JPH09104070A - 振動溶着機における溶着圧力制御装置 - Google Patents
振動溶着機における溶着圧力制御装置Info
- Publication number
- JPH09104070A JPH09104070A JP28917995A JP28917995A JPH09104070A JP H09104070 A JPH09104070 A JP H09104070A JP 28917995 A JP28917995 A JP 28917995A JP 28917995 A JP28917995 A JP 28917995A JP H09104070 A JPH09104070 A JP H09104070A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- welding
- pressure
- supplied
- control device
- electricity
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/50—General aspects of joining tubular articles; General aspects of joining long products, i.e. bars or profiled elements; General aspects of joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; General aspects of joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
- B29C66/51—Joining tubular articles, profiled elements or bars; Joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; Joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
- B29C66/54—Joining several hollow-preforms, e.g. half-shells, to form hollow articles, e.g. for making balls, containers; Joining several hollow-preforms, e.g. half-cylinders, to form tubular articles
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C65/00—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
- B29C65/02—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
- B29C65/06—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using friction, e.g. spin welding
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C65/00—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
- B29C65/02—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
- B29C65/06—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using friction, e.g. spin welding
- B29C65/0609—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using friction, e.g. spin welding characterised by the movement of the parts to be joined
- B29C65/0618—Linear
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/01—General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
- B29C66/05—Particular design of joint configurations
- B29C66/10—Particular design of joint configurations particular design of the joint cross-sections
- B29C66/11—Joint cross-sections comprising a single joint-segment, i.e. one of the parts to be joined comprising a single joint-segment in the joint cross-section
- B29C66/112—Single lapped joints
- B29C66/1122—Single lap to lap joints, i.e. overlap joints
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/01—General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
- B29C66/05—Particular design of joint configurations
- B29C66/10—Particular design of joint configurations particular design of the joint cross-sections
- B29C66/13—Single flanged joints; Fin-type joints; Single hem joints; Edge joints; Interpenetrating fingered joints; Other specific particular designs of joint cross-sections not provided for in groups B29C66/11 - B29C66/12
- B29C66/131—Single flanged joints, i.e. one of the parts to be joined being rigid and flanged in the joint area
- B29C66/1312—Single flange to flange joints, the parts to be joined being rigid
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/80—General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
- B29C66/81—General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps
- B29C66/814—General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps
- B29C66/8141—General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps characterised by the surface geometry of the part of the pressing elements, e.g. welding jaws or clamps, coming into contact with the parts to be joined
- B29C66/81431—General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps characterised by the surface geometry of the part of the pressing elements, e.g. welding jaws or clamps, coming into contact with the parts to be joined comprising a single cavity, e.g. a groove
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/80—General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
- B29C66/82—Pressure application arrangements, e.g. transmission or actuating mechanisms for joining tools or clamps
- B29C66/824—Actuating mechanisms
- B29C66/8242—Pneumatic or hydraulic drives
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/80—General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
- B29C66/83—General aspects of machine operations or constructions and parts thereof characterised by the movement of the joining or pressing tools
- B29C66/832—Reciprocating joining or pressing tools
- B29C66/8322—Joining or pressing tools reciprocating along one axis
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/80—General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
- B29C66/87—Auxiliary operations or devices
- B29C66/874—Safety measures or devices
- B29C66/8742—Safety measures or devices for operators
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/90—Measuring or controlling the joining process
- B29C66/92—Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the pressure, the force, the mechanical power or the displacement of the joining tools
- B29C66/924—Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the pressure, the force, the mechanical power or the displacement of the joining tools by controlling or regulating the pressure, the force, the mechanical power or the displacement of the joining tools
- B29C66/9241—Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the pressure, the force, the mechanical power or the displacement of the joining tools by controlling or regulating the pressure, the force, the mechanical power or the displacement of the joining tools by controlling or regulating the pressure, the force or the mechanical power
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/90—Measuring or controlling the joining process
- B29C66/91—Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/90—Measuring or controlling the joining process
- B29C66/94—Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the time
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/90—Measuring or controlling the joining process
- B29C66/95—Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling specific variables not covered by groups B29C66/91 - B29C66/94
- B29C66/959—Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling specific variables not covered by groups B29C66/91 - B29C66/94 characterised by specific values or ranges of said specific variables
- B29C66/9592—Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling specific variables not covered by groups B29C66/91 - B29C66/94 characterised by specific values or ranges of said specific variables in explicit relation to another variable, e.g. X-Y diagrams
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Fluid Mechanics (AREA)
- Pressure Welding/Diffusion-Bonding (AREA)
- Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)
Abstract
工をなしうる振動溶着機における溶着圧力調節装置の提
供。 【解決手段】 加工材の加圧手段の加圧力を変更調節す
る制御手段において、電流値もしくは電圧値などの供給
電気量を変更自在となして加圧力を調節可能に構成し、
加圧手段が予め設定された加圧力で、所定の時間中作動
されるよう制御手段において供給電気量ならびに供給時
間を無段階的に変更調節可能に構成し、供給電気量を溶
着加工初期において大として加圧手段の加圧力を高く
し、所定時間経過後に供給量を減少させて加圧力を低下
させるよう制御可能となし、制御手段が供給電気量調整
部と供給時間を制御するタイマ部とを具備し、加圧手段
が溶着圧力調整手段からの供給電気量によって作動され
る比例減圧弁部と、比例減圧弁部より圧力を変更されて
供給される加圧流体によって作動される流体シリンダを
含んでなるもの。
Description
らなる複数の加工材に相対振動を与えて摩擦熱により溶
着する振動溶着技術分野に属するものであって、殊に加
工材への加圧力をタイムリに変更調節可能とした溶着圧
力制御装置技術に係わるものである。
溶着される加工材に振動を与えつつ、その対接面に加圧
力を与えて溶着する技術として、例えば、公知例として
挙げられる特公昭56−30165号公報(公知例)に
は、摩擦溶接装置が開示されており「プラスチック加工
物の接合表面に予め押え付ける力と溶接時間を決めて相
対運動を誘発させ溶着加工を実施し、予め設定した寸法
で溶着処理する技術」が開示されている(公知例中特許
公報第2欄参照)。
5に示す従来ケースの如くに、溶着期間中には溶着され
る加工材間には、一定の加圧力が与えられることになる
ものである。
溶着加工時間を設定して所定の加圧力の下で溶着加工を
達成するものにあっても、円滑にプラスチック材を溶着
加工できるものであることは言うまでもないことである
が、尚改善することが好ましい点が解決課題として残さ
れていた。
融温度に到達するため、比較的に高い圧力で加圧する必
要がある。
の圧縮抵抗力が低下するにも拘らず同じように高い圧力
で加圧し続けると、その結果として溶融領域を必要以上
に押し潰してしまうこととなり、冷却硬化後の溶着寸法
にバラツキを生じ、均質な溶着強度を得ることが困難で
あるという不具合がみられた。
解消しうるものを提供することである。
的に変更させ、溶融状態に適合する適度な加圧力を加工
材に供与することになり、溶着寸法並びにその強度の点
での均質化を図ったものを提供することである。
において溶着圧力を大にし、所定時間経過後に溶着圧力
を減少させることにより、高品質の溶着加工をなしうる
ものを提供することである。
が供給電気量を変更するだけで達成できるものであるた
め、軽便な調節操作によって良品質の溶着処理をなしう
るものを提供することである。
変状に調節可能となしたものであるから無駄なく効率的
に電力利用ができ、低コスト化を図ることができるもの
を提供することである。
成するためのこの発明の解決手段は次の通りである。
互いに圧接させ、相対移動による摩擦熱を発生させて溶
融し接着させる振動溶着機であって、前記加工材の加圧
手段の加圧力を変更調節する制御手段において、電流値
もしくは電圧値などの供給電気量を変更自在となして前
記加圧力を調節可能に構成した振動溶着機における溶着
圧力制御装置。
で所定の時間中作動されるよう前記制御手段において、
前記供給電気量ならびに供給時間を無段階的に変更調節
可能に構成した前記(1) 記載の振動溶着機における溶着
圧力制御装置。
量を溶着加工初期において大として加圧手段の加圧力を
高くし、所定時間経過後に前記供給量を減少させて前記
加圧力を低下させるよう制御可能となした前記(1) 又は
(2) 記載の振動溶着機における溶着圧力制御装置。
と、供給時間を制御するタイマ部とを具備してなる溶着
圧力調整手段で構成されてなる前記(1) 乃至(3) 記載の
振動溶着機における溶着圧力制御装置。
からの供給電気量によって作動される比例減圧弁部と、
当該比例減圧弁部により圧力を変更されて供給される加
圧流体によって作動される流体シリンダを含んでなるリ
フトテーブル作動手段で構成されてなる前記(1) 乃至
(4) 記載の振動溶着機における溶着圧力制御装置。
施の形態に基づいて説明する。
機能ブロック図が示されており、加圧手段1のリフトテ
ーブル11上に交換可能に固設した下側治具12内には
容器状の下側のプラスチックパーツBを装填可能とする
と共に、当該下側のプラスチックパーツBに対接されて
溶着加工される上側のプラスチックパーツAを、金属製
の治具プレート21を介装して振動手段2のバイブレー
タプレート22の下面に垂設した上側治具23内に装填
可能となしており、電磁駆動型等の振動発生手段3をバ
イブレータスプリング24を介装して前記バイブレータ
プレート22に連結しており、両プラスチックパーツ
A,Bのリップ部a,bを上側治具12と下側治具23
の間で圧接状に挾持して振動溶着させうるように配備し
ている。
て説明する。
央制御手段100では、後述する操作手段200におけ
るマニュアル操作によって設定・調整された指示に基づ
いて、前記の振動発生手段3をタイムリに始動させてバ
イブレータプレート22を振動させうるものである。
基づいて、後述の溶着圧力調整手段300ならびにリフ
トテーブル作動手段13を作動させるように構成されて
いる。
しないこの装置(DE)のケーシングに設けられたマニ
ュアル操作パネルに配設されていて、少なくともこの装
置(DE)の始動もしくは停止を指示するメインスイッ
チ部210,溶着圧力設定部220,溶着時間設定部2
30,供与される電流もしくは電圧を切換え可能とした
電流・電圧切換部240および溶着フェーズ選択部25
0を設けている。
可変抵抗器などを具備する電流調整部310や、変圧器
などからなる電圧調整部320ならびにタイマ部330
が設けられており、その機能については後述する「(2)
使用法」において説明する。
テーブル作動手段13には、適宜の連結手段を介装して
リフトテーブル11に連結された流体シリンダ132と
流体貯留部133から供給される流体を前記流体シリン
ダ132に供給可能とした比例減圧弁部131を含んで
おり、当該比例減圧弁部131の機能としては、供給さ
れる電流もしくは電圧の容量に応じてその供給量が増加
すれば高圧状の流体を流体シリンダ132に供給し、他
方、これが減少すれば低圧状の流体を前記流体シリンダ
132にその加圧力を増減させて供給可能に構成してい
る。
る。
変更させるケース(1)と、3段階に変更させるケース
(2)について図2乃至図4に示すフローチャートなら
びにタイムチャートをも参照しつつ説明する。
プ。 図1に示すように、上側治具23と下側治具12内に溶
着される上側および下側のプラスチックパーツA,Bを
セットし、メインスイッチ部210を操作すると、溶着
作業の安全を期すために設けられた図示しない装置(D
E)の前面ドアが閉じられ、続いてリフトテーブル11
が上昇され、更に、両プラスチックパーツA,Bのリッ
プ部a,bを合致させ、高圧状に加圧しながら振動発生
手段3を始動させ、両プラスチックパーツA,Bの接合
面を摩擦熱によって溶融し(溶融サイクル)、加圧状態
において両プラスチックパーツA,Bを自然冷却し(ホ
ールドサイクル)、リフトテーブル11を下降させ、前
面ドアが開放されて溶着加工が完了するものである。
いても、予め溶着圧力,溶着時間等を各設定部220,
230によって設定し、供給量を変更調節可能とした電
流もしくは電圧の選択的供給を、その切換部240によ
って切換えて設定した後、メインスイッチ部210を操
作することにより、電源400からの電気が供給されて
溶着加工が実行されるものである。
圧切換部240を操作して供給電流値を変更可能に供給
する場合を例として説明する。
に、操作手段200におけるフェーズ選択部250にお
いてフェーズ(1)を選択することによってタイマ部3
30は溶着圧力を2段階に変更させうるものであって、
予め設定された第1の溶着設定時間(WT1 )中は、溶
着圧力を高圧(H1 )でリフトテーブル11を上昇させ
て高温状で溶融処理を行ない、残り時間(LT1 )にお
いては溶着圧力を低圧(L1 )となし冷却硬化させるも
のであって、溶着設定圧力が2段階に変更されるもので
ある。
ャートに基づいて説明すると次の通りである。
る溶着圧力調整手段300のタイマ部330がスタート
され(ステップ1)、電流調整部310において調整さ
れた電流値の電流がリフトテーブル作動手段13の比例
減圧弁部131に供給され、流体貯留部133から供給
される流体を比較的に高圧状(設定圧力H1 )となして
流体シリンダ132に供給してリフトテーブル11を上
昇させて、上側・下側のプラスチックパーツA,Bのリ
ップ部a,bを当接させる(ステップ2)。
整されたタイミングで電磁手段などで構成された振動発
生手段3に通電してバイブレータプレート22と共に、
上側治具23内に装填したプラスチックパーツAに振動
を与えて、高圧状に圧接された圧接面において摩擦熱を
発生させて溶融を開始させる(ステップ3)。
止させ、前記の設定圧力(H1 )のままでプラスチック
パーツAに振動を与え続けて摩擦熱により溶融を継続さ
せる(ステップ4)。
記の中央制御手段100により振動発生手段3が停止さ
れ、残り時間(LT1 )の間ホールドサイクルとなりプ
ラスチックパーツA,Bの接着が実行される(ステップ
5)。
後、リフトテーブル11を下降させ、完成製品を取り出
しうるものである(ステップ6)。
操作手段200におけるフェーズ選択部250におい
て、フェーズ1と2を選択することによって、タイマ部
330は溶着圧力を3段階に変更させうるものであっ
て、予め設定された第1の溶着設定時間(WT2 )中は
設定圧力を超高圧(HH2 )の状態でリフトテーブル1
1を上昇させて第1段階の溶融処理を行なうものであ
る。
H2 )であるため、両プラスチックパーツA,Bの溶融
は急速に進行されることとなる。
経過後には、一旦比例減圧弁部131への供給電流値を
大幅に減少させて、低圧(HL3 )状にリフトテーブル
11の加圧力を減少させ、タイマ部330で設定された
第2の溶着時間(WT3 )の間振動が与えられて比較的
低温状態で溶着処理が継続される。
スチックパーツA,Bのリップ部a,bは、必要以上に
強い加圧力で押圧されて押し潰されるおそれがないこと
が保証されるものである。
(L2 )の状態で残り時間(LT2)の間接着加工がな
されるものであって、このケース(2)が前記ケース
(1)と相違する点は、溶着加工の初期において超高圧
で両プラスチックパーツA,Bを加圧して高温状態で溶
融を促進させ、その後に低圧状態で引き続いて両プラス
チックパーツA,Bを加圧して溶融させるようにした点
に特徴があるものである。
トに基づいて説明すると次の通りである。
る。
た流体を流体シリンダ132に供給して、リップ部a,
bを超高圧状に圧接させるものである。
同様である。
部330により比例減圧弁部131への電流の供給値が
大幅に減少されて設定圧力が低圧(HL3 )状とされた
状態で振動が継続されて軟化されたリップ部a,bを減
圧状態で溶融処理する。
すると一旦比例減圧弁部131によりリフトテーブル1
1の加圧力を上昇させ振動を停止させて、残り時間(L
T2)の間接着加工を実行するものである(ステップ8
A)。
完成製品を取り出す手順についてはケース(1)と異な
るところはない(ステップ9A)。
(1)および(2)において、多段階的に加圧力を変更
調節する場合について説明したが、比例減圧弁部131
への供給電力を無段階的(アナログ状)に変更させ、加
圧力を無段階状に増減変更させうるように構成すること
も設計変更の範囲にあることは言うまでもないことであ
る。
溶着加工工程にあって供給電気として変更可能な電圧値
を利用する場合には、操作手段200における電流・電
圧切換部240を操作して、溶着圧力調整手段300に
おける電圧調整部320を作動させて、前記したと同様
に比例減圧弁部131を操作するように設定しても同様
の結果が得られるものである。
うな特有の効果を奏することが出来るものである。
圧力を変更調節可能であるため、高品質の溶着加工を軽
便な操作によって達成しうるものである。
高くして高温状態の摩擦熱を発生させて高速状に加工材
を溶融させ、所定時間経過後には前記溶着圧力を低減さ
せて加工材の無理な押し潰しを未然防止して強度が大き
く、均質な溶着処理を達成しうるものである。
で、大幅なコスト低減を達成できるものである。
チャート。
チャート。
Claims (5)
- 【請求項1】 熱可塑性材料からなる複数の加工材を互
いに圧接させ、相対移動による摩擦熱を発生させて溶融
し接着させる振動溶着機であって、前記加工材の加圧手
段の加圧力を変更調節する制御手段において、電流値も
しくは電圧値などの供給電気量を変更自在となして前記
加圧力を調節可能に構成した振動溶着機における溶着圧
力制御装置。 - 【請求項2】 前記加圧手段が予め設定された加圧力で
所定の時間中作動されるよう前記制御手段において、前
記供給電気量ならびに供給時間を無段階的に変更調節可
能に構成した請求項1記載の振動溶着機における溶着圧
力制御装置。 - 【請求項3】 前記制御手段において、前記供給電気量
を溶着加工初期において大として加圧手段の加圧力を高
くし、所定時間経過後に前記供給量を減少させて前記加
圧力を低下させるよう制御可能となした請求項1又は2
記載の振動溶着機における溶着圧力制御装置。 - 【請求項4】 前記制御手段が前記供給電気量調整部
と、供給時間を制御するタイマ部とを具備してなる溶着
圧力調整手段で構成されてなる請求項1乃至3記載の振
動溶着機における溶着圧力制御装置。 - 【請求項5】 前記加圧手段が前記溶着圧力調整手段か
らの供給電気量によって作動される比例減圧弁部と、当
該比例減圧弁部により圧力を変更されて供給される加圧
流体によって作動される流体シリンダを含んでなるリフ
トテーブル作動手段で構成されてなる請求項1乃至4記
載の振動溶着機における溶着圧力制御装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP7289179A JP3043605B2 (ja) | 1995-10-12 | 1995-10-12 | 振動溶着機における溶着圧力制御装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP7289179A JP3043605B2 (ja) | 1995-10-12 | 1995-10-12 | 振動溶着機における溶着圧力制御装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH09104070A true JPH09104070A (ja) | 1997-04-22 |
JP3043605B2 JP3043605B2 (ja) | 2000-05-22 |
Family
ID=17739799
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP7289179A Expired - Lifetime JP3043605B2 (ja) | 1995-10-12 | 1995-10-12 | 振動溶着機における溶着圧力制御装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3043605B2 (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6730182B2 (en) | 2001-01-30 | 2004-05-04 | Denso Corporation | Method for vibrating, melting and bonding resin parts |
JP2008284831A (ja) * | 2007-05-21 | 2008-11-27 | Shinko Electric Co Ltd | 振動溶着機、および該振動溶着機における振動制御方法 |
JP2012121156A (ja) * | 2010-12-06 | 2012-06-28 | Honda Motor Co Ltd | 振動溶着方法 |
JP2016049570A (ja) * | 2014-08-28 | 2016-04-11 | デュケーン・コーポレーション | サーボモータおよび遅延運動手法を使用した超音波プレス機 |
CN113895043A (zh) * | 2021-09-03 | 2022-01-07 | 江西联塑科技实业有限公司 | 一种pvc-u排水管材的热熔焊接方法 |
-
1995
- 1995-10-12 JP JP7289179A patent/JP3043605B2/ja not_active Expired - Lifetime
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6730182B2 (en) | 2001-01-30 | 2004-05-04 | Denso Corporation | Method for vibrating, melting and bonding resin parts |
JP2008284831A (ja) * | 2007-05-21 | 2008-11-27 | Shinko Electric Co Ltd | 振動溶着機、および該振動溶着機における振動制御方法 |
JP2012121156A (ja) * | 2010-12-06 | 2012-06-28 | Honda Motor Co Ltd | 振動溶着方法 |
JP2016049570A (ja) * | 2014-08-28 | 2016-04-11 | デュケーン・コーポレーション | サーボモータおよび遅延運動手法を使用した超音波プレス機 |
CN113895043A (zh) * | 2021-09-03 | 2022-01-07 | 江西联塑科技实业有限公司 | 一种pvc-u排水管材的热熔焊接方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP3043605B2 (ja) | 2000-05-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20140338814A1 (en) | Vibration welders with high frequency vibration, position motion control, and delayed weld motion | |
US8393523B1 (en) | Pulsed ultrasonic stir welding method | |
KR20000022315A (ko) | 열가소성 공작물의 초음파 용접 중에 행해지는 진폭및 힘의 프로파일링 방법 | |
JPH1058157A (ja) | スポット溶接の制御方法および装置 | |
US20210078100A1 (en) | Linear Friction Welding Component with Shaped Charge | |
US6588644B2 (en) | Energy controller for vibration welder | |
JP3043605B2 (ja) | 振動溶着機における溶着圧力制御装置 | |
KR101820514B1 (ko) | 서보프레스 제어를 이용한 플래시버트 용접방법 | |
CN102971107A (zh) | 用于闪光焊的系统和方法 | |
JPH06114565A (ja) | 異種金属部材のスポット溶接方法 | |
KR20220002382A (ko) | 마찰전류 접합시키기 위한 방법 및 장치 | |
JP2010214388A (ja) | 摩擦圧接方法と摩擦圧接装置 | |
JP7187993B2 (ja) | 抵抗溶接装置を用いた抵抗溶接方法 | |
US6831247B2 (en) | Resistance butt flash welding | |
JPH09104069A (ja) | 振動溶着機における溶着寸法制御装置 | |
US11833764B2 (en) | Ultrasonic treatment method | |
JP3830581B2 (ja) | 抵抗溶接制御装置 | |
JP2010149424A (ja) | 振動溶着方法及びそれに用いる振動溶着装置 | |
JPS60935A (ja) | 電磁誘導加工機 | |
JPH07266421A (ja) | 超音波溶着方法及びその装置 | |
JP2004106057A (ja) | 抵抗溶接制御方法 | |
JP2000006245A (ja) | 振動溶着加工材と振動溶着法 | |
JPH09277060A (ja) | 抵抗溶接機 | |
JPH1085948A (ja) | スポット溶接制御装置 | |
JP2007210006A (ja) | インバータ式直流抵抗スポット溶接機 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090310 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090310 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100310 Year of fee payment: 10 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110310 Year of fee payment: 11 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110310 Year of fee payment: 11 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120310 Year of fee payment: 12 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140310 Year of fee payment: 14 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |