JPH0869813A - 密閉形鉛蓄電池 - Google Patents

密閉形鉛蓄電池

Info

Publication number
JPH0869813A
JPH0869813A JP6205035A JP20503594A JPH0869813A JP H0869813 A JPH0869813 A JP H0869813A JP 6205035 A JP6205035 A JP 6205035A JP 20503594 A JP20503594 A JP 20503594A JP H0869813 A JPH0869813 A JP H0869813A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
acid battery
sealed lead
plates
plate group
active material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6205035A
Other languages
English (en)
Inventor
Teruo Oka
照雄 岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Resonac Corp
Original Assignee
Shin Kobe Electric Machinery Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shin Kobe Electric Machinery Co Ltd filed Critical Shin Kobe Electric Machinery Co Ltd
Priority to JP6205035A priority Critical patent/JPH0869813A/ja
Publication of JPH0869813A publication Critical patent/JPH0869813A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P70/00Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
    • Y02P70/50Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product

Landscapes

  • Secondary Cells (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】密閉形鉛蓄電池の活物質当量比(陰極活物質当
量/陽極活物質当量)を低くする工夫をして、熱逸走の
現象が起こるのを抑制する。 【構成】陽極板4枚と陰極板3枚の極板群構成で密閉形
鉛蓄電池を組み立てた。各陽極板1を、U字状に折り曲
げたセパレータ2(リテーナ)で被覆し、陽極板1同士
の間に陰極板3が配置されている。陽極板1が、極板群
の両端面に配置された構成となっている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、密閉形鉛蓄電池に関
し、殊に、その極板群の構成に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、密閉形鉛蓄電池の極板群は、陽極
板と陰極板をセパレータを介して交互に重ねて構成した
ものにおいて、極板群の両端面には陰極板が配置された
構成となっている。すなわち、常に、陰極板の使用枚数
が陽極板の使用枚数より1枚多い構成となっている。あ
るいは、陽極板と陰極板を1枚ずつ使用した極板群構成
も見受けられる。上記の密閉形鉛蓄電池の極板群構成で
は、活物質当量比(陰極活物質当量/陽極活物質当量)
を低く設定するには、陰極板の厚さを薄くして陰極活物
質当量を少なくする手段しかなかった。しかし、陰極板
を薄く作るには限度があり、極端に活物質当量比を低く
することはできない。このようなことから、従来の密閉
形鉛蓄電池は、本質的に熱逸走の現象を起こしやすい構
成となっている。熱逸走とは、定電圧充電などで設定電
圧が高すぎたり、電池温度が非常に高くなったりした場
合に、充電電流が増加し、それに伴って電池温度が益々
高くなる悪循環を生じる現象である。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明が解決しようと
する課題は、上記の活物質当量比を低くする工夫をし
て、熱逸走の現象が起こるのを抑制することである。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に、本発明に係る密閉形鉛蓄電池は、極板群構成を次の
ようにした。すなわち、陽極板と陰極板をセパレータを
介して交互に重ねた極板群構成において、極板群の両端
面には陽極板を配置したことを特徴とする。
【0005】
【作用】上記の構成により、活物質当量比(陰極活物質
当量/陽極活物質当量)を低くすることができる。この
ような構成によれば、充電中の陰極−カドミウムの電位
差は、従来よりも早く卑な方向へ立ち上がる。定電圧充
電をした場合、陽極電位の立ち上がりは遅れ、陽極から
の酸素ガスの発生が抑制されるために、トリクル充電電
流は極端に小さくなるわけである。充電中の発熱は、陰
極での酸素ガス吸収反応による発熱を伴なうことが少な
くなり、充電電流に起因する発熱が主となるので、発熱
量は少なく熱逸走の現象は起こりにくくなる。
【0006】
【実施例】陽極板4枚と陰極板3枚の極板群構成で密閉
形鉛蓄電池を組み立てた(実施例)。図1はこの極板群
を示したものであり、各陽極板1を、U字状に折り曲げ
たセパレータ2(リテーナ)で被覆し、陽極板1同士の
間に陰極板3が配置されている。陽極板1が、極板群の
両端面に配置された構成となっている。比較のために、
陽極板3枚と陰極板4枚の極板群構成で密閉形鉛蓄電池
を組み立てた(従来例)。図2はこの極板群を示したも
のであり、各陽極板1を、U字状に折り曲げたセパレー
タ2(リテーナ)で被覆し、陰極板3同士の間に陽極板
1が配置されている。陰極板3が、極板群の両端面に配
置された構成となっている。
【0007】上記実施例と従来例の密閉形鉛蓄電池を、
25℃,2.275V/セルの条件でトリクル充電した
ときの充電電流値を表1に示した。実施例では、充電電
流値が従来例の1/3になっている。また、実施例で
は、発熱量も従来例の1/3になっていることを確認し
た。尚、表1に示したように実施例と従来例でテーナ厚
を変えたのは、極板群の極板重ね方向の寸法を実施例と
従来例で同一に揃えるためである。
【0008】
【表1】
【0009】
【発明の効果】上述のように、本発明に係る密閉形鉛蓄
電池は、トリクル充電電流が低くなるので、発熱が少な
く熱逸走現象の発生を抑制することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る密閉形鉛蓄電池の実施例における
極板群構成を示す説明図である。
【図2】従来の密閉形鉛蓄電池の極板群構成を示す説明
図である。
【符号の説明】
1は陽極板 2はセパレータ 3は陰極板

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】陽極板と陰極板をセパレータを介して交互
    に重ねて構成した極板群を備えた密閉形鉛蓄電池におい
    て、 前記極板群の両端面に配置された極板が陽極板であるこ
    とを特徴とする密閉形鉛蓄電池。
JP6205035A 1994-08-30 1994-08-30 密閉形鉛蓄電池 Pending JPH0869813A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6205035A JPH0869813A (ja) 1994-08-30 1994-08-30 密閉形鉛蓄電池

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6205035A JPH0869813A (ja) 1994-08-30 1994-08-30 密閉形鉛蓄電池

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0869813A true JPH0869813A (ja) 1996-03-12

Family

ID=16500371

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6205035A Pending JPH0869813A (ja) 1994-08-30 1994-08-30 密閉形鉛蓄電池

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0869813A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021044133A (ja) * 2019-09-10 2021-03-18 株式会社Gsユアサ 蓄電素子

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021044133A (ja) * 2019-09-10 2021-03-18 株式会社Gsユアサ 蓄電素子

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001325938A (ja) アルカリ蓄電池
JPH0869813A (ja) 密閉形鉛蓄電池
JPH04296464A (ja) 密閉形鉛蓄電池
US20240021841A1 (en) Current Collector Sheet For Lead-Acid Storage Battery, Lead-Acid Storage Battery, And Bipolar Lead-Acid Storage Battery
JPH0433110B2 (ja)
JPH08171929A (ja) 鉛蓄電池
JPH10294113A (ja) 密閉型鉛蓄電池用正極板
JPS5931836B2 (ja) 鉛蓄電池
JP3324287B2 (ja) 密閉形鉛蓄電池
JP2001291527A (ja) 鉛蓄電池
JPS58154171A (ja) 鉛蓄電池
JPH10270030A (ja) 密閉式鉛蓄電池
JPS63152871A (ja) 密閉式鉛蓄電池
JPH0260068A (ja) 密閉形鉛蓄電池
JPH11354128A (ja) 密閉式鉛蓄電池
JPH078955U (ja) 密閉形鉛蓄電池
JP4765154B2 (ja) 鉛蓄電池
JPH0794205A (ja) シール形鉛蓄電池
JP2002343412A (ja) シール型鉛蓄電池
JP2003123768A (ja) 鉛蓄電池
JPH0531272B2 (ja)
JP2005100726A (ja) 液式鉛蓄電池
JPS62176059A (ja) 鉛蓄電池
JPH0722064A (ja) 密閉形鉛蓄電池
JPS62126551A (ja) 鉛蓄電池用陽極板の製造法