JPH087462A - フロッピーディスク装置 - Google Patents

フロッピーディスク装置

Info

Publication number
JPH087462A
JPH087462A JP13019294A JP13019294A JPH087462A JP H087462 A JPH087462 A JP H087462A JP 13019294 A JP13019294 A JP 13019294A JP 13019294 A JP13019294 A JP 13019294A JP H087462 A JPH087462 A JP H087462A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnet
rotor yoke
floppy disk
spindle motor
magnetic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13019294A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Nishizawa
宏 西澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP13019294A priority Critical patent/JPH087462A/ja
Publication of JPH087462A publication Critical patent/JPH087462A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Rotational Drive Of Disk (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 スピンドルモータのマグネットとロータヨー
クとを接着剤を用いることなく、簡単に固定してコスト
の低下を図り、しかも、マグネットとロータヨークとの
空隙を小さくしてスピンドルモータの効率向上、薄型化
を図る。 【構成】 スピンドルモータ2のマグネット18をロー
タヨーク11に磁気吸引力のみにより固定する。接着剤
が不要となり、工数を低減することができ、マグネット
18とロータヨーク11との空隙を小さくすることがで
きる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、パーソナルコンピュー
タなどの外部記憶装置などに使用するフロッピーディス
ク装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、この種のフロッピーディスク装置
は、記録再生用の磁気ヘッドをキャリッジおよびアーム
に固定し、ステップモータ等のマクチュエータで記録媒
体であるフロッピーディスクの所要のトラックに位置決
めするとともに、フロッピーディスクをスピンドルモー
タで回転駆動させることにより、データ等の記録、また
は再生を行うことができる。そして、スピンドルモータ
として、平板状の金属基板をステータとし、このステー
タ上に駆動回転力を発生させるコイルを配置するととも
に、空隙を設けて対向する位置にほぼ等ピッチに着磁し
たマグネットと、このマグネットに対してコイルの反対
方向にマグネットを磁気的に短絡させるロータヨークを
設け、マグネットをロータヨークに対して接着剤により
固定した構成が知られている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来のフロッピーディスク装置では、スピンドルモータを
構成するマグネットをロータヨークに接着剤を用いて固
着していた。このため、接着作業が必要であり、煩わし
いばかりでなく、接着剤の厚みのバラツキが大きかった
り、接着剤によっては固着までに長い時間を要してい
た。このように製作に手数を要するため、コスト高とな
っていた。更には、ロータヨークと、マグネットとの間
に充填される接着剤により、実質的に、ロータヨークと
マグネットとの間に空隙を設けることとなり、ギャップ
中の磁束密度を下げることになり、効率の低下が避けら
れないなどの問題があった。
【0004】本発明は、このような従来の問題を解決す
るものであり、接着作業を不要とし、簡単に製作するこ
とができてコストの低減を図ることができ、しかも、マ
グネットとロータヨークとの空隙をほとんどなくしてス
ピンドルモータの効率を向上させることができ、更に
は、スピンドルモータ全体を薄くして装置全体の薄型化
を図ることができるようにしたフロッピーディスク装置
を提供することを目的とするものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
の本発明の技術的手段は、フロッピーディスクを回転駆
動させるスピンドルモータと、上記フロッピーディスク
の記録再生を行うための磁気ヘッドと、この磁気ヘッド
を上記フロッピーディスクの所要トラックに移動させる
アクチュエータとを備え、上記スピンドルモータは、平
板状の金属基板をステータとし、このステータ上に駆動
回転力を発生させるコイルを配置するとともに、空隙を
設けて対向する位置にほぼ等ピッチに着磁したマグネッ
トと、このマグネットに対して上記コイルの反対方向に
上記マグネットを実質的に磁気的短絡させるロータヨー
クを設けてなり、上記マグネットを上記ロータヨークに
対して磁気吸引力のみにより固定するものである。
【0006】そして、上記技術的手段におけるマグネッ
トが、0.7mm〜0.9mmの厚さの燃結希土類磁石
からなり、ロータヨークの板厚が0.5mm〜0.8m
mであり、上記マグネットの厚みを越えないようにする
のが好ましい。
【0007】
【作用】したがって、本発明によれば、マグネットのロ
ータヨークに対する磁気吸引力によりマグネットとロー
タヨークを固定するので、接着剤を用いる接着作業を省
き、簡単に製作することができる。また、接着剤がなく
なることにより、マグネットとロータヨークとの空隙を
接着層の厚み分だけなくすことができるので、磁気的短
絡が十分となり、磁気回路の効率を向上させることがで
き、スピンドルモータの薄型化を図ることができる。
【0008】
【実施例】以下、本発明の一実施例について図面を参照
しながら説明する。
【0009】図1ないし図3は本発明の一実施例におけ
るフロッピーディスク装置を示し、図1は全体の平面
図、図2はスピンドルモータの一部切欠斜視図、図3は
スピンドルモータのロータ部を裏側から見た分解斜視
図、図4はフロッピーディスクの要部の斜視図である。
【0010】図示例は3.5インチのフロッピーディス
クに適用したものであり、図1および図2に示すよう
に、ベースプレート1上に平面対向型のスピンドルモー
タ2が取付けられ、このスピンドルモータ2によりフロ
ッピーディスク3を回転駆動させることができる。ベー
スプレート1上にはフロッピーディスク3に対して記
録、再生を行うための磁気ヘッドキャリッジ4が支持さ
れている。
【0011】まず、フロッピーディスク3について説明
すると、図4に示すように、中央部にメタルセンタコア
と呼ばれる磁性材(通常、SUS430等のフェライト
系ステンレスを用いる)5が設けられ、中心部とその外
周部にチャッキング穴6と位置決め穴7が形成されてい
る。
【0012】次に、スピンドルモータ2について説明す
ると、図2、図3に示すように、プリント回路板8は、
金属、本実施例では、ケイ素鋼板からなり、ステータと
なる基材9の上に絶縁属(図示省略)を介して銅箔(図
示省略)が設けられて電気回路が形成された、いわゆる
ケイ素鋼板PCBであり、本実施例においては、(株)
日立化成工業製MC300Eが用いられている。基材9
は、本実施例では0.65mm厚のケイ素鋼板が用いら
れているが、SPCC等の鉄板を用いても良い。プリン
ト回路板8にはフロッピーディスク3のチャッキング穴
6(図4参照)に係合されるシャフト10が軸受部材
(図示省略)により回転可能に支持され、シャフト10
にはロータヨーク11が固定されている。ロータヨーク
11にはフロッピーディスク3のメタルセンタコア5
(図示省略)を磁気的に吸引させるためのハブマグネッ
ト12と、ロータの回転数を検出するためのマグネット
(FG)13とがアウトサートモールドによって一体成
形により形成され、それぞれ所要特性が得られるように
着磁されている。本実施例では、フェライト系マグネッ
トをナイロン12でバインドしたプラスチックマグネッ
トを用いてある。
【0013】ロータヨーク11にはレバー14の基部が
回動可能に支持され、レバー14の先端には駆動ピン1
5が取付けられ、駆動ピン15はロータヨーク11およ
びハブマグネット12に形成された穴16から上方へ突
出され、フロッピーディスク3の位置決め穴7(図4参
照)に係合される。レバー14および駆動ピン15はば
ね掛け16との間に介在されたばね17により付勢され
ている。
【0014】ロータヨーク11の内側に設けられるメイ
ンマグネット18は平面多極着磁されている。本実施例
におけるマグネット18はネオジウム、鉄、ボロンの軸
異方性の燃結磁石であり、住友特殊金属社製のNEOM
AX−36を用いており、厚み0.7mm、外径40m
m、内径22mmのドーナッツ型をしている。そして、
放射状に16極、等ピッチに着磁されている。また、ロ
ータヨーク11は、0.6mm厚のSECC(亜鉛メッ
キ処理鋼板)を用いてマグネット18の片側を磁気的に
短絡してある。マグネット18はロータヨーク11に対
し、磁気吸着力のみによって固定されている。
【0015】ケイ素PCB8上にはコイル19が固着さ
れ、マグネット18から発生する磁束と、コイル19に
流れる電流によって回転トルクが発生する。ケイ素PC
B8上にはロータの位置検出を行うためのホール素子2
0が設けられ、出力信号がケイ素PCB8上に実装され
たモータ制御IC21に送られ、電流の切り換えが行わ
れる。本実施例においては、コイル19は等ピッチで1
2箇所に配置され、3相の入(スター結線)として12
0°Eバイポーラ通電が行われ、高い出力トルクが得ら
れるようになっている。
【0016】磁気ヘッドキャリッジ4について説明する
と、図1に示すように、キャリッジ本体22の基部にア
ーム23の基部が上下方向に回動可能に連結され、キャ
リッジ本体22とアーム23の先端部に対向してサイド
0の磁気ヘッド24とサイド1の磁気ヘッド25が支持
されている。アーム23および磁気ヘッド25は、ばね
26によりキャリッジ本体22および磁気ヘッド24側
へ付勢されている。ベースプレート1上にはステップモ
ータ27が取付けられ、ステップモータ27の出力側に
連係されたリードスクリュー28の回転により、磁気ヘ
ッドキャリッジ4のフォロワー(図示せず)が応動して
磁気ヘッドキャリッジ4、すなわち、磁気ヘッド24、
25がフロッピーディスク3のトラック方向に移動さ
れ、所要トラックに対して位置決めされるようになって
いる。
【0017】以上の構成において、以下、その動作につ
いて説明する。フロッピーディスク3のチャッキング穴
6をスピンドルシャフト10に係合するとともに、位置
決め穴7を駆動ピン15に係合してメタルセンタコア5
をハブマグネット12に吸着させる。マグネット18の
N極から出た磁束は、コイル19と鎖交し、ケイ素PC
B8を通り、マグネット18のS極を通り、ロータヨー
ク11を通る磁気回路を構成しているので、コイル19
に通電することにより、スピンドルシャフト10、ロー
タヨーク11、ハブマグネット12、駆動ピン15等を
回転させ、フロッピーディスク3を回転させることがで
きる。したがって、上記のようにステップモータ27の
駆動により磁気ヘッド24、25をフロッピーディスク
3のトラック方向に移動させることにより、フロッピー
ディスク3に対して磁気記録、再生を行なうことができ
る。
【0018】従来においては、上記のようにマグネット
18をロータヨーク11に20〜50μm程度の厚さと
なる量の接着剤を介在させて固着していた。このため、
接着作業に伴う工数と接着剤自身のコストが必要である
とともに、接着層が空隙となってマグネット18の動作
点を下げていた。しかしながら、本実施例によれば、上
記のようにマグネット18を磁気吸引力のみによってロ
ータヨーク11に固定しているので、これらの問題を解
決することが可能となることが明らかである。
【0019】また、本実施例では、ロータヨーク11の
板厚が、マグネット18の板厚以下となるように設定し
ているので、ロータヨーク11がマグネット18に対し
てわずかにたわむことができ、マグネット18にならい
ながら密着することができ、十分な磁気的短絡を得るこ
とができる。また、本実施例の場合、ロータヨーク11
はプレス加工で作り、マグネット18は研磨で作るの
で、マグネット18の方が精度的に良いが、組み立てた
場合には、ほとんどマグネット18の精度と変わらない
ように実現することができた。
【0020】なお、本実施例においては、3相16極、
12コイルの例を示したが、接着剤を用いずにマグネッ
ト18の磁気吸引力によりマグネット18をロータヨー
ク11に固定する形式のものであれば、上記構成に限定
されるものではない。
【0021】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、マ
グネットのロータヨークへの固定に接着剤を用いずに、
マグネットのロータヨークに対する磁気吸引力のみを利
用しているので、接着作業を不要とし、簡単に製作する
ことができ、したがって、コストの低減を図ることがで
きる。また、接着層がなくなることにより、マグネット
とロータヨークとの空隙を接着層の厚み分だけなくすこ
とができるので、マグネットの動作点が高くなり、コイ
ルに鎖交する磁束を増加させることができ、したがっ
て、スピンドルモータの効率(特性)を向上させること
ができる。更には、接着層がないので、厚み方向のばら
つきも低減できるとともに精度を向上させることができ
るとともに、スピンドルモータの薄型化を図ってフロッ
ピーディスク装置全体の薄型化を実現することができ
る。
【0022】また、ロータヨークの板厚がマグネットの
厚みを越えないようにすることにより、ロータヨークが
マグネットにならう形で吸引されるので、マグネットの
変形を小さくすることができる。通常、マグネットの方
の平面精度が高く加工されるので、ロータ全体の平面度
が向上することになる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例におけるフロッピーディスク
装置を示す全体の平面図
【図2】同フロッピーディスク装置のスピンドルモータ
の一部切欠斜視図
【図3】同フロッピーディスク装置のスピンドルモータ
のロータ部を裏側から見た分解斜視図
【図4】フロッピーディスクの要部の斜視図
【符号の説明】
1 ベースプレート 2 スピンドルモータ 3 フロッピーディスク 4 磁気ヘッドキャリッジ 8 プリント回路板 9 金属基材 10 スピンドルシャフト 11 ロータヨーク 18 マグネット 19 コイル

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 フロッピーディスクを回転駆動させるス
    ピンドルモータと、上記フロッピーディスクの記録再生
    を行うための磁気ヘッドと、この磁気ヘッドを上記フロ
    ッピーディスクの所要トラックに移動させるアクチュエ
    ータとを備え、上記スピンドルモータは、平板状の金属
    基板をステータとし、このステータ上に駆動回転力を発
    生させるコイルを配置するとともに、空隙を設けて対向
    する位置にほぼ等ピッチに着磁したマグネットと、この
    マグネットに対して上記コイルの反対方向に上記マグネ
    ットを実質的に磁気的短絡させるロータヨークを設けて
    なり、上記マグネットを上記ロータヨークに対して磁気
    吸引力のみにより固定することを特徴とするフロッピー
    ディスク装置。
  2. 【請求項2】 マグネットが、0.7mm〜0.9mm
    の厚さの燃結希土類磁石からなり、ロータヨークの板厚
    が0.5mm〜0.8mmであり、上記マグネットの厚
    みを越えないことを特徴とする請求項1記載のフロッピ
    ーディスク装置。
JP13019294A 1994-06-13 1994-06-13 フロッピーディスク装置 Pending JPH087462A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13019294A JPH087462A (ja) 1994-06-13 1994-06-13 フロッピーディスク装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13019294A JPH087462A (ja) 1994-06-13 1994-06-13 フロッピーディスク装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH087462A true JPH087462A (ja) 1996-01-12

Family

ID=15028292

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13019294A Pending JPH087462A (ja) 1994-06-13 1994-06-13 フロッピーディスク装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH087462A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3317479B2 (ja) ステッピングモータ
US4841393A (en) Spindle motor for a disc drive
US6801388B2 (en) Spindle motor and data recording/reproducing apparatus with dynamic-pressure fluid bearing supporting shaft and ball bearing support rotor
JP3691908B2 (ja) 記憶装置
JP2002247828A (ja) スピンドルモータ
JP3043984B2 (ja) フロッピーディスク駆動用モータ
JPH087462A (ja) フロッピーディスク装置
JP2646269B2 (ja) ディスク駆動装置
JP2664237B2 (ja) ディスク駆動装置
JPH09215291A (ja) モータ
JP3865210B2 (ja) スピンドルモータ
JP2523299Y2 (ja) デイスク駆動装置
JPH02219449A (ja) ディスク駆動装置
JPH09167430A (ja) ハードディスクドライブのディスク駆動装置
JP2710163B2 (ja) ディスクドライブに使用するスピンドルモータ
JPH0666287U (ja) ブラシレスモータのロータ装置
JPH02214453A (ja) モータのコイル保持構造及び前記コイル保持構造を用いたダブルロータ型モータ
JPH0728613Y2 (ja) ディスク駆動モータ
JP4899272B2 (ja) ヘッドアクチュエータおよび磁気記録再生装置
JPH0315249A (ja) ダブルロータ型モータ
JPH02219450A (ja) 回転駆動装置
JPH09215231A (ja) スピンドルモータ
JPS63113879A (ja) 磁気デイスク駆動装置
JPH08287567A (ja) 光ディスク装置
JPH06215532A (ja) ハードディスクアセンブリ