JPH0863849A - ディスク装着装置 - Google Patents

ディスク装着装置

Info

Publication number
JPH0863849A
JPH0863849A JP6204015A JP20401594A JPH0863849A JP H0863849 A JPH0863849 A JP H0863849A JP 6204015 A JP6204015 A JP 6204015A JP 20401594 A JP20401594 A JP 20401594A JP H0863849 A JPH0863849 A JP H0863849A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording medium
rotary table
pressing
pressed
turntable
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6204015A
Other languages
English (en)
Inventor
Hirotada Kusumoto
弘忠 楠本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP6204015A priority Critical patent/JPH0863849A/ja
Publication of JPH0863849A publication Critical patent/JPH0863849A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Feeding And Guiding Record Carriers (AREA)
  • Holding Or Fastening Of Disk On Rotational Shaft (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本発明は、記録媒体を回転テーブルに着脱す
るディスク装着装置に関し、CDなどの円盤状の記録媒
体を回転テーブルに装着する機構として回転テーブルの
軸部分に装着部を設けて固定あるいは浮かび上がらせ、
従来の切欠きや窪みを無くして装置の内部のスペースの
圧迫を解消し、小型・薄型の装置を実現することを目的
とする。 【構成】 円盤の中心に穴を持つ記録媒体1を載せて回
転させる回転テーブル3と、記録媒体1の中心の穴が差
し込まれて押圧されたときに記録媒体1を回転テーブル
3の方向に押圧して固定する押圧手段および該押圧手段
による押圧の解除により記録媒体1を回転テーブル3か
ら離れる方向に移動させる移動手段とを有する装着部2
とを備えるように構成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、記録媒体を回転テーブ
ルに着脱するディスク装着装置に関するものである。
【0002】コンパクトディスクやCD−ROMなどは
半導体メモリ、磁気テープなどの情報記憶装置に比べ、
大容量の記録が可能であるため、音楽や画像などの情報
やソフトウェアを記録する媒体として広く使用されてい
る。また、読み取って音声や画像を再生する駆動装置も
音楽用CDプレーヤー、CD−ROM駆動装置などとし
て広く使われている。
【0003】最近では、再生装置は専門的な知識を持た
ない一般消費者向けのものが多くあり、そのような装置
では、ディスクの取り外しを容易に行えることが求めら
れている。
【0004】
【従来の技術】従来、CDから音声やデータなどを読み
取るCD読取装置は、図4に示すように、回転テーブル
の周囲を覆うカバーに切欠きを設け、操作者がCDを回
転テーブルから取り出すとき指でこの切欠きの部分のC
Dを摘んで外部に取り出す。そして、新しいCDを回転
テーブルの上に載せ、交換するようにしていた。
【0005】また、図5に示すように、回転テーブルの
トレーに窪みを設け、操作者がCDを回転テーブルから
取り出すときに指をこの窪みに入れてCDを摘んで外部
に取り出す。そして、新しいCDを回転テーブルの上に
載せ、交換するようにしていた。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】上述した図4あるいは
図5に示すように、従来は、操作者が回転テーブル上の
CDを指で摘んで取り出すために、回転テーブルのカバ
ーに切欠きを設けたり、あるいは回転テーブルのトレー
に窪みを設けたりしていたため、前者の「切欠き」ある
いは後者の「窪み」を設けることにより、装置の内側の
スペースを圧迫してしまい、特にCDを取り出し易くす
る程、切欠きが大きく、あるいは窪みが大きくなってし
まい、ますますスペースを圧迫してしまう問題があっ
た。
【0007】本発明は、これらの問題を解決するため、
CDなどの円盤状の記録媒体を回転テーブルに装着する
機構として回転テーブルの軸部分に装着部を設けて固定
あるいは浮かび上がらせ、従来の切欠きや窪みを無くし
て装置の内部のスペースの圧迫を解消し、小型・薄型の
装置を実現することを目的としている。
【0008】
【課題を解決するための手段】図1を参照して課題を解
決するための手段を説明する。図1において、記録媒体
1は、円盤の中心に穴を持つCDなどの記録媒体であ
る。
【0009】装着部2は、回転テーブル3の軸の部分に
設け、記録媒体1を回転テーブル3に固定したり、記録
媒体1を回転テーブル3から浮かび上がらせたりするも
のであって、ボタン21、ボール22、およびバネ23
などから構成されるものである。
【0010】ボタン21は、記録媒体1を回転テーブル
3から離れる方向に移動させるためのものである。ボー
ル22は、記録媒体1を回転テーブル3に押しつけて固
定するものである。
【0011】バネ23は、ボール22を外方向に押し出
し、記録媒体1を回転テーブル3に押しつけて固定する
ためのものである。回転テーブル3は、記録媒体1を固
定して回転させるものである。
【0012】バネ5は、記録媒体1を浮かび上がらせる
ものである。
【0013】
【作用】本発明は、図1に示すように、記録媒体1の中
心の穴が差し込まれて押圧されたときに、押圧手段によ
り記録媒体1を回転テーブル3の方向に押圧して固定す
る。押圧手段による押圧の解除により、装着部2の移動
手段が記録媒体1を回転テーブル3から離れる方向に移
動させ、記録媒体1を摘まめる隙間を設けるようにして
いる。
【0014】この際、装着部2の押圧手段は、記録媒体
1の中心の穴が軸方向に差し込まれて押圧されたときに
突起部を軸中心方向に一旦縮ませて再び軸中心から外方
向に飛び出して記録媒体1を回転テーブル3に押しつけ
て固定する。押圧手段による押圧の解除により、突起部
を軸中心方向に縮ませ、移動手段は記録媒体1を回転テ
ーブル3から離れる方向に移動させ、操作者が指で摘ま
める隙間を設けるようにしている。
【0015】従って、CDなどの円盤状の記録媒体1を
回転テーブル3に装着する機構として回転テーブル3の
軸部分に装着部2を設けて固定あるいは浮かび上がらせ
ることにより、従来の切欠きや窪みを無くして装置の内
部のスペースの圧迫を解消し、小型・薄型の装置を実現
することが可能となる。
【0016】
【実施例】次に、図1から図3を用いて本発明の実施例
の構成および動作を順次詳細に説明する。
【0017】図1は、本発明の1実施例構成図を示す。
図1の(a)は正面断面図を示し、図1の(b)は上面
図を示す。図1の(a)および(b)において、記録媒
体1は、CD、レーザディスクなどの円盤状で中心に穴
のあいた記録媒体である。
【0018】装着部2は、記録媒体1を回転テーブル3
に固定したり、浮かび上がらせて操作者が指で摘んで取
り出せるようにしたりするものであって、ボタン21、
ボール22、およびバネ23などから構成されるもので
ある。この装着部2は、回転テーブル3の軸の部分に設
けられている。
【0019】ボタン21は、回転テーブル3に固定され
た記録媒体1を取り外すときに押下するボタンである。
このボタン21は、バネ23によって上方に押し上げら
れている。このボタン21をバネ23の力に逆らって押
下すると、ボール22が記録媒体1を回転テーブル3の
方向に押圧していた力がなくなり、記録媒体1はバネ5
の力によって上方向に浮かび上がる。この浮かび上がっ
た状態で、操作者が指で記録媒体1をつまんで取り出
す。そして、新しい記録媒体1を装着部2の上方向から
回転テーブル3の方向に押し込むと、ボール22によっ
て回転テーブル3の方向に押圧される。
【0020】ボール22は、記録媒体1を回転テーブル
3の方向に押圧して固定するものである。バネ23は、
ボタン21を上方向に押し上げると共に、ボール22を
外方向に押し出して記録媒体1を回転テーブル3の方向
に押圧して固定するためのものである。
【0021】回転軸4は、回転テーブル3の回転軸であ
って、モータ6の軸である。バネ5は、回転テーブル3
上に複数箇所(図示では3箇所)設け、記録媒体1を上
方向に浮かび上がらせる力を発生するものである。
【0022】モータ6は、回転軸を介して回転テーブル
3を所定速度で回転させるものである。次に、図3のフ
ローチャートに示す順序に従い、図1の構成の動作を詳
細に説明する。
【0023】図3において、S1は、記録媒体2を回転
テーブルの上に載せて押し込む。これにより、図1の構
成のもとで、記録媒体1の穴を回転テーブル3上に設け
た装着部2を通して当該回転テーブル3の方向に押し込
み、装着部2のボール22が一旦内部に引っ込んだ後、
外方向に出て記録媒体1を回転テーブル3の方向に押圧
して固定する。
【0024】S2は、S1で記録媒体1を装着部2によ
って回転テーブル3に固定した後、回転テーブル3を囲
んで他の部品の接触を保護するトレー(カバー)7を装
置に入れる。
【0025】S3は、記録媒体のアクセスを行う。これ
は、モータ6によって回転テーブル3を所定回転速度で
回転させた状態で、図示外のヘッドによって記録媒体1
上のデータを読みだしたり、あるいは書き込んだりす
る。
【0026】S4は、トレーを装置から出す。これは、
操作者の指示に対応してあるいは操作者が直接に、トレ
ーを装置から引き出す。S5は、ボタンを押す。これ
は、図1の装着部2のボタン21を押下する。
【0027】S6は、ボールが引っ込む。これは、S5
で装着部2のボタン21が押下されたことに対応して、
ボール22が引っ込む。S7は、記録媒体がバネで持ち
上がる。これは、S6でボール22が引っ込んだことに
対応して、記録媒体1がバネ5の力で上方向に持ち上が
る。
【0028】S8は、記録媒体を操作者が指で摘んで取
り出す。そして、新しい記録媒体1を、S1で回転テー
ブル3の上に載せて押し込み、S2以降を繰り返す。以
上によって、図1の構成のように、回転テーブル3の軸
の部分に装着部2を設けたことにより、操作者が記録媒
体1の回転テーブル3の上に載せて押し込むことによ
り、自動的に記録媒体1がボール22によって回転テー
ブル3の方向に押圧されて固定される。一方、取り出し
時には、操作者がボタン21を押下してボール22を引
っ込めて記録媒体1をバネ5の力で上方向に浮かび上が
らせて隙間を形成し、操作者が指をこの形成された隙間
に容易に入れて記録媒体1を摘んで取り出すことが可能
となる。これらにより、記録媒体1を取り出すときの、
従来の図4の「切欠き」や図5の「窪み」がなくても、
記録媒体1が回転テーブル3から浮かび上がって隙間が
できるため、この隙間に指を入れて記録媒体1を摘んで
持ち上げることができ、「切欠き」や「窪み」による装
置のスペースの圧迫がなくなり、小型、薄型にすること
が可能となった。
【0029】図3は、本発明の動作説明図を示す。図3
の(a)は、記録媒体1の装着時の正面断面図を示す。
この装着時には、記録媒体1は、装着部2のボール22
によって回転テーブル3の方向に押圧され固定されてい
る 図3の(b)は、記録媒体1の取り外し時の正面断面図
を示す。この取り外し時には、記録媒体1は、装着部2
のボール22が内側に引っ込み、回転テーブル3の上に
設けたバネ5によって上方向に図示のように浮かび上が
るので、この浮かび上がった記録媒体1と回転テーブル
3あるいはカバー7との間の隙間に指を入れて当該記録
媒体1を摘んで取り出すことができる。このバネ5の力
で記録媒体1を上方向に持ち上げ、操作者が指で記録媒
体1を摘めるようにしたため、既述したように、従来の
図4の「切欠き」や図5の「窪み」が無くてもよく、装
置のスペースを圧迫することがなくなり、装置を小型で
薄型にすることが可能となる。
【0030】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
CDなどの円盤状の記録媒体1を回転テーブル3に装着
する機構として回転テーブル3の軸部分に装着部2を設
けて固定あるいは浮かび上がらせる構成を採用している
ため、記録媒体1を操作者が指で摘んで取り出すための
特別なスペースが不要となり、装置を小型で薄型にでき
る。例えば従来の図4の「切欠き」や図5の「窪み」の
ような特別なスペース無しに、記録媒体1を操作者が指
で摘んで取り出すことが可能となり、装置の内部のスペ
ースの圧迫を解消し小型・薄型の装置を実現できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の1実施例構成図である。
【図2】本発明の動作説明フローチャートである。
【図3】本発明の動作説明図である。
【図4】従来技術の説明図(その1)である。
【図5】従来技術の説明図(その2)である。
【符号の説明】
1:記録媒体 2:装着部 21:ボタン 22:ボール 23、5:バネ 3:回転テーブル 4:回転軸 6:モータ 7:カバー(トレー)

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】円盤の中心に穴を持つ記録媒体(1)を載
    せて回転させる回転テーブル(3)と、 上記記録媒体(1)の中心の穴が差し込まれて押圧され
    たときに当該記録媒体(1)を回転テーブル(3)の方
    向に押圧して固定する押圧手段および該押圧手段による
    押圧の解除により記録媒体(1)を回転テーブル(3)
    から離れる方向に移動させる移動手段とを有する装着部
    (2)とを備えたことを特徴とするディスク装着装置。
  2. 【請求項2】上記装着部(2)の押圧手段は、上記記録
    媒体(1)の中心の穴が軸方向に差し込まれて押圧され
    たときに突起部を軸中心方向に一旦縮ませて再び軸中心
    から外方向に飛び出して当該記録媒体(1)を回転テー
    ブル(3)に押しつけて固定し、該押圧手段による押圧
    の解除で、上記突起部を軸中心方向に縮ませ、上記移動
    手段は記録媒体(1)を回転テーブル(3)から離れる
    方向に移動させることを特徴とする請求項1に記載のデ
    ィスク装着装置。
JP6204015A 1994-08-29 1994-08-29 ディスク装着装置 Pending JPH0863849A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6204015A JPH0863849A (ja) 1994-08-29 1994-08-29 ディスク装着装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6204015A JPH0863849A (ja) 1994-08-29 1994-08-29 ディスク装着装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0863849A true JPH0863849A (ja) 1996-03-08

Family

ID=16483364

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6204015A Pending JPH0863849A (ja) 1994-08-29 1994-08-29 ディスク装着装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0863849A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006075608A1 (ja) * 2005-01-12 2006-07-20 Hiro 21 Corporation ディスクドライブ装置、ディスク信号処理システム並びにディスク

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006075608A1 (ja) * 2005-01-12 2006-07-20 Hiro 21 Corporation ディスクドライブ装置、ディスク信号処理システム並びにディスク

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0690845B2 (ja) デイスク装着機構
JPH0863849A (ja) ディスク装着装置
JPS598173A (ja) デイスクカセツト
JPS5979461A (ja) デイスク選択記録再生装置
JPH01501580A (ja) 運動可能な情報担体を有する格納装置
JPS6016363U (ja) 光学式デイスクレコ−ド再生装置
KR100744217B1 (ko) 광 디스크용 어댑터
JP3453698B2 (ja) チェンジャ付きディスク再生装置
JP2003030941A (ja) ディスクドライブ装置
JP2001291350A (ja) スロットインタイプの記録乃至再生機におけるカード型コンパクトディスクの装填具
JP2001357595A (ja) ディスクチェンジャ
JPH0538436Y2 (ja)
JPH04332984A (ja) 情報記録媒体
JPH10326482A (ja) 円板状記録媒体回転装置
JPS6143787B2 (ja)
JPS6349889Y2 (ja)
JPS5932043Y2 (ja) 再生装置における信号ピツクアツプ装置
JPH02116071A (ja) ディスクプレーヤ付テープレコーダ
JP2588049Y2 (ja) ディスクトレイ
JPH01251467A (ja) ディスク再生システムおよびディスク収容装置
JPH0341326Y2 (ja)
JP2002074657A (ja) 板状記録媒体の記録および/または再生装置
JP2002093138A (ja) ディスクドライブ装置
JPS6132280A (ja) ディスクの収納トレイ及びそれを用いたプレ−ヤ
JPH03187063A (ja) カートマシン

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20001031