JPH09101760A - 発光素子の駆動方法および駆動装置 - Google Patents

発光素子の駆動方法および駆動装置

Info

Publication number
JPH09101760A
JPH09101760A JP7257538A JP25753895A JPH09101760A JP H09101760 A JPH09101760 A JP H09101760A JP 7257538 A JP7257538 A JP 7257538A JP 25753895 A JP25753895 A JP 25753895A JP H09101760 A JPH09101760 A JP H09101760A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light emitting
emitting element
pulse
function
control information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7257538A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshiyuki Okuda
義行 奥田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pioneer Corp
Original Assignee
Pioneer Electronic Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Pioneer Electronic Corp filed Critical Pioneer Electronic Corp
Priority to JP7257538A priority Critical patent/JPH09101760A/ja
Priority to US08/725,038 priority patent/US6064357A/en
Publication of JPH09101760A publication Critical patent/JPH09101760A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/22Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources
    • G09G3/30Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2310/00Command of the display device
    • G09G2310/02Addressing, scanning or driving the display screen or processing steps related thereto
    • G09G2310/0243Details of the generation of driving signals
    • G09G2310/0259Details of the generation of driving signals with use of an analog or digital ramp generator in the column driver or in the pixel circuit
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/2007Display of intermediate tones
    • G09G3/2014Display of intermediate tones by modulation of the duration of a single pulse during which the logic level remains constant
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/2007Display of intermediate tones
    • G09G3/2018Display of intermediate tones by time modulation using two or more time intervals
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/22Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/22Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources
    • G09G3/30Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels
    • G09G3/32Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels semiconductive, e.g. using light-emitting diodes [LED]

Abstract

(57)【要約】 【課題】 簡単な構成で、かつ正確な輝度が得られるよ
うにした発光素子の駆動方法および駆動装置を提供する
ことを課題とする。 【解決手段】 点灯周期を表わすタイミングパルスに同
期して時間に対する函数値を出力する電源部と、1/k
倍の周期のタイミングパルスを発生させるk倍タイミン
グ発生手段と、発生されるk個のタイミングパルスのい
ずれのパルスを通過させるか否かを記憶させる制御情報
記憶手段と、制御情報記憶手段に記憶されている制御情
報に基づいて前記k倍タイミング発生手段より出力され
るパルスを通過させるパルス制御手段と、通過されたパ
ルスで前記電源よりの出力値をサンプリングして発光素
子を駆動するサンプリング手段と、を備える。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は発光素子を点灯させ
るための駆動方法および駆動装置に関する。
【0002】
【従来の技術】今日の電子機器においては発光素子を発
光させて表示が行なわれている。また、表示においては
発光素子が発光する輝度を変化させて目的とする表示を
行なわせている。
【0003】従来、発光素子の発光する輝度を変化させ
るには、異なる出力値の電源を用意し、複数の出力値の
中から目的とする輝度が得られる出力値をスイッチで選
択させて出力し、その出力を加算して発光素子を駆動す
るようにしている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】前述したように、従来
の発光素子の発光輝度を変化させるには、複数の電源を
用意し、目的とする輝度が得られる出力値を選択して出
力して発光素子を駆動するようにしていた。
【0005】このため、複数の電源を必要とするため装
置が複雑高価になり、また、コントロール信号線の本数
が多くなるとともに各電源の出力値を規定の値に調整す
るのに長時間を要していた。本発明は構成が簡単で、か
つ正確な輝度が得られるようにした発光素子の駆動方法
および駆動装置を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】前述の課題を解決するた
めに本発明が採用した手段を説明する。第1の発明にお
いては、発光素子を点灯させる駆動方法であって、発光
素子の点灯周期に同期して時間に対する函数値を発生さ
せ、また点灯周期に同期して点灯周期の1/kの周期の
パルスを発生させ、前記パルスによって前記函数値をパ
ルス周期間サンプリングして前記発光素子を駆動させ、
前記函数値をサンプリングさせる前記パルスの組合せ
を、所定の輝度となるパルスの組合せのみを出力する、
ようにする。
【0007】第2の発明においては、前記函数値の前記
点灯周期の1/k倍のパルスによってサンプリングを行
ない、サンプリング開始時点のサンプル値を当該パルス
の周期間ホールドして発光素子を駆動するようにする。
第3の発明においては、前記点灯周期に同期して時間に
対する函数値を発生させる函数値を、時間に対して1次
函数であるようにする。
【0008】第4の発明においては、前記点灯周期に同
期して時間に対する函数値を発生させる函数値を、時間
に対して2のべき乗であるようにする。第5の発明にお
いては、前記函数値をサンプリングさせるパルスの組合
せを、前記発光素子の発光面積に応じて所定の輝度とな
るパルスの組合せを出力させるようにする。
【0009】第6の発明においては、前記サンプリング
させるパルスの組合せを複数の発光素子に対応して用意
させ、発光させる発光素子に対応するパルスの組合せに
よって指定されたパルスを順次出力して函数値をサンプ
リングさせるようにする。第7の発明においては、発光
素子を点灯させる駆動装置において、前記発光素子を点
灯させる周期を表わすタイミングパルスに同期して時間
に対する函数値を出力する電源部と、前記周期タイミン
グパルスに同期し、1/k倍の周期のタイミングパルス
を発生させるk倍タイミング発生手段と、前記k倍タイ
ミング発生手段より発生されるk個のタイミングパルス
のいずれのパルスを通過させるか否かを記憶させる制御
情報記憶手段と、前記制御情報記憶手段に記憶されてい
る制御情報に基づいて前記k倍タイミング発生手段より
出力されるパルスを通過させるパルス制御手段と、前記
パルス制御手段より通過されたパルスで前記電源よりの
出力値を当該パルスの周期間サンプリングして前記発光
素子を駆動するサンプリング手段と、を備える。
【0010】電源部は発光素子を点灯させる周期の表わ
すタイミングパルスに同期して時間に対する函数値を出
力する。k倍タイミング発生手段は周期を表わすタイミ
ングパルスに同期して1/k倍の周期のタイミングパル
スを発生する。
【0011】制御情報記憶手段はk倍タイミング発生手
段より発生されるk個のタイミングパルスのいずれのパ
ルスを通過させるか否かを記憶させる。パルス制御手段
は、前記制御情報記憶手段に記憶されている制御情報に
基づいて前記k倍タイミング発生手段より出力されるパ
ルスを通過させる。
【0012】サンプリング手段は前記パルス制御手段よ
り通過されたパルスで前記電源よりの出力値を当該パル
スの周期間サンプリングして前記発光素子を駆動する。
第8の発明においては、前記サンプリング手段がサンプ
リングしたサンプリング開始時点のサンプル値を当該パ
ルスの周期間ホールドして前記発光素子を駆動するホー
ルド手段を備える。
【0013】第9の発明においては、前記電源より出力
する出力値が時間に対して1次函数であるようにする。
第10の発明においては、前記電源より出力する出力値
が時間に対して2のべき乗値であるようにする。
【0014】第11の発明においては、前記制御情報記
憶手段に記憶させる制御情報を、前記発光素子の発光面
積に応じてk個のタイミングパルスのいずれのパルスを
通過させるか否かの情報を記憶させる。また第12の発
明においては、前記制御情報記憶手段に記憶させる制御
情報を複数の発光素子に対する制御情報を記憶させ、前
記パルス制御手段が発光させる発光素子に対応する制御
情報を順次制御情報記憶手段より読出して制御を行なう
ようにする。
【0015】以上のように、時間に対する函数値を発生
し、点灯周期の1/k倍の周期で発生したパルスで函数
値をサンプリングまたはホールドして発光素子を駆動
し、発光素子の輝度が所定の輝度となる函数値のみをサ
ンプリングまたはホールドさせるようにしたので、電源
は1個のみでよく、またコントロールする信号も1本で
すみ、簡単な構成で正確な輝度で発光素子を発光させる
ことができる。
【0016】また、函数値の発生を時間に対す1次函数
または2のべき乗値を発生させるようにしたので多くの
段階値を得ることができ、広い範囲で発光素子の輝度を
変化させることができる。また、函数値をサンプリング
またはホールドさせるパルスの選択を発光面積で重み付
けして選択するようにしたので、表示面に発光面積が異
なる発光素子が存在した場合においても容易に目的とす
る発光素子を目的とする輝度で発光させることができ
る。
【0017】また、函数値をサンプリングまたはホール
ドするパルスの組合せを複数の発光素子に対応して用意
し、用意した複数通りのパルスの組合せに基づいて順次
対応する発光素子に対する函数値をサンプリングまたは
ホールドするようにしたので、単一の出力より複数の発
光素子を点灯させることができ、装置を簡単にすること
ができる。
【0018】
【発明の実施の形態】本発明の実施の形態を、図1に示
す実施例の構成図を参照して説明する。図1において、
1は点灯周期タイミングパルスに同期して鋸歯状波を発
生する鋸歯状波発生部、2は鋸歯状波発生部1の出力を
サンプリングするサンプリング部、3はサンプリング部
3がサンプリングした値をホールドするホールド部、4
は発光素子、5は点灯周期タイミングパルスをk逓倍部
(周期を1/k倍にする)するk逓倍部、6はk逓倍部
5より発生したパルスをゲートするゲート部、7はゲー
ト部6のオンオフを制御するゲート制御部、8はゲート
部6のオンオフさせる情報を記憶する制御情報記憶部で
ある。
【0019】発光素子7にE1 なる電圧を1サンプリン
グホールド区間供給するとE1 に比例した輝度で発光
し、k区間供給するとkE1 に比例した輝度で発光す
る。そこで、制御情報記憶部8には予め発光素子4で発
光させる輝度に対応した制御情報を記憶させておく。
【0020】図2は制御情報記憶部8の具体例で、k逓
倍部5が発生するk個のパルスに対応してk個のアドレ
スを有し、各アドレスに対するメモリには「0」ならば
ゲート部6をオフ、「1」ならばオンさせる情報を記憶
しておく。ゲート制御部7は、図示しないk進カウンタ
が有り、k逓倍部5よりパルスが出力される毎にk進カ
ウンタのカウント値を+1する。
【0021】k進カウンタのカウント値が更新される
と、k進カウンタのカウント値をアドレスとして制御情
報記憶部8に記憶されている制御情報を読出して、読出
した値が「0」ならばゲート部6をオフにし、「1」な
らばオンにする。図3は動作を説明するための図で、図
3(a)は周期Tで入力される点灯周期タイミングパル
ス、(b)は(a)のタイミングパルスに同期して1/
k倍の周期のパルスを発生するk逓倍部出力、(c)は
(a)のタイミングパルスに同期して鋸歯状波を発生す
る鋸歯状波発生部1の出力を示している。
【0022】いま制御情報記憶部8のアドレスの1番お
よび4番が「1」で、その他のアドレスには「0」が記
憶されているとすると、図3(d)に示すようにk逓倍
部5より出力されるパルスP1 およびP4 がサンプリン
グ部に供給される。P1 なるパルスがサンプリング部2
に加えられると、P1 パルスの立上り時点の鋸歯状波発
生部1より出力される電圧E1 がサンプリングされ、サ
ンプリングされた電圧E1 はホールド部3で図3(e)
に示すようにホールドされる。
【0023】またホールド部3は1サンプリング区間ホ
ールドするとリセットされる。したがって図3の場合は
(E1 +E4 )に比例した輝度で発光素子4は発光す
る。鋸歯状波発生部1より波生する電圧は時間kに対し
てkE1 なる電圧が発生する。
【0024】したがって、P1 のみをオンにすると
1 ,P1 〜Pk の全てをオンにするとk(k+1)E
1 /2、P1 〜Pk の全てをオフにすると0、となり、
1 〜P k を適当にオンさせることにより1+k(k+
1)/2の段階の電圧を出力することができる。
【0025】また鋸歯状波発生部1に替えてP1 ではE
1 、P2 では2E1 、Pk では2k- 1 1 なる2のべき
乗で増加する電圧を発生させるようにしても良い。この
ような2のべき乗電圧を発生させると、2k 段階の電圧
をホールド部3より出力させることができる。
【0026】なお実施例ではゲート部6を通過したパル
スの立上り時点での函数値を当該パルス周期間ホールド
して発光素子を駆動させるようにしていたが、ホールド
は行なわず、ゲート部6を通過したパルスの周期間函数
値をサンプリングして発光素子を駆動させるようにして
も良い。
【0027】また、以上の説明では、制御情報記憶部8
に記憶させる情報としては、点灯周期間の積算電圧値が
発光素子4を発光させる輝度に対応する積算電圧値にな
るようゲート部7を通過させるパルスのオンオフ情報を
記憶させるようにしていたが、発光素子の発光面積が異
なると目的とする輝度が得られなくなる。
【0028】すなわち、発光素子として、例えばEL
(エレクトロルミネンス)のような場合は、発光面積に
比例した積算電圧値を供給しないと目的とする輝度が得
られなくなる。したがって、このような発光面積が異な
る発光素子が存在する場合は、発光面積で重み付けした
積算電圧値が得られるように制御情報記憶部8に記憶す
る。
【0029】また、実施例では、点灯周期タイミングパ
ルスを鋸歯状波発生部1およびk逓信部5に入力してい
たが、点灯周期の1/k倍の周期でパルスを発生するパ
ルス発生器の出力をゲート部に入力し、またパルス発生
器の出力をk分周する分周器の出力を鋸歯状波発生部1
に入力させるようにしても良い。
【0030】なお実施例では時間に対し函数値を出力す
る函数値として電圧値を発生させるようにしたが、電流
値を発生させるようにしても良い。また、実施例では図
2に示したように1輝度に対する制御情報を記憶させる
ようにしていたが、複数の輝度に対する情報を記憶さ
せ、目的とする輝度に対する情報を選択して読出すよう
にしても良い。
【0031】また、図4は複数の発光素子を単純マトリ
ックス駆動で点灯する場合の構成を示しており、10は
発光素子でA11〜An3で3行n列で構成され、11は各
行に共通の駆動回路(111 〜113 )で、12は走査
回路である。駆動回路111 〜113 のそれぞれは図1
で説明した装置で構成される。
【0032】走査回路12は、発光素子に接続されたn
本の点灯線を順次、図3に示す周期であるT時間接地さ
せることを繰り返す。点灯線が接地されると駆動回路1
1より発光素子に電流が流れて発光素子が点灯する。第
1行に接続される発光素子A11〜A1nの形状と発光輝度
が等しい場合は、駆動回路111 の図1で説明した制御
情報記憶部8に記憶させる制御情報は同一で良いが、発
光素子の面積や発光輝度が異なる場合は各発光素子の面
積と輝度に対応した制御情報を全て記憶させ、走査回路
12がn本の点灯線を順次接地するのと同期して、対応
する発光素子の制御情報を読出して制御を行なわす。
【0033】このようにすることにより、駆動回路より
の信号線1本でn個の発光素子を点灯させ、発光素子の
面積または発光輝度を異にする場合でも、簡単な構成で
容易に対処できる。
【0034】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば次
の効果が得られる。時間に対する函数値を発生し、点灯
周期の1/k倍の周期で発生した函数値をサンプリング
またはホールドして発光素子を駆動し、発光素子の輝度
が所定の輝度となる周期の函数値のみをサンプリングま
たはホールドさせるようにしたので、電源は1個のみで
よく、また電源をコントロールする信号も1本ですみ、
簡単な構成で正確な輝度で発光素子を発光させることが
できる。
【0035】また、函数値の発生を時間に対す1次函数
または2のべき乗値を発生させるようにしたので多くの
段階値を得ることができ、広い範囲で発光素子の輝度を
変化させることができる。また、函数値をサンプリング
またはホールドさせるパルスの選択を発光面積で重み付
けして選択するようにしたので、表示面に発光面積が異
なる発光素子が存在した場合においても容易に目的とす
る発光素子を目的とする輝度で発光させることができ
る。
【0036】また、函数値をサンプリングまたはホール
ドするパルスの組合せを複数の発光素子に対応して用意
し、用意した複数通りのパルスの組合せに基づいて順次
対応する発光素子に対する函数値をサンプリングまたは
ホールドするようにしたので、単一の出力より複数の発
光素子を点灯させることができ、装置を簡単にすること
ができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例の構成図である。
【図2】同実施例の制御情報記憶部の具体例である。
【図3】同実施例の動作を説明する図である。
【図4】単体マトリックス駆動の場合の構成図である。
【符号の説明】
1 鋸歯状波発生部 2 サンプリング部 3 ホールド部 4,10 発光素子 5 k逓倍部 6 ゲート部 7 ゲート制御部 8 制御情報記憶部 11 駆動回路 12 走査回路

Claims (12)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 発光素子を点灯させる駆動方法であっ
    て、 発光素子の点灯周期に同期して時間に対する函数値を発
    生させ、 また点灯周期に同期して点灯周期の1/kの周期のパル
    スを発生させ、 前記パルスによって前記函数値をパルス周期間サンプリ
    ングして前記発光素子を駆動させ、 前記函数値をサンプリングさせる前記パルスの組合せ
    を、所定の輝度となるパルスの組合せのみを出力する、
    ようにしたことを特徴とする発光素子の駆動方法。
  2. 【請求項2】 前記函数値の前記点灯周期の1/k倍の
    パルスによってサンプリングを行ない、サンプリング開
    始時点のサンプル値を当該パルスの周期間ホールドして
    発光素子を駆動するようにしたことを特徴とする請求項
    1記載の発光素子の駆動方法。
  3. 【請求項3】 前記点灯周期に同期して時間に対する函
    数値を発生させる函数値を、時間に対して1次函数であ
    ることを特徴とする請求項1または2記載の発光素子の
    駆動方法。
  4. 【請求項4】 前記点灯周期に同期して時間に対する函
    数値を発生させる函数値を、時間に対して2のべき乗で
    あることを特徴とする請求項1または2記載の発光素子
    の駆動方法。
  5. 【請求項5】 前記函数値をサンプリングさせるパルス
    の組合せを、前記発光素子の発光面積に応じて所定の輝
    度となるパルスの組合せを出力させるようにしたことを
    特徴とする請求項1,2,3または4記載の発光素子の
    駆動方法。
  6. 【請求項6】 前記サンプリングさせるパルスの組合せ
    を複数の発光素子に対応して用意させ、発光させる発光
    素子に対応するパルスの組合せによって指定されたパル
    スを順次出力して函数値をサンプリングさせるようにし
    たことを特徴とする請求項1,2,3,4または5記載
    の発光素子の起動方法。
  7. 【請求項7】 発光素子を点灯させる駆動装置におい
    て、 前記発光素子を点灯させる周期を表わすタイミングパル
    スに同期して時間に対する函数値を出力する電源部と、 前記周期タイミングパルスに同期し、1/k倍の周期の
    タイミングパルスを発生させるk倍タイミング発生手段
    と、 前記k倍タイミング発生手段より発生されるk個のタイ
    ミングパルスのいずれのパルスを通過させるか否かを記
    憶させる制御情報記憶手段と、 前記制御情報記憶手段に記憶されている制御情報に基づ
    いて前記k倍タイミング発生手段より出力されるパルス
    を通過させるパルス制御手段と、 前記パルス制御手段より通過されたパルスで前記電源よ
    りの出力値を当該パルスの周期間サンプリングして前記
    発光素子を駆動するサンプリング手段と、を備えたこと
    を特徴とする発光素子の駆動装置。
  8. 【請求項8】 前記サンプリング手段がサンプリングし
    たサンプリング開始時点のサンプル値を当該パルスの周
    期間ホールドして前記発光素子を駆動するホールド手段
    を備えたことを特徴とする請求項2記載の発光素子の駆
    動装置。
  9. 【請求項9】 前記電源より出力する出力値が時間に対
    して1次函数であることを特徴とする請求項7または8
    記載の発光素子の駆動装置。
  10. 【請求項10】 前記電源より出力する出力値が時間に
    対して2のべき乗値であることを特徴とする請求項7ま
    たは8記載の発光素子の駆動装置。
  11. 【請求項11】 前記制御情報記憶手段に記憶させる制
    御情報を、前記発光素子の発光面積に応じてk個のタイ
    ミングパルスのいずれのパルスを通過させるか否かの情
    報であることを特徴とする請求項7,8,9または10
    記載の発光素子の駆動装置。
  12. 【請求項12】 前記制御情報記憶手段に記憶させる制
    御情報を複数の発光素子に対する制御情報を記憶させ、
    前記パルス制御手段が発光させる発光素子に対応する制
    御情報を順次制御情報記憶手段より読出して制御を行な
    うようにしたことを特徴とする請求項7,8,9,10
    または11記載の発光素子の駆動装置。
JP7257538A 1995-10-04 1995-10-04 発光素子の駆動方法および駆動装置 Pending JPH09101760A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7257538A JPH09101760A (ja) 1995-10-04 1995-10-04 発光素子の駆動方法および駆動装置
US08/725,038 US6064357A (en) 1995-10-04 1996-10-02 Driving method and apparatus for light emitting device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7257538A JPH09101760A (ja) 1995-10-04 1995-10-04 発光素子の駆動方法および駆動装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09101760A true JPH09101760A (ja) 1997-04-15

Family

ID=17307682

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7257538A Pending JPH09101760A (ja) 1995-10-04 1995-10-04 発光素子の駆動方法および駆動装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6064357A (ja)
JP (1) JPH09101760A (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7824627B2 (en) 2004-02-03 2010-11-02 S.C. Johnson & Son, Inc. Active material and light emitting device
CN100577215C (zh) * 2004-02-03 2010-01-06 约翰逊父子公司 选择性提供协同发光和散发挥发性活性物的无火焰蜡烛
CN100377375C (zh) * 2005-03-14 2008-03-26 沈育浓 一种使发光二极管的亮度增加的方法
US8749456B2 (en) * 2009-10-05 2014-06-10 Ihor Wacyk Method of driving an organic light emitting diode (OLED) pixel, a system for driving an OLED pixel and a computer-readable medium
JPWO2022102282A1 (ja) * 2020-11-10 2022-05-19

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA949159A (en) * 1970-06-20 1974-06-11 Teruo Sato Scanning apparatus for dc el crossed-grid panel
US3906290A (en) * 1973-01-16 1975-09-16 Mitsubishi Electric Corp Display apparatus
US4006298A (en) * 1975-05-20 1977-02-01 Gte Laboratories Incorporated Bistable matrix television display system
US4207734A (en) * 1977-01-03 1980-06-17 Hughes Aircraft Company LED Digital watch with user control of display timing and brightness
JPS546421A (en) * 1977-06-16 1979-01-18 Sony Corp Picture display unit
JPS5915977A (ja) * 1982-07-20 1984-01-27 株式会社東芝 表示装置
JP3259253B2 (ja) * 1990-11-28 2002-02-25 富士通株式会社 フラット型表示装置の階調駆動方法及び階調駆動装置
JPH05327450A (ja) * 1992-05-26 1993-12-10 Alps Electric Co Ltd 発光ダイオード駆動回路
JP3145552B2 (ja) * 1993-12-28 2001-03-12 セイコーインスツルメンツ株式会社 液晶表示パネルの駆動装置
JPH08328511A (ja) * 1995-03-30 1996-12-13 Toshiba Corp Led表示装置及びその表示制御方法

Also Published As

Publication number Publication date
US6064357A (en) 2000-05-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6479940B1 (en) Active matrix display apparatus
TW569173B (en) Driver for controlling display cycle of OLED and its method
JP2000235370A (ja) 有機エレクトロルミネッセンス素子駆動装置
KR970029307A (ko) 매트릭스형 표시 장치
JPH07199861A (ja) ドットマトリクス発光ダイオード表示器の発光光度調整装置
JP2001013903A (ja) 自発光表示素子駆動装置
JP2001142427A (ja) マトリクス型表示装置及びその駆動方法
KR20070052294A (ko) 액티브 매트릭스 어레이 디바이스와 그러한 디바이스를구동하는 방법
GB2336459A (en) Displaying images with gradations on a matrix-type display device
JPH09101760A (ja) 発光素子の駆動方法および駆動装置
JP2620585B2 (ja) 表示装置の駆動方法および装置
US20050057455A1 (en) Driving device and method for display period control of organic light emitting diode
JP2003108075A (ja) 表示装置およびその駆動方法
JP4988603B2 (ja) 画像表示装置及びこの装置の制御方法
JP2713893B2 (ja) 平面表示装置
KR101620554B1 (ko) 백라이트 디바이스를 위한 발광 다이오드 소자 세트 및 백라이트 디스플레이
KR100490047B1 (ko) 프로그램 가능한 계조 구동 장치
JP2006308616A (ja) 有機elディスプレイ装置の駆動装置
JP2002091379A (ja) 容量性発光素子ディスプレイの駆動方法ならびにその制御装置
JP2008058398A (ja) 有機el表示装置の駆動装置
JP2004301904A (ja) 蛍光表示管駆動回路
JP3931470B2 (ja) マトリクス型表示装置
JP2000172217A (ja) マトリクス型表示装置
JP2004347760A (ja) 電界放出ディスプレイパネル用駆動装置及び電界放出ディスプレイ装置
JP2000122609A (ja) 容量性発光素子ディスプレイ装置及びその駆動方法

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20030304