JPH0891056A - 建設機械 - Google Patents

建設機械

Info

Publication number
JPH0891056A
JPH0891056A JP25281794A JP25281794A JPH0891056A JP H0891056 A JPH0891056 A JP H0891056A JP 25281794 A JP25281794 A JP 25281794A JP 25281794 A JP25281794 A JP 25281794A JP H0891056 A JPH0891056 A JP H0891056A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
engine
building
air
radiator
outlet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP25281794A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeki Sato
佐藤  茂樹
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Construction Machinery Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Construction Machinery Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Construction Machinery Co Ltd filed Critical Hitachi Construction Machinery Co Ltd
Priority to JP25281794A priority Critical patent/JPH0891056A/ja
Publication of JPH0891056A publication Critical patent/JPH0891056A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cooling, Air Intake And Gas Exhaust, And Fuel Tank Arrangements In Propulsion Units (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 建屋内から流出口を介して排出された高温空
気が、排出直後に流入口から吸引されるのを防止して、
冷却効率の向上を図る。 【構成】 建設機械の建屋8内には、エンジン9,ラジ
エータ12,冷却ファン13等が設けられており、エン
ジン9の駆動によって冷却ファン13を回転させること
により、流入口14から外気を吸引し、この冷却空気に
よってラジエータ12内を環流する冷却水,エンジン9
等を冷却する。この際、建屋8の天井板8A,底板8B
には上側流出口21A,下側流出口21Bをそれぞれ設
け、これら上側流出口21A,下側流出口21Bには流
出する空気の流出方向を流入口14と離れた方向となる
ように規制するルーバ22,22を設ける。これによ
り、エンジン9の熱を奪って高温となった空気が上側流
出口21A,下側流出口21Bから排出された直後に流
入口14から吸引されるのを防止することができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、例えば油圧ショベル,
油圧クレーン等の建設機械に関し、特に建屋内に冷却空
気を流通させることによりエンジン等を冷却する機構を
備えた建設機械に関する。
【0002】
【従来の技術】従来技術による建設機械として油圧ショ
ベルを例に挙げ、図3ないし図6に基づいて述べる。
【0003】図において、1は下部走行体、2は該下部
走行体1に旋回可能に設けられた建設機械本体としての
上部旋回体を示し、該上部旋回体2は旋回装置(図示せ
ず)を介して前記下部走行体1に旋回可能に設けられた
旋回フレーム3と、該旋回フレーム3上の前側に設けら
れた運転室4と、該旋回フレーム3上の後側に設けられ
たカウンタウェイト5と、該カウンタウェイト5と前記
運転室4の間に位置して設けられた後述の建屋8とから
大略構成されている。そして、前記旋回フレーム3の前
側には作業装置6が俯仰動可能に設けられ、該作業装置
6は油圧シリンダ7,7,…等により作動制御される。
【0004】8は旋回フレーム3上に設けられた建屋を
示し、該建屋8は、図4に示すように、天井板8Aと、
底板8Bと、前,後,左,右の側板8C,8C,…とか
ら中空の室として形成されおり、該建屋8の内部は後述
のエンジン9等を収容する機械室となっている。
【0005】9は建屋8内の中央部に設けられたエンジ
ンを示し、該エンジン9の一側には、後述するラジエー
タ12と冷却ファン13とが配設され、該エンジン9の
他側には、各油圧シリンダ7等を作動させる圧油を供給
する油圧ポンプ10が減速装置11を介して設けられて
いる。
【0006】12はエンジン9を冷却するためにエンジ
ン9の一側に配設されたラジエータを示し、該ラジエー
タ12の内部には、冷却水が環流するようになってお
り、該ラジエータ12に冷却空気を送風させることによ
って、この冷却水を冷却し、エンジン9の熱を放出させ
るようになっている。
【0007】13はラジエータ12に冷却空気を送風す
るためにラジエータ12とエンジン9の間に位置して設
けられた冷却ファンを示し、該冷却ファン13は、エン
ジン9を駆動源として回転することにより、後述する流
入口14から外気を吸引し、冷却空気をラジエータ12
に送風するものである。
【0008】14はラジエータ12の一側に位置して建
屋8の天井板8Aに形成された流入口を示し、該流入口
14は、冷却ファン13によって吸引される冷却空気
を、外部から建屋8内に図4中の矢示A方向に流入させ
る通気口である。また、該流入口14には、外部から建
屋8内にゴミ,塵等の異物が侵入するのを防止するため
に複数のスリットまたは小穴が形成されている。
【0009】15A,15Bは建屋8内の空気を外部に
排出するために、冷却ファン13の他側近傍に位置して
建屋8に形成された上側流出口,下側流出口をそれぞれ
示し、該上側流出口15Aは、建屋8の天井板8Aに形
成され、前記下側流出口15Bは、建屋8の底板8Bに
形成されている。そして、該上側流出口15A,下側流
出口15Bは、建屋8内においてラジエータ12内の冷
却水,エンジン9等の熱を吸収して高温状態となった空
気を図4中の矢示B,C方向に外部に排出させるための
通気口である。
【0010】また、該上側流出口15A,下側流出口1
5Bには、例えば図5に示すように、スリット16,1
6,…がそれぞれ形成されている。なお、前記上側流出
口15A、下側流出口15Bに、各スリット16ではな
く、図6に示すような複数の小穴17,17,…が形成
されている他の油圧ショベルも知られている。
【0011】18は油圧ポンプ10の他側に位置して建
屋8に形成されたポンプ側通気口を示し、該ポンプ側通
気口18は、前記上側流出口15A,下側流出口15B
とほぼ同様に、建屋8内の高温の空気を外部に排出させ
るためのものである。
【0012】従来技術による油圧ショベルは上述のよう
な構成を有するもので、冷却ファン13の回転によって
流入口14から吸引された外気(冷却空気)は、図4中
の矢示A方向に建屋8内に流入し、ラジエータ12を貫
通して上側流出口15A,下側流出口15Bから矢示
B,C方向に外部に排出される。これにより、ラジエー
タ12内を環流する冷却水を介してエンジン9等の熱が
外部に放出される。また、冷却空気の一部は、油圧ポン
プ10等が設けられた建屋8内の他側に流れ、エンジン
9のボディ表面等から熱を奪いつつ、ポンプ側通気口1
8から外部に排出される。このようにしてエンジン9等
を冷却することによって、オーバーヒート等を防止する
ようにしている。
【0013】
【発明が解決しようとする課題】ところで、上述した従
来技術によれば、建屋8内で高温状態となった空気は、
上側流出口15A,下側流出口15Bから外部に排出さ
れ、その流出方向は該上側流出口15Aのほぼ真上方向
(矢示B方向)、または下側流出口15Bのほぼ真下方
向(矢示C方向)である。
【0014】しかし、上側流出口15Aは、流入口14
に近い位置に各スリット16または各小穴17として形
成されているため、該上側流出口15Aから排出された
空気が、排出された直後に、高温状態のまま流入口14
から矢示D方向に建屋8内に吸引される場合がある。ま
た、下側流出口15Bから排出された空気も、排出され
た直後に、高温状態のまま流入口14から矢示E方向に
建屋8内に吸引される場合がある。
【0015】この結果、冷却空気の温度が上昇し、ラジ
エータ12を環流する冷却水,エンジン9等の冷却効率
が著しく悪化し、エンジン9のオーバーヒート等を招く
場合があるという問題がある。
【0016】本発明は上述した従来技術の問題に鑑みな
されたものであり、本発明の目的は流出口から排出され
た建屋内の空気が再び流入口から吸引されるのを防止で
き、エンジン等の冷却効率を大幅に向上させることがで
きる建設機械を提供することにある。
【0017】
【課題を解決するための手段】上述した課題を解決する
ために、本発明の建設機械は、建設機械本体に設けられ
た建屋と、該建屋内に設けられたエンジンと、該エンジ
ンを冷却するために、該エンジンの一側に設けられたラ
ジエータと、該ラジエータに空気を送風するために該ラ
ジエータと前記エンジンとの間に設けれらた冷却ファン
と、該冷却ファンによって外気を吸引するために前記ラ
ジエータの一側に位置して前記建屋の天井板に形成され
た流入口と、前記建屋内の空気を外部に排出するために
前記冷却ファンの他側近傍に位置して前記建屋の天井
板,底板のうち、少なくとも一方に形成された流出口と
からなる構成を採用している。
【0018】そして、本発明の建設機械が採用する構成
の特徴は、前記流出口には、前記建屋内から排出される
空気の流出方向を前記流入口と離れる方向となるように
規制するルーバを設けたことにある。
【0019】
【作用】上記構成によれば、建屋内に設けられたエンジ
ンの駆動等によって熱せられた空気は、冷却ファンの他
側近傍に位置する流出口を介して建屋内から外部へ排出
される。このとき、前記流出口から排出される空気の流
れ方向は、前記流出口に設けられたルーバによって流入
口と離れる方向、即ち、流入口が形成されている位置に
対してほぼ反対方向となるように規制される。これによ
り、前記流出口から排出された高温の空気が、前記流入
口から再び吸引されるのを防止することができ、建屋内
に設けられたエンジン等の冷却効率を向上させることが
できる。
【0020】また、流出口にルーバを設けたことによっ
て、エンジンの騒音が外部に漏れるのを低減させること
ができる。さらに、ルーバによって外部の塵等の異物が
建屋内に侵入するのを防止することができ、建屋内のエ
ンジン等の保護を図ることができる。
【0021】
【実施例】以下、本発明の実施例を図1および図2に基
づいて説明する。なお、本実施例では図3および図4に
示す従来技術と同一の構成要素に同一の符号を付し、そ
の説明を省略するものとする。
【0022】図において、21A,21Bは冷却ファン
13の他側近傍に位置して建屋8の天井板8A,底板8
Bにそれぞれ形成された本実施例による上側流出口,下
側流出口を示し、該上側流出口21A,下側流出口21
Bは、従来技術で述べた上側流出口15A,下側流出口
15Bとほぼ同様に、建屋8内においてラジエータ12
内の冷却水,エンジン9等の熱を吸収して高温状態とな
った空気を外部に排出するための通気口である。しか
し、該上側流出口21A,下側流出口21Bには、後述
するルーバ22,22がそれぞれ設けられている点で従
来技術によるものとは異なる。
【0023】22,22は上側流出口21A,下側流出
口21Bにそれぞれ設けられたルーバを示し、該各ルー
バ22は、図2に示すように、複数の傾斜板22A,2
2A,…を有し、建屋8内から前記上側流出口21A,
下側流出口21Bを介して外部に排出される空気の流出
方向を、流入口14と離れる方向(矢示F,G方向)と
なるように規制するものである。
【0024】即ち、上側流出口21Aから排出される空
気は、該ルーバ22によって流れ方向が矢示F方向に規
制され、流入口14が形成されている建屋8の一側方向
とは反対の他側方向に向けて流出する。また、下側流出
口21Bから排出される空気は、該ルーバ22によって
流れ方向が矢示G方向に規制され、流入口14が形成さ
れている建屋8の一側方向とは反対の他側方向に向けて
流出する。
【0025】本実施例による油圧ショベルは上述のよう
な構成を有するものであり、冷却空気を建屋8内に吸引
してエンジン9等を冷却する基本的な動作については従
来技術によるものと格別差異はない。即ち、冷却ファン
13の回転によって流入口14から吸引された外気(冷
却空気)は、図1中の矢示A方向に建屋8内に流入し、
ラジエータ12を貫通して上側流出口21A,下側流出
口21Bから矢示F,G方向に外部に排出される。これ
により、ラジエータ12内を環流する冷却水を介してエ
ンジン9等の熱が外部に放出される。
【0026】然るに、本実施例では、上側流出口21
A,下側流出口21Bにルーバ22,,22をそれぞれ
設け、上側流出口21A,下側流出口21Bから排出さ
れる空気の流出方向を流入口14と離れる方向(矢示
F,G方向)となるように規制したから、上側流出口2
1A,下側流出口21Bから排出された高温の空気が、
排出された直後に、高温状態のまま流入口14に吸引さ
れるのを確実に防止することができる。
【0027】従って、本実施例によれば、エンジン9等
の熱を奪って高温となった空気を再び吸引することによ
り、エンジン9等の冷却効率が悪化するのを確実に防止
でき、オーバーヒート等の発生を飛躍的に減少させるこ
とができる。これにより、オーバーヒート等による故障
率を大幅に減少させることができ、油圧ショベルの信頼
性を大幅に向上させることができる。
【0028】また、本実施例によれば、上側流出口21
A,下側流出口21Bにルーバ22,22を設けたこと
により、エンジン9の駆動音が建屋8から漏れる度合い
を小さくすることができ、騒音の低減化を図ることがで
きる。
【0029】さらに、本実施例によれば、上側流出口2
1A,下側流出口21Bにルーバ22,22を設けたこ
とにより、従来技術による各スリット16(各小穴1
7)と比較して、外部のゴミ,塵等の異物が建屋8内に
侵入するのを一層確実に防止することができ、建屋8内
のエンジン9,ラジエータ12等を保護することができ
る。
【0030】なお、前記実施例では、建屋8の天井板8
A,底板8Bにそれぞれ上側流出口21A,下側流出口
21Bが設けられている油圧ショベルにおいて、前記上
側流出口21A,下側流出口21Bにそれぞれルーバ2
2,22を設ける構成としたが、建屋8の天井板8Aに
のみ流出口が設けられている油圧ショベルにおいては、
該流出口にのみルーバ22を設ける構成とし、また、建
屋8の底板8Bにのみ流出口が設けられている油圧ショ
ベルにおいては、該流出口にのみルーバ22を設ける構
成としてもよい。
【0031】また、前記実施例では、建設機械として油
圧ショベルを例に挙げて説明したが、本発明はこれに限
らず、油圧クレーン,ホイールローダ,ブルドーザ等の
他の建設機械にも広く適用することができる。
【0032】
【発明の効果】以上詳述した通り本発明によれば、冷却
ファンの他側近傍に位置して建屋の天井板,底板のうち
少なくとも一方に形成された流出口には、前記建屋内か
ら排出される空気の流出方向を前記流入口と離れる方向
となるように規制するルーバを設けたから、前記流出口
を介して建屋内から外部に向けて排出された高温の空気
が再び流入口を介して建屋内に吸引されるのを確実に防
止することができ、建屋内に設けられたエンジン等の冷
却効率の悪化を確実に防止することができる。従って、
オーバーヒート,故障等の発生を飛躍的に減少させるこ
とができ、建設機械の信頼性を向上させることができ
る。
【0033】また、前記流出口にルーバを設けたことに
より、エンジンの騒音を低減させることができる。さら
に、ルーバによって外部の塵等の異物が建屋内に侵入す
るのを効果的に防止することができ、建屋内のエンジン
等を保護することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例による油圧ショベルの建屋内を
示す図4と同様位置の断面図である。
【図2】本発明の実施例による油圧ショベルの流出口に
設けられたルーバを示す斜視図である。
【図3】従来技術による油圧ショベルを示す全体図であ
る。
【図4】図3中の矢示IV−IV方向断面図である。
【図5】従来技術による油圧ショベルの流出口に形成さ
れたスリットを示す斜視図である。
【図6】同じく従来技術による油圧ショベルの流出口に
形成された小穴を示す斜視図である。
【符号の説明】
2 上部旋回体(建設機械本体) 8 建屋 8A 天井板 8B 底板 8C 側板 9 エンジン 12 ラジエータ 13 冷却ファン 14 流入口 21A 上側流出口 21B 下側流出口 22 ルーバ 22A 傾斜板

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 建設機械本体に設けられた建屋と、該建
    屋内に設けられたエンジンと、該エンジンを冷却するた
    めに、該エンジンの一側に設けられたラジエータと、該
    ラジエータに空気を送風するために該ラジエータと前記
    エンジンとの間に設けれらた冷却ファンと、該冷却ファ
    ンによって外気を吸引するために前記ラジエータの一側
    に位置して前記建屋の天井板に形成された流入口と、前
    記建屋内の空気を外部に排出するために前記冷却ファン
    の他側近傍に位置して前記建屋の天井板と底板のうち、
    少なくとも一方に形成された流出口とからなる建設機械
    において、前記流出口には、前記建屋内から排出される
    空気の流出方向を前記流入口と離れる方向となるように
    規制するルーバを設けたことを特徴とする建設機械。
JP25281794A 1994-09-21 1994-09-21 建設機械 Pending JPH0891056A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25281794A JPH0891056A (ja) 1994-09-21 1994-09-21 建設機械

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25281794A JPH0891056A (ja) 1994-09-21 1994-09-21 建設機械

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0891056A true JPH0891056A (ja) 1996-04-09

Family

ID=17242626

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25281794A Pending JPH0891056A (ja) 1994-09-21 1994-09-21 建設機械

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0891056A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2737863C (en) Multiple air flow paths using single axial fan
JP3952972B2 (ja) 建設機械の冷却装置
JP2003113715A (ja) 走行式作業機械のエンジンルーム構造
EP1143125A1 (en) Engine cooling device of construction machinery
JP2008126843A (ja) 作業機械の冷却装置
JP4520892B2 (ja) 作業機械の冷却構造
JPH0891056A (ja) 建設機械
JP2007055534A (ja) 冷却装置
WO2022085685A1 (ja) 建設機械の冷却装置
JP2008296615A (ja) 建設機械
JPH11254976A (ja) 建設機械の騒音低減装置並びにこの装置に用いるカバー及び排気部
JP3735012B2 (ja) 建設機械
JP2000303496A (ja) 建設機械
KR102406369B1 (ko) 건설기계
JPH06227267A (ja) 建設機械
JP2850077B2 (ja) 建設機械
JP2000203274A (ja) 建設機械の冷却装置
JP4210575B2 (ja) 建設機械用エンジンエンクロージャ構造及びエンジンエンクロージャ付き建設機械
JP2005306153A (ja) 建設機械のエンジンルームの構造
JP2000303497A (ja) 建設機械の冷却装置及び建設機械のカバー
JP3236792B2 (ja) 作業機械
JP2002356115A (ja) 建設機械の冷却装置
JP2001064995A (ja) 建設機械の冷却構造
JPH11241369A (ja) 建設機械の冷却装置
JP4208180B2 (ja) 油圧ショベルにおけるキャブへのエンジン熱伝達遮断構造

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Effective date: 20040601

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02