JPH0893755A - 自動車用ホイールの軸受ユニット - Google Patents

自動車用ホイールの軸受ユニット

Info

Publication number
JPH0893755A
JPH0893755A JP6228066A JP22806694A JPH0893755A JP H0893755 A JPH0893755 A JP H0893755A JP 6228066 A JP6228066 A JP 6228066A JP 22806694 A JP22806694 A JP 22806694A JP H0893755 A JPH0893755 A JP H0893755A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
axle
wheel hub
grease cap
contact
bearing unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6228066A
Other languages
English (en)
Inventor
Tadashi Kanehara
直史 金原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NTN Corp
Original Assignee
NTN Corp
NTN Toyo Bearing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NTN Corp, NTN Toyo Bearing Co Ltd filed Critical NTN Corp
Priority to JP6228066A priority Critical patent/JPH0893755A/ja
Publication of JPH0893755A publication Critical patent/JPH0893755A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/72Sealings
    • F16C33/723Shaft end sealing means, e.g. cup-shaped caps or covers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C19/00Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement
    • F16C19/02Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows
    • F16C19/14Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load
    • F16C19/18Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load with two or more rows of balls
    • F16C19/181Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load with two or more rows of balls with angular contact
    • F16C19/183Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load with two or more rows of balls with angular contact with two rows at opposite angles
    • F16C19/184Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load with two or more rows of balls with angular contact with two rows at opposite angles in O-arrangement
    • F16C19/185Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load with two or more rows of balls with angular contact with two rows at opposite angles in O-arrangement with two raceways provided integrally on a part other than a race ring, e.g. a shaft or housing
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C41/00Other accessories, e.g. devices integrated in the bearing not relating to the bearing function as such
    • F16C41/002Conductive elements, e.g. to prevent static electricity
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2202/00Solid materials defined by their properties
    • F16C2202/30Electric properties; Magnetic properties
    • F16C2202/32Conductivity
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2326/00Articles relating to transporting
    • F16C2326/01Parts of vehicles in general
    • F16C2326/02Wheel hubs or castors

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Sealing Of Bearings (AREA)
  • Rolling Contact Bearings (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 自動車のホイールハブを車軸に支持する軸受
ユニットにおいて、回転トルクのロスや、軸受に対する
シール性能の低下を生じさせることなく、ホイールハブ
と車軸間の安定した通電を図る。 【効果】 ハイールハブ1に取付けたグリースキャップ
10と、車軸2の端面中心との間に鋼球11を組込み、
鋼球11とグリースキャップ10の接触を通して、ホイ
ールハブ1と車軸2間を通電する。グリースキャップ1
0と鋼球11の接触位置を車軸2の中心線上に配分する
ことにより、接触部でのモーメント力の発生をなくし、
回転トルクのロスを防止できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、自動車のホイール
(車輪)を支持する軸受ユニットに関し、特に、軸受ユ
ニットを通してホイールハブと車軸間を通電させるため
の構造に関するものである。
【0002】
【従来の技術】図7は、従来の自動車用ホイールの軸受
ユニットを示している。図において、1は車輪を取付け
るホイールハブ、2は車軸であり、車軸2にナット4を
用いて固定した内輪5と、ホイールハブ1に一体に形成
した外輪6との間に複列のボール7を組込み、その内外
輪5、6の間でホイールハブ1を車軸2に対して支持す
る転がり軸受3を形成している。
【0003】この転がり軸受3の内外輪5、6の両側部
には、シール部材8、9が取付けられ、軸受3内部に充
填したグリースを封入している。
【0004】また、ホイールハブ1の開口部には、それ
を塞ぐグリースキャップ10が取付けられ、軸受ユニッ
トからのグリースの流出を防止するようになっている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】上記のような構造の軸
受ユニットにおいて、車軸2とホイールハブ1との間を
通電する機構がない場合、自動車の走行中に発生する電
気が車両に残り、車両が走行を開始する際にラジオノイ
ズ等を発生させる不具合がある。
【0006】これに対処するため、転がり軸受3のシー
ル部材8、9を金属板などの導電材料で形成し、その導
電材料の接触によりホイールハブ1と車軸2の通電を図
ることが考えられている。
【0007】しかし、このようなシール部材での接触を
利用した通電構造では、回転時にシール部材の接触状態
の変化によって導通量が変化し、安定した通電状態を保
ちにくい問題がある。
【0008】また、導電材料のシール部材を常に接触状
態とすることは、接触部での摩擦力を増加させ、軸受の
回転トルクを増大させる欠点がある。
【0009】加えて、上記のシール部材は、特別な設計
や導電性の高い材質が必要であり、シール部材のコスト
が上昇すると共に、軸受のシール性が低下し、雨水や土
砂等の侵入に弱くなる欠点もある。
【0010】そこで、この発明は、上記の問題を解決
し、回転トルクの増大やシール部材のシール性能の低下
を伴わずに、簡単な構造で安定した通電状態を維持する
ことができる軸受ユニットを提供することを目的として
いる。
【0011】
【課題を解決するための手段】上記の課題を解決するた
め、この発明は、ホイールハブを、その内側に挿入した
車軸に転がり軸受を介して支持し、ホイールハブの開口
部をグリースキャップで塞いだ自動車用ホイールの軸受
ユニットにおいて、グリースキャップを導電材料で形成
し、そのグリースキャップと車軸を、車軸の中心線上で
接触状態にしたのである。
【0012】なお、上記の構造において、グリースキャ
ップと車軸の接触部に、多数の微小なくぼみを設けるよ
うにしてもよい。
【0013】
【作用】上記の構造においては、グリースキャップと車
軸の接触部を通して導通し、ホイールハブと車軸が通電
状態となる。
【0014】この構造では、グリースキャップと車軸
が、車軸の中心線上で接触するため、接触部にモーメン
ト力が作用せず、軸受の回転トルクの増大が抑えられ
る。
【0015】また、転がり軸受のシール部材を通電機構
に用いないので、シール性能の低下がなく、安価のシー
ル部材を使用することができる。
【0016】
【実施例】図1及び図2は第1の実施例を示している。
実施例の軸受ユニットの基本的な構造は、前述した従来
構造と同じであり、異なる点は、グリースキャップ10
と車軸2の端面との間に鋼球11を組込み、その鋼球1
1を介してグリースキャップ10と車軸2を接触状態と
したことにある。
【0017】上記鋼球11は、図2に示すように、車軸
2の端面の中心位置に円錐状の凹所12を形成し、その
凹所12に鋼球11の一部を嵌め込んで位置決めされて
おり、グリースキャップ10の内面と車軸2の中心線上
で接触している。
【0018】また、グリースキャップ10は、金属板等
の導電材料をキャップ状に成形して形成されており、そ
の外周縁をホイールハブ1の開口部に圧入して固定され
ている。
【0019】上記の構造で成る実施例においては、車軸
2とホイールハブ1が鋼球11とグリースキャップ10
を介して通電状態となり、車両に発生した電気は、車軸
2からホイールハブ1を通して外部に導電される。
【0020】また、鋼球11が車軸2の中心線上に配置
されているため、鋼球11とグリースキャップ10の接
触部で作用するモーメント力は0になり、接触による軸
受のフリクションロスを極力小さくすることができる。
【0021】図3乃至図5は第2の実施例を示してい
る。この例では、グリースキャップ10の中央部を内側
にへこませ、そのへこみ部13の先端を、直接車軸2の
端面の中心位置に接触させている。
【0022】また、へこみ部13の先端表面に、図4及
び図5に示すような多数の微小なディンプル14を形成
し、そのディンプル14にグリースを塗布することによ
り、接触部での潤滑状態を良好にし、耐焼付け性の向上
を図っている。
【0023】図6は第3の実施例を示し、この例では、
転がり軸受3の内輪5を固定するナット4を、袋ナット
形状とし、そのナット5の先端に形成した円弧面15
を、グリースキャップ10の内面に接触させている。
【0024】この場合も、ナット5の円弧面15とグリ
ースキャップ10との接触位置は、車軸2の中心線上に
位置させるようにする。
【0025】なお、第1実施例の凹所12表面や第2実
施例の円弧面15表面に、第2実施例のようなディンプ
ル14を設け、潤滑性を上げるようにしてもよい。
【0026】
【効果】以上のように、この発明は、グリースキャップ
を介してホイールハブと車軸を通電させるため、軸受の
シール部材を通電に用いる場合のような導通状態のばら
つきやシール性能の低下がなく、簡単な構造で安定した
通電状態を得ることができる。
【0027】また、グリースキャップを車軸の中心線上
で車軸に接触させるため、接触部におけるモーメント力
の発生がなく、フリクションによる回転トルクの損失を
防止できる利点がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】第1の実施例を示す断面図
【図2】同上の要部を拡大した断面図
【図3】第2の実施例を示す断面図
【図4】同上のグリースキャップの先端部分を拡大した
断面図
【図5】図4のV−V線からみた図
【図6】第3の実施例を示す断面図
【図7】従来例を示す断面図
【符号の説明】
1 ホイールハブ 2 車軸 3 転がり軸受 4 ナット 5 内輪 6 外輪 7 ボール 8、9 シール部材 10 グリースキャップ 11 鋼球 12 凹所 13 へこみ部 14 ディンプル 15 円弧面

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ホイールハブを、その内側に挿入した車
    軸に転がり軸受を介して支持し、上記ホイールハブの開
    口部をグリースキャップで塞いだ自動車用ホイールの軸
    受ユニットにおいて、上記グリースキャップを導電材料
    で形成し、そのグリースキャップと車軸を、車軸の中心
    線上で接触状態にしたことを特徴とする自動車用ホイー
    ルの軸受ユニット。
  2. 【請求項2】 上記グリースキャップと車軸の接触部
    に、多数の微小なくぼみを設けたことを特徴とする請求
    項1に記載の自動車用ホイールの軸受ユニット。
JP6228066A 1994-09-22 1994-09-22 自動車用ホイールの軸受ユニット Pending JPH0893755A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6228066A JPH0893755A (ja) 1994-09-22 1994-09-22 自動車用ホイールの軸受ユニット

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6228066A JPH0893755A (ja) 1994-09-22 1994-09-22 自動車用ホイールの軸受ユニット

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0893755A true JPH0893755A (ja) 1996-04-09

Family

ID=16870664

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6228066A Pending JPH0893755A (ja) 1994-09-22 1994-09-22 自動車用ホイールの軸受ユニット

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0893755A (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002295492A (ja) * 2001-03-30 2002-10-09 Tsurumi Mfg Co Ltd 導通軸受
JP2009243695A (ja) * 2009-07-31 2009-10-22 Ntn Corp 通電軸受
WO2011151161A1 (de) * 2010-06-01 2011-12-08 Schaeffler Technologies Gmbh & Co. Kg Elektrischer radantrieb
WO2012121425A1 (ko) * 2011-03-04 2012-09-13 주식회사 일진베어링 휠 베어링 조립체
JP2013108539A (ja) * 2011-11-18 2013-06-06 Jtekt Corp 鉄道車両用の車軸蓋部材
JP2013174326A (ja) * 2012-02-27 2013-09-05 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 電食防止装置
CN104245382A (zh) * 2012-03-26 2014-12-24 舍弗勒技术有限两合公司 具有电位平衡的轮毂电动机
CN107323303A (zh) * 2017-08-10 2017-11-07 刘基农 边行驶边充电的安全智能环保电动汽车
EP3403848A1 (en) * 2017-04-18 2018-11-21 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Wheel mounting structure

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002295492A (ja) * 2001-03-30 2002-10-09 Tsurumi Mfg Co Ltd 導通軸受
JP2009243695A (ja) * 2009-07-31 2009-10-22 Ntn Corp 通電軸受
WO2011151161A1 (de) * 2010-06-01 2011-12-08 Schaeffler Technologies Gmbh & Co. Kg Elektrischer radantrieb
WO2012121425A1 (ko) * 2011-03-04 2012-09-13 주식회사 일진베어링 휠 베어링 조립체
US9145027B2 (en) 2011-03-04 2015-09-29 Iljin Bearing Wheel bearing assembly
JP2013108539A (ja) * 2011-11-18 2013-06-06 Jtekt Corp 鉄道車両用の車軸蓋部材
JP2013174326A (ja) * 2012-02-27 2013-09-05 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 電食防止装置
CN104245382A (zh) * 2012-03-26 2014-12-24 舍弗勒技术有限两合公司 具有电位平衡的轮毂电动机
US9453536B2 (en) 2012-03-26 2016-09-27 Schaeffler Technologies Gmbh & Co. Kg Wheel hub motor with potential equalization
EP3403848A1 (en) * 2017-04-18 2018-11-21 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Wheel mounting structure
CN107323303A (zh) * 2017-08-10 2017-11-07 刘基农 边行驶边充电的安全智能环保电动汽车

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4812263B2 (ja) 車輪用軸受装置
US6280093B1 (en) Wheel supporting structure
JP2001193748A (ja) 軸受の密封装置
JP2005147298A (ja) 車輪用軸受装置
JP3932630B2 (ja) 車輪用転がり軸受ユニット
JPH0893755A (ja) 自動車用ホイールの軸受ユニット
CN211778585U (zh) 轮毂单元轴承
US20030031393A1 (en) Bearing with tapered rolling bodies provided with a sealing device
JP2002362106A (ja) 車輪支持構造
JP2003240003A (ja) 軸受用シール、シール付軸受およびハブユニット軸受
JP2601238Y2 (ja) 車輪用軸受の密封装置
JP4691851B2 (ja) 車軸用軸受装置
JP3794008B2 (ja) ホイール用軸受
JP2001221243A (ja) 車輪支持用転がり軸受ユニット
JP2946268B2 (ja) 密封型スラスト玉軸受
JPWO2003071146A1 (ja) 車輪支持用転がり軸受ユニット
JPH10159841A (ja) 転がり軸受
JP2002061660A (ja) 車輪用転がり軸受ユニット
JP2002120508A (ja) 自動車用ハブユニット
JP2004190736A (ja) 車輪用軸受装置
US20050105837A1 (en) Rolling bearing unit for supporting vehicle wheel
JP2586450Y2 (ja) センターベアリングサポート
KR20200099926A (ko) 씰링 기능이 향상된 차량용 휠베어링
JPH0744805U (ja) 自動車の車軸用ハブユニット
CN214450011U (zh) 轮端总成和车辆