JPS60935A - 電磁誘導加工機 - Google Patents
電磁誘導加工機Info
- Publication number
- JPS60935A JPS60935A JP58109706A JP10970683A JPS60935A JP S60935 A JPS60935 A JP S60935A JP 58109706 A JP58109706 A JP 58109706A JP 10970683 A JP10970683 A JP 10970683A JP S60935 A JPS60935 A JP S60935A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- workpiece
- metal fittings
- pressing
- support
- processed
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/90—Measuring or controlling the joining process
- B29C66/92—Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the pressure, the force, the mechanical power or the displacement of the joining tools
- B29C66/924—Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the pressure, the force, the mechanical power or the displacement of the joining tools by controlling or regulating the pressure, the force, the mechanical power or the displacement of the joining tools
- B29C66/9261—Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the pressure, the force, the mechanical power or the displacement of the joining tools by controlling or regulating the pressure, the force, the mechanical power or the displacement of the joining tools by controlling or regulating the displacement of the joining tools
- B29C66/92651—Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the pressure, the force, the mechanical power or the displacement of the joining tools by controlling or regulating the pressure, the force, the mechanical power or the displacement of the joining tools by controlling or regulating the displacement of the joining tools by using stops
- B29C66/92653—Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the pressure, the force, the mechanical power or the displacement of the joining tools by controlling or regulating the pressure, the force, the mechanical power or the displacement of the joining tools by controlling or regulating the displacement of the joining tools by using stops said stops being adjustable
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C65/00—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
- B29C65/02—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
- B29C65/18—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated tools
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C65/00—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
- B29C65/02—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
- B29C65/18—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated tools
- B29C65/24—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated tools characterised by the means for heating the tool
- B29C65/30—Electrical means
- B29C65/32—Induction
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/01—General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
- B29C66/05—Particular design of joint configurations
- B29C66/10—Particular design of joint configurations particular design of the joint cross-sections
- B29C66/11—Joint cross-sections comprising a single joint-segment, i.e. one of the parts to be joined comprising a single joint-segment in the joint cross-section
- B29C66/112—Single lapped joints
- B29C66/1122—Single lap to lap joints, i.e. overlap joints
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/01—General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
- B29C66/05—Particular design of joint configurations
- B29C66/20—Particular design of joint configurations particular design of the joint lines, e.g. of the weld lines
- B29C66/21—Particular design of joint configurations particular design of the joint lines, e.g. of the weld lines said joint lines being formed by a single dot or dash or by several dots or dashes, i.e. spot joining or spot welding
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/01—General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
- B29C66/05—Particular design of joint configurations
- B29C66/20—Particular design of joint configurations particular design of the joint lines, e.g. of the weld lines
- B29C66/23—Particular design of joint configurations particular design of the joint lines, e.g. of the weld lines said joint lines being multiple and parallel or being in the form of tessellations
- B29C66/232—Particular design of joint configurations particular design of the joint lines, e.g. of the weld lines said joint lines being multiple and parallel or being in the form of tessellations said joint lines being multiple and parallel, i.e. the joint being formed by several parallel joint lines
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/40—General aspects of joining substantially flat articles, e.g. plates, sheets or web-like materials; Making flat seams in tubular or hollow articles; Joining single elements to substantially flat surfaces
- B29C66/41—Joining substantially flat articles ; Making flat seams in tubular or hollow articles
- B29C66/43—Joining a relatively small portion of the surface of said articles
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/70—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
- B29C66/73—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset
- B29C66/735—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the extensive physical properties of the parts to be joined
- B29C66/7352—Thickness, e.g. very thin
- B29C66/73521—Thickness, e.g. very thin of different thickness, i.e. the thickness of one of the parts to be joined being different from the thickness of the other part
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/80—General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/80—General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
- B29C66/81—General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps
- B29C66/814—General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps
- B29C66/8141—General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps characterised by the surface geometry of the part of the pressing elements, e.g. welding jaws or clamps, coming into contact with the parts to be joined
- B29C66/81427—General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps characterised by the surface geometry of the part of the pressing elements, e.g. welding jaws or clamps, coming into contact with the parts to be joined comprising a single ridge, e.g. for making a weakening line; comprising a single tooth
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/80—General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
- B29C66/81—General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps
- B29C66/814—General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps
- B29C66/8141—General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps characterised by the surface geometry of the part of the pressing elements, e.g. welding jaws or clamps, coming into contact with the parts to be joined
- B29C66/81433—General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps characterised by the surface geometry of the part of the pressing elements, e.g. welding jaws or clamps, coming into contact with the parts to be joined being toothed, i.e. comprising several teeth or pins, or being patterned
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/80—General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
- B29C66/82—Pressure application arrangements, e.g. transmission or actuating mechanisms for joining tools or clamps
- B29C66/824—Actuating mechanisms
- B29C66/8242—Pneumatic or hydraulic drives
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/80—General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
- B29C66/83—General aspects of machine operations or constructions and parts thereof characterised by the movement of the joining or pressing tools
- B29C66/832—Reciprocating joining or pressing tools
- B29C66/8322—Joining or pressing tools reciprocating along one axis
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C65/00—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
- B29C65/02—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
- B29C65/08—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using ultrasonic vibrations
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Fluid Mechanics (AREA)
- Thermal Sciences (AREA)
- Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
技術分野
この発明は、加工物を支持1−る支持面を備えた支持部
材とその支持面に近接・削成可能に対向配置された押え
部材との間に配置された熱可塑性加工材料よりなる加−
1物を押圧挾持りるとともにその加工物に何等かの熱を
加えることによって、その加工物に溶η・成型・インナ
ート等の加工を施すように構成された加工機械に関する
ものである。
材とその支持面に近接・削成可能に対向配置された押え
部材との間に配置された熱可塑性加工材料よりなる加−
1物を押圧挾持りるとともにその加工物に何等かの熱を
加えることによって、その加工物に溶η・成型・インナ
ート等の加工を施すように構成された加工機械に関する
ものである。
従来技術
従来、この秤の加工機械としては、超音波プラスチック
ウ土ルダーとして広く知られているように、支持部材上
に配置された加工物に対して超酋波振動される加J−用
ホーンを押圧さ口ることによって、その加工物を超音波
振動させその超音波振動に伴ない加]、物中に発生され
る摩擦熱に暴づさ加工物に対していわゆる溶着、インリ
ート成型等の超音波加工を施りJ:うにしたものが既に
提供されている。
ウ土ルダーとして広く知られているように、支持部材上
に配置された加工物に対して超酋波振動される加J−用
ホーンを押圧さ口ることによって、その加工物を超音波
振動させその超音波振動に伴ない加]、物中に発生され
る摩擦熱に暴づさ加工物に対していわゆる溶着、インリ
ート成型等の超音波加工を施りJ:うにしたものが既に
提供されている。
しかしながら、上記従来装置においては、超音波振動を
発生させるだめの超音波振動子が高価であるのみならず
、前記加工用ホーンの形状は超音波振動周波数、加工内
容等に応じてその都度設計づ゛る必要があり、ぞの段8
1作業が面倒である等の問題点を有し、しかも加工物の
材質が不織布のように柔らかいものの場合にはその加工
物に十分な超音波振動を(=l与し得ず、よって摩擦熱
を十分に光生じ1gないため、十分な加工を施し得ない
こともあった。
発生させるだめの超音波振動子が高価であるのみならず
、前記加工用ホーンの形状は超音波振動周波数、加工内
容等に応じてその都度設計づ゛る必要があり、ぞの段8
1作業が面倒である等の問題点を有し、しかも加工物の
材質が不織布のように柔らかいものの場合にはその加工
物に十分な超音波振動を(=l与し得ず、よって摩擦熱
を十分に光生じ1gないため、十分な加工を施し得ない
こともあった。
又、この種の加工機械としては、上記した超音波プラス
チックウエルダー以外にも、例えは、予め加X)された
金属製の金型を支持部材上に配置された加工物に押圧さ
せることにより、加工物を成型したり、加工物同士を溶
着さけたり、加工物中に種々の部材をインサー]−さぜ
たりし1りるようにされ7jものも種々提案されでいる
が、この種の装置にJjいては、前記金型に予め熱を加
えCおくものであるため、作1!開始時等において予熱
を(=I与するだめのロス時間が必要であるのみならず
、その熱が周囲に逃げるた−め熱効率が極め−C悪い等
の問題点をイjし、いづれも実用性の乏しいものであっ
た。
チックウエルダー以外にも、例えは、予め加X)された
金属製の金型を支持部材上に配置された加工物に押圧さ
せることにより、加工物を成型したり、加工物同士を溶
着さけたり、加工物中に種々の部材をインサー]−さぜ
たりし1りるようにされ7jものも種々提案されでいる
が、この種の装置にJjいては、前記金型に予め熱を加
えCおくものであるため、作1!開始時等において予熱
を(=I与するだめのロス時間が必要であるのみならず
、その熱が周囲に逃げるた−め熱効率が極め−C悪い等
の問題点をイjし、いづれも実用性の乏しいものであっ
た。
目 的
この発明は、1述した種々の問題点を一挙に解消づ−る
ために為ぎれたもので、加工物を支持リ−るための支持
部材に対して近接・離反可能に配置さ装置を設り、前記
導電体を加熱さUつつ加工物を前記支持部材と押え部材
との間に押圧挟持させるようにづることにより、安価で
、熱効率が良く、しかも種々の材質の加工材料にも対応
し19る新規な電磁誘うク加二[機を提供りることを目
的とりるbのである。
ために為ぎれたもので、加工物を支持リ−るための支持
部材に対して近接・離反可能に配置さ装置を設り、前記
導電体を加熱さUつつ加工物を前記支持部材と押え部材
との間に押圧挟持させるようにづることにより、安価で
、熱効率が良く、しかも種々の材質の加工材料にも対応
し19る新規な電磁誘うク加二[機を提供りることを目
的とりるbのである。
実 施 例
以下に、この発明を具体化した一実施例を示す図面に基
づいて、その詳細をを2明りる。
づいて、その詳細をを2明りる。
第1図に示りように機枠1は、テーブル1aと、ぞのデ
ープル1a上に立設された支柱1bと、その支社11]
の上部に固定された固定台1Gとからなる。前記テーブ
ル1a上には、支持枠2及びその支持枠2上に固定され
た支持部材としての耐熱強化ガラス製のプレート3が配
置されている。そのプレー1−の3上面は加工材料を支
持するための平坦な支持部3aが形成され、その支持部
3aと反対側に位置づる裏面側の前記支持枠2及びテー
ブル1aとで囲まれる空間には、水平面内において渦巻
状に巻回された電磁コイル4が固定されている。前記固
定台1Gには駆動手段としての流体圧シリンダ5が固定
され、その下方に延びるピストンロッド6には可動枠体
7が固定されており、イの可動枠体7には押え金具支持
部材8が保持されている。その押え金具支持部材8の下
端には押え金具9がセミラック製のI’JJi熱部材8
8を介してネジ8bによって着脱可能に取りイ」tノら
れ、その下端に形成された二列の突条9a 、9a及び
それらの突条9a、9’a間に位置してして飛び石状に
形成された多数の凸部9bは前記プレー1〜3上に形成
された支持部3aと対向して配置され、前記突条9a、
9a及び凸部91)にはそれそ′れ前記支持部3aと対
向づる加工面9Gが形成されている。
ープル1a上に立設された支柱1bと、その支社11]
の上部に固定された固定台1Gとからなる。前記テーブ
ル1a上には、支持枠2及びその支持枠2上に固定され
た支持部材としての耐熱強化ガラス製のプレート3が配
置されている。そのプレー1−の3上面は加工材料を支
持するための平坦な支持部3aが形成され、その支持部
3aと反対側に位置づる裏面側の前記支持枠2及びテー
ブル1aとで囲まれる空間には、水平面内において渦巻
状に巻回された電磁コイル4が固定されている。前記固
定台1Gには駆動手段としての流体圧シリンダ5が固定
され、その下方に延びるピストンロッド6には可動枠体
7が固定されており、イの可動枠体7には押え金具支持
部材8が保持されている。その押え金具支持部材8の下
端には押え金具9がセミラック製のI’JJi熱部材8
8を介してネジ8bによって着脱可能に取りイ」tノら
れ、その下端に形成された二列の突条9a 、9a及び
それらの突条9a、9’a間に位置してして飛び石状に
形成された多数の凸部9bは前記プレー1〜3上に形成
された支持部3aと対向して配置され、前記突条9a、
9a及び凸部91)にはそれそ′れ前記支持部3aと対
向づる加工面9Gが形成されている。
又、前記固定台1Cにはピストンロッド6が没入端に達
したときに作動されるリミットスイッチ28が取イqら
れている。
したときに作動されるリミットスイッチ28が取イqら
れている。
次、前記流体L1−シリンダ5のヘッド側出入口58は
流量制御バルブ11逆止めバルブ12との並列回路を介
しCh向副制御バルブ13ボー1−△に接続され、又、
流体圧シリンダ5のロッド側出入口5bは流1i制御バ
ルブ14と逆止めバルブ15どの並列回路を介して方向
I11御バルブ13のボートBに接続されている。そし
て、方向制+211バルブ13は方向制御バルブ駆動回
路16により9ノ挽駆動され、h面制御バルブ13が第
1位同Iに切換えられると、ボー1−Aから逆止めバル
ブ12が介してヘッド側出入1」5aに流体圧が供給さ
れ、ビスミーンロッド6か下動される。ロッド側出入口
51)からは流量制御バルブ14を介してボーt−Bへ
流1ホが吐出される。この場合、流fn ili!l
fJllバルブ14はピストンロッド6の下動速度を制
御′する。又、方向制御バルブ13が第2位置■に切換
られるとボー1−13から逆止めバルブ15を介してロ
ンド側出入1」5b流体が供給される。それにより、ビ
ス[・ンロツド6が上動され、ヘッド側出入口5aから
流m制御バルブ11を介してボートAへ流体がl止さ出
される。この場合、流量制御バルブ11はビス!・ンロ
ツド6の下動速度を制御する。方向制御バルブ13中立
位置にある時には、ピストンロツド6は停止される。
流量制御バルブ11逆止めバルブ12との並列回路を介
しCh向副制御バルブ13ボー1−△に接続され、又、
流体圧シリンダ5のロッド側出入口5bは流1i制御バ
ルブ14と逆止めバルブ15どの並列回路を介して方向
I11御バルブ13のボートBに接続されている。そし
て、方向制+211バルブ13は方向制御バルブ駆動回
路16により9ノ挽駆動され、h面制御バルブ13が第
1位同Iに切換えられると、ボー1−Aから逆止めバル
ブ12が介してヘッド側出入1」5aに流体圧が供給さ
れ、ビスミーンロッド6か下動される。ロッド側出入口
51)からは流量制御バルブ14を介してボーt−Bへ
流1ホが吐出される。この場合、流fn ili!l
fJllバルブ14はピストンロッド6の下動速度を制
御′する。又、方向制御バルブ13が第2位置■に切換
られるとボー1−13から逆止めバルブ15を介してロ
ンド側出入1」5b流体が供給される。それにより、ビ
ス[・ンロツド6が上動され、ヘッド側出入口5aから
流m制御バルブ11を介してボートAへ流体がl止さ出
される。この場合、流量制御バルブ11はビス!・ンロ
ツド6の下動速度を制御する。方向制御バルブ13中立
位置にある時には、ピストンロツド6は停止される。
又、前記ロンド側出入口5bと流岱制御バルブ゛14お
よび逆止めバルブ15の並列回路との間には圧力スイッ
チ27が接続されている。
よび逆止めバルブ15の並列回路との間には圧力スイッ
チ27が接続されている。
第2図において、インバータ30は整流回路31にJニ
ー)で交流電源32から整流され/、−直流電源によ、
り作動され、制御回路33からの制御信号に基づき前記
電磁コイル4に交流電流(20〜50KtlZ)を供給
し得るように構成されている。
ー)で交流電源32から整流され/、−直流電源によ、
り作動され、制御回路33からの制御信号に基づき前記
電磁コイル4に交流電流(20〜50KtlZ)を供給
し得るように構成されている。
次に、上記のように構成された本装置の作動に上記装置
に電源が投入されると、図示しない制御装置によっ゛(
前記リミットスイッチ28の作動状態がモニタされ、そ
のリミッ1−スイッチ28が不作動状態にある場合には
、前記方向制御バルブ駆りJ回路1Gが作動され、前記
方向制御バルブ13が前記第2位置正に切り換えられ、
前記ピストンロッド6は上動され、前記可動枠体7の上
端面が前記リミッ1〜スイッヂ28に当接されるイ3/
@まで到達された後、前記方向制御バルブ13が中立位
置に切り換えられ、そのピストンロツド6は第1図に示
される上昇位置において停止される。
に電源が投入されると、図示しない制御装置によっ゛(
前記リミットスイッチ28の作動状態がモニタされ、そ
のリミッ1−スイッチ28が不作動状態にある場合には
、前記方向制御バルブ駆りJ回路1Gが作動され、前記
方向制御バルブ13が前記第2位置正に切り換えられ、
前記ピストンロッド6は上動され、前記可動枠体7の上
端面が前記リミッ1〜スイッヂ28に当接されるイ3/
@まで到達された後、前記方向制御バルブ13が中立位
置に切り換えられ、そのピストンロツド6は第1図に示
される上昇位置において停止される。
この状態で、作業者によって第1図に示されるように共
に熱可塑性樹脂相別からなる第1、第2の加工物W1
、Wxが前記プレート2上に載置された後、起動スイッ
チ29が押圧されると、前記方向制御バルブ13が前記
第1位置工に切換えられ、前記ピストンロッド6は前記
可動枠体7、押え金具支持部材8、押え金具9等ど共に
下動される。この時、前記押え金具9の下降に伴ない前
記プレート2上に載置された第1、第2の加工物W1、
W2のうち第2の加工物Wzの上面と前記押え金f19
に形成された各突状9a、9a及び凸部9bの加工面9
Cとが当接され、その加工面9Cに印加される圧力は上
昇されるとともに前記制御回路33からの制御信号に基
づき前記インバータ30が駆動され電磁コイル4に交流
電流が供給される。
に熱可塑性樹脂相別からなる第1、第2の加工物W1
、Wxが前記プレート2上に載置された後、起動スイッ
チ29が押圧されると、前記方向制御バルブ13が前記
第1位置工に切換えられ、前記ピストンロッド6は前記
可動枠体7、押え金具支持部材8、押え金具9等ど共に
下動される。この時、前記押え金具9の下降に伴ない前
記プレート2上に載置された第1、第2の加工物W1、
W2のうち第2の加工物Wzの上面と前記押え金f19
に形成された各突状9a、9a及び凸部9bの加工面9
Cとが当接され、その加工面9Cに印加される圧力は上
昇されるとともに前記制御回路33からの制御信号に基
づき前記インバータ30が駆動され電磁コイル4に交流
電流が供給される。
その交流電流の供給に伴ない、前記電磁コイル4の周辺
には磁束が発生され、その発生された磁束はそのコイル
4との接近位置に下降された前記押え金具9中を交互に
通過され、その磁束によって前記押え金R9中には渦電
流損が発生され、その押え金具9は即座に発熱される。
には磁束が発生され、その発生された磁束はそのコイル
4との接近位置に下降された前記押え金具9中を交互に
通過され、その磁束によって前記押え金R9中には渦電
流損が発生され、その押え金具9は即座に発熱される。
その押え金具9の発熱に伴ない前記各突状9a、凸部9
bに当接された前記加工物W2の温僚は上背されその周
辺部において溶融されそれに伴ない、前記押え金具9は
F W’i4され、前記第1の加工物が溶融される稈麿
乏1、(その押え金具が下降されると、前記ロンド側入
115 b側に設けられた圧力スイッチ27が作1FI
Jされる。−その圧ツノスイッチ27の作動後、直ちに
前記インバータ30の駆動が停止され前記押え金具9は
前記第1、第2の加工物の溶融部が冷tiI囚化される
に十分なIli間(0,1〜Q、2sO<: )の経過
後、前記方向制御バルブ駆動回路16が作動され前記り
向制御バルブ13が前記第2位置に切換えられ、前記ピ
ストンロツド6は押え金具9とともに上動される。
bに当接された前記加工物W2の温僚は上背されその周
辺部において溶融されそれに伴ない、前記押え金具9は
F W’i4され、前記第1の加工物が溶融される稈麿
乏1、(その押え金具が下降されると、前記ロンド側入
115 b側に設けられた圧力スイッチ27が作1FI
Jされる。−その圧ツノスイッチ27の作動後、直ちに
前記インバータ30の駆動が停止され前記押え金具9は
前記第1、第2の加工物の溶融部が冷tiI囚化される
に十分なIli間(0,1〜Q、2sO<: )の経過
後、前記方向制御バルブ駆動回路16が作動され前記り
向制御バルブ13が前記第2位置に切換えられ、前記ピ
ストンロツド6は押え金具9とともに上動される。
従って、前記第1、第2の加二[物Wl 、 W21よ
第3図に示されるように第2の加工物W2の上面側に前
記突状9a、9a及び凸部91)に対応する凹溝Wa、
凹部Wbが形成されて、両加工物W1゜W2は互いに溶
着される。
第3図に示されるように第2の加工物W2の上面側に前
記突状9a、9a及び凸部91)に対応する凹溝Wa、
凹部Wbが形成されて、両加工物W1゜W2は互いに溶
着される。
上記実施例にJ3いては、押え金具9に突状9a、凸部
91】を形成さけ、第2の加工物W2中にイの突状9a
、凸部9bを第1の加工物W1に接近づる位置まで突入
さμるJ:うにして雨音を溶着さUる例を示したが、例
えば、両加工物間に予め熱可塑性の接着フィルム等の接
着剤を介在さUるJ、うにしてお【ノは、必づ゛しも押
え金具9に突状部若しくは凸部を設けなくとも又、その
突状部若しくは凸部を加二[物中に突入さt!なくとも
良いことは云うよjbない。
91】を形成さけ、第2の加工物W2中にイの突状9a
、凸部9bを第1の加工物W1に接近づる位置まで突入
さμるJ:うにして雨音を溶着さUる例を示したが、例
えば、両加工物間に予め熱可塑性の接着フィルム等の接
着剤を介在さUるJ、うにしてお【ノは、必づ゛しも押
え金具9に突状部若しくは凸部を設けなくとも又、その
突状部若しくは凸部を加二[物中に突入さt!なくとも
良いことは云うよjbない。
又、−に記実施例においては、本装置が第1、第2の加
工物W1、W2を互いに溶着させる溶着加工に応用され
る例を示したが、押え金具に予め文字、記号等の模様形
状を刻印させておき、その押え金具を加工物に突入さけ
て、その加工物上に模様形状を形成さけるにうな加工に
も応用できるものCある。
工物W1、W2を互いに溶着させる溶着加工に応用され
る例を示したが、押え金具に予め文字、記号等の模様形
状を刻印させておき、その押え金具を加工物に突入さけ
て、その加工物上に模様形状を形成さけるにうな加工に
も応用できるものCある。
効 果
以上訂述したように、この発明は、加工物を支持づるた
めの支持部材に対して近接離反可能に配向された押え部
材の一部に導電体を装着させるとどしに、その導電体を
加熱さμ°るための電ri11誘尋加熱装置を設け、前
記導電体を加熱さ1つつ加工物を前記支持部材と押え部
材との間に押圧挟持させるようにしたもので、押え部材
の必要個所だけを直接加夕1)シ得熟効率が良いのみな
らず、安価で、しかも種々の加工材料からなる加工物に
も対応できる電m誘導加]二機が実現し得、その産業上
の効果は計り知れないものである。
めの支持部材に対して近接離反可能に配向された押え部
材の一部に導電体を装着させるとどしに、その導電体を
加熱さμ°るための電ri11誘尋加熱装置を設け、前
記導電体を加熱さ1つつ加工物を前記支持部材と押え部
材との間に押圧挟持させるようにしたもので、押え部材
の必要個所だけを直接加夕1)シ得熟効率が良いのみな
らず、安価で、しかも種々の加工材料からなる加工物に
も対応できる電m誘導加]二機が実現し得、その産業上
の効果は計り知れないものである。
第1図はこの発明の一実施例を示り側面図、第2図は本
装置の電磁誘導装置を駆動するための電気回路を示すブ
ロック図、第3図は本装置による溶着加工を説明づるた
めの説明図である。 図中、1は機枠、3はプレー1〜.4(お電磁コイル、
9は押え金具、9aは突状、9blま凸部、9Cは加工
面、27は圧力スイッチ、301まインlベータ、33
は制御回路である。 1!1訂出願人 ブラザー工業株式会社 取締役社長 同嶋勝二
装置の電磁誘導装置を駆動するための電気回路を示すブ
ロック図、第3図は本装置による溶着加工を説明づるた
めの説明図である。 図中、1は機枠、3はプレー1〜.4(お電磁コイル、
9は押え金具、9aは突状、9blま凸部、9Cは加工
面、27は圧力スイッチ、301まインlベータ、33
は制御回路である。 1!1訂出願人 ブラザー工業株式会社 取締役社長 同嶋勝二
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1、熱可塑性樹脂月131によりなる加工物を支持する
ため支持面を有する支持部材と、 その支持部材の前記支持面上で前記加工物を押圧するた
め0その支持面に近接離反可能に対向配置され、少なく
ともその一部に導電I¥il 、にりなる導電体が装着
された押え部材と、 その押え部材の前記導電体を加熱づ°るための電磁コイ
ル及びそのコイルに交流電流を供給するた樽 めの回Ftlを含む電磁誘・加熱装置と善 からなり、前記押え部材の導電体を電磁誘・加熱りるど
とbに支持部材ど押え部材との間に加工物を挟持するこ
とにより加工物に加工を施すようにヰ したことを特徴と覆る電磁誘・加工機。 2、前記支持部材は耐熱強化ガラス性のプレー1−にJ
:すlfa成され、前記電磁コイルはそのプレー1〜の
前記押え部材と対向する支持面とは異なる71機。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP58109706A JPS60935A (ja) | 1983-06-17 | 1983-06-17 | 電磁誘導加工機 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP58109706A JPS60935A (ja) | 1983-06-17 | 1983-06-17 | 電磁誘導加工機 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS60935A true JPS60935A (ja) | 1985-01-07 |
JPH0429535B2 JPH0429535B2 (ja) | 1992-05-19 |
Family
ID=14517148
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP58109706A Granted JPS60935A (ja) | 1983-06-17 | 1983-06-17 | 電磁誘導加工機 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS60935A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4838686A (en) * | 1987-01-22 | 1989-06-13 | Optica Nova Onab Ab | Projector apparatus |
JPH07314558A (ja) * | 1994-05-23 | 1995-12-05 | Taiyo Kogyo Kk | 熱可塑性樹脂製の膜材料溶着機 |
-
1983
- 1983-06-17 JP JP58109706A patent/JPS60935A/ja active Granted
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4838686A (en) * | 1987-01-22 | 1989-06-13 | Optica Nova Onab Ab | Projector apparatus |
JPH07314558A (ja) * | 1994-05-23 | 1995-12-05 | Taiyo Kogyo Kk | 熱可塑性樹脂製の膜材料溶着機 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0429535B2 (ja) | 1992-05-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
Troughton | Handbook of plastics joining: a practical guide | |
US5286327A (en) | Method and apparatus for bonding or melt fusing plastic matrix composite materials | |
US4529115A (en) | Thermally assisted ultrasonic welding apparatus and process | |
US6612479B2 (en) | Apparatus and method for joining layers of materials | |
ATE381986T1 (de) | Verfahren und werkzeug zum herstellen von mit gewebe bedeckten paneelen | |
US4415515A (en) | Method and apparatus for scoring plastic sheet material | |
KR20000022315A (ko) | 열가소성 공작물의 초음파 용접 중에 행해지는 진폭및 힘의 프로파일링 방법 | |
JPS59206184A (ja) | 溶接方法 | |
US6588644B2 (en) | Energy controller for vibration welder | |
KR100457206B1 (ko) | 패스너 테이프에 보강 테이프 편을 용착하기 위한 초음파용착 방법 및 장치 | |
CA1339405C (en) | Bonding plastic and plastic matrix composite materials | |
US5326014A (en) | Head of ultrasonic wire bonding apparatus and bonding method | |
JPS60935A (ja) | 電磁誘導加工機 | |
JPS62140823A (ja) | 溶接装置 | |
JPH09104070A (ja) | 振動溶着機における溶着圧力制御装置 | |
JP4387009B2 (ja) | ろ過バッグの製造方法 | |
JP2003033967A (ja) | 樹脂材の加工方法及び加工装置 | |
JPH04171834A (ja) | 配線接続装置 | |
JPH09104069A (ja) | 振動溶着機における溶着寸法制御装置 | |
JPH09155979A (ja) | 高周波加熱を用いた溶着方法及びその装置 | |
JPH04329117A (ja) | 表皮端縁部固定装置 | |
JPH1077731A (ja) | 床材およびその製造方法 | |
CN116441558A (zh) | 3d打印沉积能量控制技术 | |
JP2000006246A (ja) | 溶着装置と溶着法 | |
JPS6154923A (ja) | 樹脂加工装置 |