JPH086027B2 - ポリフエニレンエーテル樹脂組成物 - Google Patents

ポリフエニレンエーテル樹脂組成物

Info

Publication number
JPH086027B2
JPH086027B2 JP63128773A JP12877388A JPH086027B2 JP H086027 B2 JPH086027 B2 JP H086027B2 JP 63128773 A JP63128773 A JP 63128773A JP 12877388 A JP12877388 A JP 12877388A JP H086027 B2 JPH086027 B2 JP H086027B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
resin
polyphenylene ether
parts
indene
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP63128773A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01299869A (ja
Inventor
尚武 佐藤
雅治 牧野
Original Assignee
日本石油株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日本石油株式会社 filed Critical 日本石油株式会社
Priority to JP63128773A priority Critical patent/JPH086027B2/ja
Priority to EP89109414A priority patent/EP0343648B1/en
Priority to DE68912200T priority patent/DE68912200T2/de
Priority to US07/357,050 priority patent/US4918143A/en
Publication of JPH01299869A publication Critical patent/JPH01299869A/ja
Publication of JPH086027B2 publication Critical patent/JPH086027B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L71/00Compositions of polyethers obtained by reactions forming an ether link in the main chain; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L71/08Polyethers derived from hydroxy compounds or from their metallic derivatives
    • C08L71/10Polyethers derived from hydroxy compounds or from their metallic derivatives from phenols
    • C08L71/12Polyphenylene oxides
    • C08L71/123Polyphenylene oxides not modified by chemical after-treatment
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S525/00Synthetic resins or natural rubbers -- part of the class 520 series
    • Y10S525/905Polyphenylene oxide
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S525/00Synthetic resins or natural rubbers -- part of the class 520 series
    • Y10S525/915Polymer from monoethylenic cyclic hydrocarbon

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は特定の炭化水素混合物から得られる樹脂をポ
リフエニレンエーテル樹脂に配合することにより、ポリ
フエニレンエーテル樹脂が本来有する高剛性および熱的
性質を損なうことなく成形性を改良したポリフエニレン
エーテル樹脂組成物に関するものである。
[従来の技術] ポリフエニレンエーテル樹脂は機械的性質、電気的性
質、耐熱性に優れた熱可塑性樹脂として知られており、
自動車、OA機器、電気・電子部品等幅広い分野で利用さ
れている。しかしポリフエニレンエーテル樹脂は流動性
が悪いために成形加工性が悪く、また熱安定性に問題が
あることが知られている。ポリフエニレンエーテル樹脂
の実用上の成形加工性を容易にするために、耐衝撃性ポ
リスチレンを配合することが提案され(米国特許第3,38
3,435号公報)工業的に実施されていることは公知であ
るが、充分な流動性改良効果をあげるまでには至ってい
ない。
またポリフエニレンエーテル樹脂に石油のクラッキン
グによる得られる分解ナフサ中の不飽和炭化水素、特に
混合ビニルトルエン、混合ビニルキシレンを重合して得
た芳香族炭化水素樹脂またはコールタールナフサから得
られるクマロン・インデン樹脂を含有させた組成物が知
られている(特公昭57-13584号および特開昭47-3136号
公報)。しかしながらこれらの組成物はポリフエニレン
エーテル樹脂組成物の流動性改良の効果は認められる
が、耐熱性の低下および衝撃強度の低下をもたらすもの
である。
[発明が解決しようとする課題] 本発明は、上記の問題点を改良するためポリフエニレ
ンエーテル樹脂の有する諸物性を保持しながら成形時の
流動性を向上させた組成物を提供する。
またポリフエニレンエーテル樹脂にガラス繊維などの
無機充填材を添加することにより、成形品の弾性率およ
び寸法安定性は向上する。しかしこのような無機充填材
を添加すると成形時の流動性がさらに悪化するため、無
機充填材の高い含有率、例えばポリフエニレンエーテル
樹脂100重量部に対して無機充填材50〜100重量部配合す
ることは従来不可能であったが、本発明はかかる高含有
率の無機充填材を配合した樹脂組成物を製造する場合に
特に好適である。
[課題を解決するための手段] 本発明の組成物において使用されるポリフエニレンエ
ーテルとは、一般式 〔式中、一単位のエーテル型酸素原子は、隣接する次単
位のベンゼン核に連結し、nは少なくとも50の整数であ
り、各Qはそれぞれ水素、ハロゲン、第3級α−炭素原
子を有しない炭化水素、炭化水素オキシ基およびハロゲ
ン原子とフエニル基との間に少なくとも2個の炭素原子
を有するハロ炭化水素オキシ基から選択された一価置換
基を示す〕 にて表わされる重合体である。
本発明の目的に対して最適なポリフエニレンエーテル
はエーテル型酸素原子に対してオルト位の二つの位置に
アルキル置換基を有するもの、すなわち上式中Qがそれ
ぞれアルキル基、特に好ましくはメチル基であり、その
典型例はポリ(2、6−ジメチル−1、4−フエニレ
ン)エーテルである。この重合体はクロロホルム中25℃
で測定して約0.5の固有粘度を有することが好ましい。
またこれらのポリフエニレンエーテルにスチレン系化合
物がグラフトした共重合体であってもよい。ここで云う
スチレ系化合物グラフト化ポリフエニレンエーテルとは
上記ポリフエニレンエーテル、スチレン系化合物として
例えばスチレン、α−メチルスチレン、ビニルトルエ
ン、クロルスチレンなどをグラフト重合して得られる共
重合体等である。
上記のような従来のポリフエニレンエーテル樹脂組成
物の課題を解決するためには、本発明による特定の炭化
水素樹脂を含有せしめることにより解決される。
すなわち、本発明においてはインデンおよびメチルイ
ンデンの合計含有率を80重量%以上に調整した炭化水素
を原料としフリーデル・クラフツ型触媒により重合して
得られる軟化点140〜180℃および重量平均分子量と数平
均分子量の比Mw/Mnが2.0以下の樹脂を含有せしめるこ
とが特徴である。
樹脂の分子量分布はポリスチレンを標準にして較正さ
れたゲル浸透クロマトグラフイー(GPC)により測定さ
れる。
ここで、インデンおよびメチルインデンの合計含有率
が80重量%以上のものを使用することが特徴であり、高
純度のインデンおよび/またはメチルインデンを使用す
ることもできる。しかしこれらは工業的に入手され難い
ので、インデンおよび/またはメチルインデンを比較的
多く含む炭化水素類を例えば蒸留することにより取得す
ることが有効である。すなわち、コークス炉等からの、
石炭乾留により得られるタールまたはこれらの分留など
により得た重質の炭化水素混合物特に沸点が140〜240℃
の範囲にあるものをさらに蒸留して、インデンおよびメ
チルインデンの合計含有率が80重量%以上としたものが
有効に使用できる。
また、石油類を熱分解・水蒸気分解する際に得られる
沸点140〜240℃の留分をさらに蒸留してインデンおよび
メチルインデンの合計含有率が80重量%以上としたもの
も使用される。
これら蒸留により得られるものには、インデン、メチ
ルインデン以外の炭化水素類、含酸素化合物等が含まれ
るが、本発明においてはインデンおよびメチルインデン
の合計含有率が80重量%以上であればよい。
本発明で云うインデンおよびメチルインデンの合計含
有率(R)は次式で表わす。
ここで、重合可能成分とはフリーデル・クラフツ型触
媒により重合性を示す炭素・炭素二重結合を有する化合
物であり、インデン、メチルインデンの他にスチレン、
アルキルスチレン、クマロン、ジシクロペンタジエン等
の合計量(原料中のこれら成分の重量%)である。また
インデン、メチルインデン合計含有量は原料中のインデ
ンおよびメチルインデンの合計量(重量%)である。
インデンおよびメチルインデンの合計含有率が80重量
%より少ない原料を使用した場合はMw/Mnを2.0以下に
するためには得られる樹脂の軟化点も低くまたポリフエ
ニレンエーテルに配合した場合に耐熱性の低下が大とな
り好ましくない。本発明における好ましい合計含有率は
85重量%以上である。
本発明では上記原料をフリーデル・クラフツ型触媒を
用いて重合する。フリーデル・クラフツ型触媒としては
三フッ化ホウ素、塩化アルミニウム、三フッ化ホウ素フ
エノール錯化物、三フッ化ホウ素ジアルキルエーテル錯
化物等の三フッ化ホウ素の錯体が使用され、添加量は通
常0.05〜5重量%、好ましくは0.1〜3重量%である。
また重合時間は通常10分ないし5時間程度であり、重合
温度は+10℃〜+90℃である。
重合後、カセイソーダや炭酸ソーダ等のアルカリで触
媒を分解除去し後、未反応物および低重合物を蒸発また
は蒸留等の操作で分離することにより本発明の炭化水素
樹脂を得る。
本発明の炭化水素樹脂は軟化点が140〜180℃、重量平
均分子量と数平均分子量の比Mw/Mnが2.0以下好ましく
は1.9以下である。
軟化点の低い樹脂を使用すると、ポリフエニレンエー
テルに配合した場合に配合物の耐熱性の低下が大きく、
また軟化点の高すぎる樹脂を使用すると配合物の流動性
の改良効果が少ない。また、Mw/Mnが大きいと配合物の
流動性改良効果が少ない。
本発明においてMw/Mnを2.0以下に調節するために重
合温度を高くするまたは重合溶媒を多量に使用すること
もできるが、あまり好ましくはない。分子量調節剤とし
てフエノール類、エーテル類、エステル類、アルコール
類等を原料炭化水素に対し0.01〜5重量%程度用いる方
法が好ましいが、特に好ましくはフエノール、クレゾー
ル、キシレノールのようなフエノール類を原料炭化水素
に対して0.5〜5重量%用いる。
重合溶媒は使用しなくてもよいが、使用の場合はトル
エン、キシレン類、エチルベンゼン、トリメチルベンゼ
ンまたはこれらの混合物等を使用できる。
本発明の目的を達成するためには、本発明の樹脂組成
物において前記ポリフエニレンエーテル100重量部に対
して炭化水素樹脂1〜30重量部好ましくは5〜25重量部
を適宜含有させればよい。
添加量が少ないと配合物の流動性改良が充分でなく、
添加量が多すぎると配合物の熱変形温度が低下し過ぎる
欠点がある。
本発明の組成物には必要に応じて顔料、可塑剤、紫外
線吸収剤、酸化防止剤、難燃剤、その外の添加剤を適宜
添加することができる。
ポリフエニレンエーテルと芳香族炭化水素樹脂との混
合方法には特に制限はなく、いずれの方法も適用でき
る。例えばトルエンのような溶媒にポリフエニレンエー
テルおよび炭化水素樹脂を溶解後にイソプロピルアルコ
ールのような沈殿剤を添加して混合物を共沈させ、次い
で適当な方法で乾燥させることができる。一般的にはポ
リフエニレンエーテルと炭化水素樹脂を射出成形機、バ
ンバリーミキサー、ニーダー、加熱ロールなどゴムまた
はプラスチック混合に通常使用する機械的混合装置によ
り物理的に混合する方法が好ましい。
[実施例] 以下実施例により本発明をさらに詳しく説明するが、
本発明はこれらの実施例のみに限定されるものではな
い。
樹脂製造例1 石炭タールから得られるタール軽油を蒸留して沸点範
囲170〜205℃の留分を得た。この留分にはインデンとメ
チルインデンの合計58.4重量%、その他の重合可能成分
10.8重量%を含んでいた。
すなわちインデンとメチルインデンの合計含有率84.4
重量%である該留分100重量部に市販のクレゾール酸
(フエノール30重量%、o−クレゾール10重量%、m−
クレゾール25重量%、p−クレゾール15重量%およびキ
シレノール10重量%の混合物)を各々2.0および4.5重量
部加えたものに、触媒として三フッ化ホウ素フエノール
錯化合物0.8重量部を添加し60℃で2時間重合させた
後、カセイソーダ水溶液で触媒を分解し、水洗した後に
減圧蒸留により未反応油および低重合体を除去して樹脂
(I)および(II)を得た。樹脂(I)、(II)の収率
は各々63.1%および63.8%であった。
比較樹脂製造例1 樹脂の製造例1で使用したのと同じ留分100重量部に
三フッ化ホウ素ジエチルエーテル錯化合物0.5重量部添
加して60℃×2時間重合した後、樹脂製造例1と同様に
後処理を行い樹脂(III)を得た。樹脂(III)の収率は
61.2%であった。
比較樹脂製造例2 ナフサのスチームクラッキングにより得られる分解油
留分のうち沸点145〜210℃の留分には重合可能成分43.8
重量%、インデンおよびメチルインデンの合計が15.6重
量%含まれていた。すなわちインデンおよびメチルイン
デンの合計含有率35.6重量%の該留分100重量部に三フ
ッ化ホウ素ジエチルエーテル錯化合物を0.6重量部添加
して30℃×3時間重合した後樹脂製造例1と同様に後処
理を行い樹脂(IV)を収率は36.2%で得た。
比較樹脂製造例3 比較樹脂製造例2で使用した分解油留分100重量部に
フエノール1.5重量部を添加し触媒として三フッ化ホウ
素フエノール錯化合物を0.6重量部添加して40℃×3時
間重合した後樹脂製造例1と同様に処理して収率36.8%
で樹脂(IV)を得た。
比較樹脂製造例4 石炭タールから得られるタール軽油にはインデンとメ
チルインデンの合計30.3重量%、その他の不飽和成分1
5.3重量%を含んでいた。すなわちインデンとメチルイ
ンデンの合計含有率66.4重量%の該留分100重量部に三
フッ化ホウ素フエノール錯化合物を0.6重量部添加して4
0℃×3時間重合した後樹脂製造例1と同様に処理して
収率43.2%で樹脂(VI)を得た。
樹脂製造例1、比較製造例1〜4で得た樹脂の性状を
表1に示す。
実施例1 クロロホルム溶液中25℃における固有粘度0.51dl/gの
ポリ(2、6−ジメチル−1、4−フエニレン)エーテ
ル100重量部に各々市販の耐衝撃性ポリスチレン「ダイ
ヤレックスHT」[商品名、三菱モンサント化成工業
(株)製]10重量部および表1の各樹脂10重量部をヘン
シエルミキサーで混合し、次いで二軸押出機にて押出し
ペレット化した。これを射出成形機で射出して試験片を
作成した。試験片の物性を測定した結果を表2に示す。
併わせて樹脂を添加しない場合の結果も示す。
〔試験方法〕
1) メルトインデックス(MI):260℃、10Kg荷重で測
定。
2) 引張強度および伸び:ASTM−D−638に準拠して5
号ダンベルを用いて実施。
3) ノッチ付きアイゾット衝撃強度:ASTM−D−256に
準拠し、1/4インチ厚さの試験片で実施。
4) 熱変形温度:ASTM−D−648に準じて18.6Kg/cm2
圧力下で実施。
表2の結果から本発明の樹脂を添加した組成物は熱変
形温度を保ち、かつ溶融流動性を著しく改良しているこ
とが判る。
樹脂製造例2 インデンモノマー45重量部、スチレンモノマー5重量
部、市販のキシレン50重量部(すなわちインデンとメチ
ルインデンの合計含有率90.0重量%)にフエノール6部
を添加し原料油とする。触媒として三フッ化ホウ素フエ
ノール錯化合物を0..5重量部添加して60℃×2時間重合
した後樹脂例1と同様に処理して収率50.6%で軟化点16
3℃、Mn570、Mw/Mn=1.45の樹脂を得た。
実施例2 実施例1で使用したものと同じポリ(2、6−ジメチ
ル−1、4−フエニレンエーテル)100重量部に耐衝撃
性ポリスチレン15重量部、ガラス繊維「チヨップドグラ
スOS-471S」[商品名、日東紡(株)製]50重量部に対
して樹脂製造例2で得た本発明の樹脂の配合量を変えて
試験した結果を表3に示す。
本発明の樹脂配合量の範囲内であれば熱変形温度の低
下が少なく溶融流動性に優れるが、樹脂添加量が少なす
ぎる場合には溶融流動性が悪く、また樹脂の添加量が多
すぎる場合は、流動性は良好であるが熱変形温度の低下
が大きく実用上好ましくない。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】(a) ポリフェニレンエーテル樹脂100
    重量部、および (b) タール蒸留により得られる留分のうち140〜240
    ℃の範囲内の沸点を有する留分から調製したインデンお
    よびメチルインデンの合計含有率が80重量%以上である
    炭化水素を原料油とし、フリーデル・クラフツ型触媒に
    より重合して得た軟化点140〜180℃および重量平均分子
    量と数平均分子量の比Mw/Mnが2.0以下である炭化水素
    樹脂1〜30重量部を主成分として含んでなるポリフェニ
    レンエーテル樹脂組成物。
  2. 【請求項2】フリーデル・クラフツ型触媒が三フッ化ホ
    ウ素またはその錯体である特許請求の範囲第1項記載の
    ポリフェニレンエーテル樹脂組成物。
JP63128773A 1988-05-26 1988-05-26 ポリフエニレンエーテル樹脂組成物 Expired - Lifetime JPH086027B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63128773A JPH086027B2 (ja) 1988-05-26 1988-05-26 ポリフエニレンエーテル樹脂組成物
EP89109414A EP0343648B1 (en) 1988-05-26 1989-05-24 Polyphenylene ether resin composition
DE68912200T DE68912200T2 (de) 1988-05-26 1989-05-24 Polyphenylenetherharz Zusammensetzung.
US07/357,050 US4918143A (en) 1988-05-26 1989-05-25 Polyphenylene ether resin composition

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63128773A JPH086027B2 (ja) 1988-05-26 1988-05-26 ポリフエニレンエーテル樹脂組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01299869A JPH01299869A (ja) 1989-12-04
JPH086027B2 true JPH086027B2 (ja) 1996-01-24

Family

ID=14993114

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63128773A Expired - Lifetime JPH086027B2 (ja) 1988-05-26 1988-05-26 ポリフエニレンエーテル樹脂組成物

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4918143A (ja)
EP (1) EP0343648B1 (ja)
JP (1) JPH086027B2 (ja)
DE (1) DE68912200T2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5049615A (en) * 1989-12-11 1991-09-17 Hercules Incorporated Polyindanes as processing aid for engineering thermoplastics
IT1251531B (it) * 1991-10-31 1995-05-16 Enichem Polimeri Composizioni polimeriche stabilizzate a base di poli (fenilene etere)

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3639499A (en) * 1970-07-22 1972-02-01 Uniroyal Inc Polyphenylene oxide resins blended with coumarone-indene resins
JPS5173560A (ja) * 1974-12-23 1976-06-25 Mitsubishi Gas Chemical Co Shinkinanetsukasoseijushisoseibutsu
US4189411A (en) * 1978-01-19 1980-02-19 General Electric Company Modified polyphenylene ether compositions having lower melt viscosities
EP0086947A1 (en) * 1982-01-28 1983-08-31 General Electric Company PPE composition containing impact modifier, flame retardant/plasticizer and melt viscosity reducer
JPS59126460A (ja) * 1983-01-10 1984-07-21 Eng Plast Kk ポリフエニレンエ−テル樹脂組成物
JPS61233056A (ja) * 1985-04-08 1986-10-17 Nippon Oil Co Ltd ポリフエニレンエ−テル樹脂組成物

Also Published As

Publication number Publication date
DE68912200T2 (de) 1994-05-19
EP0343648A1 (en) 1989-11-29
JPH01299869A (ja) 1989-12-04
EP0343648B1 (en) 1994-01-12
DE68912200D1 (de) 1994-02-24
US4918143A (en) 1990-04-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4145377A (en) Composition of a polyphenylene ether, a styrene resin, a precompounded polymer system and a block copolymer of a vinyl aromatic compound and an olefinic elastomer
US4038343A (en) Resin composition containing copolyphenylene ether
EP0033146B1 (en) Resin compositions containing a polyphenylene ether
US4849486A (en) Polyphenylene ether resin composition
EP0245475A1 (en) CATIONIC POLYMERIZATION OF AROMATIC BROMALKENYL COMPOUNDS WITH AN AROMATIC CHAIN TRANSFER AND PRODUCTS.
EP0417510A1 (en) Polyphenylene ether compositions having improved flow
US4311633A (en) Modified polyphenylene ether compositions
US5143955A (en) Polyphenylene ether-high impact polystyrene blends having improved flammability performance
JPH086027B2 (ja) ポリフエニレンエーテル樹脂組成物
JPS6235422B2 (ja)
JPS5883053A (ja) ポリフエニレンエ−テル組成物
JPS63199753A (ja) 耐衝撃性のゴムで改質されたポリスチレンおよびこれを含有するポリフェニレンエーテル樹脂
JPS6154337B2 (ja)
JPH11116794A (ja) Icトレー成形用樹脂組成物
JPS61213259A (ja) 熱可塑性成形用組成物
JPS59193951A (ja) ポリフエニレンエ−テル樹脂組成物
CA1336993C (en) Polyphenylene ether-high impact polystyrene blends having improved flammability performance
CA1188841A (en) Blends of polyphenylene ether resins and styrene-tert- butylstyrene copolymers
JPH11106642A (ja) 新規なポリマーブレンド
JPS60184555A (ja) 高耐衝撃性ポリフエニレンエ−テル系樹脂組成物
JPH03252454A (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JPS61108658A (ja) 難燃性ポリフエニレンエ−テル樹脂組成物
EP0082424A2 (en) Composition of PPE and PS-grafted EPDM where gel fraction has swelling index of less than 11.0
JPS6211764A (ja) ポリフエニレンエ−テル樹脂組成物
JPH06172633A (ja) 低そり耐熱トレー成形体用樹脂組成物