JPH0889737A - フィルタ - Google Patents

フィルタ

Info

Publication number
JPH0889737A
JPH0889737A JP23316494A JP23316494A JPH0889737A JP H0889737 A JPH0889737 A JP H0889737A JP 23316494 A JP23316494 A JP 23316494A JP 23316494 A JP23316494 A JP 23316494A JP H0889737 A JPH0889737 A JP H0889737A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
filter
filter medium
separators
separator
folded
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP23316494A
Other languages
English (en)
Inventor
Koji Obata
耕二 小畑
Yasutaka Ikoma
泰孝 生駒
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Vilene Co Ltd
Original Assignee
Japan Vilene Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Vilene Co Ltd filed Critical Japan Vilene Co Ltd
Priority to JP23316494A priority Critical patent/JPH0889737A/ja
Publication of JPH0889737A publication Critical patent/JPH0889737A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Filtering Of Dispersed Particles In Gases (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 折り加工された濾材に設けたセパレータによ
ってフィルタ端部からのエアーリークの発生が防止され
るようにしたフィルタを提供すること。 【構成】 折り加工された濾材12両端部の表裏両面
に、連続線状でありかつ隣接する折りひだ13と折りひ
だ13との間で密着しているセパレータ14を設けたこ
とを特徴とするフィルタ11。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は折り加工された濾材に設
けたセパレータによってフィルタ端部からのエアーリー
クの発生が防止されるようにしたフィルタに関する。
【0002】
【従来の技術】従来のフィルタ1にあっては、図8に示
すように、折り加工された濾材2の折りひだ3間に、一
定間隔をおいて或いは連続して線状のセパレータ4を設
けて、濾材2の折りひだ3相互が風圧などで密着しない
よう折りひだ3相互の間隔が保持されていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところが、このフィル
タにあっては、濾材端部を塞がないとエアーリークが発
生することから、図9に示すように、濾材2端部に接着
剤5を介して枠またはシート6を接着しなければなら
ず、しかもこの場合、エアーリークが起きないように完
全にシールする必要があり、枠またはシート6の濾材2
端部への接着は大変に注意を要する煩雑な作業となって
いた。また、エアーリークが起きないように完全にシー
ルするため、枠またはシート6の濾材2端部への接着に
使用する接着剤量も多くなっていた。
【0004】本発明は、このような事情に鑑みなされた
ものであり、折り加工された濾材に設けたセパレータに
よってフィルタ端部からのエアーリークの発生が防止さ
れるようにしたフィルタを提供することを目的とするも
のである。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、請求項1記載の発明は、「折り加工された濾材両端
部の表裏両面に、連続線状でありかつ隣接する折りひだ
と折りひだとの間で密着しているセパレータを設けたこ
とを特徴とするフィルタ」をその要旨とした。
【0006】請求項2記載の発明は、「濾材両端部のセ
パレータが、濾材両端部の表裏両面に多量の合成樹脂を
塗布することで設けられていることを特徴とするフィル
タ」をその要旨とした。
【0007】請求項3記載の発明は、「濾材両端部のセ
パレータが、隣接する折りひだと折りひだとの間で表面
が平らに熱成形されていることを特徴とするフィルタ」
をその要旨とした。
【0008】
【作用】請求項1記載のフィルタにあっては、折り加工
された濾材両端部の表裏両面に設けたセパレータが、連
続線状でありかつ隣接する折りひだと折りひだとの間で
密着しており、濾材両端側へエアーが通り抜ける隙間が
ないので、これら濾材両端部のセパレータによってエア
ーの出入りが阻まれるようになっている。
【0009】請求項2記載のフィルタにあっては、濾材
両端部の表裏両面に多量に塗布された合成樹脂よりなる
セパレータが隣接する折りひだと折りひだとの間で密着
し、エアーの出入りをより確実に阻むようになってい
る。
【0010】請求項3記載のフィルタにあっては、隣接
する折りひだと折りひだとの間で表面が平らに熱成形さ
れたセパレータがエアーの出入りをより確実に阻むよう
になっている。
【0011】
【実施例】以下、本発明のフィルタについて図面に示し
た一実施例に従って詳細に説明する。図1、図2及び図
3に示すフィルタ11は、ジグザグ形状に折り加工され
た濾材12両端部の表裏両面にセパレータ14を設け
て、折りひだ13相互の間隔を保持すると共にエアーリ
ークの発生防止を計ったものである。このフィルタにお
いて濾材は、折り加工後の形状が容易に崩れない程度の
伸度と強度とを備えた不織布や紙などを素材としてお
り、1層のみからなるもの、同一種の不織布や紙を複数
枚積層して一体化したもの、あるいはバインダー接着型
不織布とメルトブロー不織布とを積層一体化したものの
ように異なる種類の素材を積層したものなど、その構造
は当該フィルタの大きさや用途に合わせて自由に設定す
ることができる。
【0012】濾材の折り加工方法としては、レシプロ方
式、ロータリー方式などのプリーツ加工機によって濾材
にジグザグ形状を付与したり、ジグザグ形状に成形され
た押型で濾材をプレスすることによって、当該濾材にジ
グザグ形状を付与するなど、従来より知られた方法を用
いることができる。このように折り加工された濾材両端
部(好ましくは端部から5mm以内)の表裏両面にセパ
レータが設けられている。尚、濾材としては、ジグザグ
形状に折り加工されたもののほか、ジグザグ形状に折り
加工され、さらにW状に折り加工されたものであっても
良い。
【0013】セパレータとしては、ホットメルト樹脂や
気体を混入して2〜4倍程度に発泡させた独立気泡型ホ
ットメルト樹脂などの合成樹脂が適しており、これらを
濾材両端部の表裏両面に、濾材の折り目を横切るように
連続線状に塗布することで設けることができる。また、
セパレータは、エアーリークの発生を確実に防止するた
めに濾材の表裏に設ける必要があるが、その表裏の位置
は必ずしも一致していなくてもよい。尚、エアーリーク
の発生を確実に防止するためには、セパレータは濾材の
最端部にあって、濾材が端部に露出していないことが望
ましいが、例えば、枠などを取り付ける場合に、接着剤
の付着や枠の形状などによってエアーリークの防止が保
証されるのであれば、多少の端部での濾材の露出があっ
てもよい。ただし、その場合でも、セパレータから濾材
の最端部までの距離(端部に露出する濾材の幅)は5m
m以内であることが望ましい。
【0014】また、セパレータ14は、図3に示すよう
に、隣接する折りひだ13と折りひだ13との間で密着
している。このため、濾材両端側へエアーが通り抜ける
隙間がなく、これら濾材両端部のセパレータによってエ
アーの出入りが阻まれ、当該フィルタ端部からのエアー
リークの発生が防止されるようになっている。セパレー
タの密着は、濾材両端側へエアーが通り抜ける隙間が生
じない程度であればよく、完全な接合状態となっていな
くてもよい。しかし好ましくは両者が接合一体化されて
いるのがよい。
【0015】密着手段としては、濾材に合成樹脂を塗布
することでセパレータを設ける場合、合成樹脂の塗布量
を多くしたり、粘着性や接着性の高い状態で密着させた
りする方法がある。ここで、塗布量を多くすることは、
濾材の間隔保持のみを目的とする従来のセパレータを設
ける場合に比べてセパレータ同志が密着できるように合
成樹脂の量を多くすることを意味しており、例えば合成
樹脂がホットメルト樹脂の場合、1本のセパレータを形
成するのに1m当り3〜15g、より好ましくは4〜1
0g塗布するとよく、発泡ホットメルト樹脂の場合、1
m当り1.5〜7.5g、より好ましくは2〜5g塗布
するとよい。但し合成樹脂の塗布量は使用する濾材の折
りひだの間隔などに応じて適宜設計変更される。なお、
他の密着手段として、一旦設けたセパレータの間隙にホ
ットメルト樹脂などの合成樹脂を塗布して、セパレータ
同志を密着させてもよい。
【0016】また、図8に示すような従来のフィルタ1
にあっては、隣接するセパレータ4の山部と山部との部
分で隙間が生じ易いが、図4に示すように、濾材12両
端部の表裏両面に設けたセパレータ14が、隣接する折
りひだ13と折りひだ13との間で表面が平らに熱成形
されている場合には、隣接するセパレータ14の山部と
山部との間の隙間が変形したセパレータによって埋めら
れ、より確実なエアーリークの発生防止が計られること
になる。セパレータを隣接する折りひだと折りひだとの
間で表面が平らとなるように熱成形する方法としては、
例えば隣接するセパレータ同志を一対の熱板間で挟んで
押圧して一枚の薄板状に変形させる方法などがある。
【0017】上記の如くこのフィルタ11にあっては、
濾材12両端部の表裏両面に設けたセパレータ14が隣
接する折りひだ13と折りひだ13との間で密着して、
エアーの出入りが阻まれ、当該フィルタ端部からのエア
ーリークの発生が防止されるようになっている。このた
め、フィルタ端部におけるエアーリークの発生防止のた
めの枠またはシートの接着は、基本的に不要である。し
かしながら、得られるフィルタの形態保持性のため濾材
端部への枠またはシートの接着は有用である。具体的に
は図5に示すように、濾材12端部の表側面の一部と裏
側面の一部とにだけ接着剤15を介したり、図6に示す
ように、濾材12端部の中央部分にだけ接着剤15を介
したりして、枠またはシート16を接着するなどの態様
を採ることができる。図5に示すように、枠またはシー
ト16を接着する場合、セパレータ14の位置は接着剤
15の付着位置と同じか、それよりも濾材の端部側にあ
ることが望ましい。
【0018】尚、本発明は、図7に示したように、ジグ
ザグ形状に折り加工され、さらにW状に折り加工された
濾材12端部の表裏両面の折りひだ13間にセパレータ
14を配置したフィルタ11にも適用することができ
る。
【0019】また、図1、図2及び図7に示すように、
フィルタ11には、濾材12両端部の表裏両面に設けた
セパレータ14の他に、濾材12の折りひだ13間の間
隔を保持することのみを目的としたセパレータ17を設
けることもでき、これにより当該フィルタ11の形態保
持性を高めることができる。
【0020】尚、本発明のフィルタにおけるセパレータ
としては、ホットメルト樹脂などの合成樹脂のほか、合
成樹脂シートや、合成樹脂を含浸した織物、編物、フェ
ルト、厚紙などを用い、これらを濾材両端部の表裏両面
に接着して設けたものでもよい。
【0021】
【発明の効果】請求項1記載のフィルタにあっては、折
り加工された濾材両端部の表裏両面に設けたセパレータ
が、連続線状でありかつ隣接する折りひだと折りひだと
の間で密着しており、エアーが通り抜ける隙間がないの
で、これら濾材両端部のセパレータによってエアーの出
入りが阻まれ、当該フィルタ端部からのエアーリークの
発生が防止されるようになっている。
【0022】このため、このフィルタにあっては、従来
のフィルタのように、エアーリークの発生防止のための
濾材端部への枠またはシートの接着作業を省略すること
ができ、エアーリークが起きないように完全にシールす
るための、枠またはシートの濾材端部への接着に使用す
る接着剤量も削減することができる。
【0023】請求項2記載のフィルタにあっては、濾材
両端部の表裏両面に合成樹脂を多量に塗布することで、
当該フィルタ端部からのエアーリークの発生を防止でき
るセパレータを設けることができ、きわめて簡単に労少
なくしてエアーリークの発生防止構造を持つフィルタを
得ることができる。
【0024】請求項3記載のフィルタにあっては、隣接
する折りひだと折りひだとの間で表面が平らに熱成形さ
れたセパレータがエアーの出入りを阻むようになってい
るので、より確実なエアーリークの発生防止を計ること
ができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のフィルタをフィルタ枠に収納した状態
を示す斜視図。
【図2】本発明のフィルタを示す斜視図。
【図3】本発明のフィルタにおけるセパレータを示す拡
大正面図。
【図4】本発明のフィルタにおけるセパレータの別の態
様を示す拡大正面図。
【図5】本発明のフィルタにおける濾材端部へ枠または
シートを接着した状態を示す拡大正面図。
【図6】本発明のフィルタにおける濾材端部へ枠または
シートを接着した別の態様を示す拡大正面図。
【図7】本発明のフィルタの別の態様を示す斜視図。
【図8】従来のフィルタを示す斜視図。
【図9】従来のフィルタにおける濾材端部へ枠またはシ
ートを接着した状態を示す拡大正面図。
【符号の説明】
12・・・濾材 13・・・折りひだ 14・・・セパレータ

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 折り加工された濾材両端部の表裏両面
    に、連続線状でありかつ隣接する折りひだと折りひだと
    の間で密着しているセパレータを設けたことを特徴とす
    るフィルタ。
  2. 【請求項2】 前記濾材両端部のセパレータが、濾材両
    端部の表裏両面に多量の合成樹脂を塗布することで設け
    られていることを特徴とする請求項1記載のフィルタ。
  3. 【請求項3】 前記濾材両端部のセパレータが、隣接す
    る折りひだと折りひだとの間で表面が平らに熱成形され
    ていることを特徴とする請求項2記載のフィルタ。
JP23316494A 1994-09-28 1994-09-28 フィルタ Pending JPH0889737A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23316494A JPH0889737A (ja) 1994-09-28 1994-09-28 フィルタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23316494A JPH0889737A (ja) 1994-09-28 1994-09-28 フィルタ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0889737A true JPH0889737A (ja) 1996-04-09

Family

ID=16950731

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23316494A Pending JPH0889737A (ja) 1994-09-28 1994-09-28 フィルタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0889737A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002282631A (ja) * 2001-03-28 2002-10-02 Nippon Muki Co Ltd エアフィルタ及びエアフィルタのシール方法
JP2008030025A (ja) * 2006-06-27 2008-02-14 Nitta Ind Corp フィルタ濾材及びエアフィルタ
JP4488577B2 (ja) * 2000-02-25 2010-06-23 日本無機株式会社 エアフィルタ
JP2019531880A (ja) * 2016-08-26 2019-11-07 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 縁部ダムを有するプリーツフィルタメディアを備えるプリーツフィルタエレメント並びにこれを製造及び使用する方法
WO2022092161A1 (ja) * 2020-10-27 2022-05-05 日東電工株式会社 フィルタプリーツパック及びエアフィルタユニット
WO2023281768A1 (ja) * 2021-07-09 2023-01-12 ブラザー工業株式会社 フィルタユニット

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4488577B2 (ja) * 2000-02-25 2010-06-23 日本無機株式会社 エアフィルタ
JP2002282631A (ja) * 2001-03-28 2002-10-02 Nippon Muki Co Ltd エアフィルタ及びエアフィルタのシール方法
JP2008030025A (ja) * 2006-06-27 2008-02-14 Nitta Ind Corp フィルタ濾材及びエアフィルタ
JP2019531880A (ja) * 2016-08-26 2019-11-07 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 縁部ダムを有するプリーツフィルタメディアを備えるプリーツフィルタエレメント並びにこれを製造及び使用する方法
US11452891B2 (en) 2016-08-26 2022-09-27 3M Innovative Properties Company Pleated filter element comprising pleated filter media with edge dams, and method of making and using
WO2022092161A1 (ja) * 2020-10-27 2022-05-05 日東電工株式会社 フィルタプリーツパック及びエアフィルタユニット
EP4238635A1 (en) * 2020-10-27 2023-09-06 Nitto Denko Corporation Filter pleat pack, and air filter unit
EP4238635A4 (en) * 2020-10-27 2024-05-22 Nitto Denko Corporation FILTER PACKAGE AND AIR FILTER UNIT
WO2023281768A1 (ja) * 2021-07-09 2023-01-12 ブラザー工業株式会社 フィルタユニット
JP2023010123A (ja) * 2021-07-09 2023-01-20 ブラザー工業株式会社 フィルタユニット

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR950006508B1 (ko) 주름팩으로 형성되고 부직포로 이루어진 필터카아트리지 및 그의 제조방법
US7503953B2 (en) Self-supporting pleated filter
JP4229309B2 (ja) 吸水により中央部で立体化する吸収体及びそれを用いた吸収体製品
JP4644411B2 (ja) 改善されたフェースマスク構造
KR101513761B1 (ko) 결합 필터매체 주름팩
US8241381B2 (en) Air filter with integral inter-filter gap filler
JP3138848B2 (ja) ユニット型フィルタ
CN105658296B (zh) 具有双向打褶介质的过滤器
JPH0889737A (ja) フィルタ
JP2008030025A (ja) フィルタ濾材及びエアフィルタ
WO1993012862A1 (en) Filter element for filtering fluids
US5800585A (en) Self-supporting pocket fluid filter
JPH08108015A (ja) フィルタ及びその製造方法
AU2173599A (en) Gas filter and method for making it
JPH11253719A (ja) エアフィルタ用ろ材シートとその製造方法、このろ材シートに用いる通気性支持材、およびエアフィルタ
JP3674648B2 (ja) フィルタ
JP3381006B2 (ja) 折り畳み式フィルタ
JPH0824546A (ja) フィルタ及び流体濾過器
JPH1142411A (ja) フィルタ
JPH1142412A (ja) 濾過材交換型フィルタ
JP3127771B2 (ja) フィルターユニット
JP7288804B2 (ja) シート状マスクの製造方法
JP4566333B2 (ja) エアフィルタ用ろ材の加工方法
JPH08266842A (ja) フィルターユニット
JP3030782U (ja) フィルタ