JPH0861098A - 内燃機関の気化器の制御装置 - Google Patents

内燃機関の気化器の制御装置

Info

Publication number
JPH0861098A
JPH0861098A JP7133511A JP13351195A JPH0861098A JP H0861098 A JPH0861098 A JP H0861098A JP 7133511 A JP7133511 A JP 7133511A JP 13351195 A JP13351195 A JP 13351195A JP H0861098 A JPH0861098 A JP H0861098A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
throttle
control device
choke valve
carburetor
choke
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7133511A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2908283B2 (ja
Inventor
Paer B G Martinsson
ベングト ゲーラン マルティンソン ペール
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Electrolux AB
Original Assignee
Electrolux AB
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Electrolux AB filed Critical Electrolux AB
Publication of JPH0861098A publication Critical patent/JPH0861098A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2908283B2 publication Critical patent/JP2908283B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M1/00Carburettors with means for facilitating engine's starting or its idling below operational temperatures
    • F02M1/02Carburettors with means for facilitating engine's starting or its idling below operational temperatures the means to facilitate starting or idling being chokes for enriching fuel-air mixture

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Control Of Throttle Valves Provided In The Intake System Or In The Exhaust System (AREA)
  • Means For Warming Up And Starting Carburetors (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 内燃機関の気化器の誤った制御によるエンジ
ンへの過剰の燃料の供給がないようにする。 【構成】 内燃機関の気化器を制御する装置は、スロッ
トル12を制御するスロットル制御装置と、チョーク弁
14を制御するチョーク制御装置とを具備している。ス
ロットル制御装置は、スロットルの開いた位置でチョー
ク弁の閉じるのを阻止する係止手段15を具備し、チョ
ーク制御装置は、チョーク弁の閉じた位置でスロットル
の開く量を制限する対応の係止手段16を具備してい
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野と従来の技術】本発明は、絞り(ス
ロットル)を制御するための絞り制御装置とチョーク弁
を制御するためのチョーク制御装置とを具備する、内燃
機関の気化器を制御する装置に関する。
【0002】本発明の装置は電動鋸のような、動力駆動
の手で保持する工具に用いられる種類の小型エンジンに
特に適合している。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的はエンジ
ンの始動と作用に関連する問題を解消するため気化器の
改良された制御装置を提供することである。この技術分
野では周知であるように、通常のように取付けられた気
化器の誤った制御はエンジンに過剰の燃料を供給する結
果となる。第1にこれはエンジンの始動に関連して問題
を生じる。第2に、燃焼しなかった燃料がエンジンを介
して消音器に入るようになる。消音器が触媒を有してい
る場合は、この未燃焼の燃料が触媒により点火され触媒
を損傷しまた火災と燃焼傷害の危険を生じる火炎を発生
する。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記の目的は、本発明に
よる上記の種類の装置によって達成されるが、本発明の
装置は絞り制御装置が、絞り(スロットル)の開いた位
置でチョーク弁の閉じるのを阻止する係止手段を具備
し、チョーク制御装置が、チョーク弁の閉じた位置でス
ロットルの開く量を制限する対応の係止手段を具備して
いることを特徴としている。
【0005】
【実施例】本発明は添付図面を参照して以下にさらに詳
細に記載される。
【0006】図面において、気化器10が絞り(スロッ
トル)12を制御する第1のシャフト11とチョーク弁
14を制御する第2のシャフト13とを有するものとし
て示されている。シャフト11,13は図示しない手段
によって公知のように回転される。レバー15の形式の
係止手段がシャフト11に回転しないように取付けら
れ、またシャフト13はこれに回転しないよう取付けら
れたレバー16の形式の対応係止手段を有している。さ
らに、シャフト13は、下端にレバー16の下端と係合
するストッパ手段18を有する回転可能に取付けられた
レバー17を有している。この2つのレバー15,16
はその頂端が円形の扇形部分として作られている。スト
ッパ手段19がレバー15の下端に設けられ、このスト
ッパ手段19は以下に記載されるように、レバー17上
の相補形状の凹所20と共働する。
【0007】図示の装置は弾性的に作動され図1の位置
を呈し、この位置でスロットルは殆んど閉じたアイドリ
ング位置にありチョーク弁は開かれる。冷間エンジンを
始動する時チョーク弁は図2の位置へと調節されこの位
置でレバー15のストッパ19が凹所20と係合し、そ
れによりこれらレバーがこの位置で係止される。チョー
ク弁は閉じられまたスロットルはエンジンの速いアイド
リング速度に対応する小さな角度だけ開かれる。エンジ
ンが始動した時、チョーク弁はスロットルが速いアイド
リング位置に残るようにして開くことができる。このほ
かに、スロットルはさらに開くことができ、それにより
ストッパ19が凹所20との係合から解放され、またチ
ョーク弁が図1に示される位置をとるよう弾性的に作動
されるレバー17によって作動されることにより、その
開いた位置に戻るようにする。図3において、スロット
ルはチョーク弁と共に、エンジンの作動に対応するその
開いた位置で示されている。
【0008】図2に示されるように、レバー15の動き
はレバー16によって阻止される。したがって、スロッ
トルの開放はチョーク弁が閉じられている限りさほど増
大することはできない。したがって、スロットルをさら
に開かせるためには、チョーク弁が開かれなければなら
ない。始動する前にエンジンに過剰の燃料を供給し、ま
たこれに伴い始動時の問題を生じることになるようなス
ロットルの開放は、そのためチョーク弁が閉じられた時
に阻止される。図3に示される位置では、レバー16の
動きがレバー15により同様に阻止される。したがって
スロットルが開かれた時チョーク弁を閉じることは不可
能である。このようにして、火災や燃焼の危険を伴う排
気ガスの火炎を生じることになる、作動中のエンジンへ
の過剰燃料の供給は阻止される。
【0009】レバー15,16が相互に係止するので、
気化器の誤った制御は阻止され、それによりエンジンの
始動は容易となり、またこれに加えて、排気の火炎が減
少され、これにより可燃性物質を燃焼しまた火をつける
危険を減少する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の制御装置が設けられた気化器のスロッ
トルが閉じチョーク弁が開いたところを示す概略側面図
である。
【図2】図1の気化器のチョーク弁が閉じスロットルが
僅かに開いたところを示す概略側面図である。
【図3】図1の気化器のスロットルとチョーク弁が共に
開いたところを示す概略側面図である。
【符号の説明】 10…気化器 11…第1のシャフト 12…スロットル 13…第2のシャフト 14…チョーク弁 15,16,17…レバー 18,19…ストッパ手段 20…凹所

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 スロットル(12)を制御するスロット
    ル制御装置とチョーク弁(14)を制御するチョーク制
    御装置とを具備する、内燃機関の気化器を制御する装置
    であって、スロットル制御装置が、スロットルの開いた
    位置でチョーク弁の閉じるのを阻止する係止手段(1
    5)を具備し、チョーク制御装置が、チョーク弁の閉じ
    た位置でスロットルの開く量を制限する対応の係止手段
    (16)を具備していることを特徴とする内燃機関の気
    化器の制御装置。
  2. 【請求項2】 係止手段(15,16)が、スロットル
    (12)とチョーク弁(14)のシャフト(11,1
    3)にそれぞれ回転しないよう取付けられた、相互に作
    用するレバーを具備していることを特徴とする請求項1
    に記載の装置。
  3. 【請求項3】 レバーが円弧形状の支持表面を具備して
    いることを特徴とする請求項2に記載の装置。
JP7133511A 1994-06-01 1995-05-31 内燃機関の気化器の制御装置 Expired - Fee Related JP2908283B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
SE9401881-9 1994-06-01
SE9401881A SE502893C2 (sv) 1994-06-01 1994-06-01 Anordning för reglering av en förgasare för en förbränningsmotor

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0861098A true JPH0861098A (ja) 1996-03-05
JP2908283B2 JP2908283B2 (ja) 1999-06-21

Family

ID=20394196

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7133511A Expired - Fee Related JP2908283B2 (ja) 1994-06-01 1995-05-31 内燃機関の気化器の制御装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5500159A (ja)
JP (1) JP2908283B2 (ja)
DE (1) DE19518956C2 (ja)
SE (1) SE502893C2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102828852A (zh) * 2012-08-21 2012-12-19 浙江瑞星化油器制造有限公司 棘轮式简易起动化油器

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5611312A (en) * 1995-02-07 1997-03-18 Walbro Corporation Carburetor and method and apparatus for controlling air/fuel ratio of same
US6000683A (en) * 1997-11-26 1999-12-14 Walbro Corporation Carburetor throttle and choke control mechanism
US6202989B1 (en) * 1999-02-18 2001-03-20 Walbro Corporation Carburetor throttle and choke control mechanism
US6494439B1 (en) * 1999-10-14 2002-12-17 Homelite Technologies, Ltd. Carburetor control system having two cam members connected to choke valve and throttle valve
JP3864027B2 (ja) * 2000-02-10 2006-12-27 株式会社共立 吸気制御機構
US6439547B1 (en) 2001-03-05 2002-08-27 Walbro Corporation Carburetor throttle and choke control mechanism
US6561496B2 (en) * 2001-05-04 2003-05-13 Walbro Corporation Carburetor throttle control detent mechanism
DE10145293B4 (de) * 2001-09-14 2012-04-05 Andreas Stihl Ag & Co. Vergaseranordnung
US6848405B1 (en) * 2003-07-17 2005-02-01 Walbro Engine Management , L.L.C. Self-relieving choke starting system for a combustion engine carburetor
US7144000B2 (en) * 2004-08-24 2006-12-05 Briggs & Stratton Corporation Automatic choke for an engine
US7334551B2 (en) * 2004-09-27 2008-02-26 Walbro Engine Management, L.L.C. Combustion engine pull cord start system
DE102005039926B4 (de) * 2005-08-24 2015-09-24 Andreas Stihl Ag & Co. Kg Vergaser
US7341044B1 (en) * 2007-01-11 2008-03-11 Generac Power Systems, Inc. Method and control device for regulating the air-fuel mixture provided to an engine
US7699294B2 (en) * 2007-04-20 2010-04-20 Walbro Engine Management, L.L.C. Charge forming device with idle and open throttle choke control
US8240639B2 (en) * 2007-12-06 2012-08-14 Briggs & Stratton Corporation Carburetor and automatic choke assembly for an engine
DE202009000831U1 (de) * 2009-01-22 2010-06-17 Dolmar Gmbh Vergasereinheit für ein Motorgerät
DE102010009915B4 (de) * 2009-03-21 2017-09-14 Andreas Stihl Ag & Co. Kg Vergaseranordnung
DE102009014362A1 (de) * 2009-03-21 2010-09-23 Andreas Stihl Ag & Co. Kg Vergaser für einen Verbrennungsmotor

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51143019U (ja) * 1975-05-14 1976-11-17
JPS5276828U (ja) * 1975-12-06 1977-06-08
JPS5981760U (ja) * 1982-11-24 1984-06-02 株式会社京浜精機製作所 気化器の絞り弁装置
JPS61142157U (ja) * 1985-02-26 1986-09-02
JPH0430241U (ja) * 1990-07-06 1992-03-11

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1764621A (en) * 1926-02-20 1930-06-17 Good Inventions Co Choke-operated throttle
US2420917A (en) * 1941-10-03 1947-05-20 Bendix Aviat Corp Carburetor
US2572169A (en) * 1945-08-06 1951-10-23 Mallory Marion Carburetor
US2873731A (en) * 1956-02-27 1959-02-17 Tecumseh Products Co Engine control device
US2867424A (en) * 1957-02-18 1959-01-06 Bendix Aviat Corp Carburetor
US3179098A (en) * 1963-09-11 1965-04-20 Acf Ind Inc Carburetor
US3279771A (en) * 1964-08-20 1966-10-18 Holley Carburetor Co Miniature automatic choke system
DE3445839C2 (de) * 1984-12-15 1997-03-13 Stihl Maschf Andreas Startautomatik für einen Verbrennungsmotor, insbesondere den Motor einer Motorkettensäge
DE4117554B4 (de) * 1991-05-29 2004-05-27 Walbro Gmbh Vergaser für eine Brennkraftmaschine, insbesondere einer Motorsäge

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51143019U (ja) * 1975-05-14 1976-11-17
JPS5276828U (ja) * 1975-12-06 1977-06-08
JPS5981760U (ja) * 1982-11-24 1984-06-02 株式会社京浜精機製作所 気化器の絞り弁装置
JPS61142157U (ja) * 1985-02-26 1986-09-02
JPH0430241U (ja) * 1990-07-06 1992-03-11

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102828852A (zh) * 2012-08-21 2012-12-19 浙江瑞星化油器制造有限公司 棘轮式简易起动化油器

Also Published As

Publication number Publication date
DE19518956C2 (de) 2002-08-01
DE19518956A1 (de) 1995-12-07
SE9401881D0 (sv) 1994-06-01
US5500159A (en) 1996-03-19
JP2908283B2 (ja) 1999-06-21
SE9401881L (sv) 1995-12-02
SE502893C2 (sv) 1996-02-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0861098A (ja) 内燃機関の気化器の制御装置
US3867919A (en) Anti-dieseling control
JP4061252B2 (ja) 2サイクルエンジン用気化器
US4018856A (en) Fuel increase system for engine
US5927241A (en) Carburetor control for an internal combustion engine
US6371074B1 (en) Method and apparatus for preventing backfiring in spark ignition, internal combustion engines
JPH0256508B2 (ja)
US4027633A (en) Ignition timing control system
US4195602A (en) Intake control means for internal combustion engines
JPS6014894B2 (ja) 内燃機関の排気ガス浄化用2次空気供給制御装置
JPS58187577A (ja) 内燃機関の点火時期制御装置
JP2959312B2 (ja) ディーゼルエンジンにおける気体燃料併用システム
JPS6235866Y2 (ja)
KR970021687A (ko) 내연기관의 제어장치
JP3183372B2 (ja) 排気ブレーキ装置
JPS6214366Y2 (ja)
JPS6114592Y2 (ja)
JPH0137162Y2 (ja)
JPS606610Y2 (ja) 車両用エンジンのチヨ−ク弁制御装置
JPS6030436Y2 (ja) 車両のアクセルコントロ−ル装置
JPS5918120Y2 (ja) エンジンの気化器
JPS5847254Y2 (ja) エンジンの排気ガス浄化装置
JP2590397Y2 (ja) Cngエンジンの停止制御装置
JPS6248056B2 (ja)
JPS634014B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees