JPH0861771A - 空気調和機の据付構造 - Google Patents

空気調和機の据付構造

Info

Publication number
JPH0861771A
JPH0861771A JP6199929A JP19992994A JPH0861771A JP H0861771 A JPH0861771 A JP H0861771A JP 6199929 A JP6199929 A JP 6199929A JP 19992994 A JP19992994 A JP 19992994A JP H0861771 A JPH0861771 A JP H0861771A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
indoor unit
pair
bag
hook
air conditioner
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6199929A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsuo Matsuda
光雄 松田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP6199929A priority Critical patent/JPH0861771A/ja
Publication of JPH0861771A publication Critical patent/JPH0861771A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Bay Windows, Entrances, And Structural Adjustments Related Thereto (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 室内機の天袋内への挿入作業、固定作業ある
いは冷媒配管の接続作業などの据付作業を簡便に行なえ
るようにする。 【構成】 家屋1の出窓本体2に形成された天袋7の下
面に室内機の挿入用の開口部24を設け、この開口部2
4から室内機10を天袋7内に設置するようにするとと
もに、天袋7内の天井側に支持レール32,33を設
け、この支持レール32,33に室内機10を引っ掛け
て吊支状態のまま水平移動可能にするフック金具11
を、室内機10に設ける。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、例えば家屋の出窓の
上部となる天袋位置に収納される空気調和機の据付構造
に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の空気調和機は、ほとんどの場合、
室内機を出窓の天袋に収納し、出窓の天袋の前面で吸気
・排気を行っており、また、その吸気・排気のためのグ
リルの枠を大きくして、天袋の前面に開口部を設け、室
内機をその開口部から挿入して、天袋内に固定している
のが現状である。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところが、インテリア
との融合を考えると、出窓の天袋の前面は、室内機の吸
排気のためにグリルとするよりは、壁面とした方が、イ
ンテリア性に優れているとの考えが出てきた。そのため
に、天袋内の室内機は天板(天袋の下面)から吸気・排
気を行い、前面を壁面とすることにより、インテリア性
の向上を図る。しかも、吸排気のグリルは極力小さくす
ることにより、なお一層建物に融合させることができ
る。
【0004】さて、この場合に問題になるのが、室内機
の天袋内への設置、固定方法である。天袋の前面は、周
囲と一体の壁面としたいから、ここに室内機を挿入する
ための開口部を設けることはできない。天板に設けるグ
リルの装着部を、室内機を挿入するための開口部に利用
して、ここから室内機を持ち上げながら、天袋内に収納
することになる。しかし、グリルはインテリアの関係
上、目立たぬよう極力小さくしたいから、開口部も、室
内機が通れるだけの最小限の大きさということになる。
【0005】重量の大きい室内機を持ち上げながら、そ
れをどうやって天袋内に固定するのか、また、室内機を
天袋内に入れた後、地袋内に設置した室外機から来る冷
媒配管をどうやって天袋内に手を入れながら室内機に接
続するのか、困難な作業を工夫する必要がある。
【0006】
【発明の目的】この発明の目的は、室内機の天袋内への
挿入作業、固定作業あるいは冷媒配管の接続作業などの
据付作業を簡便に行なえるようにした空気調和機の据付
構造を提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記した目的を達成する
ために、この発明は、出窓に形成された天袋の下面に室
内機の挿入用の開口部を設け、この開口部から前記室内
機を前記天袋内に設置するように成した空気調和機の据
付構造において、前記天袋内の天井側に支持レールを設
け、この支持レールに前記室内機を引っ掛けて吊支状態
のまま水平移動可能にするフック金具を、前記室内機に
設けてなる構成としたものである。
【0008】また、この発明は、上記の構成において、
前記天袋内の天井側に前後一対の並行な支持レールを左
右水平方向に沿って敷設し、これら支持レール間に前記
室内機を摺動自在に引っ掛けて吊支状態のまま水平移動
可能にする左右一対のフック金具を、前記室内機の上部
の前後に設ける一方、前記室内機を吊支する各々の支持
レールに、前記各々のフック金具が前記天袋の下面側か
ら挿通可能な挿通口をそれぞれ設けてなる構成としたも
のである。
【0009】さらに、この発明は、上記の構成におい
て、前記各々のレール上に、前記左右一対のフック金具
の摺動範囲を規制する左右一対のストッパをそれぞれ設
けてなる構成としたものである。
【0010】さらにまた、この発明は、上記の構成にお
いて、前記左右一対のストッパの少なくとも一方で、前
記左右一対の挿通口の一方を前記各々のフック金具の挿
通動作に応動させて開閉可能にしてなる構成としたもの
である。
【0011】
【作用】すなわち、この発明は、上記の構成を採用する
ことにより、出窓に形成された天袋の下面に室内機の挿
入用の開口部を設け、この開口部から室内機を天袋内に
設置するようにするとともに、天袋内の天井側に支持レ
ールを設け、この支持レールに室内機を引っ掛けて吊支
状態のまま水平移動可能にするフック金具を、室内機に
設けてなるために、室内機の据付作業が簡便かつ容易に
行なえる。
【0012】また、天袋内の天井側に前後一対の並行な
支持レールを左右水平方向に沿って敷設し、これら支持
レール間に室内機を摺動自在に引っ掛けて吊支状態のま
ま水平移動可能にする左右一対のフック金具を、室内機
の上部の前後に設ける一方、室内機を吊支する各々の支
持レールに、各々のフック金具が天袋の下面側から挿通
可能な挿通口をそれぞれ設けてなるために、重い室内機
を持ち上げて、フック金具をレールに設けた挿通口に挿
通して水平移動させることにより、室内機を容易にレー
ルに吊支させることが可能になるとともに、室内機の水
平移動で、天袋の狭い開口部と室内機との間に十分な空
間が生じるために、この空間から手を天袋内に入れるこ
とにより、冷媒配管の接続作業や、電源コードの接続作
業が簡便に行なえる。
【0013】さらに、各々のレール上に、室内機の上部
前後それぞれに設けた左右一対のフック金具の摺動範囲
を規制する左右一対のストッパをそれぞれ設けてなるた
めに、室内機の水平移動による固定のための位置決めが
容易になる。
【0014】さらにまた、左右一対のストッパの少なく
とも一方で左右一対の挿通口の一方を各々のフック金具
の挿通動作に応動させて開閉可能にしてなるために、室
内機がレールから外れて落下することがなく、据付作業
の安全性を高める。
【0015】
【実施例】この発明の一実施例を図面に基づいて詳細に
説明すると、図1及び図2に示すように、図中1は家
屋、2はこの家屋1に構築した出窓本体である。
【0016】この出窓本体2は、屋外に出張った正面位
置と傾斜した両側面からなる窓枠3に引違いガラス戸
4,5と嵌め殺し窓ガラス6,6が組付けられ、その天
板22の上部には、天袋7が、その地板8の下部には、
地袋9がそれぞれ形成されている。
【0017】そして、前記天袋7内には、空気調和機の
室内機10が設置されている一方、前記地袋9内には、
室外機12が設置されているとともに、前記室内機10
内に収納された図示しない室内熱交換器と室外機12と
は、前記出窓本体2の窓枠3の縦枠部14の外側を迂回
して設けた高圧、低圧の冷媒配管16、18により接続
されて、冷媒回路が構成されている。
【0018】また、前記出窓本体2の室内側上面である
天袋7の前面は、壁面20になっており、室内壁面の一
部となっているとともに、前記天袋7の下面である天板
22には、横方向に長い四角形の開口部24が設けてあ
り、前記室内機10が通れる大きさを有する。
【0019】次ぎに、前記室内機10の天袋7内への据
付方法について説明すると、図3及び図4に示すよう
に、前記室内機10の上部の前後には、外側にL字形に
折り曲げた左右一対のフック金具11,11が固着てい
る一方、前記天袋7内の天井部30には、左右水平方向
に長く伸びた前後一対の略Z字形のレール32,33が
下側折り曲げ部を互いに向け合って並行に敷設されてい
るもので、これらレール32,33間の水平の折り曲げ
部上に、前記室内機10に設けたフック金具11を引っ
掛けることにより、前記室内機10を左右水平方向に摺
動自在に吊支可能にしているものである。
【0020】また、前記各々のレール32,33には、
例えば切欠き等からなる左右一対の挿通口34,35が
それぞれ設けられていて、これらの挿通口34,35に
は、前記室内機10を持ち上げてレール32,33間に
吊支させる際に、前記室内機10の上部に設けたフック
金具11が挿通可能になっているもので、これによっ
て、各々のフック金具11の前記レール32,33間へ
の引っ掛けを容易にしている。
【0021】さらに、前記各々のレール32,33上に
は、左右一対のストッパ36,37がそれぞれ設けられ
ていて、これら各々のストッパ36,37は、前記左右
一対のフック金具11,11の摺動範囲、すなわち、前
記室内機10の左右水平方向の移動範囲を規制してなる
もので、その一方側のストッパ36,36は、前記レー
ル32,33の端部に一体に立上り形成されている。
【0022】そして、前記他方側のストッパ37,37
は、先端を折り曲げた板状からなり、前記一方の挿通口
35を開閉可能にボルト38とコイルスプリング39と
により上動自在に取付けられていて、前記室内機10を
持ち上げてレール32,33間に吊支させる際に、前記
室内機10の上部に設けたフック金具11の挿通動作に
より、前記ストッパ37を押上げて、前記挿通口35を
開き、前記室内機10の他のストッパ36側への移動に
よるフック金具11の開放により元の閉塞状態に復帰さ
せ、吊支状態にある室内機10を所定の位置に位置決め
するとともに、フック金具11の外れによる室内機10
の落下を防止するようになっている。
【0023】すなわち、前記室内機10を天袋7内に据
え付ける場合、まず、室外機12を地袋9内に設置した
後、高圧、低圧の冷媒配管16、18を室外機12に接
続し、これらの冷媒配管16、18を出窓本体2の窓枠
3の縦枠部14の外側を迂回させて、その先端部を天袋
7内まで引っ張っておくとともに、冷媒配管16、18
の長さは長めに設定しておき、先端部をループ状にして
おく。
【0024】この状態で、図5に示すように、前記室内
機10を持ち上げて天板22の開口部24に合わせて天
袋7内に通し、図6に示すように、各々のレール32,
33に設けた挿通口34,35に、室内機10の上部に
設けたフック金具11を挿通する。
【0025】このとき、前記ストッパ37,37は、図
7に示すように、室内機10の上部に設けたフック金具
11,11の挿通口35,35への挿通動作により押上
げられて挿通口35,35を開き、これによって、フッ
ク金具11,11のレール32,33への引っ掛けを可
能にしている。
【0026】そして、図8に示すように、前記室内機1
0のフック金具11,11をレール32,33に引っ掛
けてストッパ36側への移動させると、図9に示すよう
に、ストッパ37,37は、フック金具11,11の開
放により挿通口35,35を閉塞するように元の状態に
復帰する。
【0027】この場合、前記各々のレール32、33
は、ストッパ36側に長めに設定してあるために、フッ
ク金具11,11がストッパ36に当たるまでいっぱい
に寄せることにより、開口部24と室内機10の側面と
間に十分な空間が生じ、この空間から手を天袋7内に入
れて、すでに用意されている冷媒配管16、18を、室
内機10の下部に設けてある管継手42、44に接続す
るとともに、この位置で、冷媒封入後のリークテストま
で行う。
【0028】この段階で電気配線についても作業が行な
われ、室内機10から出ている電源コードの先端を、前
もって、天袋7内の開口部24の近くに設けた図示しな
いコンセントに差し込むようにすればよい。
【0029】この状態で、再び、室内機10をストッパ
37側へ移動させることにより、図10及び図11に示
すように、吊支状態にある室内機10を天袋7内の所定
の位置に位置決めするようになっているものである。
【0030】なお、図中26は前記室内機10の据付後
に前記開口部24を装着したグリルである。
【0031】
【発明の効果】以上の説明から明らかなように、この発
明は、出窓に形成された天袋の下面に室内機の挿入用の
開口部を設け、この開口部から室内機を天袋内に設置す
るようにするとともに、天袋内の天井側に支持レールを
設け、この支持レールに室内機を引っ掛けて吊支状態の
まま水平移動可能にするフック金具を、室内機に設けて
なることから、室内機の据付作業を簡便かつ容易に行な
うことができる。
【0032】また、請求項2において、天袋内の天井側
に前後一対の並行な支持レールを左右水平方向に沿って
敷設し、これら支持レール間に前記室内機を摺動自在に
引っ掛けて吊支状態のまま水平移動可能にする左右一対
のフック金具を、前記室内機の上部の前後に設ける一
方、前記室内機を吊支する各々の支持レールに、前記各
々のフック金具が前記天袋の下面側から挿通可能な挿通
口をそれぞれ設けてなるために、重い室内機を持ち上げ
て、フック金具をレールに設けた挿通口に挿通して水平
移動させることにより、室内機を容易にレールに吊支さ
せることができるとともに、室内機の水平移動で、天袋
の狭い開口部と室内機との間に十分な空間が生じるため
に、この空間から手を天袋内に入れることにより、冷媒
配管の接続作業や、電源コードの接続作業を簡便に行な
うことができる。
【0033】さらに、請求項3において、各々のレール
上に、室内機の上部前後それぞれに設けた左右一対のフ
ック金具の摺動範囲を規制する左右一対のストッパをそ
れぞれ設けてなるために、室内機の水平移動による固定
のための位置決めを容易になうことができる。
【0034】さらにまた、請求項4において、左右一対
のストッパの少なくとも一方で左右一対の挿通口の一方
を各々のフック金具の挿通動作に応動させて開閉可能に
してなるために、室内機がレールから外れて落下するこ
とがなく、据付作業の安全性を高めることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 空気調和機が設置される家屋の出窓の説明
図。
【図2】 この発明に係る空気調和機の据付状態を示す
概略的縦断面図。
【図3】 同じく空気調和機の据付状態を示すフック金
具のレールへの引っ掛け状態を示す概略的断面図。
【図4】 同じく空気調和機の据付状態を示すフック金
具のレールへの引っ掛け状態を示す概略的分解斜視図。
説明図である。
【図5】 同じく空気調和機の据付状態を示すフック金
具のレールへの引っ掛け前の挿入状態を示す概略的断面
図。
【図6】 同じく空気調和機の据付状態を示すフック金
具のレールへの引っ掛け状態を示す概略的断面図。
【図7】 図6の状態におけるストッパの開き状態を示
す要部拡大説明図。
【図8】 同じく空気調和機の吊支状態における移動を
示す概略的断面図。
【図9】 図8の状態におけるストッパの閉じ状態を示
す要部拡大説明図。
【図10】 同じく空気調和機の位置決め状態を示す概
略的断面図。
【図11】 図10の状態におけるストッパによる位置
決め状態を示す要部拡大説明図。
【符号の説明】 1・・・家屋、 2・・・出窓本体、 7・・・天袋、 10・・・室内機、 11・・・フック金具、 22・・・天板、 24・・・開口部、 32,33・・・支持レール、 34,35・・・挿通口、 36,37・・・ストッパ、 38・・・ボルト、 39・・・コイルスプリング。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 出窓に形成された天袋の下面に室内機の
    挿入用の開口部を設け、この開口部から前記室内機を前
    記天袋内に設置するように成した空気調和機の据付構造
    において、前記天袋内の天井側に支持レールを設け、こ
    の支持レールに前記室内機を引っ掛けて吊支状態のまま
    水平移動可能にするフック金具を、前記室内機に設けた
    ことを特徴とする空気調和機の据付構造。
  2. 【請求項2】 出窓に形成された天袋の下面に室内機の
    挿入用の開口部を設け、この開口部から前記室内機を前
    記天袋内に設置するように成した空気調和機の据付構造
    において、前記天袋内の天井側に前後一対の並行な支持
    レールを左右水平方向に沿って敷設し、これら支持レー
    ル間に前記室内機を摺動自在に引っ掛けて吊支状態のま
    ま水平移動可能にする左右一対のフック金具を、前記室
    内機の上部の前後に設ける一方、前記室内機を吊支する
    各々の支持レールに、前記各々のフック金具が前記天袋
    の下面側から挿通可能な挿通口をそれぞれ設けたことを
    特徴とする空気調和機の据付構造。
  3. 【請求項3】 出窓に形成された天袋の下面に室内機の
    挿入用の開口部を設け、この開口部から前記室内機を前
    記天袋内に設置するように成した空気調和機の据付構造
    において、前記天袋内の天井側に前後一対の並行な支持
    レールを左右水平方向に沿って敷設し、これら支持レー
    ル間に前記室内機を摺動自在に引っ掛けて吊支状態のま
    ま水平移動可能にする左右一対のフック金具を、前記室
    内機の上部の前後に設ける一方、前記室内機を吊支する
    各々の支持レールに、前記各々のフック金具が前記天袋
    の下面側から挿通可能な挿通口をそれぞれ設けるととも
    に、前記各々の支持レール上に、前記各々のフック金具
    の摺動範囲を規制するストッパをそれぞれ設けたことを
    特徴とする空気調和機の据付構造。
  4. 【請求項4】 出窓に形成された天袋の下面に室内機の
    挿入用の開口部を設け、この開口部から前記室内機を前
    記天袋内に設置するように成した空気調和機の据付構造
    において、前記天袋内の天井側に前後一対の並行な支持
    レールを左右水平方向に沿って敷設し、これら支持レー
    ル間に前記室内機を摺動自在に引っ掛けて吊支状態のま
    ま水平移動可能にする左右一対のフック金具を、前記室
    内機の上部の前後に設ける一方、前記室内機を吊支する
    各々の支持レールに、前記各々のフック金具が前記天袋
    の下面側から挿通可能な挿通口をそれぞれ設けるととも
    に、前記各々の支持レール上に、前記各々のフック金具
    の摺動範囲を規制するストッパをそれぞれ設け、この左
    右一対のストッパの少なくとも一方で、前記左右一対の
    挿通口の一方を前記各々のフック金具の挿通動作に応動
    させて開閉可能にしたことを特徴とする空気調和機の据
    付構造。
JP6199929A 1994-08-24 1994-08-24 空気調和機の据付構造 Pending JPH0861771A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6199929A JPH0861771A (ja) 1994-08-24 1994-08-24 空気調和機の据付構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6199929A JPH0861771A (ja) 1994-08-24 1994-08-24 空気調和機の据付構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0861771A true JPH0861771A (ja) 1996-03-08

Family

ID=16415950

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6199929A Pending JPH0861771A (ja) 1994-08-24 1994-08-24 空気調和機の据付構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0861771A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6554527B1 (en) * 1998-05-13 2003-04-29 Altronic Distributors Pty. Ltd. Mounting assembly
JP2007113848A (ja) * 2005-10-20 2007-05-10 Max Co Ltd 空調装置、その取付方法及びこれらを応用した室
JP2010196998A (ja) * 2009-02-26 2010-09-09 Toyota Motor Corp 空調設備の設置構造及び空調機の設置方法
JP2012007845A (ja) * 2010-06-25 2012-01-12 Fujitsu Ltd 電算機室空調システム、その局所空調機の設置/交換方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6554527B1 (en) * 1998-05-13 2003-04-29 Altronic Distributors Pty. Ltd. Mounting assembly
JP2007113848A (ja) * 2005-10-20 2007-05-10 Max Co Ltd 空調装置、その取付方法及びこれらを応用した室
JP2010196998A (ja) * 2009-02-26 2010-09-09 Toyota Motor Corp 空調設備の設置構造及び空調機の設置方法
JP2012007845A (ja) * 2010-06-25 2012-01-12 Fujitsu Ltd 電算機室空調システム、その局所空調機の設置/交換方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101887203B1 (ko) 면진 기능을 구비한 천장마감설치장치 및 이를 이용한 천장마감방법
AU2012233023B2 (en) Outdoor unit bracket and outdoor unit comprising the same
US10921019B2 (en) Ceiling concealed air-conditioning apparatus
JP2003106574A (ja) スプリット形エアコンユニット
JPH0861771A (ja) 空気調和機の据付構造
JP3433338B2 (ja) 分離型空気調和装置
JP3575943B2 (ja) ダクト用換気扇
KR101555200B1 (ko) 공기조화기
JPH0432627A (ja) 分離型空気調和機の室内ユニットの据付装置
JP2021038879A (ja) 天吊型空気調和機
JPH05223274A (ja) 空気調和機
JP2021038880A (ja) 天吊型空気調和機
JPH06101869A (ja) 熱交換ユニットの据付装置
CN206767345U (zh) 一种挂式电梯操纵箱
JPH07239148A (ja) 空気調和装置
JP5943612B2 (ja) 天井埋込み型空気調和機
JP3278842B2 (ja) エアコン室内機の据付け角度確認装置とそのエアコン室内機の据付け方法
JPH0452589Y2 (ja)
JP3203008B2 (ja) 空調機の据付装置
JPH0531461Y2 (ja)
JP2000130837A (ja) 壁埋込形空気調和機
JPH06341675A (ja) 空気調和機の吊下装置
JPH03177722A (ja) 空気調和機
JP3991485B2 (ja) 天井埋込型空気調和機
CN113259792A (zh) 一种音响及音响系统