JPH087118A - 電子組版システム - Google Patents

電子組版システム

Info

Publication number
JPH087118A
JPH087118A JP13706594A JP13706594A JPH087118A JP H087118 A JPH087118 A JP H087118A JP 13706594 A JP13706594 A JP 13706594A JP 13706594 A JP13706594 A JP 13706594A JP H087118 A JPH087118 A JP H087118A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
typesetting
article
processing
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP13706594A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroyuki Yasuda
浩之 安田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP13706594A priority Critical patent/JPH087118A/ja
Publication of JPH087118A publication Critical patent/JPH087118A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Editing Of Facsimile Originals (AREA)
  • Preparing Plates And Mask In Photomechanical Process (AREA)
  • Processing Or Creating Images (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 画像を取り巻く部分に記事を配置する処理と
画像輪郭の切り抜き加工を行って、紙面における記事と
画像との組版処理を自在に出来るようにして、高品質の
組版工程を容易かつ確実に行う。 【構成】 コマンド入力処理部21から、画像の拡大、
縮小又は回転などの加工を指示し、この指示で組版制御
部22が画像データ加工部23に加工指示を行う。画像
データ加工部23は、多値画像データ格納部24から必
要な画像データを取り出し、指示された内容(拡大、縮
小又は回転など)の加工を加えた結果を組版データ格納
部25へ格納する。次に、コマンド入力処理部21か
ら、記事を流す指示が行われると、記事組版処理部26
が画像部分以外の部分に記事を挿入する。この後、組版
結果を出力する場合、網点加工処理部27が多値画像の
網点処理を施して紙面出力機28へ出力する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、イメージ入力を行うコ
ンピュータシステム、例えば、新聞編集システムなどに
適用し、記事と写真(画像)の組版を行う電子組版シス
テムに関する。
【0002】
【従来の技術】従来、この種の印刷物編集システム及び
新聞編集システムでは、記事の文字データと、写真(画
像)などのイメージ処理が個別に行われている。すなわ
ち、文字の記事部分は編集機能を備えた文書編集装置を
用い、また、写真の画像部分は、写真専用の画像システ
ムを使用して作成している。この記事及び画像を文書編
集装置などに併設した組版システムを用いて組版作業
(版下作成))を行っている。この場合、画像システム
のスキャナからカラー写真などのイメージを取り込み、
拡大、縮小、階調補正及び画質修正などの加工を行って
いる。さらに、網点処理加工を施した後の多値画像デー
タを組版システム中の端末から入力して、記事内の写真
部分に挿入するレイアウト処理を行っている。
【0003】この組版システムの端末でレイアウト処理
を行う場合、トリミング、マスキング等の処理は可能で
あるが、拡大、縮小又は回転の加工を施すと、画像のモ
レアが発生する。この画面を紙面(版下)に用いた場
合、その画質が使用に耐えないほど劣化するため、画像
の拡大、縮小又は回転の加工を行いたい場合は、再度、
画像システムのスキャナからカラー写真などのイメージ
を取り込んで、その加工(画像の拡大、縮小又は回転)
を施した後に、組版システム中の端末から入力して、紙
面内の写真部分に挿入する処理を行っている。
【0004】したがって、新聞などの組版工程では、網
点処理加工を施した後の画像を組版システム中の端末か
ら入力して、記事内の写真部分に挿入する際に、図6
(a)に示すように記事部分がオーバーフローすると、
この記事部分nを画面mを縮小して紙面に挿入したい
が、モレアの発生を避けるため図6(b)に点線で示す
ように画面mの一部分maを削除するレイアウト処理を
行わなければならない。このため、画面mの一部分ma
を削除すると、紙面構成上での不都合が生じる場合は、
図6(c)に示すように再度、画像システムで写真縮小
を行って、その画像pを紙面にレイアウトすることにな
る。
【0005】また、画像(イメージ部分)は矩形で紙面
内にレイアウトされる。したがって、写真が人の場合
や、斜めの被写体の場合、その外形に沿った形状に、端
末の操作では切り抜きができない。このため、人手によ
って網点加工を施した写真を切り貼りして、人や斜めの
被写体の部分を空白にし、この空白部分に記事を挿入し
ている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】このように、上記従来
例の電子組版システムでは、画像と記事のレイアウト処
理での画像の拡大、縮小又は回転を施す場合、再度、画
像の加工を行った後に、組版システムに入力しなければ
ならない。また、写真が人の場合や、斜めの被写体の場
合、その外形に沿った形状に端末の操作では切り抜きが
できないため、人手によって網点加工を施した写真を切
り貼りして、この空白部分に記事を挿入する必要があ
る。したがって、組版工程の自由度がなく、しかも組版
作業に時間を要し、短時間に高品質の組版工程処理が出
来ないという欠点がある。
【0007】本発明は、このような従来の技術における
欠点を解決するものであり、画像周囲に記事を配置する
処理、及び、画像輪郭の切り抜き処理を行って、記事と
画像との組版処理が自在にできるとともに、画像品質が
劣化することなく写真を含む組版工程が容易かつ確実に
出来る電子組版システムの提供を目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、請求項1記載の電子組版システムは、画像を多値化
して格納する多値画像データ格納手段と、画像の形状変
更及び記事の挿入を指示するためのコマンド入力処理手
段と、コマンド入力処理手段からの指示に基づいて、多
値画像データ格納手段から画像データを取り出し、か
つ、加工する画像データ加工手段と、画像データ加工手
段からの画像データを格納する組版データ格納手段と、
コマンド入力処理手段からの記事の挿入指示で組版デー
タ格納手段に格納している画像データを読み出し、か
つ、画像以外の部分に記事を挿入する記事組版処理手段
と、記事組版処理手段からの画像及び記事の組版データ
を出力する出力手段とを備える構成である。
【0009】請求項2記載の電子組版システムは、画像
を多値化して格納する多値画像データ格納手段と、画像
の形状変更及び記事の挿入を指示するためのコマンド入
力処理手段と、コマンド入力処理手段からの指示に基づ
いて、多値画像データ格納手段から取り出した画像の輪
郭データを生成する画像輪郭データ生成手段と、画像輪
郭データ生成手段からの輪郭データを格納する画像輪郭
データ格納手段と、コマンド入力処理手段からの記事の
挿入指示で画像輪郭データ格納手段に格納している画像
輪郭データを読み出し、この輪郭以外の部分に記事を挿
入する記事組版処理手段と、組版の処理状態及び組版結
果を表示する行う画像表示手段と、画像及び記事の組版
データを出力する出力手段とを備える構成である。
【0010】請求項3記載の電子組版システムは、記事
組版処理手段で作成した画像に網点処理を施す網点加工
処理手段を備える構成である。
【0011】
【作用】このような構成の請求項1,3記載の電子組版
システムは、多値化画像の形状変更、例えば、画像の拡
大、縮小又は回転、及び記事の挿入を指示して加工を施
すとともに、画像以外の部分に記事が挿入される。さら
に、この組版データの画像に網点を処理して、ホストコ
ンピュータなどに出力している。したがって、画像のモ
レアが発生せずに画質が劣化することなく画像の拡大、
縮小又は回転を行い、記事と画像との組版処理が自在に
行われる。
【0012】請求項2,3記載の電子組版システムは、
多値化画像の輪郭データを生成し、記事の挿入指示で画
像輪郭以外の部分に記事を挿入している。換言すれば、
写真(画像)部分が矩形スペースとして専有されず、画
像輪郭の周囲にまで記事を配置できることになる。そし
て、この組版データの画像に網点を処理して、ホストコ
ンピュータなどに出力している。したがって、多値画像
の輪郭の切り抜き処理を行って、その記事と画像との組
版処理が自在に行われる。
【0013】
【実施例】次に、本発明の電子組版システムの実施例を
図面を参照して詳細に説明する。図1は、本発明の電子
組版システムの第1実施例の構成を示すブロック図であ
り、図2は、この機能ブロック図である。この第1実施
例では、多値画像を拡大、縮小又は回転し、かつ、この
画像を取り巻く部分に記事を配置する処理を行う。図1
において、端末からの完成紙面データ(版下)を格納
し、かつ、このデータを製版機などに出力するととも
に、各種の記事編集用データを格納しているホストコン
ピュータ1を有している。さらに、ホストコンピュータ
1に接続されて、ホストコンピュータ1に格納している
データ、例えば、記事編集用語集データを取り込み、ま
た、記事及び写真などの画像を組版するための複数の端
末2を有している。
【0014】端末2は、当該端末を制御するCPU3
と、この端末2の制御プログラムを格納したROM4
と、ワーキング用のRAM5と、記事及び写真などの画
像の組版作業状態を画面表示するCRTなどのディスプ
レイ6とが設けられている。さらに、組版した紙面デー
タなどを印字して出力するプリンタ7と、多値画像の拡
大、縮小又は回転、及び記事などの入力を行うキーボー
ド8と、紙面データを格納する補助記憶装置であるフロ
ッピーディスクドライブ(FDD)9及びハードディス
ク(HDD)10と、写真などの画像を取り込むイメー
ジ入力装置11と、ホストコンピュータ1とのデータの
やり取りを行うインタフェース(I/O)装置12とが
設けられている。
【0015】図2において、この例は、画像の拡大、縮
小又は回転及び記事の加工を指示するコマンド入力処理
部21と、ここでの組版データ処理の制御を行う組版制
御部22とが設けられている。さらに、画像データに拡
大、縮小又は回転などの加工を施す画像データ加工部2
3と、予め、写真などの画像データを読み取って格納す
る多値画像データ格納部24と、画像データを格納する
組版データ格納部25とを有している。さらに、コマン
ド入力処理部21からの記事の入れ込み指示で組版デー
タ格納部25に格納している画像データを読み出し、こ
の画像部分以外の部分に記事を挿入する記事組版処理部
26と、記事組版処理部26で作成した画像に網点処理
を施す網点加工処理部27と、組版データを出力する紙
面出力機28とを有している。
【0016】次に、この第1実施例の動作について説明
する。ここでは図2の機能ブロック図を用いて説明す
る。まず、コマンド入力処理部21から、画像の拡大、
縮小又は回転などの加工を指示する。このコマンド入力
処理部21からの指示で、組版制御部22が画像データ
加工部23に加工指示を行う。画像データ加工部23
は、多値画像データ格納部24から必要な画像データを
取り出し、指示された内容(拡大、縮小又は回転など)
の加工を加える。この結果を組版データ格納部25で格
納する。次に、コマンド入力処理部21から、記事を挿
入する指示が行われると、記事組版処理部26が画像部
分以外の部分に記事が配置される。この後、組版結果を
出力する場合、網点加工処理部27が多値画像の網点処
理を施して紙面出力機28へ出力する。
【0017】図3は、画像輪郭の切り抜き加工を行う第
2実施例の機能ブロック図である。図3において、この
例は、図2に示す構成に、画像の切り抜き加工処理が追
加されている。すなわち、コマンド入力処理部21、組
版制御部22、画像データ加工部23、多値画像データ
格納部24、組版データ格納部25、記事組版処理部2
6、網点加工処理部27及び組版データを出力する紙面
出力機28を有している。
【0018】さらに、多値画像データ格納部24から取
り出した画像データの輪郭のデータを生成する画像輪郭
データ生成部29と、画像輪郭データ生成部29からの
輪郭データを格納する画像輪郭データ格納部30とが設
けられている。また、組版の処理状態及び組版結果を表
示する処理を行う画像表示部31と、画像表示部31で
処理された画像を画面表示するディスプレイ装置32と
が設けられている。
【0019】次に、この第2実施例の動作について説明
する。コマンド入力処理部21から、画像の拡大、縮小
又は回転などの加工とともに、画像の切り抜きを指示す
る。このコマンド入力処理部21からの指示によって、
組版制御部22が画像データ加工部23に加工指示を行
う。画像データ加工部23は、多値画像データ格納部2
4から必要な画像データを取り出し、指示された内容す
なわち、拡大、縮小又は回転などとともに画像の切り抜
きを処理する。拡大、縮小又は回転などの処理した結果
の画像データを組版データ格納部25へ格納する。同時
に画像輪郭データ生成部29からの輪郭データを画像輪
郭データ格納部30が格納する。
【0020】図4は、画像輪郭データ生成部29で輪郭
データを取り出す状態を示す図である。図4では、それ
ぞれ画像A,B,Cが、その輪郭に沿って切り抜かれ
る。次に、コマンド入力処理部21から、記事を流す指
示が行われると、記事組版処理部26が、画像輪郭デー
タ格納部30に格納している輪郭データを読み出し、図
5に示すように画像A,B,Cの輪郭外の部分に記事D
を挿入する。この後、組版結果を出力する場合、網点加
工処理部27が多値画像の網点処理を施して紙面出力機
28へ出力する。これらの組版の処理状態及び組版結果
を画像表示部31を通じてディスプレイ装置32の画面
上に表示する。
【0021】
【発明の効果】以上の説明から明らかなように、請求項
1,3記載の電子組版システムによれば、多値化画像の
画像の拡大、縮小又は回転の形状変更、及び記事の挿入
を指示して加工を施して画像以外の部分に記事が挿入さ
れる。この組版データの画像に網点を処理して、ホスト
コンピュータなどに出力しているため、画像のモレアが
発生せずに画質が劣化することなく画像変更ができ、記
事と画像との組版処理が自在に行われるという効果を有
する。
【0022】請求項2,3記載の電子組版システムによ
れば、多値化画像の輪郭データを生成し、記事の挿入指
示で画像輪郭以外の部分に記事を挿入している。すなわ
ち、写真(画像)部分が矩形スペースとして専有され
ず、画像輪郭の周囲にまで記事を配置され、この組版デ
ータの画像に網点を処理して、ホストコンピュータなど
に出力しているため、多値画像の輪郭の切り抜き処理が
でき、記事と画像との組版処理が自在に行われるという
効果を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の電子組版システムの第1実施例の構成
を示すブロック図である。
【図2】図1に示す第1実施例の機能を示すブロック図
である。
【図3】第2実施例の機能を示すブロック図である。
【図4】実施例にあって輪郭データを取り出す状態を示
す図である。
【図5】実施例にあって画像の輪郭外の部分に記事を挿
入した状態を示す図である。
【図6】従来例にあって新聞などの組版工程を説明する
ための図である。
【符号の説明】
1 ホストコンピュータ 2 端末 21 コマンド入力処理部 22 組版制御部 23 画像データ加工部 24 多値画像データ格納部 25 組版データ格納部 26 記事組版処理部 27 網点加工処理部 28 紙面出力機 29 画像輪郭データ生成部 30 画像輪郭データ格納部 31 画像表示部 32 ディスプレイ装置

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 画像を多値化して格納する多値画像デー
    タ格納手段と、 前記画像の形状変更及び記事の挿入を指示するためのコ
    マンド入力処理手段と、前記コマンド入力処理手段から
    の指示に基づいて、多値画像データ格納手段から画像デ
    ータを取り出し、かつ、加工する画像データ加工手段
    と、 前記画像データ加工手段からの画像データを格納する組
    版データ格納手段と、 前記コマンド入力処理手段からの記事の挿入指示で前記
    組版データ格納手段に格納している画像データを読み出
    し、かつ、前記画像以外の部分に記事を挿入する記事組
    版処理手段と、 前記記事組版処理手段からの画像及び記事の組版データ
    を出力する出力手段と、を備えることを特徴とする電子
    組版システム。
  2. 【請求項2】 画像を多値化して格納する多値画像デー
    タ格納手段と、 前記画像の形状変更及び記事の挿入を指示するためのコ
    マンド入力処理手段と、前記コマンド入力処理手段から
    の指示に基づいて、多値画像データ格納手段から取り出
    した画像の輪郭データを生成する画像輪郭データ生成手
    段と、 前記画像輪郭データ生成手段からの輪郭データを格納す
    る画像輪郭データ格納手段と、 前記コマンド入力処理手段からの記事の挿入指示で前記
    画像輪郭データ格納手段に格納している画像輪郭データ
    を読み出し、この前記輪郭以外の部分に記事を挿入する
    記事組版処理手段と、 組版の処理状態及び組版結果を表示する行う画像表示手
    段と、 前記画像及び記事の組版データを出力する出力手段と、 を備えることを特徴とする電子組版システム。
  3. 【請求項3】 前記記事組版処理手段で作成した画像に
    網点処理を施す網点加工処理手段を備えることを特徴と
    する請求項1又は2記載の電子組版システム。
JP13706594A 1994-06-20 1994-06-20 電子組版システム Withdrawn JPH087118A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13706594A JPH087118A (ja) 1994-06-20 1994-06-20 電子組版システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13706594A JPH087118A (ja) 1994-06-20 1994-06-20 電子組版システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH087118A true JPH087118A (ja) 1996-01-12

Family

ID=15190079

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13706594A Withdrawn JPH087118A (ja) 1994-06-20 1994-06-20 電子組版システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH087118A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001328325A (ja) 画像形成制御装置、画像形成装置、画像形成装置の制御方法および記憶媒体
JPH10150553A (ja) 画像処理システム,ハガキ印刷システム,画像処理方法,ハガキ印刷方法,およびそれらの方法の各工程をコンピュータに実行させるためのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
US5079724A (en) Word processing apparatus having image-format control functions
JP4174083B2 (ja) 画像処理方法及びその装置
JP3509549B2 (ja) プリンタ制御装置およびその方法並びに記録媒体
JPH087118A (ja) 電子組版システム
JP3277588B2 (ja) 画像編集方法
JP2000071547A (ja) 印刷情報設定装置およびその方法
JPH05108793A (ja) 文書編集装置
JPH0594511A (ja) 画像処理装置
EP0418868B1 (en) Image processing system
JP4756149B2 (ja) フォトアルバム作成システム及びフォトアルバム作成コンピュータプログラム
JP3161744B2 (ja) 情報処理装置
JPH0581401A (ja) 画像編集装置
JPH06118611A (ja) 版下作成装置
JP3896219B2 (ja) 多品種プリント作成装置
JP2000076472A (ja) プログラム記憶媒体
JP2003289408A (ja) デジタル複写機
JPH02245363A (ja) 画像出力作成方法
JP3021553B2 (ja) 文字版下作成装置
JPH10164372A (ja) 画像入力変換装置並びに画像入力変換プログラムを記録した媒体
JPH02288985A (ja) データ縮小・拡大機能と展開機能とを備えた情報処理装置
JPH1191185A (ja) 印字制御方法
JPH06215096A (ja) 画像処理システムにおけるメニュー選択/表示方法
JPH09305578A (ja) 文書編集表示印刷装置

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20010904