JPH0899432A - パウダージェット画像形成装置における印字ヘッド - Google Patents

パウダージェット画像形成装置における印字ヘッド

Info

Publication number
JPH0899432A
JPH0899432A JP6236687A JP23668794A JPH0899432A JP H0899432 A JPH0899432 A JP H0899432A JP 6236687 A JP6236687 A JP 6236687A JP 23668794 A JP23668794 A JP 23668794A JP H0899432 A JPH0899432 A JP H0899432A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode
voltage
print head
grid
guard
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6236687A
Other languages
English (en)
Inventor
Takahiko Kimura
登彦 木村
Osamu Takemura
理 竹村
Junji Fujii
淳史 藤井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Mita Industrial Co Ltd
Original Assignee
Mita Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mita Industrial Co Ltd filed Critical Mita Industrial Co Ltd
Priority to JP6236687A priority Critical patent/JPH0899432A/ja
Publication of JPH0899432A publication Critical patent/JPH0899432A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Printers Or Recording Devices Using Electromagnetic And Radiation Means (AREA)
  • Electrophotography Using Other Than Carlson'S Method (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 この発明は、各第1電極とトナー供給ローラ
外面との距離が異なることによって、各第1電極付近に
おける現像剤供給用電界が変動するのを防止でき、画像
濃度ムラの発生を防止できるパウダージェット画像形成
装置における印字ヘッドを提供することを目的とする。 【構成】 パウダージェット画像形成装置において、第
1電極と現像剤供給ローラとの間に、絶縁層表面と平行
に、グリッド電極が設けられており、絶縁層表面の第1
電極の周囲にガード電極が設けられており、グリッド電
極とガード電極とには、一方の印加電圧が高く他方の印
加電圧が低い状態と、一方の印加電圧が低く他方の印加
電圧が高い状態とが交互に周期的に現れるように、パル
ス電圧がそれぞれ印加される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、パウダージェット画
像形成装置における印字ヘッドに関する。
【0002】
【従来の技術】本出願人は、図9に示すようなパウダー
ジェット画像形成装置を既に開発している。このパウダ
ージェット画像形成装置は、所定の極性、たとえば負極
性に帯電されたトナーの通過を制御する印字ヘッド2
と、トナーを印字ヘッド2に供給するためのトナー供給
ローラ1と、記録紙Pを印字ヘッド2がわに導くための
記録紙搬送ローラ3と、記録紙Pに転写されたトナーを
記録紙Pに定着させるための定着ローラ4とを備えてい
る。
【0003】印字ヘッド2は、図10および図11に示
すように、絶縁基板20と、絶縁基板20のトナー供給
ローラ1がわの表面に形成された複数の第1電極21
と、絶縁基板20の記録紙搬送ローラ3がわの表面に形
成された複数の第2電極22とを備えている。複数の第
1電極21および複数の第2電極22によって、マトリ
クス状電極が構成されている。各第1電極21と各第2
電極22との各交点位置には、印字ヘッド2を貫通する
トナー通過孔23が開けられている。
【0004】各第1電極21には、オン電圧(たとえば
−100V)およびオフ電圧(たとえば+300V)と
が選択的に印加される。各第2電極22には、オン電圧
(たとえば0V)およびオフ電圧(たとえば−200
V)とが選択的に印加される。図4は、各第1電極21
の印加電圧V1−0〜V1−7の変化を示している。図
4に示すように、各第1電極21はダイミックスキャン
制御され、所定単位時間間隔で印加電圧が順次オンされ
る。そして、第1電極21および第2電極22の両方の
印加電圧がオン電圧のときのみ、それらの交点にあるト
ナー挿通孔23をトナーが通過しドット印字が行われ
る。
【0005】記録紙Pは、記録紙搬送ローラ3によっ
て、第1電極21と直角方向にかつ第1電極21のダイ
ナミックスキャンによる制御が進む方向(図10に矢印
Aで示す方向)に搬送される。記録紙搬送ローラ3に
は、+500Vの電圧が印加されている。トナー供給ロ
ーラ1は接地されており、その表面電位は0Vである。
【0006】印字ヘッド2には、印字ヘッド2に超音波
振動を与えて、トナー挿通孔23にトナーが目詰まりす
るのを防止するための超音波振動子5が取り付けられて
いる。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】ところで、トナー供給
ローラ1から印字ヘッド2へのトナーの供給は、トナー
供給ローラ1の電位とオフ電圧時の第1電極21の電位
との差によって生じる電界(トナー供給用電界)の作用
により行われる。ところが、トナー供給ローラ1の外面
は曲面であるため、印字が行われる際、印字ヘッド2の
各第1電極21とトナー供給ローラ1外面との距離が異
なる。このため、各第1電極21付近におけるトナー供
給用電界が異なる。したがって、上記パウダージェット
画像形成装置では、画像濃度ムラが発生するという問題
がある。
【0008】この発明は、各第1電極とトナー供給ロー
ラ外面との距離が異なることによって、各第1電極付近
における現像剤供給用電界が変動するのを防止でき、画
像濃度ムラの発生を防止できるパウダージェット画像形
成装置における印字ヘッドを提供することを目的とす
る。
【0009】
【課題を解決するための手段】この発明によるパウダー
ジェット画像形成装置における印字ヘッドは、絶縁層の
現像剤供給ローラがわ表面に形成された複数本の第1電
極と、絶縁層の記録紙搬送部がわ表面に形成された複数
本の第2電極とによってマトリクス状電極が形成されて
おり、第1電極と第2電極との各交点に現像剤挿通孔が
開けられているパウダージェット画像形成装置における
印字ヘッドにおいて、第1電極と現像剤供給ローラとの
間に、絶縁層表面と平行に、グリッド電極が設けられて
おり、絶縁層表面の第1電極の周囲にガード電極が設け
られており、グリッド電極とガード電極とには、一方の
印加電圧が高く他方の印加電圧が低い状態と、一方の印
加電圧が低く他方の印加電圧が高い状態とが交互にかつ
周期的に現れるように、パルス電圧がそれぞれ印加され
ることを特徴とする。
【0010】上記グリッド電極の形状としては、格子状
のものの他、互いに平行な複数のスリットが1列状に形
成された形状のものも含まれる。上記グリッド電極とし
ては、少なくとも各現像剤挿通孔に対向する位置に電極
部を有するものを用いることが好ましい。
【0011】
【作用】この発明によるパウダージェット画像形成装置
における印字ヘッドでは、各第1電極とグリッド電極と
の距離が一定となる。このため、グリッド電極によっ
て、各第1電極とグリッド電極との間に、現像剤を第1
電極に供給するための電界を均一に発生させることがで
きる。
【0012】また、グリッド電極とガード電極とには、
一方の印加電圧が高く他方の印加電圧が低い状態と、一
方の印加電圧が低く他方の印加電圧が高い状態とが交互
にかつ周期的に現れるように、パルス電圧がそれぞれ印
加されるので、現像剤がグリッド電極とガード電極との
間を浮遊し、第1電極に現像剤が移動しやすい状態とな
る。このため、第1電極に現像剤を充分に供給すること
ができる。この結果、画像濃度ムラの発生を防止できる
とともに、グリッドを設けたことによる画像濃度の低下
を防止できる。
【0013】
【実施例】以下、図1〜図8を参照して、この発明の実
施例について説明する。
【0014】図1および図2は、印字ヘッド200を示
している。図1および図2において、図10および図1
1と同じものには同じ符号を付けている。また、この例
では、印字ヘッド200に供給されるトナーは、負極性
に帯電されているものとする。
【0015】この印字ヘッド200では、従来の印字ヘ
ッド2(図10参照)と同様に、絶縁基板20と、絶縁
基板20のトナー供給ローラ1がわの表面に形成された
複数の第1電極21と、絶縁基板20の記録紙搬送ロー
ラ3がわの表面に形成された複数の第2電極22とを備
えている。複数の第1電極21および複数の第2電極2
2によって、マトリクス状電極が構成されている。各第
1電極21と各第2電極22との各交点位置には、印字
ヘッド2を貫通するトナー通過孔23が開けられてい
る。
【0016】各第1電極21には、オン電圧(たとえば
−100V)およびオフ電圧(たとえば+300V)と
が選択的に印加される。各第2電極22には、オン電圧
(たとえば0V)およびオフ電圧(たとえば−200
V)とが選択的に印加される。図4は、各第1電極21
の印加電圧V1−0〜V1−7の変化を示している。図
4に示すように、各第1電極21はダイミックスキャン
制御され、所定単位時間間隔で印加電圧が順次オンされ
る。そして、第1電極21および第2電極22の両方の
印加電圧がオン電圧のときのみ、それらの交点にあるト
ナー挿通孔23をトナーが通過しドット印字が行われ
る。
【0017】この印字ヘッド200では、従来の印字ヘ
ッド2と異なり、図1、図2および図3に示すように、
絶縁基板20の上面には、第1電極21の周囲にガード
電極40が形成されている。また、図1および図2に示
すように、第1電極21と現像剤供給ローラ1との間
に、絶縁基板20表面と平行に、グリッド電極30が設
けられている。グリッド電極30は、矩形板状であり、
絶縁基板20の現像剤供給ローラ1がわ表面における隣
合う第2電極22の間部分に対応する位置に、第2電極
22に平行なスリット31がそれぞれ形成されている。
したがって、各現像剤挿通孔23の真上位置には、グリ
ッド電極30の電極部が位置している。
【0018】絶縁基板20表面のガード電極40の周囲
にはスペーサ32がそれぞれ形成されており、スペーサ
32上にグリッド電極30の周縁部が載せられて固定さ
れている。グリッド電極30の厚さは、0.05〜2.
00mm程度が好ましい。グリッド電極30の厚さが
0.05〜2.00mmより薄いと強度不足となり、
0.05〜2.00mmより厚いと加工性が悪くなる。
第1電極21とグリッド電極30との間の距離は、0.
2〜1.5mm程度である。
【0019】ガード電極40には、図5(a)に示すよ
うに2値の電圧VgaH、VgaLをとる周期電圧(パ
ルス電圧)Vgaが印加される。一方、グリッド電極3
0にも、図5(b)に示すように2値の電圧VgrH、
VgrLをとる周期電圧(パルス電圧)Vgrが印加さ
れる。
【0020】ガード電極40に印加される周期電圧の2
値(VgaH、VgaL)と、グリッド電極30に印加
される周期電圧の2値(VgrH、VgrL)とは、次
式で表される関係を満たすように設定される。
【0021】
【数1】VgaH>VgrLかつ VgrH>VgaL
【0022】また、ガード電極40に印加される周期電
圧Vgaの平均値およびグリッド電極30に印加される
周期電圧Vgrの平均値が、トナー供給ローラ1の電位
より大きくかつ第1電極21のオフ電圧(+300V)
より小さな電圧になるように、ガード電極40に印加さ
れる周期電圧Vgaおよびグリッド電極30に印加され
る周期電圧Vgrが設定されている。
【0023】この実施例では、ガード電極40に印加さ
れる周期電圧Vgaの周期と、グリッド電極30に印加
される周期電圧Vgrの周期は等しく、互いに位相が1
80°ずれている。
【0024】上記印字ヘッド200を用いたパウダージ
ェット画像形成装置では、トナー供給ローラ1の電位と
グリット電極30の電位との差によって、トナー供給ロ
ーラ1とグリット電極30との間に第1のトナー供給用
電界が生じる。また、ガード電極40に印加される周期
電圧Vgaとグリッド電極30に印加される周期電圧V
grとによって、ガード電極40とグリッド電極30と
の間に、トナーをガード電極40側に供給する電界とト
ナーをグリッド電極30側に供給する電界とが交互に発
生する(以下、交番電界という)。さらに、ガード電極
40およびグリット電極30の電位と、オフ電圧が印加
されたときの第1電極21の電位との差によって、グリ
ット電極30およびガード電極40と、第1電極21と
の間に第2のトナー供給用電界が生じる。
【0025】上記第1のトナー供給用電界によって、ト
ナー供給ローラ1がわからグリット電極30がわにトナ
ーが供給される。グリット電極30がわに供給されたト
ナーは、上記交番電界によって、図6および図7に示す
ように、ガード電極40とグリッド電極30との間で、
浮遊する。そして、上記第2のトナー供給用電界によっ
て、グリット電極3がわおよびガード電極40がわか
ら、第1電極21がわにトナーが供給される。第1電極
21がわに供給されたトナーは、第1電極21と第2電
極22とにオン電圧が印加されたときに、第1電極21
と第2電極22との電位差によって、トナー挿通孔23
を通過して記録紙上に転写される。
【0026】上記印字ヘッド200では、図2に示すよ
うに、各第1電極21とグリッド電極30との距離が一
定となる。このため、グリッド電極30に所定の電圧を
印加することにより、各第1電極21とグリッド電極3
0との間に、トナーを第1電極21に供給するための電
界を均一に発生させることができる。
【0027】また、上記交番電界によって、グリッド電
極30とガード電極40との間をトナーが浮遊し、第1
電極21にトナーが移動しやすい状態となる。このた
め、第1電極21側にトナーを充分に供給することがで
きる。この結果、画像濃度ムラの発生を防止できるとと
もに、グリッド電極30を設けたことによる画像濃度の
低下を防止できる。
【0028】上記実施例では、グリッド電極としては、
互いに平行な複数のスリットが1列状に形成された形状
のものが用いられているが、各トナー挿通孔に対向する
部分が架橋電極部となっているものであれば、格子状の
ものを用いてもよい。
【0029】また、上記実施例では、ガード電極40に
印加される周期電圧Vgaの周期と、グリッド電極30
に印加される周期電圧Vgrの周期は等しく、互いに位
相が180°ずれているが、180°±45°の範囲で
位相をずらしてもよい。
【0030】また、図8に示すように、ガード電極40
に印加される周期電圧Vgaの周期と、グリッド電極3
0に印加される周期電圧Vgrの周期は等しくても、次
の式2または3で表される条件を満たしていれば、位相
をずらさなくてもよい。
【0031】
【数2】VgaH>VgrHかつ VgaL<VgrL
【0032】
【数3】VgaH<VgrHかつ VgaL>VgrL
【0033】グリッド電極30とガード電極40に印加
される周期電圧としては、一方の印加電圧が高く他方の
印加電圧が低い状態と、一方の印加電圧が低く他方の印
加電圧が高い状態とが交互にかつ周期的に現れれば、上
記実施例で示された周期電圧以外の周期電圧を用いても
よい。
【0034】また、ガード電極40を、第1電極21の
周囲の第1電極21に近い位置から順次遠い位置にそれ
ぞれ間隔をおいて形成された複数の矩形枠状の電極から
構成してもよい。
【0035】
【発明の効果】この発明によれば、各第1電極とトナー
供給ローラ外面との距離が異なることによって、各第1
電極付近における現像剤供給用電界が変動するのを防止
できるとともに、画像濃度の低下を防止できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】印字ヘッドを示す平面図である。
【図2】印字ヘッドを示す模式図である。
【図3】第1電極およびベース電極を示す平面図であ
る。
【図4】各第1電極への印加電圧の変化を示すタイムチ
ャートである。
【図5】ベース電極およびグリット電極に印加される周
期電圧を示す波形図である。
【図6】グリット電極からベース電極に向かう電界によ
ってトナーが移動している様子を示す模式図である。
【図7】ベース電極からグリッド電極に向かう電界によ
ってトナーが移動している様子を示す模式図である。
【図8】ベース電極およびグリット電極に印加される周
期電圧の他の例を示す波形図である。
【図9】パウダージェット画像形成装置の概略構成を示
す構成図である。
【図10】従来の印字ヘッドを示す平面図である。
【図11】図10のXI−XI線に沿う断面図である。
【符号の説明】
200 印字ヘッド 20 絶縁層 21 第1電極 22 第2電極 23 トナー挿通孔 30 グリッド電極 40 ベース電極

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 絶縁層の現像剤供給ローラがわ表面に形
    成された複数本の第1電極と、絶縁層の記録紙搬送部が
    わ表面に形成された複数本の第2電極とによってマトリ
    クス状電極が形成されており、第1電極と第2電極との
    各交点に現像剤挿通孔が開けられているパウダージェッ
    ト画像形成装置における印字ヘッドにおいて、 第1電極と現像剤供給ローラとの間に、絶縁層表面と平
    行に、グリッド電極が設けられており、 絶縁層表面の第1電極の周囲にガード電極が設けられて
    おり、 グリッド電極とガード電極とには、一方の印加電圧が高
    く他方の印加電圧が低い状態と、一方の印加電圧が低く
    他方の印加電圧が高い状態とが交互にかつ周期的に現れ
    るように、パルス電圧がそれぞれ印加されることを特徴
    とするパウダージェット画像形成装置における印字ヘッ
    ド。
  2. 【請求項2】 グリッド電極は、少なくとも各現像剤挿
    通孔に対向する位置に電極部を有するものである請求項
    1記載のパウダージェット画像形成装置における印字ヘ
    ッド。
  3. 【請求項3】 ガード電極に印加される電圧の平均値お
    よびグリッド電極に印加される電圧の平均値が、トナー
    供給ローラの電位より大きくかつ第1電極のオフ電圧よ
    り小さな電圧になるように、ガード電極に印加される電
    圧およびグリッド電極に印加される電圧が設定されてい
    る請求項1記載のパウダージェット画像形成装置におけ
    る印字ヘッド。
JP6236687A 1994-09-30 1994-09-30 パウダージェット画像形成装置における印字ヘッド Pending JPH0899432A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6236687A JPH0899432A (ja) 1994-09-30 1994-09-30 パウダージェット画像形成装置における印字ヘッド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6236687A JPH0899432A (ja) 1994-09-30 1994-09-30 パウダージェット画像形成装置における印字ヘッド

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0899432A true JPH0899432A (ja) 1996-04-16

Family

ID=17004292

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6236687A Pending JPH0899432A (ja) 1994-09-30 1994-09-30 パウダージェット画像形成装置における印字ヘッド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0899432A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015030118A (ja) * 2013-07-31 2015-02-16 京セラ株式会社 圧電アクチュエータ基板、それを用いた液体吐出ヘッドおよび記録装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015030118A (ja) * 2013-07-31 2015-02-16 京セラ株式会社 圧電アクチュエータ基板、それを用いた液体吐出ヘッドおよび記録装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0899432A (ja) パウダージェット画像形成装置における印字ヘッド
JPH0565541U (ja) 画像形成装置
JPH0899434A (ja) パウダージェット画像形成装置における印字ヘッド
JPH0899435A (ja) パウダージェット画像形成装置における印字ヘッド
JPH07132638A (ja) パウダージェット画像形成装置における印字ヘッド
JPH0899433A (ja) パウダージェット画像形成装置における印字ヘッド
JP2520506B2 (ja) 画像形成装置
JPH07148966A (ja) パウダージェット画像形成装置における印字ヘッド
JPH0624029A (ja) 記録装置
JPH06227022A (ja) 画像形成装置
JPH0761029A (ja) パウダージェット画像形成装置
JPS61228771A (ja) 画像記録装置
JPH08118712A (ja) パウダージェット画像形成装置の電極電圧制御方法
JPH04329154A (ja) 画像形成装置
JPH08258317A (ja) パウダージェット画像形成装置
JPH08258320A (ja) パウダージェット画像形成装置
JPH08258318A (ja) パウダージェット画像形成装置におけるダイナミックスキャン制御方法
JPH0453974A (ja) 画像形成装置
JPH06344587A (ja) 画像形成装置
JPH09109438A (ja) パウダージェット画像形成装置における印字ヘッド
JPH0899430A (ja) パウダージェット画像形成装置における印字ヘッド
JPH05294000A (ja) 画像記録装置
JPH08118714A (ja) パウダージェット画像形成装置
JPH10309821A (ja) 画像形成装置
JPH08118713A (ja) パウダージェット画像形成装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees