JPH09104064A - ポリプロピレンインフレートフィルム - Google Patents

ポリプロピレンインフレートフィルム

Info

Publication number
JPH09104064A
JPH09104064A JP8194303A JP19430396A JPH09104064A JP H09104064 A JPH09104064 A JP H09104064A JP 8194303 A JP8194303 A JP 8194303A JP 19430396 A JP19430396 A JP 19430396A JP H09104064 A JPH09104064 A JP H09104064A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
propylene
copolymer
ethylene
olefin
molecular weight
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8194303A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3914286B2 (ja
Inventor
James M Giacobbe
エム ジャコービー ジェームズ
Steven J Pufka
ジェイ プフカ スティーヴン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Basell North America Inc
Original Assignee
Montell North America Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Montell North America Inc filed Critical Montell North America Inc
Publication of JPH09104064A publication Critical patent/JPH09104064A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3914286B2 publication Critical patent/JP3914286B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L23/10Homopolymers or copolymers of propene
    • C08L23/12Polypropene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J5/00Manufacture of articles or shaped materials containing macromolecular substances
    • C08J5/18Manufacture of films or sheets
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L23/10Homopolymers or copolymers of propene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L23/16Elastomeric ethene-propene or ethene-propene-diene copolymers, e.g. EPR and EPDM rubbers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2323/00Characterised by the use of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Derivatives of such polymers
    • C08J2323/02Characterised by the use of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Derivatives of such polymers not modified by chemical after treatment
    • C08J2323/10Homopolymers or copolymers of propene
    • C08J2323/12Polypropene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2323/00Characterised by the use of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Derivatives of such polymers
    • C08J2323/02Characterised by the use of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Derivatives of such polymers not modified by chemical after treatment
    • C08J2323/16Ethene-propene or ethene-propene-diene copolymers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2205/00Polymer mixtures characterised by other features
    • C08L2205/02Polymer mixtures characterised by other features containing two or more polymers of the same C08L -group
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2205/00Polymer mixtures characterised by other features
    • C08L2205/03Polymer mixtures characterised by other features containing three or more polymers in a blend
    • C08L2205/035Polymer mixtures characterised by other features containing three or more polymers in a blend containing four or more polymers in a blend
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2207/00Properties characterising the ingredient of the composition
    • C08L2207/02Heterophasic composition
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L23/04Homopolymers or copolymers of ethene
    • C08L23/08Copolymers of ethene
    • C08L23/0807Copolymers of ethene with unsaturated hydrocarbons only containing more than three carbon atoms
    • C08L23/0815Copolymers of ethene with aliphatic 1-olefins

Abstract

(57)【要約】 【課題】 溶融強度及びモジュラスが増加し、インフレ
ートフィルムの製造に用いることができる、プロピレン
重合体を提供すること。 【解決手段】 分子量分布Mw /Mn が約4〜約60で
あり、メルトフローレートが約0.5〜約50dg/分
であり、25℃におけるキシレン不溶性物質が94%以
上である、広い分子量分布のポリプロピレン重合体を含
むインフレートフィルム又はシート材料。分子量分布の
広いプロピレン重合体材料及び異種相オレフィン重合体
組成物の混合物も使用することができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、広い分子量分布の
プロピレン重合体材料から製造されたインフレート熱可
塑性フィルム又はシートに関する。
【0002】
【従来の技術及び問題点】ポリプロピレン単独重合体
は、該重合体固有の低い溶融強度が泡立ちの不安定性及
びフィルム厚み調製の不良の原因となるので、インフレ
ートフィルム押出し装置で処理するのが困難であった。
工程条件の範囲は制御することが精密且つ困難であっ
た。エチレン単独重合体及び共重合体はこのタイプの装
置で適切に処理されるので、フィルムの泡の制御を補助
するため、エチレン/プロピレン共重合体等のエチレン
共重合体の添加が行われた。けれども、このような共重
合体の処理は、まだ敏感であった。
【0003】米国特許第5,318,842号明細書
は、(a)3〜10個の炭素のα−オレフィン単量体の
結晶性単独重合体又は特定のプロピレン共重合体、
(b)広い分子量分布のプロピレン重合体材料の少なく
とも1つの層を含有するフィルム又はシートを開示す
る。多層フィルムは同時押出し及び二軸延伸されてい
る。米国特許第5,409,992号明細書は、(a)
異種相オレフィン重合体材料、及び(b)広い分子量分
布のプロピレン重合体材料、及び圧延フィルム及びシー
トの製造のためのそれらの利用を開示する。これらの文
献は、広い分子量分布のプロピレン重合体材料からのイ
ンフレートフィルムの製造については開示していない。
安定したフィルムバブル及び厳格なフィルム厚み調製を
有するインフレートフィルムの製造に用いられるプロピ
レン重合体が望ましい。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明のフィルム又はシ
ート材料は、分子量分布Mw /Mn が約4〜約60であ
り、メルトフローレートが約0.5〜約50dg/分で
あり、且つ25℃におけるキシレン不溶性物質が94%
以上である、広い分子量分布のプロピレン重合体材料を
含有するフィルム又はシート材料であって、該フィルム
又はシートがインフレートフィルムである広い分子量分
布のプロピレン重合体材料を含有する。広い分子量分布
のプロピレン重合体材料は、例えば、広い分子量分布の
プロピレン単独重合体、又はエチレン/プロピレンゴム
で耐衝撃性を改良したプロピレン単独重合体であって、
該プロピレン単独重合体は広い分子量分布を有するもの
であることができる。
【0005】広い分子量分布のプロピレン重合体材料
は、従来の利用できるプロピレン単独重合体に比べ、溶
融強度及びモジュラスが増加している。安定したフィル
ムバブルが形成され、フィルムの厚みを調製することが
できるので、この重合体はインフレートフィルムの製造
に用いることができることが発見された。この広い分子
量分布のプロピレン重合体及び異種相オレフィン重合体
組成物のブレンドから製造されたインフレートフィルム
は衝撃及び引き裂き抵抗が増加している。
【0006】本発明のインフレートフィルムの製造に用
いられるプロピレン重合体材料は、分子量分布Mw /M
n が約4〜約60、好ましくは約4〜約20であり、メ
ルトフローレートが約0.5〜約50dg/分、好まし
くは約0.5〜約2dg/分であり、25℃におけるキ
シレン不溶性物質が94%以上、好ましくは96%以上
である。該広い分子量分布の重合体は、従来の利用でき
るプロピレン単独重合体に比べ、溶融強度及びモジュラ
スが増加している。例えば、容易に得られるプロピレン
単独重合体は約240,000〜250,000psi
の曲げ弾性率を有するが、本発明のインフレートフィル
ムの製造に用いられるプロピレン単独重合体は、典型的
には約300,000psiの曲げ弾性率を有する。
【0007】上記広い分子量分布のプロピレン重合体材
料は、例えば、広い分子量分布のプロピレン単独重合
体、又はエチレン/プロピレンゴムで耐衝撃性を改良し
た広い分子量分布を有するプロピレン単独重合体である
ことができる。プロピレン重合体材料が、エチレン/プ
ロピレンゴムで耐衝撃性を改良した広い分子量分布を有
するプロピレン単独重合体である場合、プロピレン単独
重合体は上記段落に挙げられたものと同じ特性を有す
る。即ち、分子量分布Mw /Mn が約4〜約60、好ま
しくは約4〜約20であり、メルトフローレートが約
0.5〜約50dg/分、好ましくは約0.5〜約2d
g/分であり、25℃におけるキシレン不溶性物質が9
4%以上、好ましくは96%以上である。
【0008】上述した広い分子量分布のプロピレン重合
体は、活性型ハロゲン化マグネシウムを補助するチーグ
ラー・ナッタ触媒の存在下、少なくとも2段階の連続的
な重合によって製造される。好ましくは、触媒は本質的
要素として、少なくとも1個のチタン−ハロゲン結合及
び電子供与化合物を有するチタン化合物を含有し、これ
らがハロゲン化マグネシウムを活性型に維持する、固体
触媒成分(a)を含有する。該触媒は、25℃における
キシレン不溶性画分が94%以上、好ましくは96%以
上のプロピレン重合体に製造を可能にし、それは、メル
トフローレート(MFR)が0.5以下及び50dg/
分以上のプロピレン単独重合体を製造するのに十分な程
分子量調節に敏感である。
【0009】用いられる触媒は、(a)上述した固体触
媒成分、(b)アルキルアルミニウム化合物、及び
(c)外部の電子供与化合物を触させることによって得
られる。上述した特徴を有する固体触媒成分(a)は特
許文献において良く知られている。特に好適なものは、
米国特許第4,339,054号明細書及び欧州特許第
45,977号明細書に記載された固体触媒成分であ
る。他の例は、米国特許第4,472,524号明細書
に記載されている。
【0010】一般に、触媒に用いられる固体触媒成分
は、電子供与化合物として、エステル、ケトン及びラク
トンから選択される化合物;N、P及び/又はS原子を
含有する化合物及びモノ及びジカルボン酸エステルを含
有する。特に好適なものとしては、フタル酸ジイソブチ
ル、フタル酸ジオクチル、フタル酸ジフェニル及びフタ
ル酸ベンジルブチル等のフタル酸エステル;マロン酸ジ
イソブチル及びマロン酸ジエチル等のマロン酸エステ
ル;ピバル酸アルキル及びピバル酸アリール;マレイン
酸アルキル、マレイン酸シクロアルキル及びマレイン酸
アリール;炭酸ジイソブチル、炭酸エチルフェニル及び
炭酸ジフェニル等の炭酸アルキル又は炭酸アリール;コ
ハク酸モノエチル及びコハク酸ジエチル等のコハク酸エ
ステルが挙げられる。
【0011】上記触媒は、種々の方法で調製することが
できる。例えば、ハロゲン化マグネシウム(無水、即
ち、水を1%未満含有する)、チタン化合物及び電子供
与化合物を、ハロゲン化マグネシウムが活性の条件で破
砕する。破砕された生成物をヘキサン等の炭化水素で全
ての塩素が除去されるまで繰り返し洗浄した後、80℃
〜135℃の温度で過剰のTiCl4 で1回又はそれ以上処
理する。他の方法によれば、無水ハロゲン化マグネシウ
ムを周知の方法で予め活性化させ、次いで、溶液中で電
子供与化合物を含有する過剰のTiCl4 と反応させる。処
理は、80℃〜135℃の温度で行う。任意には、TiCl
4 との処理を繰り返し、全ての未反応のTiCl4 の痕跡を
取り除くため、固体をヘキサン又は他の炭化水素溶媒で
洗浄する。
【0012】他の方法によれば、MgCl2.nROH付加物(特
に球状粒子形状)(上記において、nは一般に1〜3、
ROH はエタノール、ブタノール又はイソブタノールであ
る)を溶媒中で電子供与化合物を含有する過剰のTiCl4
と反応させる。温度は一般に80℃〜120℃の範囲で
ある。次いで、固体を分離し、全ての塩素イオンが除去
されるまで炭化水素で洗浄した後、TiCl4 ともう一度反
応させる。他の方法によれば、マグネシウムアルコラー
ト及びクロロアルコラート(特に米国特許第4,22
0,554号明細書に記載された方法で調製したクロロ
アルコラート)を溶媒中で電子供与化合物を含有する過
剰のTiCl4 と上述した条件下で反応させる。
【0013】固体触媒成分(a)中には、Tiとして表さ
れるチタン化合物が一般に0.5〜10重量%の範囲で
存在する。固体成分に固定して残存する電子供与化合物
(内部供与体)の量は一般に、マグネシウムジハライド
に対して5〜20モル%の範囲である。固体触媒成分
(a)の調製に用いられるチタン化合物は、ハロゲン化
物及びハロゲンアルコラートである。四塩化チタンは好
ましい化合物である。十分な結果が三塩化チタン、特に
TiCl3OR(Rはフェニル基である)によって得られる。
【0014】上記に示された反応は活性化形態のハロゲ
ン化マグネシウムの形成を誘発する。また、上記反応及
び他の反応は文献において知られており、活性化ハロゲ
ン化マグネシウムの形成が、例えば、マグネシウムの炭
酸塩等のマグネシウム化合物よりもハロゲン化マグネシ
ウムに原因して引き起こされる。触媒成分(a)中のハ
ロゲン化マグネシウムの活性形態は、非活性塩化マグネ
シウム(3m2/g未満の表面積を有する)のスペクトルに
現れる主要な強度反射はもはや存在しないが、そこには
ハローがあり、非活性マグネシウムジハライドの反射の
主要な強度の位置に関してシフトしている、触媒成分の
X線スペクトルによって、又は、主要な強度反射が、非
活性塩化マグネシウムスペクトルに現れる主要な強度反
射よりも、高さの半分に対する幅が少なくとも30%大
きいとう事実によって確認される。最大の活性型は成分
のX線スペクトル中に上記ハローが現れたものである。
【0015】ハロゲン化マグネシウムの中では、塩化物
が好ましい化合物である。塩化マグネシウムの最大の活
性型の場合は、触媒化合物のX線スペクトルは、非活性
型塩化物が2.56Åの位置に示す反射の代わりにハロ
ーを示す。
【0016】助触媒として用いられるアルキルアルミニ
ウム化合物(b)は、トリエチルAl、イソブチルA
l、トリ−n−ブチルAl、O又はN原子、SO4 又は
SO3基によって2個又以上のアルミニウム原子が結合
している、直鎖又は環状アルキルアルミニウム化合物等
のトリアルキルアルミニウムを含有する。これらの化合
物の例は、下記一般式(1)〜(3)で示される。
【0017】
【化1】
【0018】アルキルアルミニウム化合物は、一般的に
Al/Ti比が1〜1000の範囲になるように用いら
れる。固体触媒成分(a)及びアルキルアルミニウム化
合物(b)に加え、触媒は外部電子供与化合物(c)を
含む。該外部電子供与化合物は、触媒によって製造され
た重合体生成物に上述した立体特異性のレベル(25℃
におけるキシレン不溶性の高い量によって決定される)
を与えることができ、どのような分子量調製剤を用いて
も敏感である、シランから選択される。
【0019】この目的に適切なものは、少なくとも1個
のシクロペンチル基がケイ素に結合し、1個又はそれ以
上のOR基(Rは炭素1〜18個のアルキル基、炭素3
〜18個のシクロアルキル基、炭素6〜18個のアリー
ル基、炭素1〜18のアラルキルである、好ましいRは
メチル基又はエチル基である)がケイ素原子に結合して
いるシランである。特に好適なものは、ジシクロペンチ
ルジメトキシシランである。外部電子供与化合物は、一
般に、アルキルアルミニウム化合物(b)に対して、
0.001〜15モル、好ましくは1〜10モルの範囲
の量で用いられる。続いて起こる重合化は、上述の触媒
の存在下で行われ、重合は少なくとも2段階で生ずる。
画分(A)及び(B)は別個に連続した段階で調製さ
れ、各々の段階では、先行する段階からの重合体及び触
媒が存在する。
【0020】重合過程は、周知の技術、不活性希釈剤の
存在化又は不存在下で液相、気相又は液−気相によりバ
ッチ式又は連続式で行われる。気相が好ましい。重合体
反応の時間及び温度は臨界的ではないが、重合化は、2
0〜100℃の温度で行うのが好ましい。分子量の調節
は、周知の分子量調節剤、特に水素を用いて制御するこ
とができる。
【0021】触媒は、少量のオレフィンと前接触させる
ことができる〔予備重合(prepolymerization) 〕。予備
重合は、触媒活性及び重合体の形態を改良させる。予備
重合は、触媒を、固体成分の0.5〜3倍の重量の範囲
の重合体の量を製造するまでの間、炭化水素(例えば、
ヘキサン又はヘプタン)の懸濁液中に維持することによ
り行う。重合温度は、周囲温度と60℃との間である。
予備重合は、上述した温度条件下でプロピレン溶液中で
も行うことができる。触媒1gに対し、1000gに達
する重合体の量が製造された。
【0022】広い分子量分布のプロピレン単独重合体
は、全組成物の重量に基づき異種相オレフィン重合体組
成物の約10重量%〜約90重量%混合でき、フィルム
に強い耐衝撃力及び耐引き裂き力を与える。異種相オレ
フィン重合体組成物の量は、要求されるフィルムの性質
による。異種相オレフィン重合体組成物は少なくとも2
段階の重合によって調製でき、下記(a)〜(c)を含
む。 (a)80を超えるアイソタクチック指数を有するプロ
ピレン単独重合体、又は下記(i) 〜(iii) : (i) プロピレン及びエチレンの共重合体、(ii)プロピレ
ン、エチレン及びCH2 =CHRα−オレフィン(ここ
で、RはC2〜8の直鎖又は分岐アルキルである)の共
重合体、(iii) プロピレン及び(ii)で定義されたα−オ
レフィンの共重合体、からなる群から選択される共重合
体であって、80%を超えるプロピレンを含有し、80
を超えるアイソタクチック指数を有する共重合体、約1
0〜約50部; (b)半結晶性で、且つ約20%〜約60%の結晶性を
有する本質的に直鎖の共重合体であって、下記(i) 〜(i
ii) :(i) 55%を超えるエチレンを含有するエチレン
及びプロピレンの共重合体、(ii)エチレン、プロピレ
ン、及び(a)(ii)で定義されるα−オレフィンからな
る共重合体であって、1〜10%のα−オレフィン及び
55%を超えるエチレン及びα−オレフィンの両方を含
有する共重合体、(iii) エチレン及び(a)(ii)で定義
されるα−オレフィンからなる共重合体であって、55
%を超える上記α−オレフィンを含有する共重合体、か
らなる群から選択される共重合体であって、室温又は周
囲温度において不溶性である共重合体、約5〜約20
部;及び (c)下記(i) 〜(iii) の共重合体:(i) 20%以上4
0%未満のエチレンを含有するエチレン及びプロピレン
の共重合体、(ii)エチレン、プロピレン、及び(a)(i
i)で定義されるα−オレフィンからなる共重合体であっ
て、α−オレフィンが1〜10%の量で存在し、エチレ
ン及びα−オレフィンが20%以上40%未満の量で存
在する共重合体、(iii) エチレン及び(a)(ii)で定義
されるα−オレフィンからなる共重合体であって、上記
α−オレフィンを20%以上40%未満、任意にジエン
を0.5〜10%含有する共重合体、からなる群から選
択される共重合体であって、周囲温度においてキシレン
に溶解性であり、極限粘度が1.5〜4.0dl/gで
ある共重合体、約40〜80部;からなり、全オレフィ
ン重合体に基づく(b)及び(c)部分の全量が約50
%〜約90%であり、(b)/(c)の重量比が0.4
未満であり、上記組成物が150MPa未満の曲げ弾性
率を有することを特徴とする、請求項1記載のフィルム
又はシート材料。
【0023】異種相オレフィン重合体組成物の調製は、
米国特許第5,212,246号明細書に開示されてお
り、その工程は文献によって本明細書に組み込まれる。
本発明のフィルム又はシート材料には、例えば、タルク
及び炭酸カルシウム等の充填材、顔料、酸化防止剤、ス
リップ剤及び粘着防止剤等の当業者に知られている各種
の添加剤を添加することができる。プロピレン重合体の
メルトフローレートは、ASTM D−1238 条件
Lを用いて測定する。
【0024】キシレン不溶性は、135℃で2gの重合
体を200mlのキシレンに溶解し、22℃の恒温槽で
冷却し、高速濾過紙で濾過した。濾過物のアリコートを
蒸発乾固させ、残留物の重量を測定し、溶解画分の重量
を計算した。分子量分布Mw /Mn は、145℃、トリ
クロロベンゼン中、Waters 150-C ALC/ ゲルパーミエー
ションクロマトグラフィーを用い、示差屈折指数検出計
を用いて決定した
【0025】フィルムを形成する材料は0.1pphの
ステアリン酸カルシウム、0.2pphのCiba Geigyか
ら入手できるIrganox B225安定剤(Irgafos 168 phosph
ite安定剤及びIrganox 1010 hindered phenolic安定剤
の1:1混合物)、0.3pphのW.R.Grace から入手
できるSylobloc 45 粘着防止剤、及び0.3pphのCr
oda から入手できるKemamide Eスリップ剤によって安定
化される。空気で急冷したインフレートフィルムは、組
成物を一軸スクリュー押出機に満たし、それをサーキュ
ラーダイを通して押出し、下記の装置及び処理条件を用
いて1又は2ミルの厚さになるように十分な量の空気で
フィルムにブローすることによって製造した。 バレルの温度プロフィール 区域1 210℃(410°F) 区域2 210℃(410°F) 区域3 210℃(410°F) 区域4 210℃(410°F) ダイ温度 218℃(425°F) 溶融温度 221℃(430°F) ダイ圧力 105.5kg/cm2 (500psi) ダイギャップ 0.965mmHg(0.038in) 線速度 15.54m/分(51fpm)
【0026】空気で急冷したフィルムは下記の実施例で
製造され試験されたが、該フィルムが空気急冷の代わり
に水空冷を行ってもよいことを明記すべきである。得ら
れたフィルムの性質の測定に用いられた試験は:降伏点
引張応力(ASTM D−638)、破断点引張強度
(ASTM D−638)、降伏点引張伸度(ASTM
D−638)、破断点引張伸度(ASTM D−63
8)、落槍衝撃試験(ASTM D−4272−83)
及び2%割線モジュラス(ASTMD−822)。本明
細書において、部及び百分率は、特に記載しない限り重
量部及び重量百分率である。
【0027】
【実施例】
実施例1 0.0254mm(1ミル)の厚みを有するフィルムを
上記のように、MFRが3.8dg/分であり、室温に
おけるキシレン不溶性物質が98.4%であり、且つM
w /Mn が13.9である、広い分子量分布のプロピレ
ン単独重合体から製造した。その物理的性質を表1に示
す。
【0028】
【表1】 表1 降伏点引張応力 MD(kg/cm2 ) 445.0(6,330psi) CD(kg/cm2 ) 344.5(4,900psi) 降伏点引張伸度 MD(%) 4.4 CD(%) 3.1 破断点引張強度 MD(kg/cm2 ) 770.9(10,965psi) CD(kg/cm2 ) 344.5(4,900psi) 破断点引張伸度 MD(%) 460 CD(%) 3 2%割線モジュラス MD(kg/cm2 ) 13960.9(198,570psi) CD(kg/cm2 ) 12402.2(176,400psi)
【0029】実施例2 0.0254mm(1ミル)及び0.0508mm(2
ミル)の厚みのフィルムを、広いプロピレン単独重合体
及び異種相オレフィン重合体組成物の混合物から、混合
物中の両成分の量を変化させて製造した。それぞれの組
成物中の成分及び混合物から得られるフィルムの物理的
性質を表2に示した。添加剤及び押出し成型条件は実施
例1と同一である。 表において、Aはメルトフローレ
ートが0.8dg/分の異種相オレフィン重合体組成物
である。異種相組成物のプロピレン単独重合体の含有量
は35%、半結晶性直線エチレン共重合体画分は全組成
物の重量に基づき5%、キシレンに溶解するエチレン共
重合体画分の含有量は60重量%である。Bはメルトフ
ローレートが1.2dg/分、分子量分布Mw /M n
4.2、25℃におけるキシレン不溶性物質が98.7
%の、広い分子量分布のプロピレン単独重合体である。
【0030】
【表2】 表2 混合物中の 重合体の比 30/70 30/70 50/50 (A/B)(%) フィルム厚み(mm) 0.0254 0.0508 0.0254 (1ミル) (2ミル) (1ミル) 落槍衝撃試験 <45 59 51 (g) エルメンドルフ引裂強度 2/420 12/630 5/450 MD/CD(G) 降伏点引張応力 MD/CD(kg/cm2) 421.8/307.2 339.5/264.4 379.0/225.0 (6000psi/ (4830psi/ (5390psi/ 4370psi) 3760psi) 3200psi) 破断点引張強度 MD/CD(kg/cm2) 724.2/308.6 597.6/276.3 869.7/225.7 (10300psi/ (8500psi/ (12370psi/ 4390psi) 3930psi) 3210psi) 降伏点引張伸度 34/6 30/8 44/12 MD/CD(%) 破断点引張伸度 441/41 540/520 530/540 MD/CD(%) 2%割線モジュラス MD/CD(kg/cm2) 12124/9702 8226/8156 6187/6609 (144,000psi/ (117,000psi/ (88,000psi/ 138,000psi) 116,000psi) 94,000psi)
【0031】
【表3】 表2(続き) 混合物中の 重合体の比 50/50 70/30 70/30 (A/B)(%) フィルム厚み(mm) 0.0508 0.0254 0.0508 (2ミル) (1ミル) (2ミル) 落槍衝撃試験 201 108 300 (g) エルメンドルフ引裂強度 19/570 5/620 27/760 MD/CD(G) 降伏点引張応力 MD/CD(kg/cm2) 296.0/225.7 300.9/170.1 215.8/158.9 (4210psi/ (4280psi/ (3070psi/ 3210psi) 2420psi) 2260psi) 破断点引張強度 MD/CD(kg/cm2) 576.5/262.9 710.1/213.7 457.0/208.1 (8200psi/ (10100psi/ (6500psi/ 3740psi) 3040psi) 2960psi) 降伏点引張伸度 39/17 48/16 46/26 MD/CD(%) 破断点引張伸度 540/540 480/540 540/540 MD/CD(%) 2%割線モジュラス MD/CD(kg/cm2) 5835/5976 4148/4570 3586/3727 (83,000psi/ (59,000psi/ (51,000psi/ 85,000psi) 65,000psi) 53,000psi)
【0032】本明細書で開示された本発明の他の特徴、
利点及び具体例は、先行技術を読んだ後には、訓練され
た普通の熟練者には容易に明らかとなろう。この点につ
いて、本発明の特別な具体例をかなり詳細に記載した
が、詳細な説明及び特許請求の範囲に記載された本発明
の精神及び範囲を逸脱しないで、これらの変化及び修飾
は影響を受けない。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 スティーヴン ジェイ プフカ アメリカ合衆国 デラウェア州 19702 ニューアーク ニュー キャッスル カウ ンティー ベルフォード ループ 14

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 分子量分布Mw /Mn が約4〜約60で
    あり、メルトフローレートが約0.5〜約50dg/分
    であり、且つ25℃におけるキシレン不溶性物質が94
    %以上である、広い分子量分布のプロピレン重合体材料
    を含有するフィルム又はシート材料であって、 該フィルム又はシートがインフレートフィルム又シート
    であることを特徴とするフィルム又はシート材料。
  2. 【請求項2】 広い分子量分布のプロピレン重合体材料
    が、広い分子量分布のプロピレン単独重合体、又はエチ
    レン/プロピレンゴムで耐衝撃性を改良した広い分子量
    分布を有するプロピレン単独重合体である、請求項1記
    載のフィルム又はシート材料。
  3. 【請求項3】 更に、少なくとも2段階の工程による重
    合で製造された異種相オレフィン重合体組成物を、組成
    物の全重量に基づき、約10%〜約90%含有し、下記
    の成分: (a)80を超えるアイソタクチック指数を有するプロ
    ピレン単独重合体、又は下記(i) 〜(iii) : (i) プロピレン及びエチレンの共重合体、(ii)プロピレ
    ン、エチレン及びCH2 =CHRα−オレフィン(ここ
    で、RはC2〜8の直鎖又は分岐アルキルである)の共
    重合体、(iii) プロピレン及び(ii)で定義されたα−オ
    レフィンの共重合体、からなる群から選択される共重合
    体であって、80%を超えるプロピレンを含有し、80
    を超えるアイソタクチック指数を有する共重合体、約1
    0〜約50部; (b)半結晶性で、且つ約20%〜約60%の結晶性を
    有する本質的に直鎖の共重合体であって、下記(i) 〜(i
    ii) : (i) 55%を超えるエチレンを含有するエチレン及びプ
    ロピレンの共重合体、(ii)エチレン、プロピレン、及び
    (a)(ii)で定義されるα−オレフィンからなる共重合
    体であって、1〜10%のα−オレフィン及び55%を
    超えるエチレン及びα−オレフィンの両方を含有する共
    重合体、(iii) エチレン及び(a)(ii)で定義されるα
    −オレフィンからなる共重合体であって、55%を超え
    る上記α−オレフィンを含有する共重合体、からなる群
    から選択される共重合体であって、室温又は周囲温度に
    おいて不溶性である共重合体、約5〜約20部;及び (c)下記(i) 〜(iii) の共重合体: (i) 20%以上40%未満のエチレンを含有するエチレ
    ン及びプロピレンの共重合体、(ii)エチレン、プロピレ
    ン、及び(a)(ii)で定義されるα−オレフィンからな
    る共重合体であって、α−オレフィンが1〜10%の量
    で存在し、エチレン及びα−オレフィンが20%以上4
    0%未満の量で存在する共重合体、(iii) エチレン及び
    (a)(ii)で定義されるα−オレフィンからなる共重合
    体であって、上記α−オレフィンを20%以上40%未
    満、任意にジエンを0.5〜10%含有する共重合体、
    からなる群から選択される共重合体であって、周囲温度
    においてキシレンに溶解性であり、極限粘度が1.5〜
    4.0dl/gである共重合体、約40〜80部;から
    なり、全オレフィン重合体に基づく(b)及び(c)部
    分の全量が約50%〜約90%であり、(b)/(c)
    の重量比が0.4未満であり、上記組成物が150MP
    a未満の曲げ弾性率を有することを特徴とする、請求項
    1記載のフィルム又はシート材料。
  4. 【請求項4】 広い分子量分布のプロピレン重合体材料
    がプロピレン単独重合体であり、該プロピレン単独重合
    体の分子量分布が約7〜約20であり、メルトフローレ
    ートが約0.5〜2dg/分であり、且つ25℃におけ
    るキシレン不溶性物質が96%以上である、請求項1記
    載のフィルム又はシート材料。
  5. 【請求項5】 広い分子量分布のプロピレン重合体材料
    がプロピレン単独重合体であり、該プロピレン単独重合
    体の分子量分布が約7〜約20であり、メルトフローレ
    ートが約0.5〜2dg/分であり、且つ25℃におけ
    るキシレン不溶性物質が96%以上である、請求項3記
    載のフィルム又はシート材料。
JP19430396A 1995-07-24 1996-07-24 ポリプロピレンインフレートフィルム Expired - Fee Related JP3914286B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/505,925 US5641848A (en) 1995-07-24 1995-07-24 Polypropylene blown film
US08/505925 1995-07-24

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09104064A true JPH09104064A (ja) 1997-04-22
JP3914286B2 JP3914286B2 (ja) 2007-05-16

Family

ID=24012453

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19430396A Expired - Fee Related JP3914286B2 (ja) 1995-07-24 1996-07-24 ポリプロピレンインフレートフィルム

Country Status (14)

Country Link
US (1) US5641848A (ja)
EP (1) EP0757069B1 (ja)
JP (1) JP3914286B2 (ja)
KR (1) KR970006331A (ja)
CN (1) CN1065815C (ja)
AT (1) ATE224926T1 (ja)
AU (1) AU707222B2 (ja)
BR (1) BR9603157A (ja)
CA (1) CA2181877A1 (ja)
DE (1) DE69623885T2 (ja)
MX (1) MX9602938A (ja)
NO (1) NO963061L (ja)
TW (1) TW347405B (ja)
ZA (1) ZA966247B (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008545054A (ja) * 2005-07-01 2008-12-11 バーゼル・ポリオレフィン・イタリア・ソチエタ・ア・レスポンサビリタ・リミタータ 広い分子量分布を示すプロピレンポリマー
JP2010501382A (ja) * 2006-08-31 2010-01-21 トレオファン・ジャーマニー・ゲーエムベーハー・ウント・コンパニー・カーゲー 二軸延伸電気絶縁フィルム
JP2010513067A (ja) * 2006-12-15 2010-04-30 フイナ・テクノロジー・インコーポレーテツド ポリプロピレンインフレーションフィルム
JP2010513102A (ja) * 2006-12-21 2010-04-30 ダウ グローバル テクノロジーズ インコーポレイティド 層状フィルム、それから作製されたパッケージおよびその製造方法
JP2010526915A (ja) * 2007-05-10 2010-08-05 フイナ・テクノロジー・インコーポレーテツド 耐熱性ポリプロピレンフィルム

Families Citing this family (37)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6784269B2 (en) 1998-05-13 2004-08-31 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Polypropylene compositions methods of making the same
US6166139A (en) * 1998-12-28 2000-12-26 Visteon Global Technologies, Inc. Paintable, surface-damage resistant compounded grade thermoplastic olefin (TPO)
US6107404A (en) * 1998-12-28 2000-08-22 Ford Motor Company Paintable, surface-damage resistant reactor grade thermoplastic olefin (TPO)
BR0012197A (pt) * 1999-06-24 2002-03-12 Dow Chemical Co Composição de poliolefina com propriedade de impacto melhoradas e artigo fabricado da mesma
DE60102917T2 (de) 2000-01-24 2005-04-07 Dow Global Technologies, Inc., Midland Zusammensetzung und folien daraus
JP5511116B2 (ja) 2000-05-04 2014-06-04 ダウ グローバル テクノロジーズ エルエルシー 分子溶融物ならびに分子溶融物の作製方法および使用方法
DE60110794T2 (de) * 2000-05-26 2005-10-06 Dow Global Technologies, Inc., Midland Pelyethylene-reiche mischungen mit polypropylene und ihre verwendung
ATE286078T1 (de) 2000-12-22 2005-01-15 Dow Global Technologies Inc Propylencopolymerschäume
US7217463B2 (en) 2002-06-26 2007-05-15 Avery Dennison Corporation Machine direction oriented polymeric films and methods of making the same
DE60331602D1 (de) * 2002-10-07 2010-04-15 Dow Global Technologies Inc Hochkristallines Polypropylen mit niedriger Xylollöslichkeit
US7700707B2 (en) 2002-10-15 2010-04-20 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Polyolefin adhesive compositions and articles made therefrom
CA2499951C (en) 2002-10-15 2013-05-28 Peijun Jiang Multiple catalyst system for olefin polymerization and polymers produced therefrom
CN1863830B (zh) * 2003-10-07 2011-04-20 陶氏环球技术公司 用于空气骤冷吹塑薄膜的聚丙烯组合物
ITMI20032009A1 (it) * 2003-10-16 2005-04-17 Moplefan Spa Pellicola piana trasparente e colorata per l'applicazione nella etichettatura a stampaggio
US7217767B2 (en) * 2004-07-06 2007-05-15 Fina Technology, Inc. Blends of polypropylene impact copolymer with other polymers
US20060008666A1 (en) * 2004-07-06 2006-01-12 Miller Mark B Heat shrinkable film using a blend of polypropylene impact copolymer, syndiotactic polypropylene and/or polypropylene random copolymer
US20060147663A1 (en) * 2004-12-30 2006-07-06 Fina Technology, Inc. Co-extruded film structures of polypropylene impact copolymer with other polymers
US7816466B2 (en) 2005-02-03 2010-10-19 Basell Poliolefine Italia S.R.L. Propylene polymer composition for injection molding
CN101175778B (zh) 2005-05-12 2011-12-07 巴塞尔聚烯烃意大利有限责任公司 丙烯-乙烯共聚物和它们的制备方法
KR20080041647A (ko) * 2005-08-08 2008-05-13 바셀 폴리올레핀 이탈리아 에스.알.엘 폴리프로필렌 수지의 핵형성 방법
TWI386310B (zh) * 2005-10-07 2013-02-21 Dow Global Technologies Llc 多層彈性膜結構物
US7915342B2 (en) * 2005-11-28 2011-03-29 Fina Techology, Inc. Breathable films
CN101466543B (zh) 2006-06-14 2014-03-19 艾利丹尼森公司 可顺应和可冲切的轴向定向的标签原料和标签及制备方法
AU2007261011B2 (en) 2006-06-20 2012-04-05 Avery Dennison Corporation Multilayered polymeric film for hot melt adhesive labeling and label stock and label thereof
US8487033B2 (en) 2007-05-16 2013-07-16 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Thermoplastic elastomer compositions, methods for making the same, and articles made therefrom
US8507628B2 (en) * 2007-10-02 2013-08-13 Fina Technology, Inc. Propylene based polymers for injection stretch blow molding
US20100249354A1 (en) * 2009-03-26 2010-09-30 Fina Technology, Inc. Injection stretch blow molded articles and syndiotactic polymers for use therein
US9090000B2 (en) * 2009-03-26 2015-07-28 Fina Technology, Inc. Injection stretch blow molded articles and random copolymers for use therein
WO2013004804A1 (en) * 2011-07-07 2013-01-10 Basell Poliolefine Italia S.R.L. Polypropylene composition
US9676532B2 (en) 2012-08-15 2017-06-13 Avery Dennison Corporation Packaging reclosure label for high alcohol content products
BR112015009432B1 (pt) 2012-10-31 2021-03-30 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Resinas de polipropileno de ampla distribuição de peso molecular
CN107840980B (zh) 2012-10-31 2021-05-25 埃克森美孚化学专利公司 含宽分子量分布聚丙烯树脂的制品
BR112015009509B1 (pt) 2012-10-31 2021-09-21 Exxonmobil Chemical Patents Inc Artigos moldado compreendendo resinas de polipropileno de ampla distribuição de peso molecular e resina espumável
CN105358620B (zh) * 2013-08-27 2018-05-01 埃克森美孚化学专利公司 基于乙烯的聚合物及由其制造的制品
US9458311B2 (en) 2013-08-27 2016-10-04 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Ethylene based polymers and articles made therefrom
BR112016028445B1 (pt) 2014-06-02 2022-05-31 Avery Dennison Corporation Filme orientado com resistência à abrasão, clareza e conformabilidade, conjunto de rótulo compreendendo o filme e método para produzir um artigo rotulado
KR101598715B1 (ko) * 2014-11-12 2016-02-29 한화토탈 주식회사 폴리프로필렌 수지 조성물 및 이것으로 제조된 필름

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4185148A (en) * 1976-05-17 1980-01-22 Mitsubishi Rayon Company Limited Process for producing the polypropylene film for electrical appliances
PH16274A (en) * 1978-12-13 1983-08-26 Sumitomo Chemical Co Molded products of polypropylene
JPS61181848A (ja) * 1985-02-06 1986-08-14 Mitsubishi Chem Ind Ltd 二軸延伸フイルム用ポリプロピレン樹脂組成物
US4814135A (en) * 1987-12-22 1989-03-21 Union Carbide Corporation Process for extrusion
US5212246A (en) * 1990-09-28 1993-05-18 Himont Incorporated Olefin polymer films
IT1260497B (it) * 1992-05-29 1996-04-09 Himont Inc Polimeri cristallini del propilene aventi migliorata processabilita' allo stato e processo per la loro preparazione
US5286791A (en) * 1992-05-29 1994-02-15 Himont Incorporated Impact modified graft copolymer compositions containing broad molecular weight distribution polypropylene
US5318842A (en) * 1992-12-03 1994-06-07 Himont Incorporated Biaxially oriented propylene polymer film or sheet articles
JP2793482B2 (ja) * 1993-10-13 1998-09-03 昭和電工株式会社 ポリオレフィン系樹脂組成物およびその成形体
US5409992A (en) * 1994-02-28 1995-04-25 Himont Incorporated Calenderable blends containing broad molecular weight distribution propylene polymer material

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008545054A (ja) * 2005-07-01 2008-12-11 バーゼル・ポリオレフィン・イタリア・ソチエタ・ア・レスポンサビリタ・リミタータ 広い分子量分布を示すプロピレンポリマー
JP2010501382A (ja) * 2006-08-31 2010-01-21 トレオファン・ジャーマニー・ゲーエムベーハー・ウント・コンパニー・カーゲー 二軸延伸電気絶縁フィルム
JP2010513067A (ja) * 2006-12-15 2010-04-30 フイナ・テクノロジー・インコーポレーテツド ポリプロピレンインフレーションフィルム
JP2010513102A (ja) * 2006-12-21 2010-04-30 ダウ グローバル テクノロジーズ インコーポレイティド 層状フィルム、それから作製されたパッケージおよびその製造方法
JP2010526915A (ja) * 2007-05-10 2010-08-05 フイナ・テクノロジー・インコーポレーテツド 耐熱性ポリプロピレンフィルム

Also Published As

Publication number Publication date
AU707222B2 (en) 1999-07-08
NO963061L (no) 1997-01-27
CN1143564A (zh) 1997-02-26
ZA966247B (en) 1997-02-11
AU6065396A (en) 1997-01-30
JP3914286B2 (ja) 2007-05-16
BR9603157A (pt) 1998-05-05
MX9602938A (es) 1997-01-31
CN1065815C (zh) 2001-05-16
DE69623885T2 (de) 2003-06-05
DE69623885D1 (de) 2002-10-31
EP0757069A1 (en) 1997-02-05
CA2181877A1 (en) 1997-01-25
NO963061D0 (no) 1996-07-23
TW347405B (en) 1998-12-11
US5641848A (en) 1997-06-24
ATE224926T1 (de) 2002-10-15
KR970006331A (ko) 1997-02-19
EP0757069B1 (en) 2002-09-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3914286B2 (ja) ポリプロピレンインフレートフィルム
US5674630A (en) Polymer compositions and cast films
JP3425260B2 (ja) 低いシール温度と良好なインキ接着性を有する結晶性プロピレン共重合体組成物
KR100825697B1 (ko) 이배향성 폴리프로필렌 필름
JP4365685B2 (ja) 耐衝撃性ポリオレフィン製品の製造用ポリオレフィンマスターバッチ
JP3452601B2 (ja) コモノマーとしてα−オレフィンを含有するプロペンのランダム共重合体の組成物
EP0669371B1 (en) Calenderable blends containing broad molecular weight distribution propylene polymer material
US20050197456A1 (en) Sealing layer resin compositions
KR100878727B1 (ko) 향상된 밀봉성 및 광학 특성 및 감소된 용해성을 갖는결정형 프로필렌 공중합체 조성물
JP2003509562A (ja) 耐衝撃性ポリオレフィン組成物
JP4780958B2 (ja) 耐衝撃性ポリオレフィン組成物
JPH0657057A (ja) ポリプロピレン組成物及びそのフィルム
JP5300482B2 (ja) 低光沢性の弾塑性プラスチックポリオレフィン組成物
JP4516424B2 (ja) 耐衝撃性ポリオレフィン組成物
JP2009511683A6 (ja) 低光沢性の弾塑性プラスチックポリオレフィン組成物
KR101423945B1 (ko) 저경도 및 저광택을 갖는 폴리올레핀 조성물
JP2882237B2 (ja) ポリプロピレンランダム共重合体及びそのフィルム
JP2009516758A (ja) 低い光沢を有するポリオレフィン組成物
JP5404632B2 (ja) 改良された引張特性を有するヘテロ相ポリオレフィン組成物
JP3666384B2 (ja) プロピレン共重合体
US20020072569A1 (en) Polyolefin resin modifier, polyolefin resin composition and oriented polyolefin film
JP4797288B2 (ja) ポリプロピレン系樹脂組成物、およびtダイフィルムの製造方法
JP2010053344A (ja) ポリプロピレン系樹脂組成物およびそれからなるフィルム
JP2010053341A (ja) ポリプロピレン系樹脂組成物およびそれからなるフィルム
TWI296002B (en) Soft polyolefin compositions

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060601

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060612

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20060912

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20060915

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061204

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20061215

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070105

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070202

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20070205

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees