JPH09102749A - 無線送信装置 - Google Patents

無線送信装置

Info

Publication number
JPH09102749A
JPH09102749A JP7257873A JP25787395A JPH09102749A JP H09102749 A JPH09102749 A JP H09102749A JP 7257873 A JP7257873 A JP 7257873A JP 25787395 A JP25787395 A JP 25787395A JP H09102749 A JPH09102749 A JP H09102749A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
oscillation
antenna
loop
oscillation loop
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7257873A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroaki Tanaka
裕明 田中
Motoi Nakanishi
基 中西
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murata Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Murata Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murata Manufacturing Co Ltd filed Critical Murata Manufacturing Co Ltd
Priority to JP7257873A priority Critical patent/JPH09102749A/ja
Priority to US08/720,578 priority patent/US6061550A/en
Priority to EP96115979A priority patent/EP0767540A3/en
Publication of JPH09102749A publication Critical patent/JPH09102749A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/02Transmitters
    • H04B1/04Circuits
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q23/00Antennas with active circuits or circuit elements integrated within them or attached to them
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03BGENERATION OF OSCILLATIONS, DIRECTLY OR BY FREQUENCY-CHANGING, BY CIRCUITS EMPLOYING ACTIVE ELEMENTS WHICH OPERATE IN A NON-SWITCHING MANNER; GENERATION OF NOISE BY SUCH CIRCUITS
    • H03B5/00Generation of oscillations using amplifier with regenerative feedback from output to input
    • H03B5/18Generation of oscillations using amplifier with regenerative feedback from output to input with frequency-determining element comprising distributed inductance and capacitance
    • H03B5/1864Generation of oscillations using amplifier with regenerative feedback from output to input with frequency-determining element comprising distributed inductance and capacitance the frequency-determining element being a dielectric resonator
    • H03B5/187Generation of oscillations using amplifier with regenerative feedback from output to input with frequency-determining element comprising distributed inductance and capacitance the frequency-determining element being a dielectric resonator the active element in the amplifier being a semiconductor device
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03BGENERATION OF OSCILLATIONS, DIRECTLY OR BY FREQUENCY-CHANGING, BY CIRCUITS EMPLOYING ACTIVE ELEMENTS WHICH OPERATE IN A NON-SWITCHING MANNER; GENERATION OF NOISE BY SUCH CIRCUITS
    • H03B5/00Generation of oscillations using amplifier with regenerative feedback from output to input
    • H03B5/18Generation of oscillations using amplifier with regenerative feedback from output to input with frequency-determining element comprising distributed inductance and capacitance
    • H03B5/1841Generation of oscillations using amplifier with regenerative feedback from output to input with frequency-determining element comprising distributed inductance and capacitance the frequency-determining element being a strip line resonator
    • H03B5/1847Generation of oscillations using amplifier with regenerative feedback from output to input with frequency-determining element comprising distributed inductance and capacitance the frequency-determining element being a strip line resonator the active element in the amplifier being a semiconductor device
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03BGENERATION OF OSCILLATIONS, DIRECTLY OR BY FREQUENCY-CHANGING, BY CIRCUITS EMPLOYING ACTIVE ELEMENTS WHICH OPERATE IN A NON-SWITCHING MANNER; GENERATION OF NOISE BY SUCH CIRCUITS
    • H03B5/00Generation of oscillations using amplifier with regenerative feedback from output to input
    • H03B5/30Generation of oscillations using amplifier with regenerative feedback from output to input with frequency-determining element being electromechanical resonator
    • H03B5/32Generation of oscillations using amplifier with regenerative feedback from output to input with frequency-determining element being electromechanical resonator being a piezoelectric resonator
    • H03B5/326Generation of oscillations using amplifier with regenerative feedback from output to input with frequency-determining element being electromechanical resonator being a piezoelectric resonator the resonator being an acoustic wave device, e.g. SAW or BAW device
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03BGENERATION OF OSCILLATIONS, DIRECTLY OR BY FREQUENCY-CHANGING, BY CIRCUITS EMPLOYING ACTIVE ELEMENTS WHICH OPERATE IN A NON-SWITCHING MANNER; GENERATION OF NOISE BY SUCH CIRCUITS
    • H03B5/00Generation of oscillations using amplifier with regenerative feedback from output to input
    • H03B5/30Generation of oscillations using amplifier with regenerative feedback from output to input with frequency-determining element being electromechanical resonator
    • H03B5/32Generation of oscillations using amplifier with regenerative feedback from output to input with frequency-determining element being electromechanical resonator being a piezoelectric resonator
    • H03B5/36Generation of oscillations using amplifier with regenerative feedback from output to input with frequency-determining element being electromechanical resonator being a piezoelectric resonator active element in amplifier being semiconductor device
    • H03B5/362Generation of oscillations using amplifier with regenerative feedback from output to input with frequency-determining element being electromechanical resonator being a piezoelectric resonator active element in amplifier being semiconductor device the amplifier being a single transistor

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Transmitters (AREA)
  • Support Of Aerials (AREA)
  • Inductance-Capacitance Distribution Constants And Capacitance-Resistance Oscillators (AREA)
  • Oscillators With Electromechanical Resonators (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】発振ループにアンテナを配置することにより、
放射効率が向上して、回路構成が簡略で、小型かつ製造
容易な無線送信装置を提供する。 【解決手段】少なくとも増幅素子Trと共振回路Reと
を有している発振回路のループにアンテナANTを備え
ていることを特徴とする無線送信装置。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、無線通信機、リモ
コン装置、無線ラン、キーレスエントリー等に使用され
る無線送信装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来のこの種の無線送信装置の回路の一
例として、コルピッツ型発振回路より構成されているも
のを図4に示す。トランジスタTrのコレクタは、電源
電圧Vccに接続されると共に、バイアス抵抗R1とR
2の直列回路を介してグランドに接続されている。ま
た、そのベースは、コンデンサC1とC2の直列回路を
通してグランドに接続されると共に、抵抗R1とR2の
接続点およびSAW共振子reを介してグランドに接続
されている。また、トランジスタTrのエミッタは、コ
ンデンサC1とC2の接続点に接続されると共に、抵抗
R3を介してグランドに接続されている。さらに、トラ
ンジスタTrのコレクタは、コンデンサC3、アンテナ
ANTおよびコンデンサC4の直列回路を介してグラン
ドに接続されている。そして、トランジスタTrのコレ
クタ側に接続されたアンテナANTより電波が放射され
る。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
無線送信装置は、アンテナが発振ループの外にあるの
で、その発振の全電力が、発振ループに消費される電力
とアンテナに供給される電力に別れる。そのため、その
発振の全電力をアンテナより電波として放射することが
できず、放射効率が悪かった。このことは、発振ループ
内に蓄積されるエネルギーが大きいほど、発振ループ内
の損失も大きくなり、したがってアンテナより放射され
るエネルギーが小さくなることを意味している。
【0004】そこで、本発明は、発振ループ内にアンテ
ナを配置することにより、放射効率を向上して、回路構
成が簡略で、小型かつ製造容易な無線送信装置を提供す
ることを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記目的を達
成するために、下記の手段を採ることを特徴とする。 1.少なくとも増幅素子と共振回路とを有している発振
ループにアンテナを備えている無線送信装置。
【0006】2.少なくとも増幅素子と位相回路とを有
している発振ループにアンテナを備えている無線送信装
置。
【0007】3.前記位相回路が、遅延回路と位相調整
回路のうち、少なくとも遅延回路よるなる無線送信装
置。
【0008】4.前記位相回路がSAW遅延線よりなる
無線送信装置。
【0009】5.前記遅延回路がSAW遅延線よりなる
無線送信装置。
【0010】6.SAW遅延線と増幅回路とが一体に収
納されたパッケージを、パターンアンテナの形成された
基板に実装している無線送信装置。
【0011】以上のように、本発明は、発振ループにア
ンテナを配置することにより、該発振ループの発振エネ
ルギーをダイレクトに該アンテナから放射するので、該
アンテナの放射抵抗の分だけ発振ループに蓄積されるエ
ネルギーが小さくなり、発振ループの他の回路素子の損
失が小さくなり、放射効率が向上する。
【0012】また、特に、上記6記載の無線送信装置
は、パターンアンテナANTの印刷されたプリント基板
と、SAW遅延線および増幅回路(IC)を収納したパ
ッケージとに簡略化されるので、小型となる。
【0013】
【発明の実施の形態】以下に、本発明の無線送信装置の
第1実施例回路について図1を参照して説明する。本実
施例回路は、発振回路に図4に示した従来例と同様のコ
ルピッツ型発振回路10を用いている。トランジスタT
rのコレクタは、電源電圧Vccに接続されると共に、
バイアス抵抗R1とR2の直列回路を介してグランドに
接続されている。また、トランジスタTrのベースは、
コンデンサC1とC2の直列回路を通じてグランドに接
続されると共に、抵抗R1とR2の接続点、アンテナA
NTおよび共振回路Reの直列回路を介してグランドに
接続されている。また、トランジスタTrのエミッタ
は、コンデンサC1とC2の接続点に接続されると共
に、抵抗R3を介してグランドに接続されている。前記
共振回路Reは、LC共振回路、SAW共振子、水晶共
振子、タンタル酸リチウム共振子、タンタル酸ナイオベ
イト共振子などよりなるものである。本実施例回路にお
いては、コルピッツ型発振回路10を構成するトランジ
スタTrのベース、エミッタ、共振回路Reおよびアン
テナANTの閉回路により発振ループが構成される。
【0014】本実施例回路は、上述のように、コルピッ
ツ型発振回路10の発振ループにアンテナANTを配置
した回路構成よりなる。したがって、電源電圧Vccの
印加と同時に、トランジスタTrの増幅機能と共振回路
Reの固有の共振周波数でもって発振を開始し、発振ル
ープに配置されているアンテナANTには発振の高周波
電流が流れ、この高周波電流はアンテナANTより電波
となって放射される。本実施例回路においては、発振ル
ープにアンテナANTが接続されているので、発振ルー
プの発振電力がアンテナANTの放射抵抗に消費され、
他の発振ループの回路素子などの損失が小さくなる。
【0015】なお、上記実施例においては、発振回路と
してコルピッツ型発振回路を例にとり説明したが、ハー
トレー発振回路、ベース同調発振回路、コレクタ同調発
振回路、ウィーンブリッジ発振回路、移相発振回路など
の従来既知の発振回路が適用される。
【0016】つぎに、本発明の無線送信装置の第2実施
例回路について図2を参照して説明する。本実施例回路
は、発振回路に移相発振回路を使用したものである。同
図において、遅延回路φとアンテナANTと増幅回路G
とが発振ループを構成している。増幅回路Gの入出力は
180°の位相差を有しているので、増幅回路Gの出力
を遅延回路φにより180°遅延させて、増幅回路Gに
入力すると、この発振ループは継続して発振することに
なる。
【0017】本実施例回路においても、第1実施例回路
と同様に、発振ループの高周波電流が直接アンテナAN
Tを流れ、この高周波電流はアンテナANTから電波と
なって放射される。そして、同様に、発振ループにアン
テナANTが接続されているので、発振ループの発振電
力がアンテナANTの放射抵抗に消費され、他の発振ル
ープの回路素子などの損失が小さくなる。
【0018】上記実施例回路の遅延回路φは、SAW遅
延線、積分型位相回路、あるいは進相回路の微分型位相
回路としてもよい。また、遅延回路φと増幅回路Gは破
線で示すように、一つのパッケージPacに収納しても
よい。
【0019】また、遅延回路φなどの位相回路には、位
相調整回路を付帯させてもよいし、別に設けてもよい。
【0020】つぎに、本発明の無線送信装置の第3実施
例を図3に示す。SAW遅延線と増幅回路(IC)が一
つのパッケージPacに収納される。また、プリント基
板PにパターンアンテナANTを印刷、上着な度により
形成する。する。このプリント基板Pに、パッケージP
acを実装して、パターンアンテナANTとパッケージ
Pacの所定箇所を接続して、プリント基板一体型の小
型な無線送信装置が構成される。
【0021】
【発明の効果】本発明は、発振ループにアンテナを配置
して、発振ループの発振エネルギーをダイレクトに該ア
ンテナから放射するので、該アンテナの放射抵抗の分だ
け発振ループに蓄積されるエネルギーが小さくなり、発
振ループの他の回路素子の損失が小さくなって、放射効
率が向上する。また、発振ループにアンテナを配置する
ので、回路構成が簡略化されて小型となり、かつ製造も
容易となる。
【0022】また、SAW遅延線と増幅回路(IC)を
一つのパッケージPacに収納して、パターンアンテナ
の形成された基板に実装したものは、より小形となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の無線送信装置の第1実施例回路図
【図2】 本発明の無線送信装置の第2実施例回路図
【図3】 本発明の無線送信装置の第3実施例の平面図
【図4】 従来の無線送信装置の回路図
【符号の説明】
ANT アンテナ Re 共振回路 φ 遅延回路 G 増幅回路 Pac パッケージ P プリント基板 10 コルピッツ型発振回路

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 少なくとも増幅素子と共振回路とを有し
    ている発振ループにアンテナを備えていることを特徴と
    する無線送信装置。
  2. 【請求項2】 少なくとも増幅素子と位相回路とを有し
    ている発振回路のループにアンテナを備えていることを
    特徴とする無線送信装置。
  3. 【請求項3】 前記位相回路が、遅延回路と位相調整回
    路のうち、少なくとも遅延回路よるなる請求項2記載の
    無線送信装置。
  4. 【請求項4】 前記位相回路がSAW遅延線よりなる請
    求項2記載の無線送信装置。
  5. 【請求項5】 前記遅延回路がSAW遅延線よりなる請
    求項4記載の無線送信装置。
  6. 【請求項6】 SAW遅延線と増幅回路とが一体に収納
    されたパッケージを、パターンアンテナの形成された基
    板に実装してなる無線送信装置。
JP7257873A 1995-10-04 1995-10-04 無線送信装置 Pending JPH09102749A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7257873A JPH09102749A (ja) 1995-10-04 1995-10-04 無線送信装置
US08/720,578 US6061550A (en) 1995-10-04 1996-10-02 Radio transmitter
EP96115979A EP0767540A3 (en) 1995-10-04 1996-10-04 Radio transmitter

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7257873A JPH09102749A (ja) 1995-10-04 1995-10-04 無線送信装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09102749A true JPH09102749A (ja) 1997-04-15

Family

ID=17312371

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7257873A Pending JPH09102749A (ja) 1995-10-04 1995-10-04 無線送信装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US6061550A (ja)
EP (1) EP0767540A3 (ja)
JP (1) JPH09102749A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006071537A (ja) * 2004-09-03 2006-03-16 Makita Corp レーダ装置

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6658239B1 (en) * 1997-05-09 2003-12-02 Micrel Incorporated Fully integrated ALL-CMOS AM transmitter with automatic antenna tuning
US6253068B1 (en) * 1997-05-09 2001-06-26 Micrel, Incorporated Fully integrated all-CMOS AM transmitter with automatic antenna tuning
EP2187476B1 (en) * 2008-11-17 2014-03-05 Casio Computer Co., Ltd. Antenna device, reception device, and radio wave timepiece

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3813614A (en) * 1970-01-12 1974-05-28 Westinghouse Air Brake Co A fail-safe r-c phase shift oscillating type of level detector
US4327444A (en) * 1979-06-04 1982-04-27 Tmx Systems Limited Miniature transmitter and method for making same
US4453269A (en) * 1982-09-22 1984-06-05 Chamberlain Manufacturing Corporation Apparatus for improving the frequency stability of a transmitter oscillator circuit
US4761616A (en) * 1987-09-04 1988-08-02 R. F. Monolithics, Inc. Voltage controlled oscillator
US5534845A (en) * 1992-09-16 1996-07-09 Issa; Darrell E. Advanced automotive automation and security system
JPH07106851A (ja) * 1993-10-06 1995-04-21 Tokai Rika Co Ltd 発振回路

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006071537A (ja) * 2004-09-03 2006-03-16 Makita Corp レーダ装置

Also Published As

Publication number Publication date
US6061550A (en) 2000-05-09
EP0767540A3 (en) 2001-06-20
EP0767540A2 (en) 1997-04-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH05122259A (ja) Mmic遠隔測定用送信機
GB2318696A (en) Radio transmitter package with combined power and modulation I/P pin
US6788158B2 (en) Piezoelectric oscillator, method of producing the same, and electronic device using the piezoelectric oscillator
US4760352A (en) Coupled resonator phase shift oscillator
US5523722A (en) Saw oscillator with antenna
JPH09102749A (ja) 無線送信装置
JPH11340741A (ja) 緩衝増幅回路
JP2580116B2 (ja) Ic化高周波可変周波数発振回路
JP2003124747A (ja) 温度補償水晶発振器
JP3721901B2 (ja) 多出力発振装置
CA2274335C (en) Oscillator module and communications device using the same
US6759915B2 (en) Multi-band, voltage-controlled oscillator
JP3923263B2 (ja) 複合型水晶振動子及びこれを用いたオーバトーン水晶発振器
JP2000114873A (ja) Saw発振器の温度補償方法、温度補償型saw発振器、並びにその発振器を用いた送信機および受信機
JP4165127B2 (ja) 発振回路とこれを用いた電子機器
JPH09148961A (ja) 無線送信装置
EP1111769B1 (en) Oscillator
JPH09121231A (ja) 変調器
WO2006127817A2 (en) Oscillator coupling to reduce spurious signals in receiver circuits
JP2002217644A (ja) 水晶発振器
KR200261462Y1 (ko) 무선 통신기기의 고주파 변환 모듈
JPS6148236A (ja) 送信機
JPH1117747A (ja) Fsk変調器およびそれを用いた通信機
JPH08293728A (ja) Mmic電圧制御発振器
JP2003101344A (ja) 周波数シフト型高周波電圧制御型発振回路