JPH0863313A - オブジェクト処理装置 - Google Patents

オブジェクト処理装置

Info

Publication number
JPH0863313A
JPH0863313A JP6202222A JP20222294A JPH0863313A JP H0863313 A JPH0863313 A JP H0863313A JP 6202222 A JP6202222 A JP 6202222A JP 20222294 A JP20222294 A JP 20222294A JP H0863313 A JPH0863313 A JP H0863313A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
icon
sheet
information
displayed
screen
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6202222A
Other languages
English (en)
Inventor
Takahiro Honda
孝広 本田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
PFU Ltd
Original Assignee
PFU Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by PFU Ltd filed Critical PFU Ltd
Priority to JP6202222A priority Critical patent/JPH0863313A/ja
Publication of JPH0863313A publication Critical patent/JPH0863313A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Digital Computer Display Output (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 上位側のシート・アイコンから下位側のシー
ト・アイコンに制御が移行した場合でも、上位側のシー
ト・アイコンに対して設定されているオブジェクトが画
面に表示され、操作可能状態であるようにすること。 【構成】 オブジェクト処理制御部は、シート・アイコ
ンに対応する表示処理を行う際、当該シート・アイコン
に対して設定されているオブジェクト情報をオブジェク
ト情報領域から取得し、当該シート・アイコンの階層情
報とオブジェクト情報をアイコン階層情報領域に格納
し、オブジェクト情報で特定されるオブジェクトをディ
スプレイ画面に表示し、操作可能にする。シート・アイ
コンから脱出するとき、当該シート・アイコンの階層情
報に対応するオブジェクト情報をアイコン階層情報領域
から取得し、取得したオブジェクト情報で特定されるオ
ブジェクトを操作不可能にし、ディスプレイ画面から消
去する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、一つの処理単位を表す
アイコンを並べて作成されたコース(シナリオ)に従っ
て、ディスプレイ画面上に表示されるオブジェクト(図
形や文字,イメージなど)を表示して操作可能な状態に
する処理および操作不可能な状態にして消去する処理を
実行するオブジェクト処理装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】一つの処理単位を表すアイコンを並べて
コース(シナリオ)を作成するツールにおいては、コー
スを編集する画面でコースが作成され、コースに従って
画面上に表示されているオブジェクトが表示(操作可能
にする)または消去(操作不可能にする)される。
【0003】図7および図8は従来例を説明する図であ
る。この従来例では、オブジェクトは設定されているシ
ート・アイコンに依存している。つまり,オブジェクト
が設定されているシート・アイコン以外のアイコンに処
理が移ると、操作不可能になる。図7はコース編集画面
における設定例を示すものである。同図において、S1
〜S3はシート・アイコン、B1〜B4はボタン・イベ
ント・アイコン、C1とC2は"CONTINUE"のコントロー
ル・アイコン、C3とC4は"BREAK" のコントロール・
アイコンをそれぞれ示している。
【0004】コースとは、アイコンの並びである。アイ
コンとは、コース・データにおける1つの処理単位を絵
で表したものである。シート・アイコンは、コースにお
ける背景画の設定,ボタン・イベントの受け付けと振り
分けをするためのものである。このシート・アイコンと
背景画(オブジェクトと同義)は1対1に対応してい
る。
【0005】ボタン・イベント・アイコンは、シート上
に設定したボタンと1対1に対応するアイコンである。
プレゼンテーション実行中にボタンを選択すると、この
ボタンに対応するボタン・イベント・アイコンに繋がっ
ている処理が実行される。
【0006】コントロール・アイコンは、ボタン・イベ
ント・アイコンによる分岐後の処理を示すアイコンであ
る。コントロール・アイコンには、"BREAK" ,"CONTINU
E",“GOTO" の3種類がある。"BREAK" は、シート・ア
イコンからの分岐状態を1つ分だけ抜けるためのもので
ある。"CONTINUE"は、シート・アイコンのイベント待ち
状態に戻るためのものである。“GOTO" は、指定したラ
ベル・アイコンに遷移するためのものである。
【0007】上述のシート・アイコン,ボタン・イベン
ト・アイコン,コントロール・アイコンの他に、消去ア
イコン,確認アイコン,ラベル・アイコン,プログラム
起動アイコン,スタート・アイコン,エンド・アイコン
等がある。消去アイコンは、現在表示されている画面を
全て背景色で塗りつぶすためのアイコンである。確認ア
イコンは、操作員に画面の確認を促すアイコンである。
確認方法としては、マウス操作もしくはキーボード操作
があるまで,または指定する時間が経過するまで等があ
る。
【0008】ラベル・アイコンは、コントロール・アイ
コン(GOTO)の行先を示すアイコンでである。プログラム
起動アイコンは、任意の外部のプログラムを起動するた
めのアイコンである。スタート・アイコンは、コースの
先頭を表すアイコンである。エンド・アイコンは、コー
スの最後を表すアイコンである。
【0009】各シート・アイコンに対応して、オブジェ
クトが設定される。すなわち、図7のシート・アイコン
S1,S2,S3のそれぞれに対してオブジェクトが設
定される。シート・アイコンS1に対応するオブジェク
トがディスプレイ画面に表示されるとき、ボタン・イベ
ント・アイコンB1に対応するボタンも同時に表示され
る。同様に、シート・アイコンS2に対応するオブジェ
クトがディスプレイ画面に表示されるとき、ボタン・イ
ベント・アイコンB2に対応するボタンも同時に表示さ
れる。
【0010】シート・アイコンS2に対応するオブジェ
クトが画面に表示されているときに所定の操作(例え
ば、終了の入力)を行うと、コントロール・アイコンC
1に対応する処理が行われる。同様に、シート・アイコ
ンS3に対応するオブジェクトが画面に表示されている
ときに所定の操作(例えば、終了の入力)を行うと、コ
ントロール・アイコンC2に対応する処理が行われる。
【0011】図8は従来の技術におけるシート・アイコ
ンに対するオブジェクトの設定例を示す図である。同図
において、点線の枠はボタンを示し、はボタン・イベ
ント・アイコンB1に対応するボタン、はボタン・イ
ベント・アイコンB2に対応するボタン、はボタン・
イベント・アイコンB3に対応するボタン、はボタン
・イベント・アイコンB4に対応するボタンをそれぞれ
示す。
【0012】従来の技術では、シート・アイコンS1に
対応する処理でオブジェクトAを画面に表示し、シート
・アイコンS2に対応する処理でオブジェクトAとBを
画面に表示し、シート・アイコンS3に対応する処理で
オブジェクトAとBとCを画面に表示するためには、シ
ート・アイコンS1に対してオブジェクトAを設定し、
シート・アイコンS2に対してオブジェクトAとBを設
定し、シート・アイコンS3に対してオブジェクトAと
BとCを設定しなければならなかった。
【0013】図9は他の従来例を説明する図である。同
図において、D1〜D3はオブジェクトを表示し操作可
能にするアイコン、E1〜E3はオブジェクトを操作不
可能し消去するアイコンを示す。なお、図7と同一符号
は同一物を示す。この従来例では、オブジェクトは設定
されているアイコンに依存しない。つまり、「オブジェ
クトを表示し、操作可能にするアイコン」実行後は別の
アイコンに移っても、「表示に対応するオブジェクトを
操作不可能にし、消去するアイコン」が実行されない限
り、表示されたままで操作可能である。この従来例で図
7,図8の具体例と同一の設定を行うには、それぞれの
シートの前後でオブジェクトの表示(操作可能にする)
/消去(操作不可能にする)を行うアイコンを設定する
必要があった。
【0014】一つの処理単位を表すアイコンを並べてコ
ース(シナリオ)を作成するOAツールのオブジェクト
に“テキスト・フィールド”と呼ばれるオブジェクトが
存在する。テキスト・フィールドを使用した場合のシー
トの実行中の画面の例とコース編集画面の設定の例を図
10(a) と図10(b) にそれぞれ示す。
【0015】テキスト・フィールドとは、テキスト・デ
ータを表示するフィールド(矩形)であり、シートの実
行中画面においてフィールドの一部に付加されているス
クロール・ボタンを選択することで、テキトスをスクロ
ールさせて表示させることが出来る。このようなテキス
ト・フィールドと呼ばれるオブジェクトは、テキスト・
データをスクロールさせて表示する機能を有している。
この機能を使用できるような状態を「操作可能な状態」
と表現する。
【0016】「操作不可能な状態」とは、「操作可能で
ない状態」のことである。「操作不可能な状態」を図1
0で説明すると、テキスト・フィールドのスクロール・
ボタンを選択しても、テキスト・データのスクロールは
行われない。
【0017】
【発明が解決しようとする課題】図7,図8に示す従来
のアイコンに依存するオブジェクトの設定方法では、オ
ブジェクトは設定されているシート・アイコンの中での
み有効であるため、或るシート・アイコンに設定されて
いるオブジェクトを他シート・アイコンの処理で表示し
て操作可能とするためには、その他シート・アイコンに
対しても同じオブジェクトを設定する必要があり、設定
が面倒であった。図9に示す従来のアイコンに依存しな
いオブジェクトの設定方法においては、操作不可能にし
て消去するためのアイコンを設定する必要があり、設定
が面倒であった。
【0018】本発明は、この点に鑑みて創作されたもの
であって、シート・アイコンに対して設定されているオ
ブジェクトを表示して操作可能にする処理またはオブジ
ェクトを操作不可能にして消去する処理をアイコンの階
層で制御することにより、オブジェクトが設定されてい
る上位側のシート・アイコンの処理から下位側のシート
・アイコンの処理に制御が移行した場合でも、上位側の
シート・アイコンに対して設定されているオブジェクト
が画面に表示され操作可能であるようにすることを目的
としている。
【0019】
【課題を解決するための手段】請求項1のオブジェクト
処理装置は、一つの処理単位を表すアイコンを並べて作
成されたコースに従って、オブジェクトを表示して操作
可能な状態にする処理およびオブジェクトを操作不可能
な状態にして消去する処理を実行するオブジェクト処理
装置であって、シート・アイコンに対して設定されたオ
ブジェクトの情報が格納されているオブジェクト情報領
域と、アイコン階層情報領域と、オブジェクト処理制御
部とを具備し、オブジェクト処理制御部は、シート・ア
イコンに対応する処理単位の実行過程で起動されるオブ
ジェクトを操作可能にする表示処理手段と、シート・ア
イコンの階層を抜ける処理の実行過程で起動されるオブ
ジェクトを操作不可能にする消去処理手段とを有し、オ
ブジェクトを操作可能にする表示処理手段は、オブジェ
クト情報領域を参照してシート・アイコンに設定されて
いるオブジェクトの情報を取得し、当該シート・アイコ
ンの階層情報と当該オブジェクトの情報を対にしてアイ
コン階層情報領域に設定し、取得したオブジェクトの情
報で特定されるオブジェクトをディスプレイ画面に表示
し、オブジェクトを操作不可能にする消去処理手段は、
アイコン階層情報領域を参照して脱出するシート・アイ
コンの階層情報と一致するオブジェクトの情報を取得
し、取得したオブジェクトの情報で特定されるオブジェ
クトをディスプレイ画面から消去し、取得したオブジェ
クトの情報と対応する階層情報とをアイコン階層情報領
域から消去することを特徴とするものである。
【0020】
【作用】シート・アイコンS1に対してオブジェクトA
が設定され、シート・アイコンS2に対してオブジェク
トBが設定されていると仮定する。シート・アイコンS
1に対応する処理が実行されてオブジェクトAが画面に
表示されている状態で、シート・アイコンS2に対応す
る処理に制御が移ったとすると、オブジェクトBがディ
スプレイ画面に追加表示される。この結果、ディスプレ
イ画面にはオブジェクトAとBが表示される。シート・
アイコンS2に対応する処理を含む実行単位から脱出す
ると、ディスプレイ画面からオブジェクトBが消去され
る。この結果、ディスプレイ画面にはオブジェクトAの
みが表示される。
【0021】
【実施例】図1(a) は本発明の1実施例の機能ブロック
図であり、図1(b) はアイコン階層情報領域を示す図で
ある。同図において、1はオブジェクト処理制御部、2
はオブジェクト情報領域、3はアイコン階層情報領域を
それぞれ示している。オブジェクト処理制御部1は、オ
ブジェクトを表示して操作可能な状態にする処理および
オブジェクトを操作不可能な状態にして消去する処理を
行う。オブジェクト情報領域2は、シート・アイコンに
対して設定されたオブジェクトの表示情報(例えば、オ
ブジェクトの名前)を記憶している。アイコン階層情報
領域3は、アイコン階層情報とオブジェクトの表示情報
とを対応つけて記憶する。
【0022】図2は本発明における表示処理フローを示
す図である。この表示処理フローは、シート・アイコン
に対応する処理の中で行われる。ステップでは、対象
となるシート・アイコンを表す識別子をキーとしてオブ
ジェクト情報領域を検索し、そのシート・アイコンに対
応するオブジェクトの表示情報を取得する。情報あり
(オブジェクトの情報が取得された)の場合は、ステッ
プに進み、情報なし(オブジェクトの表示情報が取得
できなかった)の場合は終了とする。ステップでは、
そのシート・アイコンの階層情報と取得したオブジェク
トの表示情報を対応つけてアイコン階層情報領域に設定
する。なお、シート・アイコンが何階層のものかは、コ
ースによって一義的に定まる。ステップでは、取得し
たオブジェクトの表示情報に基づいて、オブジェクトを
ディスプレイ画面に表示する。ステップでは、当該オ
ブジェクトを操作可能な状態にする。
【0023】図3は本発明における消去処理フローを示
す図である。この消去処理フローは、シート・アイコン
の階層を抜ける処理の中で行われる。ステップでは、
脱出するシート・アイコンの階層情報と一致するオブジ
ェクトの表示情報をアイコン階層情報領域から取得す
る。情報ありの場合はステップに進み、情報なしの場
合は終了とする。なお、脱出するシート・アイコンの階
層情報は、アイコンの並び(シナリオ)通りに処理を実
行するための制御部(図示せず)から取得する。
【0024】ステップでは、取得したオブジェクトの
表示情報で特定されるオブジェクトを操作不可能な状態
にする。ステップでは、当該オブジェクトをディスプ
レイ画面から消去する。ステップでは、で取得した
オブジェクトの表示情報と対応するアイコンの階層情報
をアイコン階層情報領域から消去する。
【0025】図4はコース編集画面における設定例を示
す図である。同図において、S1〜S4はシート・アイ
コン、B1〜B4はボタン・イベント・アイコン、C1
とC2は"CONTINUE"のコントロール・アイコン、C3と
C4は"BREAK" のコントロール・アイコンをそれぞれ示
している。図示の例では、シート・アイコンS1の階層
=1,シート・アイコンS2の階層=2,シート・アイ
コンS3の階層=3,シート・アイコンS4の階層=1
である。
【0026】図示のコースは、次のような処理の流れを
表している。シート・アイコンS1に対応する画面が表
示され、この状態の下でボタン・イベント・アイコンB
1に対応するボタンが選択(例えば、クリック)される
と、シート・アイコンS2に対応する画面が表示され、
この状態の下でボタン・イベント・アイコンB2に対応
するボタンが選択されると、シート・アイコンS3に対
応する画面が表示される。
【0027】シート・アイコンS3に対応する画面が表
示されている状態の下で、例えばシート・アイコンS3
に設定されているタイマがタイムアウトすると、シート
・アイコンS2に対応する画面が表示される。シート・
アイコンS2に対応する画面が表示されている状態の下
で、ボタン・イベント・アイコンB3に対応するボタン
が選択されると、シート・アイコンS1に対応する画面
が表示される。
【0028】シート・アイコンS1に対応する画面が表
示されている状態の下で、ボタン・イベント・アイコン
B4に対応するボタンが選択されると、シート・アイコ
ンS4に対応する画面が表示される。
【0029】図5はシートへのオブジェクトの設定例を
示す図である。図示の例では、シート・アイコンS1に
対してオブジェクトA,ボタンおよびボタンが設定
されている。シート・アイコンS2に対してオブジェク
トB,ボタンおよびボタンが設定されている。シー
ト・アイコンS3に対してオブジェクトCが設定されて
いる。シート・アイコンS4に対してオブジェクトDが
設定されている。図示の例では、オブジェクトA,B,
C,Dの大きさは、ディスプレイ画面の大きさよりも小
さい。また、オブジェクトAの表示位置,オブジェクト
Bの表示位置,オブジェクトCの表示位置は、互いに異
なっている。
【0030】図6は本発明による各シートの実行中の画
面を示す図である。シート・アイコンS1の処理でオブ
ジェクトAがディスプレイ画面に表示される。オブジェ
クトAがディスプレイ画面に表示されている状態の下で
ボタン・イベント・アイコンB1に対応するボタンが
選択されると、ディスプレイ画面にオブジェクトBが追
加表示される。オブジェクトAとBがディスプレイ画面
に表示されている状態の下でボタン・イベント・アイコ
ンB2に対応するボタンが選択されると、ディスプレ
イ画面にオブジェクトCが追加表示される。
【0031】ディスプレイ画面にオブジェクトAとBと
Cとが表示されている状態の下で、シート・アイコンS
3の処理単位の終了処理(シート・アイコンS3のタイ
マが終了したなど)が実行されると、“CONTINUE" のコ
ントロール・アイコンC2の処理が実行され、ディスプ
レイ画面からオブジェクトCが消去される。
【0032】ディスプレイ画面にオブジェクトAとBと
が表示されている状態の下で、ボタン・イベント・アイ
コンB3に対応するボタンが選択されると、"BREAK"
のコントロール・アイコンC4の処理が実行され、次い
で“CONTINUE" のコントロール・アイコンC1の処理が
実行され、ディスプレイ画面からオブジェクトBが消去
される。
【0033】ディスプレイ画面にオブジェクトAが表示
されている状態の下で、ボタン・イベン・アイコンB4
に対応するボタンが選択されると、"BREAK" のコント
ロール・アイコンC3の処理が実行され、ディスプレイ
画面からオブジェクトAが消去され、シート・アインコ
S4の処理に制御が渡ると、オブジェクトDが表示され
る。
【0034】
【発明の効果】以上の説明から明らかなように、本発明
によれば、オブジェクトの表示(操作可能な状態にす
る)および消去(操作不可能な状態にする)がアイコン
に依存せず、アイコンの階層に依存するため、以下の効
果を奏することが出来る。(a) プレゼンテーションの1
シーンの作成において、階層構造を持つアイコンの並び
を使用すれば、1シーンが終了するまで表示しておきた
いオブジェクトを最初のアイコンに対して設定するだけ
で良く、設定が容易である。(b) オブジェクトの消去
は、設定されるアイコンの階層を抜ける際に行われるた
め、従来のアイコンに依存しないオブジェクトの消去の
ように、消去するだけのアイコンを設定する必要がな
い。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の1実施例の機能ブロック図である。
【図2】本発明における表示処理フローを示す図であ
る。
【図3】本発明における消去処理フローを示す図であ
る。
【図4】コース編集画面における設定例を示す図であ
る。
【図5】シートへのオブジェクトの設定例を示す図であ
る。
【図6】各シートの実行中の画面を示す図である。
【図7】従来例の説明図である。
【図8】従来例の説明図(続き)である。
【図9】他の従来例の説明図である。
【図10】操作可能な状態を説明する図である。
【符号の説明】
1 オブジェクト処理制御部 2 オブジェクト情報領域 3 アイコン階層情報領域

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 一つの処理単位を表すアイコンを並べて
    作成されたコースに従って、オブジェクトを表示して操
    作可能な状態にする処理およびオブジェクトを操作不可
    能な状態にして消去する処理を実行するオブジェクト処
    理装置であって、 シート・アイコンに対して設定されたオブジェクトの情
    報が格納されているオブジェクト情報領域と、 アイコン階層情報領域と、 オブジェクト処理制御部とを具備し、 オブジェクト処理制御部は、シート・アイコンに対応す
    る処理単位の実行過程で起動されるオブジェクトを操作
    可能にする表示処理手段と、シート・アイコンの階層を
    抜ける処理の実行過程で起動されるオブジェクトを操作
    不可能にする消去処理手段とを有し、 オブジェクトを操作可能にする表示処理手段は、オブジ
    ェクト情報領域を参照してシート・アイコンに設定され
    ているオブジェクトの情報を取得し、当該シート・アイ
    コンの階層情報と当該オブジェクトの情報を対にしてア
    イコン階層情報領域に設定し、取得したオブジェクトの
    情報で特定されるオブジェクトをディスプレイ画面に表
    示し、 オブジェクトを操作不可能にする消去処理手段は、アイ
    コン階層情報領域を参照して脱出するシート・アイコン
    の階層情報と一致するオブジェクトの情報を取得し、取
    得したオブジェクトの情報で特定されるオブジェクトを
    ディスプレイ画面から消去し、取得したオブジェクトの
    情報と対応する階層情報とをアイコン階層情報領域から
    消去することを特徴とするオブジェクト処理装置。
JP6202222A 1994-08-26 1994-08-26 オブジェクト処理装置 Pending JPH0863313A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6202222A JPH0863313A (ja) 1994-08-26 1994-08-26 オブジェクト処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6202222A JPH0863313A (ja) 1994-08-26 1994-08-26 オブジェクト処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0863313A true JPH0863313A (ja) 1996-03-08

Family

ID=16453993

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6202222A Pending JPH0863313A (ja) 1994-08-26 1994-08-26 オブジェクト処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0863313A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH09274553A (ja) ウィンドウ表示制御装置及びウィンドウ表示制御方法
JPH08234953A (ja) マルチウィンドウ表示制御装置
JPH0863313A (ja) オブジェクト処理装置
JP3345027B2 (ja) メニュー編集装置
JPH08212042A (ja) ウィンドウ表示制御装置及びウィンドウ表示制御方法
JPH0535837A (ja) カツトアンドペースト機能を備えたウインドウシステムにおけるカツトデータ編集方式
JP2000172399A (ja) 表示方法及びその装置
JPH0470925A (ja) ヘルプメッセージ表示方式
JPH0387914A (ja) 電子計算機システムに於けるガイダンス方法とその装置
JPH0385629A (ja) 情報処理装置
JPS62281076A (ja) マルチウィンドウ表示制御方式
JPH06202838A (ja) ウィンドウ処理装置
JP2003196091A (ja) プログラム作成支援システム及びプログラム作成支援方法
JPH0429297A (ja) ウィンドゥ管理装置
JPH06149521A (ja) マルチウィンドウ最適化表示方式
JPH05108408A (ja) ブレークポイントの設定制御方法
JPH05189187A (ja) マルチウィンドウ表示方式
JPH03168873A (ja) 図形等の仮表示が可能な情報処理装置
JPH04251327A (ja) マルチウィンドウシステムにおけるウィンドウ操作方式
JPH0736608A (ja) 画面表示情報の選択システムおよびその選択方法
JPH10320577A (ja) シナリオ管理装置およびシナリオ管理をするプログラムを格納した媒体
JP2001265478A (ja) データ処理装置
JP3443205B2 (ja) データ処理装置
JPH0644030A (ja) コンピュータ装置
JPH08190467A (ja) カラー表示方法及びその装置