JPH088312A - 多数個取りプローブカード - Google Patents

多数個取りプローブカード

Info

Publication number
JPH088312A
JPH088312A JP16285294A JP16285294A JPH088312A JP H088312 A JPH088312 A JP H088312A JP 16285294 A JP16285294 A JP 16285294A JP 16285294 A JP16285294 A JP 16285294A JP H088312 A JPH088312 A JP H088312A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pad
probe
chips
probe card
common
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16285294A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroyuki Maruyama
弘行 丸山
Noriyuki Nakayama
憲行 中山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi High Tech Corp
Original Assignee
Hitachi Electronics Engineering Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Electronics Engineering Co Ltd filed Critical Hitachi Electronics Engineering Co Ltd
Priority to JP16285294A priority Critical patent/JPH088312A/ja
Publication of JPH088312A publication Critical patent/JPH088312A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Testing Of Individual Semiconductor Devices (AREA)
  • Measuring Leads Or Probes (AREA)
  • Testing Or Measuring Of Semiconductors Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 多数個のICチップを同時に検査できるプロ
ーブカードを提供する。 【構成】 ウエハ1に格子状に形成されたICチップ11
の、2列4行〜4列4行を同時検査の対象とし、各IC
チップ11の配列に対応した左右の両側に、それぞれ複数
個の単独パッドPC と共通パッドPC'よりなる針立てパ
ッド部4a,4b を設け、これらから選択された適当な単
独パッドPC と共通パッドPC'に対して、テスト信号用
と、電圧供給用または接地用のプローブピンPB を、立
体交差により互いに接触しないようにそれぞれ針立し、
共通パッドPC'には電圧供給用または接地用の、少なく
とも2本のプローブピンPB を針立てし、印加電圧用の
プローブピンPB に対して、その針立て点の近傍にノイ
ズ除去用のコンデンサCを接続する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、多数個のICチップ
を同時に検査するプローブカードに関する。
【0002】
【従来の技術】ウエハに形成された各ICチップは、そ
の性能の良否または欠陥の有無がプローブ検査装置によ
り検査される。図5はウエハ1に形成されたICチップ
11を示し、各ICチップ11は、(a) に示すように格子状
に配列され、それぞれには、(b) に示す同一の回路パタ
ーンPTが形成され、それぞれの両側には、これを外部
に接続するための複数の接続パッドPi が配列されてい
る。ただし最近では、集積密度の向上によりICチップ
11は接続パッドPi の個数が増加し、(c) のように、こ
れらのほとんどがICチップ11の中央部に小数が両側
に、合わせて縦3列に配列されたものがある。
【0003】図6はプローブ検査装置の基本構成を示
し、ウエハ1はXY移動ステージ2に載置され、これに
対してプローブカード3が設けられる。プローブカード
3は、積層された複数枚の絶縁板と、各絶縁板の間に介
在した配線Wと接地板Gとを有し、その中央部にはIC
チップ11に対応した開口部3a が開口され、その両側に
は複数n個の針立てパッドPC-1 〜、PC-n が植設され
ている。各針立てパッドPC に対して、針立て装置によ
りプローブピンPB-1 〜PB-n が針立てされ、それぞれ
に設けた配線Wにより外周の端子Tに接続され、さらに
図示しない検査部に対して配線接続される。検査におい
ては、XY移動ステージ2によりウエハ1をXまたはY
方向に移動して、ICチップ11を開口部3a の位置に順
次に停止し、XY移動ステージ2を上昇すると、各プロ
ーブピンPB の先端がICチップ11の対応する接続パッ
ドPi に弾性的に接触し、検査部より直流電圧VCCとテ
スト信号Sとを、それぞれのプローブピンPB により回
路パターンPTに供給して検査がなされる。
【0004】上記のプローブ検査装置は基本構成であっ
て、1個のICチップ11を検査対象とするものである
が、検査効率を向上するために、例えば4個のICチッ
プ11が同時に検査できるプローブカードが実用されてい
る。図7は、4個のICチップ11に対するプローブカー
ド3の構成を示す。図7(a) において、プローブカード
3は縦列の4個のICチップ11-1〜11-4を同時検査の対
象とし、各ICチップ11は、図5(c) に示した縦3列の
接続パッドPi を有するものとする。各接触パッドPi
に対応した複数m個の針立てパッドPC-1 〜PC-m が、
プローブカード3の左右の両側にそれぞれ2列に植設さ
れ、(b) に示すように、これらに対してプローブピンP
B がそれぞれ針立てされる。なお、電圧供給用のプロー
ブピンPB は、その先端がICチップ11の接続パッドP
i に弾性接触するとノイズが発生するので、これがテス
ト信号に混入するのを防止する必要があり、このため
に、両側の針立てパッドPC の外側に、所要数のモジュ
ールパッドPm を2列に植設し、(c) に示すように、2
個のモジュールパッドPm の間にLRモジュールを挿入
し、また一方のモジュールパッドPm と前記の接地板G
とにコンデンサCが接続される。なお、図1に示した開
口部3a は、初期においては、プローブピンPB とIC
チップの接続パッドPi の接触状態などを観察するため
に設けられたが、いまではその必要がないとして省略さ
れる場合が多い。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】さて、ICチップ11の
検査効率をさらに向上することが好ましく、その一方法
として同時検査の個数をさらに増加することが考えられ
る。ただしこの場合、縦列の個数をさらに増加すること
は妥当ではない。その理由は、個数が増加するほど、各
ICチップ11の接続パッドPi に対する各プローブピン
B の位置決めが難しくなり、また縦列を例えば5個ま
たはそれ以上とすると、格子状の縦列の個数が、5個ま
たはそれ以上の整数倍でないため、これらを同時検査で
きない場合が多くなる。これに対して、横行の個数を増
加したときも同様であるが、さらに横行の各ICチップ
11に対するプローブピンPB が互いに交差して接触する
問題が生ずる。従って同時検査数を増加するには、縦列
と横行の数を適切に選択し、交差接触の問題に対処でき
る適当な手段が必要である。この発明は、以上の各問題
点を考慮した、従来より多数のICチップ11を同時検査
できる、多数個取りプローブカードを提供することを目
的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】この発明は、上記の目的
を達成した多数個取りプローブカードであって、ウエハ
の表面に格子状に形成されたICチップの、縦列と横行
が2列4行〜4列4行の多数個を同時検査の対象とす
る。ICチップの配列に対して、左右の両側に対称的
で、かつ縦方向に配列され、それぞれ複数個の単独パッ
ドと長細い形状の共通パッドよりなる針立てパッド部を
設ける。針立てパッド部より適当な単独パッドと共通パ
ッドを選択し、選択した各単独パッドに対してテスト信
号用のプローブピンをそれぞれ針立てし、また選択した
各共通パッドに対して、電圧供給用または接地用の、少
なくとも2本のプローブピンをそれぞれ針立てして構成
される。上記において、各プローブピンのうちの互いに
交差するものは、上下または左右方向に適当に屈曲し
て、互いに接触しないように立体交差する。また、電圧
供給用の各プローブピンに対して、それぞれの針立て点
の近傍と、プローブカードに積層された接地板との間に
コンデンサが接続される。
【0007】
【作用】上記の多数個取りプローブカードにおいては、
2列4行〜4列4行のICチップの配列に対して、左右
の両側に対称的で、かつ縦方向に配列された針立てパッ
ド部は、それぞれ複数個の単独パッドと長細い形状の共
通パッドよりなり、これらのうちから適当な単独パッド
と共通パッドが選択され、各単独パッドにはテスト信号
用のプローブピンがそれぞれ針立てされ、また各共通パ
ッドには、電圧供給用または接地用のプローブピンが、
少なくとも2本づつ共通に針立てされる。このように、
1個の共通パッドには、少なくとも2本のプローブピン
が共通に針立てできるので、これらに対する配線が1本
に簡略化される。上記の各プローブピンのうちに互いに
交差するものがあれば、これらは上下または左右方向に
適当に屈曲して立体交差されて互いに接触しない。検査
においてXYステージを上昇すると、各プローブピンの
先端は、各ICチップの接続パッドに安定に弾性接触
し、各ICチップが同時に検査される。この際、電圧供
給用のプローブピンの先端と接続パッドの弾性接触によ
り発生するノイズは、このプローブピンの針立て近傍に
接続されたコンデンサが従来よりノイズ発生点に近いの
で、従来以上に効率的に吸収されてテスト信号のS/N
比が向上して良好な検査がなされる。
【0008】
【実施例】図1〜図4は、この発明の多数個取りプロー
ブカード4の一実施例を示し、図1はプローブカード4
の平面図、図2〜図4はプローブピンPB の針立て方法
の説明図である。
【0009】図1に示す多数個取りプローブカード4
は、同時検査の例として、縦横が4列4行に配列された
16個のICチップ11-1〜11-16 を対象とする。図1に
おいて、プローブカード4には、その中心の左右両側
に、16個のICチップ11の配列に対応して、例えば縦
6列の単独パッドPC と、2列の共通パッドPC'よりな
る針立てパッド部4a,4b を配列し、針立てパッド部4
a を左側の8個のICチップ11に、また針立てパッド部
4b を右側の8個のICチップ11にそれぞれ対応させ
る。共通パッドPC'は、単独パッドPC の例えば3個分
の長さを有する長細い形状のものとする。なお、プロー
ブカード4には、従来と同様に配線Wと接地板Gとが積
層され、また両パッド部4a,4b の外側には、モジュー
ルパッド部4c,4dが植設され、外周には端子Tが配設
される。
【0010】図2において、16個のICチップ11は、
前記した図5(c) に示した縦3列に配列された接続パッ
ドPi を有するとし、例えば中央部の上端の3個の接続
パッドPi は、直流電圧VCCの供給用とする。ここで左
側の2個のICチップ11-1,11-2 についてみると、それ
ぞれの3個の接続パッドPi に対して適当なものとし
て、左側の針立てパッド部4a のうちの、図示の位置に
ある2個の共通パッドPC'が選択され、これらに対し
て、太実線と細実線で示すそれぞれ3本の電圧供給用プ
ローブピンPB-1 〜PB-3 が、互いに接触しないように
立体交差して針立される。各電圧供給用プローブピンP
B には、図3(a) の水平透視図に示すように、それぞれ
の針立て点の近傍に、コンデンサCがそれぞれ接続さ
れ、これらの他端は接地板Gに接続されて接地される。
次に、上記の各3個の接続パッドPi につづく例えば3
個づつがテスト信号に対するものとすると、これらに対
して図示の位置にある6個の単独パッドPC を適当とし
て選択し、それぞれに対して点線で示す6本のテスト信
号用プローブピンPB が針立される。これを水平方向に
透視した状態を図3(b) に示す。また、各ICチップ11
の両側の2個づつの接続パッドPi がテスト信号用のと
きは、図示の位置の4個の単独パッドPC を選択し、こ
れらに対して実線で示す4本のテスト信号用のプローブ
ピンPB が針立てされ、接地用のときは、図示の位置の
2個の共通パッドPC'を選択し、それぞれに対して接地
用プローブピンPB が2本づつ針立てされ、接地板Gに
接続される。上記は左側の2個のICチップ11-1,11-2
に対する一例であるが、残る14個のICチップ11に対
しても、同様にプローブピンPB が針立てされ、また各
ICチップ11の接続パッドPi が上記と異なる配列であ
るときも、同様な方法により針立てすることができる。
【0011】図4は、プローブピンPB の立体交差を示
す斜視図で、これによりその概略を説明する。一例とし
て、図示左側の単独パッドPC に針立てされたプローブ
ピンPB-1 に対して、右側の単独パッドPC に針立てさ
れたプローブピンPB-2 が交差するとする。この場合
は、プローブピンPB-2 を例えば図示のように上下と左
右に屈曲し、両者の先端を同一高さに調整すると、両者
は互いに接触せずに立体交差して、それぞれの先端が対
応する接続パッドPi に安定に弾性接触する。上記は単
独パッドPC に針立てされたプローブピンPB 同士の場
合であるが、共通パッドPC'に針立てされたプローブピ
ンPB の場合も、いずれか一方または両方を、適当に上
下または左右方向に屈曲すれば、互いが接触せずに立体
交差することができる。
【0012】
【発明の効果】以上の説明のとおり、この発明の多数個
取りプローブカードにおいては、これに配列された針立
てパッド部から選択された、適当な単独パッドと共通パ
ッドに対して、テスト信号用と印加電圧用または接地用
のプローブピンを、立体交差により互いに接触しないよ
うにそれぞれ針立して、2列4行〜4列4行の多数個の
ICチップを同時に検査するもので、共通パッドには印
加電圧用または接地用のプローブピンを2本以上共通に
針立てして配線が簡略化され、また印加電圧用の各プロ
ーブピンには、その針立て点の近傍にコンデンサを接続
し、発生するノイズを効率的に吸収してテスト信号のS
/N比を向上するなどの考慮がなされており、ICチッ
プ検査スループットの向上に寄与する効果には大きいも
のがある。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は、この発明の一実施例における、多数個
取りプローブカード4の構成を示す平面図である。
【図2】図2は、プローブピンPB の針立て方法を説明
する平面図である。
【図3】図3は、針立てされたプローブピンPB の水平
透視図で、(a) は印加電圧VCCのプローブピンPB と、
これに接続されたコンデンサCを示す図、(b) はテスト
信号に対する2本のプローブピンPB を示す図である。
【図4】図4は、プローブピンPB の立体交差の斜視図
である。
【図5】図5は、ウエハ1に形成されたICチップ11の
説明図で、(a) は各ICチップ11の配列図、(b) は回路
パターンPTと、その両側に形成された外部接続用の接
続パッドPi の配列図、(c) は、縦3列に形成された接
続パッドPi の配列図である。
【図6】図6は、プローブ検査装置の基本構成図であ
る。
【図7】図7は、縦列4個のICチップ11を同時検査す
る、実用されているプローブカード3の構成図である。
【符号の説明】
1…ウエハ、11…ICチップ、2…XY移動ステージ、
3…従来のプローブカード、3a …開口部、4…この発
明の多数個取りプローブカード、4a,4b …針立てパッ
ド部、4c,4d …モジュールパッド部、PT…ICチッ
プの回路パターン、Pi …ICチップの接続パッド、P
C …プローブカードの針立てパッド、または単独パッ
ド、PC'…共通パッド、Pm …モジュールパッド、PB
…プローブピン、T…端子、W…配線、G…接地板、L
R…LRモジュール、C…コンデンサ、VCC…ICチッ
プに供給する直流電圧。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ウエハの表面に格子状に形成されたICチ
    ップの、縦列と横行が2列4行〜4列4行の多数個を同
    時検査の対象とし、該ICチップの配列に対して、左右
    の両側に対称的で、かつ縦方向に配列され、それぞれ複
    数個の単独パッドと長細い形状の共通パッドよりなる針
    立てパッド部を設け、該針立てパッド部より適当な単独
    パッドと共通パッドを選択し、選択した各単独パッドに
    対してテスト信号用のプローブピンをそれぞれ針立て
    し、また選択した各共通パッドに対して、電圧供給用ま
    たは接地用の、少なくとも2本のプローブピンをそれぞ
    れ針立てして構成されたことを特徴とする、多数個取り
    プローブカード。
  2. 【請求項2】前記各プローブピンのうちの互いに交差す
    るものは、上下または左右方向に適当に屈曲して、互い
    に接触しないように立体交差したことを特徴とする、請
    求項1記載の多数個取りプローブカード。
  3. 【請求項3】前記電圧供給用の各プローブピンに対し
    て、それぞれの針立て点の近傍と、前記プローブカード
    に積層された接地板との間にコンデンサを接続したこと
    を特徴とする、請求項1記載の多数個取りプローブカー
    ド。
JP16285294A 1994-06-21 1994-06-21 多数個取りプローブカード Pending JPH088312A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16285294A JPH088312A (ja) 1994-06-21 1994-06-21 多数個取りプローブカード

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16285294A JPH088312A (ja) 1994-06-21 1994-06-21 多数個取りプローブカード

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH088312A true JPH088312A (ja) 1996-01-12

Family

ID=15762471

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16285294A Pending JPH088312A (ja) 1994-06-21 1994-06-21 多数個取りプローブカード

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH088312A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6040704A (en) * 1996-05-24 2000-03-21 Kabushiki Kaisha Nihon Micronics Probe unit and inspection head
US6734691B2 (en) 2001-09-27 2004-05-11 Oki Electric Industry Co., Ltd. Substrate for a probe card having conductive layers for supplying power to IC devices
CN100417946C (zh) * 2005-08-10 2008-09-10 陈文祺 用于半导体测试板的防止噪声干扰的探针结构
JP2010266465A (ja) * 1998-12-02 2010-11-25 Formfactor Inc 電子デバイス

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6040704A (en) * 1996-05-24 2000-03-21 Kabushiki Kaisha Nihon Micronics Probe unit and inspection head
JP2010266465A (ja) * 1998-12-02 2010-11-25 Formfactor Inc 電子デバイス
US6734691B2 (en) 2001-09-27 2004-05-11 Oki Electric Industry Co., Ltd. Substrate for a probe card having conductive layers for supplying power to IC devices
CN100417946C (zh) * 2005-08-10 2008-09-10 陈文祺 用于半导体测试板的防止噪声干扰的探针结构

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3746973A (en) Testing of metallization networks on insulative substrates supporting semiconductor chips
US6853206B2 (en) Method and probe card configuration for testing a plurality of integrated circuits in parallel
JP2008527328A (ja) プローブヘッドアレイ
KR100580405B1 (ko) 반도체 제품 다이 테스트용 테스트 다이를 포함하는 테스트장치
JPH088312A (ja) 多数個取りプローブカード
US6011405A (en) Apparatus and method for probing multiple integrated circuit dice in a semiconductor wafer
JP2764854B2 (ja) プローブカード及び検査方法
JPH03231438A (ja) プローブカード及びこれを用いたプローブ装置
JP4041663B2 (ja) 半導体装置及びその検査装置
JPH06342600A (ja) 半導体テスト装置、半導体テスト回路チップ及びプローブカード
KR100798724B1 (ko) 웨이퍼 테스트 방법 및 이를 위한 프로브 카드
US7157923B2 (en) Method for full wafer contact probing, wafer design and probe card device with reduced probe contacts
JPH09172143A (ja) 半導体集積回路装置及びそのテスト方法
US7518391B2 (en) Probe card and a method for detecting defects using a probe card and an additional inspection
JP3553731B2 (ja) プローブカード
JP3178424B2 (ja) 集積回路試験装置及び集積回路試験方法
JP2001291750A (ja) プローブカード及びそれを用いたチップ領域ソート方法
KR100224657B1 (ko) 반도체 집적회로의 핀 패드(pin pad) 배치방법
JPH02189946A (ja) 半導体集積回路装置のテスト方法
JP3564399B2 (ja) プローブカード
JP2817673B2 (ja) プローブカード及びicチップのテスト方法
JPH06196537A (ja) 電気回路検査方法及び装置
JPS6197957A (ja) 半導体集積回路装置
JP2000114324A (ja) プローブカード、並びに半導体装置の検査装置及び検査方法
JPS5922336A (ja) プロ−ブカ−ド