状態を示す概略
工程図である。
【0017】図2において,糸条A及び糸条Bは,各々
低速のフィードローラ3及び高速のフィードローラ4を
通り,三角板状のスラブガイド5,5’で張力を制御さ
れながらそれぞれ異なるオーバーフィード率で流体噴射
ノズル6に導入され,混繊,交絡されて目的とする図1
のような潜在スペースダイ調加工糸となり,デリベリロ
ーラ7を経てチーズ状パッケージ8に捲き取られる。
低速のフィードローラ3及び高速のフィードローラ4を
通り,三角板状のスラブガイド5,5’で張力を制御さ
れながらそれぞれ異なるオーバーフィード率で流体噴射
ノズル6に導入され,混繊,交絡されて目的とする図1
のような潜在スペースダイ調加工糸となり,デリベリロ
ーラ7を経てチーズ状パッケージ8に捲き取られる。
【0018】糸条A及び糸条Bの流体噴射ノズル6での
流体攪乱処理におけるフィードローラ3,4とデリベリ
ローラ7との間のオーバーフィード率は,流体攪乱処理
で得られる加工糸の長手方向に互いに染色特性の異なる
糸条A及び糸条Bをループ状あるいはスラブ状とするた
めに,次のようにすることが好ましい。
流体攪乱処理におけるフィードローラ3,4とデリベリ
ローラ7との間のオーバーフィード率は,流体攪乱処理
で得られる加工糸の長手方向に互いに染色特性の異なる
糸条A及び糸条Bをループ状あるいはスラブ状とするた
めに,次のようにすることが好ましい。
【0019】まず,フィードローラ3と4のオーバーフ
ィード率の倍率比を20%以上,好ましくは30%以上とし
て流体攪乱処理をするのが,加工糸の長手方向に色調柄
を顕著に表現できることから好ましい。オーバーフィー
ド率の倍率比が20%未満では,加工糸のループが小さく
なり,目的とする顕著な色調柄を表現することができ難
くなる。なお,オーバーフィード率の倍率比は,次式に
より算出するものである。 オーバーフィード率の倍率比(%)= (フィードローラ
4の速度/フィードローラ3の速度)×100 −100 次に, フィードローラ3のオーバーフィード率は3〜30
%,特に5〜20%が好ましく,オーバーフィード率が3
%未満では糸条の開繊度が低下し,フィードローラ4よ
り供給される糸条との混繊, 交絡が十分行われ難くな
る。また,オーバーフィード率が30%を超えると,逆に
十分すぎるほど流体噴射によるフィラメントの開繊は起
こるが,開繊度が大きすぎて,フィードローラ4から供
給される糸条と混繊, 交絡する際,糸ゆれ等の問題が起
こり,安定した混繊, 交絡ができ難くなる。
ィード率の倍率比を20%以上,好ましくは30%以上とし
て流体攪乱処理をするのが,加工糸の長手方向に色調柄
を顕著に表現できることから好ましい。オーバーフィー
ド率の倍率比が20%未満では,加工糸のループが小さく
なり,目的とする顕著な色調柄を表現することができ難
くなる。なお,オーバーフィード率の倍率比は,次式に
より算出するものである。 オーバーフィード率の倍率比(%)= (フィードローラ
4の速度/フィードローラ3の速度)×100 −100 次に, フィードローラ3のオーバーフィード率は3〜30
%,特に5〜20%が好ましく,オーバーフィード率が3
%未満では糸条の開繊度が低下し,フィードローラ4よ
り供給される糸条との混繊, 交絡が十分行われ難くな
る。また,オーバーフィード率が30%を超えると,逆に
十分すぎるほど流体噴射によるフィラメントの開繊は起
こるが,開繊度が大きすぎて,フィードローラ4から供
給される糸条と混繊, 交絡する際,糸ゆれ等の問題が起
こり,安定した混繊, 交絡ができ難くなる。
【0020】さらに,本発明の潜在スペースダイ調加工
糸を製造する方法を, 図2を用いて具体的に説明する。
図2において,フィードローラ3と3’及び4と4’は
それぞれ同一の形状を呈し,各々同軸シャフトで連結さ
れており,それぞれ同速で駆動できるようになってい
る。また,ガイド9aと9b及び10aと10bは,それぞ
れ水平な軸21,22で連結され, フィードローラ3及び4
のローラ幅の中心部に位置しており,水平な軸21,22 の
移動で同時にフィードローラ4’及び3’のローラ幅の
中心へ右に移動し,この左右の動きを駆動装置で連続的
に行うようになっている。さらに,三角板状のスラブガ
イド5と5’も水平な軸23で連結され, 糸条Aがフィー
ドローラ3に把持された時,スラブガイド5で最大の抵
抗が付与され,同時にフィードローラ4に把持された糸
条Bがスラブガイド5’で最小の抵抗が付与され, 糸条
Aがフィードローラ4’に把持された時,スラブガイド
5で最小の抵抗が付与され,同時にフィードローラ3’
に把持された糸条Bがスラブガイド5’で最大の抵抗が
付与されるようになっており,ガイド9aと9b,10a
と10b及びスラブガイド5と5’は同一の駆動装置で同
時に移動する。
糸を製造する方法を, 図2を用いて具体的に説明する。
図2において,フィードローラ3と3’及び4と4’は
それぞれ同一の形状を呈し,各々同軸シャフトで連結さ
れており,それぞれ同速で駆動できるようになってい
る。また,ガイド9aと9b及び10aと10bは,それぞ
れ水平な軸21,22で連結され, フィードローラ3及び4
のローラ幅の中心部に位置しており,水平な軸21,22 の
移動で同時にフィードローラ4’及び3’のローラ幅の
中心へ右に移動し,この左右の動きを駆動装置で連続的
に行うようになっている。さらに,三角板状のスラブガ
イド5と5’も水平な軸23で連結され, 糸条Aがフィー
ドローラ3に把持された時,スラブガイド5で最大の抵
抗が付与され,同時にフィードローラ4に把持された糸
条Bがスラブガイド5’で最小の抵抗が付与され, 糸条
Aがフィードローラ4’に把持された時,スラブガイド
5で最小の抵抗が付与され,同時にフィードローラ3’
に把持された糸条Bがスラブガイド5’で最大の抵抗が
付与されるようになっており,ガイド9aと9b,10a
と10b及びスラブガイド5と5’は同一の駆動装置で同
時に移動する。
【0021】まず,糸条Aはガイド9aを経て低速のフ
ィードローラ3に供給され,ガイド10a, 11を経て三角
板のスラブガイド5で抵抗を与えられた後,オーバーフ
ィード状態で流体噴射ノズル6に供給される。一方,糸
条Bは,ガイド9bを経て高速のフィードローラ4に供
給され,ガイド10b, 11を経て他方の三角板のスラブガ
イド5’の端を通過し,糸条Aより20%以上のオーバー
フィード率の倍率比で流体噴射ノズル6に供給され,糸
条Aと糸条Bは,流体噴射ノズル6内で流体攪乱処理が
施される。この状態で糸条Aが芯糸となり,糸条Bがル
ープを形成しながら鞘糸となった混繊交絡部Pが形成さ
れ,デリベリローラ7を経てチーズ状パッケージ8に捲
き取られる。
ィードローラ3に供給され,ガイド10a, 11を経て三角
板のスラブガイド5で抵抗を与えられた後,オーバーフ
ィード状態で流体噴射ノズル6に供給される。一方,糸
条Bは,ガイド9bを経て高速のフィードローラ4に供
給され,ガイド10b, 11を経て他方の三角板のスラブガ
イド5’の端を通過し,糸条Aより20%以上のオーバー
フィード率の倍率比で流体噴射ノズル6に供給され,糸
条Aと糸条Bは,流体噴射ノズル6内で流体攪乱処理が
施される。この状態で糸条Aが芯糸となり,糸条Bがル
ープを形成しながら鞘糸となった混繊交絡部Pが形成さ
れ,デリベリローラ7を経てチーズ状パッケージ8に捲
き取られる。
【0022】次に,水平な軸21,22,23を右方向に移動さ
せてガイド9a,10a及び9b,10bを9a’,10
a’と9b’,10b’の位置に移動させ,糸条Aをフィ
ードローラ4’に, 糸条Bをフィードローラ3’に把持
させ, スラブガイド5’で糸条Bに最大の抵抗を付与す
ると同時に, スラブガイド5で糸条Aに最小の抵抗を付
与するが,糸条A, Bが他方のフィードローラに移動し
ている間に糸条Bが芯糸となり,弛緩された糸条Aが鞘
糸となってスラブを形成した嵩高スラブ部Qが形成され
る。そして,糸条Aがフィードローラ4’に, 糸条Bが
フィードローラ3’に把持されると,糸条Bが芯糸とな
り,糸条Aがループを形成しながら鞘糸となった混繊交
絡部Rが形成される。
せてガイド9a,10a及び9b,10bを9a’,10
a’と9b’,10b’の位置に移動させ,糸条Aをフィ
ードローラ4’に, 糸条Bをフィードローラ3’に把持
させ, スラブガイド5’で糸条Bに最大の抵抗を付与す
ると同時に, スラブガイド5で糸条Aに最小の抵抗を付
与するが,糸条A, Bが他方のフィードローラに移動し
ている間に糸条Bが芯糸となり,弛緩された糸条Aが鞘
糸となってスラブを形成した嵩高スラブ部Qが形成され
る。そして,糸条Aがフィードローラ4’に, 糸条Bが
フィードローラ3’に把持されると,糸条Bが芯糸とな
り,糸条Aがループを形成しながら鞘糸となった混繊交
絡部Rが形成される。
【0023】さらに,水平な軸21,22,23を左方向に移動
させて糸条Aをフィードローラ3に, 糸条Bをフィード
ローラ4に把持させ, スラブガイド5で糸条Aに最大の
抵抗を付与すると同時に, スラブガイド5’で糸条Bに
最小の抵抗を付与するが,糸条A, Bが他方のフィード
ローラに移動している間に糸条Aが芯糸となり,弛緩さ
れた糸条Bが鞘糸となってスラブを形成した嵩高スラブ
部Sが形成される。そして,糸条Aがフィードローラ3
に, 糸条Bがフィードローラ4に把持されると,糸条A
が芯糸となり,糸条Bがループを形成しながら鞘糸とな
った混繊交絡部Pが形成される。
させて糸条Aをフィードローラ3に, 糸条Bをフィード
ローラ4に把持させ, スラブガイド5で糸条Aに最大の
抵抗を付与すると同時に, スラブガイド5’で糸条Bに
最小の抵抗を付与するが,糸条A, Bが他方のフィード
ローラに移動している間に糸条Aが芯糸となり,弛緩さ
れた糸条Bが鞘糸となってスラブを形成した嵩高スラブ
部Sが形成される。そして,糸条Aがフィードローラ3
に, 糸条Bがフィードローラ4に把持されると,糸条A
が芯糸となり,糸条Bがループを形成しながら鞘糸とな
った混繊交絡部Pが形成される。
【0024】そして,上記の操作を繰り返して,糸条の
長手方向に混繊交絡部P,嵩高スラブ部Q,混繊交絡部
R,嵩高スラブ部Sが順次形成された図1のような潜在
スペースダイ調加工糸を得るが,得られる潜在スペース
ダイ調加工糸を,好ましくは捲密度0.2g/cm3 以下の
チーズ状パッケージ8に捲き取る。
長手方向に混繊交絡部P,嵩高スラブ部Q,混繊交絡部
R,嵩高スラブ部Sが順次形成された図1のような潜在
スペースダイ調加工糸を得るが,得られる潜在スペース
ダイ調加工糸を,好ましくは捲密度0.2g/cm3 以下の
チーズ状パッケージ8に捲き取る。
【0025】このチーズ状パッケージを,それぞれの染
色特性に合わせた染料で多色に染色すれば,スペースダ
イ調加工糸となる。この場合,チーズ状パッケージの捲
密度が0.2g/cm3 以下で,かつチーズの捲崩れがない
範囲であれば染色が容易であり,捲密度が0.2g/cm3
を超えると,染色での染液の流れがチーズ内外層に均一
に流れ難くなり,染斑の原因となりやすい。チーズ状パ
ッケージの染色法としては,通常のオーバーマイヤーチ
ーズ染色機を用いればよい。
色特性に合わせた染料で多色に染色すれば,スペースダ
イ調加工糸となる。この場合,チーズ状パッケージの捲
密度が0.2g/cm3 以下で,かつチーズの捲崩れがない
範囲であれば染色が容易であり,捲密度が0.2g/cm3
を超えると,染色での染液の流れがチーズ内外層に均一
に流れ難くなり,染斑の原因となりやすい。チーズ状パ
ッケージの染色法としては,通常のオーバーマイヤーチ
ーズ染色機を用いればよい。
【0026】次に,本発明の潜在スペースダイ調加工糸
の製造方法の他の実施態様を図3,4を用いて説明す
る。
の製造方法の他の実施態様を図3,4を用いて説明す
る。
【0027】図3の装置には,流体噴射ノズル6の上流
側に水又は水性液体を満たした槽と液体付与ローラから
なる液体付与装置1と1’が設けてある。また,液体付
与装置1及び1’と流体噴射ノズル6の間には,それぞ
れガイド12a,12bが設けてあり,水平な軸24で連結さ
れている。ガイド12a,12bは,フィードローラ3及び
4のローラ幅の中心部に位置しており,水平な軸21〜23
と連動して移動する軸24の移動で同時にフィードローラ
4’及び3’のローラ幅の中心へ右に移動し,この左右
の動きを駆動装置で連続的に行うようになっている。
側に水又は水性液体を満たした槽と液体付与ローラから
なる液体付与装置1と1’が設けてある。また,液体付
与装置1及び1’と流体噴射ノズル6の間には,それぞ
れガイド12a,12bが設けてあり,水平な軸24で連結さ
れている。ガイド12a,12bは,フィードローラ3及び
4のローラ幅の中心部に位置しており,水平な軸21〜23
と連動して移動する軸24の移動で同時にフィードローラ
4’及び3’のローラ幅の中心へ右に移動し,この左右
の動きを駆動装置で連続的に行うようになっている。
【0028】そして, 図3で示したように,糸条Aがフ
ィードローラ3で,糸条Bがフィードローラ4で把持さ
れた状態と,糸条Aがフィードローラ4’で,糸条Bが
フィードローラ3’で把持された状態では,糸条A,B
は液体付与装置1,1’に接触せず,図4で示したよう
に,糸条Aが,フィードローラ3から4’に移動すると
ともに,糸条Bがフィードローラ4から3’に移動する
途中と,糸条Aが,フィードローラ4’から3に移動す
るとともに,糸条Bがフィードローラ3’から4に移動
する途中で,液体付与装置1,1’に接触して液体が付
与されるようになっている。
ィードローラ3で,糸条Bがフィードローラ4で把持さ
れた状態と,糸条Aがフィードローラ4’で,糸条Bが
フィードローラ3’で把持された状態では,糸条A,B
は液体付与装置1,1’に接触せず,図4で示したよう
に,糸条Aが,フィードローラ3から4’に移動すると
ともに,糸条Bがフィードローラ4から3’に移動する
途中と,糸条Aが,フィードローラ4’から3に移動す
るとともに,糸条Bがフィードローラ3’から4に移動
する途中で,液体付与装置1,1’に接触して液体が付
与されるようになっている。
【0029】そして,前述したように,糸条A, Bが他
方のフィードローラに移動している間に一方の糸条が芯
糸となり,弛緩された他方の糸条が鞘糸となってスラブ
を形成した嵩高スラブ部が形成されるが,他方のフィー
ドローラに移動中の糸条A,Bは,液体付与装置1,
1’に接触して液体が付与されるので,嵩高スラブ部は
混繊交絡部より緻密に交絡したものとなる。
方のフィードローラに移動している間に一方の糸条が芯
糸となり,弛緩された他方の糸条が鞘糸となってスラブ
を形成した嵩高スラブ部が形成されるが,他方のフィー
ドローラに移動中の糸条A,Bは,液体付与装置1,
1’に接触して液体が付与されるので,嵩高スラブ部は
混繊交絡部より緻密に交絡したものとなる。
【0030】本発明の加工糸は,経糸,緯糸のいずれか
又は両方に使用することが可能であり,この加工糸を用
いて織編物を得るための装置は,通常の織編機でよい
が,特に織機については,緯糸挿入のシャトル数や緯糸
の選択装置を有する織機が好ましい。
又は両方に使用することが可能であり,この加工糸を用
いて織編物を得るための装置は,通常の織編機でよい
が,特に織機については,緯糸挿入のシャトル数や緯糸
の選択装置を有する織機が好ましい。
【0031】本発明において,糸条A,Bのフィードロ
ーラや,スラブガイドによる抵抗を交互に入れ換えるた
めに水平な軸21〜24を左右方向に往復運動させるための
駆動装置としては,通常のカム式駆動装置や,マイクロ
コンピューター等とランダム信号発信装置を組み合わせ
た駆動装置等を用いればよい。
ーラや,スラブガイドによる抵抗を交互に入れ換えるた
めに水平な軸21〜24を左右方向に往復運動させるための
駆動装置としては,通常のカム式駆動装置や,マイクロ
コンピューター等とランダム信号発信装置を組み合わせ
た駆動装置等を用いればよい。
【0032】本発明の製造方法で得られる潜在スペース
ダイ調加工糸は,スペースダイ染色法による糸条と比べ
て色調再現性がよく,また,手間や時間も少なくて経済
性に優れるものである。
ダイ調加工糸は,スペースダイ染色法による糸条と比べ
て色調再現性がよく,また,手間や時間も少なくて経済
性に優れるものである。
【0033】
【実施例】次に,本発明を実施例により具体的に説明す
る。
る。
【0034】実施例1 繊度 420d/48fのナイロン6マルチフィラメント延伸
糸を糸条A,100d/24fのポリエチレンテレフタレート
マルチフィラメント延伸糸を4本を引き揃えたものを糸
条Bとして用い,図2の工程に従い, 流体噴射ノズル6
としてヘマージェット341タイプ(ヘバーライン社
製)を用いて流体攪乱処理を行った。その際, フィード
ローラ3,3’及び4,4’とデリベリローラ7との間
のオーバーフィード率を各々10%,54%(オーバーフィ
ード率の倍率比40%)とし,流体噴射ノズル6に供給す
る空気圧7kg/cm2 ,デリベリローラ7速度 100m/mi
n で流体攪乱処理を行った。その際, マイクロコンピュ
ーターとランダム信号発信装置を接続したカム駆動装置
を用い,ガイド9a,10a及び9b,10bを9a’,10
a’と9b’,10b’の位置に移動させ,糸条A及びB
の位置をフィードローラ3から4’及び4から3’に変
える操作と, スラブガイド5と5’で糸条A,Bに交互
に抵抗を付与する操作とを繰り返し行った。
糸を糸条A,100d/24fのポリエチレンテレフタレート
マルチフィラメント延伸糸を4本を引き揃えたものを糸
条Bとして用い,図2の工程に従い, 流体噴射ノズル6
としてヘマージェット341タイプ(ヘバーライン社
製)を用いて流体攪乱処理を行った。その際, フィード
ローラ3,3’及び4,4’とデリベリローラ7との間
のオーバーフィード率を各々10%,54%(オーバーフィ
ード率の倍率比40%)とし,流体噴射ノズル6に供給す
る空気圧7kg/cm2 ,デリベリローラ7速度 100m/mi
n で流体攪乱処理を行った。その際, マイクロコンピュ
ーターとランダム信号発信装置を接続したカム駆動装置
を用い,ガイド9a,10a及び9b,10bを9a’,10
a’と9b’,10b’の位置に移動させ,糸条A及びB
の位置をフィードローラ3から4’及び4から3’に変
える操作と, スラブガイド5と5’で糸条A,Bに交互
に抵抗を付与する操作とを繰り返し行った。
【0035】その際,フィードローラによる糸条A及び
Bの把持時間は,上記マイクロコンピューターとランダ
ム信号発信装置を用いて,0.05〜 0.5秒の範囲でランダ
ムに変動させ,また,糸条A及びBの他方のフィードロ
ーラへの移動時間は,0.05〜0.5秒の範囲でランダムに
変動させた。
Bの把持時間は,上記マイクロコンピューターとランダ
ム信号発信装置を用いて,0.05〜 0.5秒の範囲でランダ
ムに変動させ,また,糸条A及びBの他方のフィードロ
ーラへの移動時間は,0.05〜0.5秒の範囲でランダムに
変動させた。
【0036】糸条A,Bを流体攪乱処理して潜在スペー
スダイ調加工糸を得た後,この加工糸を捲取フィード率
0.3%で染色用のチーズ状パッケージ8に捲き取った。
このときの捲密度は0.17g/cm3,捲量は1kgで,このチ
ーズを3個採取した。得られた加工糸の平均繊度は1080
dであった。
スダイ調加工糸を得た後,この加工糸を捲取フィード率
0.3%で染色用のチーズ状パッケージ8に捲き取った。
このときの捲密度は0.17g/cm3,捲量は1kgで,このチ
ーズを3個採取した。得られた加工糸の平均繊度は1080
dであった。
【0037】得られた加工糸は,糸条Aが芯糸となり,
糸条Bが鞘糸となった混繊交絡部と,糸条Bが芯糸とな
り,糸条Aが鞘糸となってスラブを形成した嵩高スラブ
部と,糸条Bが芯糸となり,糸条Aが鞘糸となった混繊
交絡部と,糸条Aが芯糸となり,糸条Bが鞘糸となって
スラブを形成した嵩高スラブ部とがランダムな長さで糸
条の長手方向に沿って繰り返し存在するものであった。
糸条Bが鞘糸となった混繊交絡部と,糸条Bが芯糸とな
り,糸条Aが鞘糸となってスラブを形成した嵩高スラブ
部と,糸条Bが芯糸となり,糸条Aが鞘糸となった混繊
交絡部と,糸条Aが芯糸となり,糸条Bが鞘糸となって
スラブを形成した嵩高スラブ部とがランダムな長さで糸
条の長手方向に沿って繰り返し存在するものであった。
【0038】次に,染色用のチーズ状パッケージ8に捲
取った加工糸を高温, 高圧チーズ染色機SAK−HK−
1型(澤村化学機械工業株式会社製)に投入し,3チー
ズ各々次の1〜3の処方で別々に染色加工を行った。た
だし,精練処方及び染色処方1〜3の均染剤並びにpH
調整剤は同じ処方で,また,染色温度,染色時間,浴比
はすべて同じ条件で行った。
取った加工糸を高温, 高圧チーズ染色機SAK−HK−
1型(澤村化学機械工業株式会社製)に投入し,3チー
ズ各々次の1〜3の処方で別々に染色加工を行った。た
だし,精練処方及び染色処方1〜3の均染剤並びにpH
調整剤は同じ処方で,また,染色温度,染色時間,浴比
はすべて同じ条件で行った。
【0039】 〔精練処方〕 サンモール FL(日華化学工業株式会社製) 1g/リットル 温 度 : 60℃ 時 間 : 30分 〔染色処方〕 染 料 : 下記処方1〜3 レベラン NKD(均染剤,丸菱油化工業株式会社製) 2%owf 酢 酸 (pH調整剤) 0.5cm3 /リットル 温 度 : 120℃ 時 間 : 60分 浴 比 :1:5 〔染 料〕 処方1 Suminol Fast Red B 1.0%owf (酸性染料,住友化学工業株式会社製) Sumikaron Violet E−RL 0.03%owf (分散染料,住友化学工業株式会社製) 処方2 Solar Pure Blue AFX 1.0%owf (酸性染料,住友化学工業株式会社製) Sumikaron Orange SE−B 0.03%owf (分散染料,住友化学工業株式会社製) 処方3 Suminol Milling Black VLG 0.3%owf (酸性染料,住友化学工業株式会社製) Sumikaron Yellow SE−5G 0.5%owf (分散染料,住友化学工業株式会社製) 次いで,各々別浴で染色したチーズを湯,水洗し,脱水
乾燥後,通常のコーンワインダーで捲直しを行った。
乾燥後,通常のコーンワインダーで捲直しを行った。
【0040】得られたスペースダイ調加工糸の色調は,
各々赤と紫,青と橙,黒と黄が糸条の長手方向にランダ
ムな糸長で変化し,かつ糸長方向のランダムな色調変化
の中に, 非スラブ部と嵩高スラブ部とがランダムな間隔
で交互に存在し,隣接する非スラブ部間及び嵩高スラブ
部間でも色調が変化したものであった。また,得られた
スペースダイ調加工糸の長手方向の同色の糸長は,最短
が8.3cmから最長が83cmの範囲で,色調がランダムな糸
長で入れ替わったもので,かつその入れ替わりの頻度と
等しいランダムな間隔の嵩高スラブ部を有するものであ
った。
各々赤と紫,青と橙,黒と黄が糸条の長手方向にランダ
ムな糸長で変化し,かつ糸長方向のランダムな色調変化
の中に, 非スラブ部と嵩高スラブ部とがランダムな間隔
で交互に存在し,隣接する非スラブ部間及び嵩高スラブ
部間でも色調が変化したものであった。また,得られた
スペースダイ調加工糸の長手方向の同色の糸長は,最短
が8.3cmから最長が83cmの範囲で,色調がランダムな糸
長で入れ替わったもので,かつその入れ替わりの頻度と
等しいランダムな間隔の嵩高スラブ部を有するものであ
った。
【0041】次いで,津田駒レピア織機を用い,あらか
じめグレー色に染色したポリエチレンテレフタレートマ
ルチフィラメント仮撚糸 150d/48fを84本/2.54cmに
整経した経糸に,上記スペースダイ調加工糸を緯糸と
し,染色処方1の染糸を3,染色処方2及び3の染糸を
それぞれ1の比率で交互に打ち込み,緯糸密度26本/2.
54cmで交織した織上がり幅が 120cmの平織物を得た。
じめグレー色に染色したポリエチレンテレフタレートマ
ルチフィラメント仮撚糸 150d/48fを84本/2.54cmに
整経した経糸に,上記スペースダイ調加工糸を緯糸と
し,染色処方1の染糸を3,染色処方2及び3の染糸を
それぞれ1の比率で交互に打ち込み,緯糸密度26本/2.
54cmで交織した織上がり幅が 120cmの平織物を得た。
【0042】得られた織物は,緯糸方向に赤, 紫の交互
の入替色をベースに,青,橙及び黒,黄の6色の色調が
交互に交錯し,また,その色調の変わり際も鮮明であ
り,かつ織物表面の所々に上記色調の集中色,いわゆる
嵩高スラブ部が存在し,立体的にも表現力豊かな織物で
あった。また,得られた織物の風合は,流体攪乱処理糸
を用いているため,柔らかいソフトタッチを呈するもの
であった。
の入替色をベースに,青,橙及び黒,黄の6色の色調が
交互に交錯し,また,その色調の変わり際も鮮明であ
り,かつ織物表面の所々に上記色調の集中色,いわゆる
嵩高スラブ部が存在し,立体的にも表現力豊かな織物で
あった。また,得られた織物の風合は,流体攪乱処理糸
を用いているため,柔らかいソフトタッチを呈するもの
であった。
【0043】比較例1 フィードローラ3,3’及びフィードローラ4,4’と
デリベリローラ7との間のオーバーフィード率を各々7
%,17.7%(オーバーフィード率の倍率比10%)とし,
スラブガイドを駆動させない以外は実施例1と同様にし
て流体攪乱処理を行い,平均繊度 919dの混繊交絡糸を
得た後,実施例1と同様にして染色と製織を行った。
デリベリローラ7との間のオーバーフィード率を各々7
%,17.7%(オーバーフィード率の倍率比10%)とし,
スラブガイドを駆動させない以外は実施例1と同様にし
て流体攪乱処理を行い,平均繊度 919dの混繊交絡糸を
得た後,実施例1と同様にして染色と製織を行った。
【0044】得られた織物の緯糸方向の色調は,赤,紫
がミックスした杢調をベースに,青,橙の杢調及び黒,
黄の杢調が各々ミックスされたものであり,また,嵩高
スラブ部がないため立体的な表現に乏しく,さらに,そ
の風合も非常にフラットな感じのものであった。
がミックスした杢調をベースに,青,橙の杢調及び黒,
黄の杢調が各々ミックスされたものであり,また,嵩高
スラブ部がないため立体的な表現に乏しく,さらに,そ
の風合も非常にフラットな感じのものであった。
【0045】実施例2 繊度 420d/48fのナイロン6マルチフィラメント延伸
糸を糸条A,繊度 420d/48fで5−ナトリウムスルホ
イソフタル酸成分を共重合したカチオン可染ナイロン6
マルチフィラメント延伸糸を糸条Bとして用い,図3,
4の工程に従い, 流体噴射ノズル6としてヘマージェッ
ト341タイプ(ヘバーライン社製)を用いて流体攪乱
処理を行った。その際, フィードローラ3,3’及び
4,4’とデリベリローラ7との間のオーバーフィード
率を各々10%,54%(オーバーフィード率の倍率比40
%)とし,流体噴射ノズル6に供給する空気圧7kg/cm
2 ,デリベリローラ7速度 100m/min で流体攪乱処理
を行った。その際, マイクロコンピューターとランダム
信号発信装置を接続したカム駆動装置を用い,ガイド9
a,10a及び9b,10bを9a’,10a’と9b’,10
b’の位置に移動させ,糸条A及びBの位置をフィード
ローラ3から4’及び4から3’に変える操作と, スラ
ブガイド5と5’で糸条A,Bに交互に抵抗を付与する
操作を繰り返し行った。また,糸条Aがフィードローラ
3から4’に移行途中及び糸条Bがフィードローラ4か
ら3’に移行途中,及び糸条Aがフィードローラ4’か
ら3に移行途中及び糸条Bがフィードローラ3’から4
に移行途中に水を付与する操作も同時に繰り返し行っ
た。
糸を糸条A,繊度 420d/48fで5−ナトリウムスルホ
イソフタル酸成分を共重合したカチオン可染ナイロン6
マルチフィラメント延伸糸を糸条Bとして用い,図3,
4の工程に従い, 流体噴射ノズル6としてヘマージェッ
ト341タイプ(ヘバーライン社製)を用いて流体攪乱
処理を行った。その際, フィードローラ3,3’及び
4,4’とデリベリローラ7との間のオーバーフィード
率を各々10%,54%(オーバーフィード率の倍率比40
%)とし,流体噴射ノズル6に供給する空気圧7kg/cm
2 ,デリベリローラ7速度 100m/min で流体攪乱処理
を行った。その際, マイクロコンピューターとランダム
信号発信装置を接続したカム駆動装置を用い,ガイド9
a,10a及び9b,10bを9a’,10a’と9b’,10
b’の位置に移動させ,糸条A及びBの位置をフィード
ローラ3から4’及び4から3’に変える操作と, スラ
ブガイド5と5’で糸条A,Bに交互に抵抗を付与する
操作を繰り返し行った。また,糸条Aがフィードローラ
3から4’に移行途中及び糸条Bがフィードローラ4か
ら3’に移行途中,及び糸条Aがフィードローラ4’か
ら3に移行途中及び糸条Bがフィードローラ3’から4
に移行途中に水を付与する操作も同時に繰り返し行っ
た。
【0046】その際,フィードローラによる糸条A及び
Bの把持時間は,上記マイクロコンピューターとランダ
ム信号発信装置を用いて,0.05〜 0.5秒の範囲でランダ
ムに変動させ,また,糸条A及びBの他方のフィードロ
ーラへの移動時間は,0.05〜0.5秒の範囲でランダムに
変動させた。
Bの把持時間は,上記マイクロコンピューターとランダ
ム信号発信装置を用いて,0.05〜 0.5秒の範囲でランダ
ムに変動させ,また,糸条A及びBの他方のフィードロ
ーラへの移動時間は,0.05〜0.5秒の範囲でランダムに
変動させた。
【0047】糸条A,Bを流体攪乱処理して潜在スペー
スダイ調加工糸を得た後,この加工糸を捲取フィード率
0.3%で染色用のチーズ状パッケージ8に捲き取った。
このときの捲密度は 0.185g/cm3,捲量は1kgで,この
チーズを3個採取した。得られた加工糸の平均繊度は11
06dであった。
スダイ調加工糸を得た後,この加工糸を捲取フィード率
0.3%で染色用のチーズ状パッケージ8に捲き取った。
このときの捲密度は 0.185g/cm3,捲量は1kgで,この
チーズを3個採取した。得られた加工糸の平均繊度は11
06dであった。
【0048】得られた加工糸は,糸条Aが芯糸となり,
糸条Bが鞘糸となった混繊交絡部と,糸条Bが芯糸,糸
条Aが鞘糸となり,両糸条が緻密に交絡してスラブを形
成した嵩高スラブ部と,糸条Bが芯糸となり,糸条Aが
鞘糸となった混繊交絡部と,糸条Aが芯糸,糸条Bが鞘
糸となり,両糸条が緻密に交絡してスラブを形成した嵩
高スラブ部とがランダムな長さで糸条の長手方向に沿っ
て繰り返し存在するものであった。
糸条Bが鞘糸となった混繊交絡部と,糸条Bが芯糸,糸
条Aが鞘糸となり,両糸条が緻密に交絡してスラブを形
成した嵩高スラブ部と,糸条Bが芯糸となり,糸条Aが
鞘糸となった混繊交絡部と,糸条Aが芯糸,糸条Bが鞘
糸となり,両糸条が緻密に交絡してスラブを形成した嵩
高スラブ部とがランダムな長さで糸条の長手方向に沿っ
て繰り返し存在するものであった。
【0049】次に,染色用のチーズ状パッケージ8に捲
取った加工糸を高温, 高圧チーズ染色機SAK−HK−
1型(澤村化学機械工業株式会社製)に投入し,3チー
ズ各々次の1〜3の処方で別々に染色加工を行った。た
だし,精練処方及び染色処方1〜3の均染剤並びにpH
調整剤は同じ処方で,また,染色温度,染色時間,浴比
はすべて同じ条件で行った。
取った加工糸を高温, 高圧チーズ染色機SAK−HK−
1型(澤村化学機械工業株式会社製)に投入し,3チー
ズ各々次の1〜3の処方で別々に染色加工を行った。た
だし,精練処方及び染色処方1〜3の均染剤並びにpH
調整剤は同じ処方で,また,染色温度,染色時間,浴比
はすべて同じ条件で行った。
【0050】 〔精練処方〕 アクチノール R-100(松本油脂製薬株式会社製) 1g/リットル 温 度 : 60℃ 時 間 : 30分 〔染色処方〕 染 料 : 下記処方1〜3 アミラジンD(均染剤,第1工業製薬株式会社製) 1%owf 酢 酸 (pH調整剤) 0.5cm3 /リットル 硫酸アンモニウム (染色助剤) 2%owf 温 度 : 100℃ 時 間 : 45分 浴 比 :1:5 〔染 料〕 処方1 Suminol Milling Yellow 3G 0.05%owf (酸性染料,住友化学工業株式会社製) Aizen Victoria Blue BH 0.05%owf (塩基性染料,保土谷化学工業株式会社製) 処方2 Suminol Milling Brilliant Violet B 0.05%owf (酸性染料,住友化学工業株式会社製) Aizen Cation Pink FGH 0.05%owf (塩基性染料,保土谷化学工業株式会社製) 処方3 Suminol Fast Cyanine Green G 0.05%owf (酸性染料,住友化学工業株式会社製) Bismarck Brown 0.05%owf (塩基性染料,株式会社日本化学工業所製) 次いで,各々別浴で染色したチーズを湯,水洗し,脱水
乾燥後,通常のコーンワインダーで捲直しを行った。
乾燥後,通常のコーンワインダーで捲直しを行った。
【0051】得られたスペースダイ調加工糸の色調は,
各々黄と青,紫と桃,緑と茶が糸条の長手方向にランダ
ムな糸長で変化し,かつ糸長方向のランダムな色調変化
の中に, 非スラブ部と嵩高スラブ部とがランダムな間隔
で交互に存在し,隣接する非スラブ部間及び嵩高スラブ
部間でも色調が変化したものであった。また,得られた
スペースダイ調加工糸の長手方向の同色の糸長は,最短
が8.3cmから最長が83cmの範囲で,色調がランダムな糸
長で入れ替わったもので,かつその入れ替わりの頻度と
等しいランダムな間隔の嵩高スラブ部を有するものであ
った。
各々黄と青,紫と桃,緑と茶が糸条の長手方向にランダ
ムな糸長で変化し,かつ糸長方向のランダムな色調変化
の中に, 非スラブ部と嵩高スラブ部とがランダムな間隔
で交互に存在し,隣接する非スラブ部間及び嵩高スラブ
部間でも色調が変化したものであった。また,得られた
スペースダイ調加工糸の長手方向の同色の糸長は,最短
が8.3cmから最長が83cmの範囲で,色調がランダムな糸
長で入れ替わったもので,かつその入れ替わりの頻度と
等しいランダムな間隔の嵩高スラブ部を有するものであ
った。
【0052】次いで,津田駒レピア織機を用い,あらか
じめグレー色に染色したポリエチレンテレフタレート短
繊維とレーヨン短繊維とを65:35の重量比率で混紡した
紡績糸(20番手)2本をS方向に120T/m施撚した合撚糸
(20番双糸)を52本/2.54cmに整経した経糸に,上記ス
ペースダイ調加工糸を緯糸とし,染色処方1〜3による
染色糸を交互に1/3綾織組織で打ち込み,緯糸密度28
本/2.54cmで交織した織上がり幅が 120cmの平織物を得
た。
じめグレー色に染色したポリエチレンテレフタレート短
繊維とレーヨン短繊維とを65:35の重量比率で混紡した
紡績糸(20番手)2本をS方向に120T/m施撚した合撚糸
(20番双糸)を52本/2.54cmに整経した経糸に,上記ス
ペースダイ調加工糸を緯糸とし,染色処方1〜3による
染色糸を交互に1/3綾織組織で打ち込み,緯糸密度28
本/2.54cmで交織した織上がり幅が 120cmの平織物を得
た。
【0053】得られた織物は,緯糸方向に黄,青,紫,
桃, 緑,茶の色調が交錯し,また,その色調の変わり際
も鮮明であり,かつその色調変化が嵩高スラブ部を中心
に凹凸感のある立体的表現力豊かなものであった。さら
に,得られた織物の風合は,流体攪乱処理糸を用いてい
るため,柔らかいソフトタッチを呈するものであった。
桃, 緑,茶の色調が交錯し,また,その色調の変わり際
も鮮明であり,かつその色調変化が嵩高スラブ部を中心
に凹凸感のある立体的表現力豊かなものであった。さら
に,得られた織物の風合は,流体攪乱処理糸を用いてい
るため,柔らかいソフトタッチを呈するものであった。
【0054】比較例2 フィードローラ3,3’及びフィードローラ4,4’と
デリベリローラ7との間のオーバーフィード率を各々7
%,17.7%(オーバーフィード率の倍率比10%)とし,
スラブガイドを駆動させず,水も付与しない以外は実施
例1と同様にして流体攪乱処理を行い,平均繊度 919d
の混繊交絡糸を得た後,実施例2と同様にして染色と製
織を行った。
デリベリローラ7との間のオーバーフィード率を各々7
%,17.7%(オーバーフィード率の倍率比10%)とし,
スラブガイドを駆動させず,水も付与しない以外は実施
例1と同様にして流体攪乱処理を行い,平均繊度 919d
の混繊交絡糸を得た後,実施例2と同様にして染色と製
織を行った。
【0055】得られた織物の緯糸方向の色調は,黄,
青,紫,桃, 緑,茶がミックスされたもので色調の変化
が乏しく,また,嵩高スラブ部がないため立体的な表現
に乏しく,さらに,その風合も非常にフラットな感じの
ものであった。
青,紫,桃, 緑,茶がミックスされたもので色調の変化
が乏しく,また,嵩高スラブ部がないため立体的な表現
に乏しく,さらに,その風合も非常にフラットな感じの
ものであった。
【0056】
【発明の効果】本発明の潜在スペースダイ調加工糸は,
染色して製編織すれば,糸条の長手方向に規則的あるい
は不規則的に色調が顕著に変化し,かつ嵩高スラブ部を
有し,その色調も嵩高スラブ部と非スラブ部とでは異な
るため,スペースダイ染色糸のような単調な色調変化で
はなく,カスリ調柄並びに色調柄及びスラブ柄等を変化
に富んだ色彩あるいは柄で表現した織編物を得ることが
できる。また,本発明の潜在スペースダイ調加工糸は,
流体攪乱処理で得られるものであるから,織編物にソフ
トタッチな柔らかいの風合を付与することができる。さ
らに,本発明の製造方法によれば,上記の利点を有する
潜在スペースダイ調加工糸を安定して製造することが可
能となる。
染色して製編織すれば,糸条の長手方向に規則的あるい
は不規則的に色調が顕著に変化し,かつ嵩高スラブ部を
有し,その色調も嵩高スラブ部と非スラブ部とでは異な
るため,スペースダイ染色糸のような単調な色調変化で
はなく,カスリ調柄並びに色調柄及びスラブ柄等を変化
に富んだ色彩あるいは柄で表現した織編物を得ることが
できる。また,本発明の潜在スペースダイ調加工糸は,
流体攪乱処理で得られるものであるから,織編物にソフ
トタッチな柔らかいの風合を付与することができる。さ
らに,本発明の製造方法によれば,上記の利点を有する
潜在スペースダイ調加工糸を安定して製造することが可
能となる。
【図1】本発明の潜在スペースダイ調加工糸の一実施態
様を示す概略側面図である。
様を示す概略側面図である。
【図2】本発明の潜在スペースダイ調加工糸の製造方法
の一実施態様を示す概略工程図である。
の一実施態様を示す概略工程図である。
【図3】本発明の潜在スペースダイ調加工糸の製造方法
の他の実施態様を示す概略工程図である。
の他の実施態様を示す概略工程図である。
【図4】図3において,糸条A,Bが他方のフィードロ
ーラに移動中に,液体付与が行われている状態を示す概
略工程図である。
ーラに移動中に,液体付与が行われている状態を示す概
略工程図である。
A,B 熱可塑性合成繊維マルチフィラメント糸条 P,R 混繊交絡部 Q,S 嵩高スラブ部 1,1' 液体付与装置 3,3',4,4' フィードローラ 5,5' スラブガイド 6 流体噴射ノズル 7 デリベリローラ 8 チーズ状パッケージ 9a,9a',9b,9b' ガイド 10a,10a',10b,10b' ガイド 11 固定式のガイド 12a,12b ガイド 21,22,23,24 水平な軸
Claims (4)
- 【請求項1】 互いに染色特性の異なる熱可塑性合成繊
維マルチフィラメント糸条Aと糸条Bとからなる流体攪
乱処理糸であって,糸条Aが芯糸となり,糸条Bが鞘糸
となった混繊交絡部と,糸条Bが芯糸となり,糸条Aが
鞘糸となってスラブを形成した嵩高スラブ部と,糸条B
が芯糸となり,糸条Aが鞘糸となった混繊交絡部と,糸
条Aが芯糸となり,糸条Bが鞘糸となってスラブを形成
した嵩高スラブ部とが糸条の長手方向に沿って繰り返し
存在することを特徴とする潜在スペースダイ調加工糸。 - 【請求項2】 互いに染色特性の異なる熱可塑性合成繊
維マルチフィラメント糸条Aと糸条Bとを同一の空気噴
射ノズルで流体攪乱処理するに際し,糸条Aと糸条Bの
オーバーフィード率の大小関係を交互に規則的あるいは
不規則的に連続して入れ替えるとともに,糸条Aと糸条
Bのオーバーフィード率の入れ替えに連動してオーバー
フイード率の小さい糸条に抵抗を付与しながら流体攪乱
処理を施すことを特徴とする潜在スペースダイ調加工糸
の製造方法。 - 【請求項3】 オーバーフイード率のの大小関係を入れ
替え中の糸条Aと糸条Bに水又は水性液体を付与しなが
ら流体攪乱処理を施す請求項2記載の潜在スペースダイ
調加工糸の製造方法。 - 【請求項4】 請求項2又は3で得られた流体攪乱処理
後の潜在スペースダイ調加工糸をチーズ状パッケージに
捲き取り,多色に染色することを特徴とするスペースダ
イ調加工糸の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP33849595A JPH09105043A (ja) | 1995-08-01 | 1995-12-26 | 潜在スペースダイ調加工糸とその製造方法 |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP19632995 | 1995-08-01 | ||
JP7-196329 | 1995-08-01 | ||
JP33849595A JPH09105043A (ja) | 1995-08-01 | 1995-12-26 | 潜在スペースダイ調加工糸とその製造方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH09105043A true JPH09105043A (ja) | 1997-04-22 |
Family
ID=26509678
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP33849595A Pending JPH09105043A (ja) | 1995-08-01 | 1995-12-26 | 潜在スペースダイ調加工糸とその製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH09105043A (ja) |
-
1995
- 1995-12-26 JP JP33849595A patent/JPH09105043A/ja active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4299015A (en) | Process for space dyeing and texturing synthetic yarns | |
US3460336A (en) | Composite yarn structures and method of preparing same | |
CN102803596B (zh) | 用于间隔染色纱线的系统和方法 | |
US3534540A (en) | Composite multi-color or colorable yarn structures | |
US3899562A (en) | Process for the production of mixed yarns | |
JPH09105043A (ja) | 潜在スペースダイ調加工糸とその製造方法 | |
JPH03180529A (ja) | 捲縮糸 | |
GB1590207A (en) | Buly yarn and method for producing the same | |
KR100601295B1 (ko) | 폴리에스테르 복합 태세사 및 그의 제조방법 | |
US20040096657A1 (en) | Multi-colored monofilament yarn and textile formed therefrom | |
US3335478A (en) | Process for the manufacture of multicolored tufted fabrics | |
JP3046043B2 (ja) | ループ毛羽を有するフアンシーヤーン | |
JP3248325B2 (ja) | 多色嵩高糸の製造方法 | |
JPH0649731A (ja) | 混繊糸の製造方法 | |
JP2003119640A (ja) | ポリエステル混繊加工糸およびその製造方法 | |
JP4044802B2 (ja) | マルチフィラメント糸及びその製造方法並びに該糸を含む織編物 | |
JPH08260277A (ja) | 多色柄嵩高糸およびこの嵩高糸を用いた多色柄カーペット | |
JPH10323270A (ja) | 多杢調カーペットおよびその製造方法 | |
JPS6314102B2 (ja) | ||
SU962354A1 (ru) | Фасонна нить и способ ее изготовлени | |
JPH10245732A (ja) | スパン調スラブヤーン | |
JPH09105041A (ja) | フアンシーヤーン | |
JPS595688B2 (ja) | スパンライクカ−ペツトヤ−ン及びその製造法 | |
JP2004149940A (ja) | 流体複合加工糸及びその製造方法並びに同加工糸を含む織編物 | |
JPH0790739A (ja) | ポリエステルループ毛羽糸 |