JPH088969A - 通信機器 - Google Patents

通信機器

Info

Publication number
JPH088969A
JPH088969A JP6135373A JP13537394A JPH088969A JP H088969 A JPH088969 A JP H088969A JP 6135373 A JP6135373 A JP 6135373A JP 13537394 A JP13537394 A JP 13537394A JP H088969 A JPH088969 A JP H088969A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
communication
call
data packet
public network
packet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6135373A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaru Sato
賢 佐藤
Masashi Ikeda
正士 池田
Masahiko Tanaka
雅彦 田中
Yoshito Sako
義人 左古
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Software Engineering Co Ltd
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Software Engineering Co Ltd
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Software Engineering Co Ltd, Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Software Engineering Co Ltd
Priority to JP6135373A priority Critical patent/JPH088969A/ja
Publication of JPH088969A publication Critical patent/JPH088969A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Maintenance And Management Of Digital Transmission (AREA)
  • Meter Arrangements (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
  • Communication Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】データパケットの無通信状態を監視することに
より公衆網接続時の課金を抑制する手段と、リンク品質
監視モニタパケットを送/受信することによりリンク障
害を検出する手段を両立させ、リンク障害検出能力を持
ち、かつ通信費用の節約も可能なデータ転送方式を提供
する。 【構成】公衆網に接続する通信機器において、リンク品
質監視モニタパケットを有し、また、データパケットの
トラヒックが無いことを検出して公衆網との呼を切断す
る手段を有し、リンク品質監視モニタパケットをある任
意の間隔で相手接続装置との間で送/受信することによ
りリンク障害を監視する一方、データパケットのトラヒ
ックが無くなった場合は公衆網との呼を切断することに
より、公衆網における課金を抑制することを特徴とする
リンク障害監視手段/無通信状態監視手段の両立方式。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、公衆網接続機能を有す
る通信機器に係り、特に、リンク品質監視モニタパケッ
トを送/受信することによるリンク障害監視の手段、及
びデータパケットの無通信状態を監視し、該パケットの
トラヒックが無くなると公衆網との呼を切断することに
よる公衆網通信の課金を抑制する手段を両立させる方式
に関する。
【0002】
【従来の技術】公衆網接続を行う通信機器においては、
送/受信パケットのトラヒックの有無を監視し、トラヒ
ックが無くなった場合、網−端末間の呼を切断する無通
信状態監視方式を提供し、課金を抑制することが多い。
【0003】また、コネクションレス型通信を行う通信
機器においては、データの応答確認を行わず、リンク障
害の検出ができないため、ある任意の間隔でリンク品質
監視モニタパケットを送/受信することにより、リンク
障害の検出手段を提供することが多い。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上記従来技術において
は、無通信状態の監視を行って一定時間無通信状態が継
続したら呼を切断することによって公衆網接続時の課金
を抑制する場合、送/受信データが無い場合でもある任
意の間隔でリンク品質監視モニタパケットが送/受信さ
れるため、無通信状態の監視時間がリンク品質監視モニ
タパケットの送/受信間隔より大きい場合は網−端末間
の呼切断が不可能となり、無通信状態の監視時間がリン
ク品質監視モニタパケットの送/受信間隔以下の場合
は、一旦呼は切断されるもののリンク品質監視モニタパ
ケット送信時に再度呼接続を行うため、課金抑制が全く
出来なかったり、抑制効果が小さくなったりする。この
ため、無通信状態監視による課金の抑制と、リンク品質
監視モニタパケットの送/受信によるリンク障害検出が
両立しないという問題があった。
【0005】本発明の目的は、データパケットの無通信
状態を監視することにより公衆網接続時の課金を抑制す
る手段と、リンク品質監視モニタパケットを送/受信す
ることによりリンク障害を検出する手段を両立させるこ
とにより、リンク障害検出能力を持ち、かつ通信費用の
節約も可能なデータ転送方式を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明では、データパケ
ットのみを回線トラヒックの対象とみなし、リンク品質
監視モニタパケットを回線トラヒックとみなさないこと
により、リンク品質監視モニタパケットを接続装置との
間で送/受信することでリンク障害を監視する一方で、
データパケットのトラヒックが無くなった場合は、リン
ク品質監視モニタパケットのトラヒックがある場合でも
公衆網との呼を切断することを可能とした。
【0007】
【作用】本発明においては上記手段を用いることによ
り、データパケットの送/受信がある場合にのみリンク
障害検出を行うことになり、リンク障害検出能力を持
ち、かつ通信費用の節約も可能なデータ転送方式を提供
することができる。
【0008】
【実施例】以下、本発明の一実施例について図面により
説明する。
【0009】図1に、本発明の一実施例のシステム構成
図を示す。本システムは、公衆網と本システム間で呼を
設定する呼設定手順実行部(1)と、相手接続装置
(2)との間でデータパケット及びリンク品質監視モニ
タパケットの転送を実現する通信手順実行部(3)から
なる。呼設定手順実行部と通信手順実行部は、ある任意
の単位時間内でのデータパケットの送/受信の有無を示
すフラグ(4、以下、通信有無フラグと言う。)及び、
呼設定状態を示すフラグ(5、以下、状態フラグと言
う。)を共有している。
【0010】次に、通信手順実行部の処理フロー及び呼
設定手順実行部の処理フローについて説明する。
【0011】図2に通信手順実行部のデータパケット送
信処理のフローチャートを示す。通信手順実行部は、デ
ータパケットを送信する必要がある場合、呼設定手順実
行部と共有している通信有無フラグを「通信有り」に設
定し(6)、呼設定手順実行部に該データパケットの送
信要求を発行する(7)。
【0012】図3に通信手順実行部のリンク品質監視モ
ニタパケット送信処理のフローチャートを示す。通信手
順実行部が任意の間隔でリンク品質監視モニタパケット
を送信する場合は、前述の通信有無フラグを「通信有
り」には設定せずに状態フラグを参照し(8)、呼設定
手順実行部が呼設定中である場合のみ(9)該パケット
を送信し(11)、呼設定手順実行部が呼設定中でなけ
れば該パケットを廃棄する(10)。
【0013】図4に通信手順実行部の受信処理のフロー
チャートを示す。通信手順実行部は、パケットを受信す
ると、該パケットがデータパケットかリンク品質監視モ
ニタパケットかを判定し(12)、データパケットの時
のみ通信有無フラグを「通信有り」に設定して(13)
受信処理を実行する(14)。
【0014】以上、図2、図3及び図4により説明した
通信手順実行部の動作に対する呼設定手順実行部の動作
を以下に示す。
【0015】呼設定手順実行部は、ある任意の単位時間
におけるデータパケット転送の有無を判定し、トラヒッ
クが無い場合に公衆網−端末間の呼を切断する。本処理
のフローチャートを図5に示す。
【0016】本処理は、ある任意の単位時間ごとに実行
され、前述の通信有無フラグを参照する(15)。該フ
ラグから、単位時間内にデータパケットのトラヒックの
有無を判定し(16)、「通信有り」であれば該フラグ
を「通信無し」にリセットする(17)。そして、「通
信有り」でなければ公衆網−端末間の呼を切断する(1
8)。
【0017】図6に、通信手順実行部からパケットの送
信要求を受けた場合の呼設定手順実行部の処理フローチ
ャートを示す。
【0018】通信手順実行部からパケットの送信要求を
受けると、呼設定手順実行部は状態フラグを参照し(1
9)、呼設定の有無を判定する(20)。呼設定中であ
れば該データパケットを送信し(22)、呼設定中でな
ければ、呼設定処理を実行した後(21)、該データパ
ケットを送信する(22)。
【0019】図7に、呼設定手順実行部の受信処理のフ
ローチャートを示す。呼設定手順実行部は、パケットを
受信すると通信手順実行部に該パケットを通知する。
(23) 以上、図2〜図7により説明した通信手順実行部及び呼
設定手順実行部の連動動作を図8により以下に示す。
【0020】図5により説明した呼設定手順実行部が呼
設定状態継続の有無を判定する単位時間a,bがあると
して、該単位時間内にデータパケットの送/受信がある
場合、該単位時間終了時に通信有無フラグが「通信有
り」に設定されているため、呼設定状態は継続する(単
位時間a)。該単位時間内にリンク品質監視モニタパケ
ットの送/受信のみある場合、該単位時間終了時に通信
有無フラグが「通信無し」に設定されているため、呼を
切断する(単位時間b)。
【0021】状態フラグが呼切断中である場合にリンク
品質監視モニタパケットの送信契機が発生すると、通信
手順実行部は該パケットを送信せずに廃棄する(c)。
状態フラグが呼切断中である場合にデータパケットの送
信契機が発生すると、呼設定手順実行部は公衆網−端末
間の呼を設定し、該データパケットを送信する。(d)
【0022】
【発明の効果】以上説明したように、本発明を用いると
無通信状態監視による公衆網接続時の課金抑制手段とリ
ンク品質監視モニタパケットの送/受信によるリンク障
害検出手段を両立させることができ、リンク障害検出能
力を持ち、かつ通信費用の節約も可能な通信方式が実現
する効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例におけるシステム構成図であ
る。
【図2】本発明の一実施例における通信手順実行部、呼
設定手順実行部の処理フローチャートである。
【図3】本発明の一実施例における通信手順実行部、呼
設定手順実行部の処理フローチャートである。
【図4】本発明の一実施例における通信手順実行部、呼
設定手順実行部の処理フローチャートである。
【図5】本発明の一実施例における通信手順実行部、呼
設定手順実行部の処理フローチャートである。
【図6】本発明の一実施例における通信手順実行部、呼
設定手順実行部の処理フローチャートである。
【図7】本発明の一実施例における通信手順実行部、呼
設定手順実行部の処理フローチャートである。
【図8】本発明の一実施例における通信手順実行部、呼
設定手順実行部の運動動作を表す処理シーケンス図であ
る。
【符号の説明】
1…呼設定手順実行部、 2…相手接続装置、 3…通信手順実行部、 4…通信有無フラグ、 5…状態フラグ、 6〜23…通信手順実行部、呼設定手順実行部の各処理
ステップ、 …通信有無フラグ==「通信あり」、 …状態フラグ==「呼設定中状態」。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 H04M 15/00 Z 9371−5K H04L 13/00 313 (72)発明者 池田 正士 神奈川県横浜市中区尾上町6丁目81番地 日立ソフトウェアエンジニアリング株式会 社内 (72)発明者 田中 雅彦 神奈川県海老名市下今泉810番地 株式会 社日立製作所オフィスシステム事業部内 (72)発明者 左古 義人 神奈川県海老名市下今泉810番地 株式会 社日立製作所オフィスシステム事業部内

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】公衆網に接続する通信機器において、リン
    ク品質監視モニタパケットを有し、また、データパケッ
    トのトラヒックが無いことを検出して公衆網との呼を切
    断する手段を有し、リンク品質監視モニタパケットを送
    /受信することによりリンク障害を監視する一方、デー
    タパケットのトラヒックが無くなった場合は公衆網との
    呼を切断することにより、公衆網における課金を抑制す
    ることを特徴とするリンク障害監視手段/無通信状態監
    視手段の両立方式。
JP6135373A 1994-06-17 1994-06-17 通信機器 Pending JPH088969A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6135373A JPH088969A (ja) 1994-06-17 1994-06-17 通信機器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6135373A JPH088969A (ja) 1994-06-17 1994-06-17 通信機器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH088969A true JPH088969A (ja) 1996-01-12

Family

ID=15150205

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6135373A Pending JPH088969A (ja) 1994-06-17 1994-06-17 通信機器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH088969A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014092927A (ja) * 2012-11-02 2014-05-19 Ricoh Co Ltd 情報処理装置、情報処理装置の制御プログラム
JP6156601B1 (ja) * 2017-02-01 2017-07-05 株式会社リコー クライアント端末、コンピュータプログラム、情報処理方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014092927A (ja) * 2012-11-02 2014-05-19 Ricoh Co Ltd 情報処理装置、情報処理装置の制御プログラム
JP6156601B1 (ja) * 2017-02-01 2017-07-05 株式会社リコー クライアント端末、コンピュータプログラム、情報処理方法
JP2017135713A (ja) * 2017-02-01 2017-08-03 株式会社リコー クライアント端末、コンピュータプログラム、情報処理方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5546382A (en) Communication method and communications control apparatus in circuit switching network
JPH088969A (ja) 通信機器
JP4960436B2 (ja) パケット誤配信対処方法及びサーバ装置
JP2616388B2 (ja) 呼救済処理方式
JP3139623B2 (ja) インターネット電話システムおよびその緊急ライン接続方法
JP2609706B2 (ja) データ伝送装置
JP2922364B2 (ja) パケット交換システム
JP3056075B2 (ja) ネットワークパスの切断・再接続方式
JP3183275B2 (ja) 警備監視システム
JP2785624B2 (ja) 固定無線接続装置
JPH08204704A (ja) 通信装置
JP3028936B2 (ja) デジタルコードレス電話システムとデジタル電話システム
JP3298698B2 (ja) 網内加入者状態通知方式
JP2914722B2 (ja) 無線パケット交互通信方法
JP3703602B2 (ja) Isdn端末制御装置
JPS5972853A (ja) フアクシミリ交換方式
JP3072109B2 (ja) 呼設定制御方式
JP2000209355A (ja) 情報通信網および情報通信方法
JPH08223101A (ja) 衛星通信システム
JPH08274838A (ja) キープアライブ代理応答およびキープアライブ代理送達 を行うルータ
JPH0311835A (ja) データ伝送システム
JPS61154257A (ja) フアクシミリ蓄積交換方式
JPH0591159A (ja) 装置間通信方式
JPH10285296A (ja) ユーザ・ユーザ情報(uui)転送方式、及び該方式を適用したuuiテレメータ装置及びuuiテレメータ処理方法
JPS62154832A (ja) 呼再設定方式