JPH0898623A - 脱穀選別装置 - Google Patents

脱穀選別装置

Info

Publication number
JPH0898623A
JPH0898623A JP7246537A JP24653795A JPH0898623A JP H0898623 A JPH0898623 A JP H0898623A JP 7246537 A JP7246537 A JP 7246537A JP 24653795 A JP24653795 A JP 24653795A JP H0898623 A JPH0898623 A JP H0898623A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sorting
threshing
amount
swinging
swing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7246537A
Other languages
English (en)
Inventor
Riichi Ochi
理一 越智
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Iseki and Co Ltd
Iseki Agricultural Machinery Mfg Co Ltd
Original Assignee
Iseki and Co Ltd
Iseki Agricultural Machinery Mfg Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Iseki and Co Ltd, Iseki Agricultural Machinery Mfg Co Ltd filed Critical Iseki and Co Ltd
Priority to JP7246537A priority Critical patent/JPH0898623A/ja
Publication of JPH0898623A publication Critical patent/JPH0898623A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P60/00Technologies relating to agriculture, livestock or agroalimentary industries
    • Y02P60/12Technologies relating to agriculture, livestock or agroalimentary industries using renewable energies, e.g. solar water pumping

Abstract

(57)【要約】 【目的】脱穀室からの脱穀処理物量に応じた適正な選別
状態に維持できるようにすることにあるとともに一番物
の選別精度を高める。 【構成】脱穀室1から漏下した処理物を受けて揺動搬送
しながら穀粒を漏下選別する揺動選別棚2を備えた揺動
選別装置13と、脱穀室からの漏下処理物量が大なるほ
ど前記選別棚2の選別漏下目合3が大となるようこの漏
下目合を変更調節する漏下目合調節手段と、漏下処理物
量が大なるほど前記揺動選別装置の揺動数が大となるよ
うこの揺動数を変更調節する揺動数調節手段と、前記脱
穀室からの漏下処理物量が大なるほど唐箕29による選
別風が強となるよう唐箕29の回転数を変更調節する風
力調節手段とを関連制御可能に連動構成してあることを
特徴とする脱穀選別装置。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、脱穀選別装置に関す
るもので、コンバインの脱穀部や、ハ−ベスタ−等に利
用できる。
【0002】
【従来の技術】従来、この種の脱穀選別装置としては、
脱穀室からの漏下処理物を受けて揺動搬送しながら穀粒
を漏下選別する揺動選別棚の漏下目合を該漏下処理物量
に応じて調節するようにしたものは、例えば実開昭58
−26830号公報によって知られている。また、漏下
処理物量に応じて揺動選別棚の振動幅を変更調節する技
術は実開昭59−193241号公報に開示されている
が、揺動数(振動数)は漏下処理物量の多少に拘らず一
定の搬送力に設定されている。
【0003】また、実開昭59−154025号公報で
は、風量を調節する手段が開示されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】脱穀処理物を受けて揺
動搬送しながら穀粒を漏下選別する揺動選別棚を有する
形態の脱穀選別装置にあっては、脱穀室で脱穀する脱穀
処理物の作柄、乾湿の度合などの条件によって該脱穀室
内における脱穀処理物の発生量に変化が生じ、一般に
は、該揺動選別棚の選別漏下目合を調節してこれに対応
するが、例えば、漏下目合を大きくして穀粒の漏下を促
進しても、排塵物の移送量に変りがなく、該脱穀室から
漏下排出される排塵物が増加するため、篩い選別作用が
不十分となる。そこで、この増加する排塵物を速く送り
出すために、上記後者の従来技術の如く揺動選別棚の振
動幅を変えることも考えられるが、このような振幅の変
更だけでは送り速度が変わるのみで、わら屑の捌き分離
効果の変化は殆どなく、該揺動選別棚上での捌きが悪い
ことによって選別不良や機外への持ち出しによる穀粒損
失(3番ロス)が起き易い問題があった。
【0005】また、風量を増加した選別風により揺動選
別棚から漏下した湿っている重い稈切れ等の処理物を選
別する場合に、この稈切れが一番螺旋に落下し選別不良
を生じることがある。本発明は、かかる問題点を解決す
る点にあり、その目的は脱穀室からの脱穀処理量に応
じ、選別精度を高めることにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明にかかる技術的手
段は、脱穀室1から漏下した処理物を受けて揺動搬送し
ながら穀粒を漏下選別する揺動選別棚2を備えた揺動選
別装置13と、脱穀室からの漏下処理物量が大なるほど
前記選別棚2の選別漏下目合3が大となるようこの漏下
目合を変更調節する漏下目合調節手段と、漏下処理物量
が大なるほど前記揺動選別装置の揺動数が大となるよう
この揺動数を変更調節する揺動数調節手段と、前記脱穀
室からの漏下処理物量が大なるほど唐箕29による選別
風が強となるよう唐箕29の回転数を変更調節する風力
調節手段とを関連制御可能に連動構成してあることを特
徴とする点にある。
【0007】
【発明の作用】脱穀室1内で脱穀された処理物は、この
脱穀室1より揺動選別棚2上に漏下排出されて揺動移送
され、そして、この揺動作用と唐箕29によって後方上
方に吹き上げられる選別風によって選別を受ける。この
処理物の量が多い場合や湿っている場合には、揺動選別
棚2の選別目合3を大きくし、揺動選別棚2の揺動数を
大にし、唐箕29の回転数を高くする。処理物が少ない
場合には、揺動選別棚2の選別目合3を小さくし、揺動
選別棚2の揺動数が小とし、唐箕29の回転数を低くす
る。
【0008】
【効果】条件変化に対する適応性の拡大並びに作業効率
の向上を図ることができる。しかも、処理物が多い場合
は、揺動選別棚2からの漏下を高め、揺動数が大となっ
た揺動選別棚2により捌き並びに移送を促進すると共に
これらの作用を相俟って唐箕29による風速の高い選別
風が湿った稈切れを飛ばして一番螺旋への落下を防止す
るので一番物の選別を良くし且つ前記捌き並びに移送の
促進を一層高めることができ選別能率を向上する。
【0009】
【実施例】以下、本発明の1実施例を図面に基づいて説
明する。図例において、供給口5からフィ−ドチェン6
により脱穀室1内に穀稈を供給して回転駆動される扱胴
7によって脱穀処理し、脱穀済の排稈を排わらチェン8
で搬出し、排わらカッタ−装置9で截断して機外へ排出
すべく構成している。
【0010】該脱穀室1内には、周面に多数の扱歯10
を配設した扱胴7を軸架し、この扱胴7の扱歯10先端
の回転軌跡に沿って一定間隙を有して下方に脱穀網11
を張設し、この脱穀網11終端部には、脱穀室1内を移
送された一部の穀粒やわら屑、穂切れ等を排出する排出
口12を設けている。該脱穀室1下方には揺動選別装置
13が装架されており、この揺動選別装置13は、該脱
穀網11始端側から波形状の揺動移送棚14、ラック板
を傾斜させて所定の前後間隔に配設して穀粒を揺動搬送
しながら漏下選別する揺動選別棚15、該排出口12か
ら排出されるわら屑を受けて揺動搬送する波形状のわら
屑選別棚16、及びこれら選別棚から搬送される脱穀処
理物を受けて揺動搬送しながら穀粒を漏下選別する揺動
選別棚2を順次連接して設け、該扱胴7の軸方向とほぼ
平行で一平面上に形成し、この揺動選別棚2終端部に連
接してストロ−ラック17をやや斜め上方に向けて終端
部は機外に連通し開放させて設けている。18は穀粒案
内棚で、始端部を該揺動移送棚14終端部下側に臨ませ
て斜め下方に向けて設け、終端部を選別風路19に臨ま
せて、この終端部には選別網20を連接してやや斜め上
方に向けて延設し、終端部は一番受樋21終端部近傍に
位置するように設けられて、これら各選別棚を一体的に
揺動すべく左右一対の揺動ケ−ス22、22間に亘って
装着し、該揺動ケ−ス22、22後端部の偏芯軸23の
回転によって上下運動を伴なった前後運動を行うように
機壁前端側で支受した構成としている。
【0011】又該揺動選別棚2は、左右一対の該揺動ケ
−ス22、22に挿通して枢支された横軸24、24・
・・に、上端側が固着された複数のラック板25、25
・・・を傾斜させて所定の間隔に配設し、該横軸24、
24・・・一端側に固着する作動ア−ム26、26・・
・を設け、この作動ア−ム26、26・・・の他端側を
作動板27に枢着して、この作動板27の前後方向の作
動によって該ラック板25による選別漏下目合3を大小
に調節可能で、常時スプリング28によってこの漏下目
合3を大側に付勢すべく構成している。
【0012】該揺動選別装置13の下方には、この揺動
選別装置13の始端から終端方向へ選別風路19が形成
され唐箕29からの選別風を案内し、選別された穀粒を
搬送する一番螺旋30を有する一番受樋21、更に二番
物を受けて横方向に搬送する二番螺旋31を有する二番
受樋32を該選別風路19底部に順次配設している。3
3は二番還元スロワ−で、該二番受樋32と連通して設
けられ二番物を前記脱穀室1内へ還元すべく構成してい
る。又34はわら屑、塵埃等を吸引して機外へ排出する
排塵用横断流ファンである。
【0013】35は原動側より回転連動される入力軸
で、機壁前端部に設けられ、この入力軸35と一番螺旋
30、二番螺旋31との間にベルト36を掛け回して回
転連動すべく構成し、該一番螺旋30と排塵用横断流フ
ァン34、中間軸37、排わらカッタ−装置9との間に
ベルト38を掛け回して回転連動すべく構成している。
又該中間軸37と偏芯軸23との間にベルト39を掛け
回して回転連動すると共に、一方に割プ−リ40を用い
て回動自在に設けられた揺動テンション装置41による
該ベルト39の緊緩操作によって、前記揺動選別装置1
3の揺動数を増減すべく構成している。
【0014】又該入力軸35と唐箕29との間にベルト
42を掛け回して回転連動すると共に、一方に割プ−リ
43を用いて回動自在に設けられた唐箕テンション装置
44による該ベルト42の緊緩操作によって該唐箕29
の回転数を高低に調節、つまり、風力の強弱を変更調節
すべく構成している。連動機構4は、操作レバ−45及
びインナ−ワイヤ−とアウタ−ワイヤ−とからなるワイ
ヤ−46、47、48等から形成され、この操作レバ−
45は、機壁前端上方部に回動自在に軸支されて、この
操作レバ−45と各ワイヤ−46、47、48の一端側
とを接続し、該ワイヤ−46他端側は、揺動テンション
装置41に接続し、該ワイヤ−48他端側は、唐箕テン
ション装置44に各々接続して、これら作動板27、揺
動テンション装置41、及び唐箕テンション装置44と
該操作レバ−45とを連動連結して、この操作レバ−4
5を前方側へ傾動操作すれば、各ワイヤ−46、47、
48を介して選別漏下目合3を大きくすると共に、揺動
選別装置13の揺動数を増し、かつ唐箕29回転数を高
とすべく構成し、又逆に該操作レバ−45を後方側へ傾
動操作すれば、選別漏下目合3を小とすると共に、揺動
選別装置13の揺動数を減じ、かつ唐箕29回転数を低
とすべく構成している。
【0015】なお、これら選別漏下目合3、揺動選別装
置13の揺動数の増減及び唐箕29回転数の高低調節
は、例えばセンサ−によって脱穀室1から漏下する穀粒
量の検出、及び水分検出結果によって、穀粒量や水分が
多い場合は、選別漏下目合3を大きくすると共に、揺動
選別装置13の揺動数を増し、かつ唐箕29回転数を高
へ、又逆に穀粒量や水分が少ない場合は、漏下目合3を
小さくすると共に、揺動数を減じ、かつ唐箕29回転数
を低くすべく自動調節する構成とするもよい。
【0016】以上の如く構成された脱穀選別装置におい
て、脱穀室1内で脱穀された穀粒等の選別処理量に対す
る揺動選別棚2の選別漏下目合3と揺動選別装置13の
揺動数、及び唐箕29の風力との関係を連動機構4によ
ってほぼ最適状態に設定して、フィ−ドチェン6によっ
て穀稈を脱穀室1に供給し、この供給された穀稈は、該
脱穀室1内を移送されながら扱胴7の回転によって脱穀
され、脱穀された穀粒等は、脱穀網11より漏下されて
下方の揺動選別装置13の揺動移送棚14、揺動選別棚
15上に落下し揺動作用によって移送選別され、穀粒と
一部のわら屑等は該揺動選別棚15のラック板より下方
の穀粒案内棚18上に落下する。又脱穀網11より漏下
しない一部の穀粒を含むわら屑等は、該脱穀室1内を移
送され排出口12より下方のわら屑選別棚16上に落下
し、該揺動選別棚15より落下していない穀粒やわら屑
等と合流して揺動作用によって移送選別され、選別され
た穀物は揺動選別棚2のラック板25、25間の選別漏
下目合3部より下方へ落下する。又落下しないわら屑等
は、この揺動選別棚2上を終端方向へ向って搬送され
て、ストロ−ラック17上に送られ選別されたわら屑は
機外へ排出される。又ほぼ平面状に形成された揺動移送
棚14、揺動選別棚15、わら屑選別棚16、揺動選別
棚2、ストロ−ラック17には、排塵用横断流ファン3
4が作用し軽いわら屑や塵埃等は吸引されて機外へ排出
される。
【0017】又ストロ−ラック17で選別されて落下す
る穀物は二番物として二番受樋32内に流入される。又
穀粒案内棚18上に落下した穀粒は、先端部に滑降し
て、選別網20上に引継がれ、選別風路19の唐箕29
からの選別風と相埃って選別され、選別された穀粒は下
方の一番受樋21に流入して機外に搬出される。又選別
網20より落下しない穀物は、この選別網20先端部よ
り二番受樋32に落入し、前記ストロ−ラック17より
落入する二番物と共に二番還元スロワ−33により脱穀
室1内に還元されて再処理されながら脱穀作業が行われ
る。又脱穀済の排わらは排わらカッタ−装置9にて截断
されながら機外へ排出される。
【0018】この脱穀作業にあっては、脱穀する脱穀物
の作柄、朝露や雨あがりの濡れ扱ぎ等による作業条件に
よって、脱穀室1内で脱穀された穀粒やわら屑等の脱穀
物の発生量に変動が生じ、例えば、脱穀物が多い場合
は、該操作レバ−45を前方側へ傾動操作して、各ワイ
ヤ−46、47、48を介して揺動選別棚2の選別漏下
目合3を大きくして穀粒の漏下をよくすると共に、揺動
選別装置13の揺動数を増加(搬送力を大きく)してわ
ら屑等排塵物の捌き並びに搬送をよくし、かつ唐箕29
回転数を高くして選別風を強くし一番物へのわら屑混入
を防止する。又逆に脱穀物が少ない場合は、該操作レバ
−45を後方側へ傾動操作して、揺動選別棚2の選別漏
下目合3を小さくして穀粒の漏下を少なくすると共に、
揺動選別装置13の揺動数を減じ、かつ唐箕29の回転
数を低くして、脱穀作業条件に適した選別状態に調節す
ることができて、排塵物の停滞や穀粒の持ち出しによる
損失をなくし条件変化に対する適応性を拡大することが
できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】脱穀機の側断面図。
【図2】揺動選別装置の一部の拡大せる側面図。
【符号の説明】
1 脱穀室 2 揺動選別棚 3 選別漏下目合 4 連動機構 13 揺動選別装置 29 唐箕

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 脱穀室1から漏下した処理物を受けて揺
    動搬送しながら穀粒を漏下選別する揺動選別棚2を備え
    た揺動選別装置13と、脱穀室からの漏下処理物量が大
    なるほど前記選別棚2の選別漏下目合3が大となるよう
    この漏下目合を変更調節する漏下目合調節手段と、漏下
    処理物量が大なるほど前記揺動選別装置の揺動数が大と
    なるようこの揺動数を変更調節する揺動数調節手段と、
    前記脱穀室からの漏下処理物量が大なるほど唐箕29に
    よる選別風が強となるよう唐箕29の回転数を変更調節
    する風力調節手段とを関連制御可能に連動構成してある
    ことを特徴とする脱穀選別装置。
JP7246537A 1995-09-26 1995-09-26 脱穀選別装置 Pending JPH0898623A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7246537A JPH0898623A (ja) 1995-09-26 1995-09-26 脱穀選別装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7246537A JPH0898623A (ja) 1995-09-26 1995-09-26 脱穀選別装置

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4306803A Division JPH0693813B2 (ja) 1992-11-17 1992-11-17 脱穀選別装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0898623A true JPH0898623A (ja) 1996-04-16

Family

ID=17149890

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7246537A Pending JPH0898623A (ja) 1995-09-26 1995-09-26 脱穀選別装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0898623A (ja)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5466249A (en) * 1977-11-04 1979-05-28 Kubota Ltd Swingable selecting apparatus in threshing machine
JPS5513367A (en) * 1978-07-15 1980-01-30 Yuuseki Ueno Antiifreeze faucet
JPS5585324A (en) * 1978-09-19 1980-06-27 Yanmar Agricult Equip Separation automatic adjusting device of thresher
JPS5850506A (ja) * 1981-09-21 1983-03-25 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 光フアイバ心線の接続部補強方法
JPH05199814A (ja) * 1992-11-17 1993-08-10 Iseki & Co Ltd 脱穀選別装置

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5466249A (en) * 1977-11-04 1979-05-28 Kubota Ltd Swingable selecting apparatus in threshing machine
JPS5513367A (en) * 1978-07-15 1980-01-30 Yuuseki Ueno Antiifreeze faucet
JPS5585324A (en) * 1978-09-19 1980-06-27 Yanmar Agricult Equip Separation automatic adjusting device of thresher
JPS5850506A (ja) * 1981-09-21 1983-03-25 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 光フアイバ心線の接続部補強方法
JPH05199814A (ja) * 1992-11-17 1993-08-10 Iseki & Co Ltd 脱穀選別装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0693813B2 (ja) 脱穀選別装置
JPH0898623A (ja) 脱穀選別装置
JP4528723B2 (ja) コンバイン
JP4548454B2 (ja) コンバイン
JP3495243B2 (ja) 脱穀装置
JPH0659135B2 (ja) 脱穀選別装置
JP5209414B2 (ja) 自走式脱穀装置
JP4116417B2 (ja) コンバインなどの脱穀選別装置における選別部構造
JP2008017706A (ja) 脱穀装置の選別部構造
JP4009768B2 (ja) コンバイン
JPH0810262Y2 (ja) 脱穀機の揺動選別装置
JP2528317Y2 (ja) 脱穀選別装置
JP2005095073A (ja) 脱穀部の風選装置
JP2591325Y2 (ja) 吸引排塵式脱穀機の脱穀処理装置
JP4010194B2 (ja) 脱穀装置
JP2740646B2 (ja) 脱穀機の選別装置
JPH046521Y2 (ja)
JPH08205666A (ja) 脱穀装置
JP4623313B2 (ja) 脱穀装置
JP2004267022A (ja) コンバイン
JPH0795814A (ja) 脱穀処理装置
JPH06189623A (ja) 脱穀機の穀粒選別装置
JPH0615440U (ja) 脱穀選別装置
JP2001016963A (ja) 脱穀機の揺動選別装置
JP2005151872A (ja) 脱穀装置