JPH08711Y2 - 画像輝度制御装置 - Google Patents
画像輝度制御装置Info
- Publication number
- JPH08711Y2 JPH08711Y2 JP4398189U JP4398189U JPH08711Y2 JP H08711 Y2 JPH08711 Y2 JP H08711Y2 JP 4398189 U JP4398189 U JP 4398189U JP 4398189 U JP4398189 U JP 4398189U JP H08711 Y2 JPH08711 Y2 JP H08711Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- brightness control
- data
- brightness
- control device
- look
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Landscapes
- Digital Computer Display Output (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この考案は、メモリからデータを読み出して、ラスタ
ースキャン方式で表示する表示器の画像輝度制御装置に
関するものである。
ースキャン方式で表示する表示器の画像輝度制御装置に
関するものである。
[従来の技術] 従来、ラスタスキャン式表示装置は第2図に示すよう
に、複数のフレームメモリ11〜1nを有し、そのデータに
基づいてルックアップテーブル2から表示に必要なデー
タを読み出し、その読み出したデータを輝度制御プログ
ラム3によって処理し、デジタル・アナログ変換回路4
を介してCRT5に供給し、表示していた。このとき、輝度
制御プログラム3はルックアップテーブル2から読み出
したデータに対して、表示部分の輝度を操作者が任意に
指定した結果にしたがって変更するものである。例えば
第3図のように図形が表示されていた場合、操作者がそ
の図形の菱形の部分を他の部分より明るく表示するよう
に制御したとき、ルックアップテーブル2から読み出し
たデータについて、菱形の部分を表示するデータだけを
他より明るく表示する変換処理を行う必要がある。この
変換処理を行うためのプログラムが輝度制御プログラム
である。
に、複数のフレームメモリ11〜1nを有し、そのデータに
基づいてルックアップテーブル2から表示に必要なデー
タを読み出し、その読み出したデータを輝度制御プログ
ラム3によって処理し、デジタル・アナログ変換回路4
を介してCRT5に供給し、表示していた。このとき、輝度
制御プログラム3はルックアップテーブル2から読み出
したデータに対して、表示部分の輝度を操作者が任意に
指定した結果にしたがって変更するものである。例えば
第3図のように図形が表示されていた場合、操作者がそ
の図形の菱形の部分を他の部分より明るく表示するよう
に制御したとき、ルックアップテーブル2から読み出し
たデータについて、菱形の部分を表示するデータだけを
他より明るく表示する変換処理を行う必要がある。この
変換処理を行うためのプログラムが輝度制御プログラム
である。
[考案が解決しようとする課題] このような装置はルックアップテーブルに2nの記憶容
量を要求されるので、フレームメモリの数が多くなる
と、急速に大きなメモリ容量が必要となるという課題を
有していた。
量を要求されるので、フレームメモリの数が多くなる
と、急速に大きなメモリ容量が必要となるという課題を
有していた。
[課題を解決するための手段] このような課題を解決するためにこの考案は、ルック
アップテーブルを所定数のフレームメモリ毎に設け、そ
のルックアップテーブルを選択するようにしたものであ
る。
アップテーブルを所定数のフレームメモリ毎に設け、そ
のルックアップテーブルを選択するようにしたものであ
る。
[作用] それぞれのフレームメモリから読み出されたデータの
うち輝度が最大のものが選択され出力される。
うち輝度が最大のものが選択され出力される。
[実施例] 第1図はこの考案の一実施例を示すブロック図であ
る。図において、11〜1nはフレームメモリであり、4枚
のフレームメモリを一組としている。21から2mはルック
アップテーブルであり、それぞれのルックアップテーブ
ルは3組のフレームメモリが接続されている。6は合成
回路であり、ルックアップテーブル21〜2mより出力され
たデータの輝度が異なるものであるとき、最も輝度の高
いものを選択して出力するが、全てのルックアップテー
ブルから出力されるデータが同一輝度を表す場合、その
うちの一つだけ例えばルックアップテーブル21のものだ
けを出力するようになっている。
る。図において、11〜1nはフレームメモリであり、4枚
のフレームメモリを一組としている。21から2mはルック
アップテーブルであり、それぞれのルックアップテーブ
ルは3組のフレームメモリが接続されている。6は合成
回路であり、ルックアップテーブル21〜2mより出力され
たデータの輝度が異なるものであるとき、最も輝度の高
いものを選択して出力するが、全てのルックアップテー
ブルから出力されるデータが同一輝度を表す場合、その
うちの一つだけ例えばルックアップテーブル21のものだ
けを出力するようになっている。
このように構成された装置は、それぞれのフレームメ
モリのデータに基づいてルックアップテーブルからデー
タが読み出され、それが輝度制御プログラム3によって
処理されたものがそれぞれ合成回路6に供給される。合
成回路6では供給されたデータの輝度が異なっている場
合、最も輝度の高いデータを選択して出力する。また、
データが全て同一輝度のものであれば、ルックアップテ
ーブル21の出力を選択して出力する。
モリのデータに基づいてルックアップテーブルからデー
タが読み出され、それが輝度制御プログラム3によって
処理されたものがそれぞれ合成回路6に供給される。合
成回路6では供給されたデータの輝度が異なっている場
合、最も輝度の高いデータを選択して出力する。また、
データが全て同一輝度のものであれば、ルックアップテ
ーブル21の出力を選択して出力する。
合成回路6から出力されたデータはデジタル・アナロ
グ変換回路4を介してCRT5に供給され表示される。この
ため、操作者の操作によって所望の表示部分が強調され
た場合、その部分が高い輝度で表示される。
グ変換回路4を介してCRT5に供給され表示される。この
ため、操作者の操作によって所望の表示部分が強調され
た場合、その部分が高い輝度で表示される。
この装置はルックアップテーブルがm個あるので、2
12×m=4.3×mKワードの容量で良いが、従来方式であ
ると232=4.3Gワードの容量が必要であり、必要なメモ
リ容量は非常に小さなもので良い。
12×m=4.3×mKワードの容量で良いが、従来方式であ
ると232=4.3Gワードの容量が必要であり、必要なメモ
リ容量は非常に小さなもので良い。
[考案の効果] 以上説明したようにこの考案は、所定数のフレームメ
モリ毎にルックアップテーブルを設け、その出力のうち
最も輝度の高いものを選択するようにしたので、メモリ
容量が従来のものよりもはるかに小さなもので良いとい
う効果を有する。
モリ毎にルックアップテーブルを設け、その出力のうち
最も輝度の高いものを選択するようにしたので、メモリ
容量が従来のものよりもはるかに小さなもので良いとい
う効果を有する。
第1図はこの考案の一実施例を示すブロック図、第2図
は従来の一例を示すブロック図、第3図は表示状態を示
す図である。 1……フレームメモリ、2……ルックアップテーブル、
3……輝度制御プログラム、4……デジタル・アナログ
変換回路、5……CRT、6……合成回路。
は従来の一例を示すブロック図、第3図は表示状態を示
す図である。 1……フレームメモリ、2……ルックアップテーブル、
3……輝度制御プログラム、4……デジタル・アナログ
変換回路、5……CRT、6……合成回路。
Claims (1)
- 【請求項1】フレームメモリに記憶しているデータに対
応してルックアップテーブルから読み出されたデータを
輝度制御プログラムによって処理して画像処理する画像
輝度制御装置において、 所定量のフレームメモリ毎にそれぞれ設けたルックアッ
プテーブルと、 それぞれのルックアップテーブルから読み出されたデー
タの輝度が相違していれば一番明るいものを選択し,輝
度が同じものであるときはいずれか一つを出力する合成
回路とを備えたことを特徴とする画像輝度制御装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4398189U JPH08711Y2 (ja) | 1989-04-17 | 1989-04-17 | 画像輝度制御装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4398189U JPH08711Y2 (ja) | 1989-04-17 | 1989-04-17 | 画像輝度制御装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH02134594U JPH02134594U (ja) | 1990-11-08 |
JPH08711Y2 true JPH08711Y2 (ja) | 1996-01-10 |
Family
ID=31556866
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP4398189U Expired - Fee Related JPH08711Y2 (ja) | 1989-04-17 | 1989-04-17 | 画像輝度制御装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH08711Y2 (ja) |
-
1989
- 1989-04-17 JP JP4398189U patent/JPH08711Y2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH02134594U (ja) | 1990-11-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5537156A (en) | Frame buffer address generator for the mulitple format display of multiple format source video | |
JPS61148488A (ja) | デイスプレイ制御装置 | |
JP3201039B2 (ja) | 表示装置 | |
JPS60118889A (ja) | ビデオ・デスプレイ・アドレス発生装置 | |
JPS6191777A (ja) | ビデオ画像形成装置 | |
JPH08711Y2 (ja) | 画像輝度制御装置 | |
US5706025A (en) | Smooth vertical motion via color palette manipulation | |
JPH0812208B2 (ja) | 波形表示装置 | |
JP3530215B2 (ja) | オンスクリーン表示装置 | |
JPH02188787A (ja) | カーソル表示制御装置 | |
EP0242139B1 (en) | Display controller | |
JP3252359B2 (ja) | 画像処理装置 | |
JPH02137070A (ja) | 画像処理装置 | |
JPH0248911B2 (ja) | ||
JPH03164867A (ja) | 医用画像表示装置 | |
JP3580229B2 (ja) | 表示制御装置 | |
JP3428089B2 (ja) | 画像表示処理装置 | |
JPH0764524A (ja) | 画像表示装置 | |
JPH07121153A (ja) | オンスクリーン表示装置 | |
JPH0679207B2 (ja) | 輝度スケ−ル表示装置 | |
JPS63262686A (ja) | グラフイツク・デイスプレイ装置 | |
JPH03241479A (ja) | 表示装置 | |
JPH11184450A (ja) | 画像処理装置 | |
JPH05108832A (ja) | グラフイツク制御装置 | |
GB2212367A (en) | Window control using spare signal data bit |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |