JPH0859100A - エレベータの運行制御装置 - Google Patents

エレベータの運行制御装置

Info

Publication number
JPH0859100A
JPH0859100A JP6199380A JP19938094A JPH0859100A JP H0859100 A JPH0859100 A JP H0859100A JP 6199380 A JP6199380 A JP 6199380A JP 19938094 A JP19938094 A JP 19938094A JP H0859100 A JPH0859100 A JP H0859100A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
call
car
registration
arrival
passengers
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6199380A
Other languages
English (en)
Inventor
Teruhiro Ozeki
彰宏 尾関
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP6199380A priority Critical patent/JPH0859100A/ja
Publication of JPH0859100A publication Critical patent/JPH0859100A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Elevator Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】エレベータがかご内乗客の意に反する方向へ運
行してしまうことを回避させ、ホールにてかごの到着を
待っていた乗客の希望方向に確実に応えることのできる
サービスを実現するエレベータの運行制御装置を提供す
ることにある。 【構成】かご呼びおよびホール呼びの登録状態を考慮し
て運転をする機能を備えたエレベータ制御装置におい
て、呼び応答到着後、到着時の呼び応答方向性を保持す
る呼び応答方向性保持手段71と、かご呼び登録を待っ
ている間、かごをスタートさせないようにするかごスタ
ート禁止手段72とからなるかご呼び登録待機装置7を
具備したことを特徴とするエレベータの運行制御装置。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、エレベータの運行制御
装置に関し、特に到着かごがホールにて待機中だった乗
客の希望方向に確実にサービスすることができるエレベ
ータの運行制御装置に関する。
【0002】
【従来の技術】かご呼びあるいはホール呼びに応答して
到着したかごが一旦戸開後、再戸閉完了した際、かご呼
びがあればそのかご呼びに、かご呼びがない場合には他
階にあるホール呼びに、応答するようになっていること
が一般的である。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところが、このような
運転方式のもとでは、かごに乗り込んだ乗客が、戸閉ま
でにかご呼びを登録をしなかった場合に、エレベータが
乗客の意に反する方向へのホール呼びに応答してしまう
ことが発生する。
【0004】この現象を図6を用いて説明する。図6は
かご1Cが2階のアップホール呼び2HUに応答して到
着したところを示している。到着の際、2階のホールに
て待機中の人々には2階のホール報知装置2Lを通じて
上へ向かうエレベータが到着することが伝えられる。ま
た、各階のホール呼びのうち黒く塗られているものは登
録されていることを表している(すなわち3階のホール
呼びは上下方向とも登録されていないが、1階のホール
呼びは下方向のものが登録されている)。
【0005】この状態において、既登録かご呼びもな
く、かご内に乗り込んだ乗客も戸閉完了までにかご呼び
を登録しなかった場合には、エレベータは1階の下方向
のホール呼びに応答してしまう。
【0006】また、最近のエレベータは戸開時間が短
く、素早く戸閉する傾向にあるため、乗客が乗り込んで
から呼び登録を行わなければならないまでの余裕時間が
非常に少なくなっており、前記現象はしばしば起こり得
る。特に乗客が高齢者の方や身障者の方の場合には、そ
の傾向は顕著である。
【0007】そこで、本発明の目的は、エレベータがか
ご内乗客の意に反する方向へ運行してしまうことを回避
させ、ホールにてかごの到着を待っていた乗客の希望方
向に確実に応えることのできるサービスを実現するエレ
ベータの運行制御装置を提供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】請求項1に対応する発明
は、呼び応答到着後、到着時の呼び応答方向性を保持す
る呼び応答方向性保持手段と、かご呼び登録を待ってい
る間、かごをスタートさせないようにするかごスタート
禁止手段とからなるかご呼び登録待機装置を具備したも
のである。
【0009】請求項2に対応する発明は、呼び応答到着
後、到着時の呼び応答方向性を保持する呼び応答方向性
保持手段と、かご呼び登録を待っている間、かごをスタ
ートさせないようにするかごスタート禁止手段とからな
るかご呼び登録待機装置と、かご内乗客に対して呼び登
録を促すアナウンスを行うかご内報知装置とを具備した
ものである。
【0010】請求項3に対応する発明は、呼び応答到着
後、到着時の呼び応答方向性を保持する呼び応答方向性
保持手段と、かご内乗客の有無を検出するかご内乗客検
出手段と、戸閉開始時に前記かご内乗客検出手段による
入力を受けてかご内乗客が存在し、かつかご呼びが登録
されていない場合に到着時の呼び応答方向で最も離れた
階への呼びを自動登録する到着時応答方向呼び自動登録
手段と、この到着時応答方向呼び自動登録手段による呼
びをかご内乗客に対して表示させないようにするかご呼
び表示マスク手段と、かご内乗客によりかご呼びが作成
された時点あるいは他階に再着床した時点にて前記到着
時応答方向呼び自動登録手段にて登録された呼びを消去
する自動登録呼びキャンセル手段とからなる到着時応答
方向運行維持装置を具備したものである。
【0011】
【作用】請求項1の発明のエレベータの運行制御装置で
は、かご呼びあるいはホール呼びにて到着したかごにか
ご呼びがない場合に、呼び応答方向性保持手段により到
着時の呼び応答方向性を保持する。そして、到着階より
上の階に到着時の応答方向性と同一のホール呼びがない
場合に、かご呼び以外の呼びに応答しないようにかごス
タート禁止手段によりかごのスタートを一定時間禁止す
る。かご内乗客はスタート禁止になっている一定時間内
にかご呼びを登録すればよい。これにより、かご内乗客
の希望方向へ確実に応えることができ、かご内乗客に対
する運行効率を向上させることができる。
【0012】請求項2の発明のエレベータの運行制御装
置では、かご呼びあるいはホール呼びにて到着したかご
にかご呼びがない場合に、呼び応答方向性保持手段によ
り到着時の呼び応答方向性を保持する。そして、到着階
より上の階に到着時の応答方向性と同一のホール呼びが
ない場合に、かご呼び以外の呼びに応答しないようにか
ごスタート禁止手段によりかごのスタートを一定時間禁
止する。それと同時に、かご内乗客に対して登録を促す
ガイドアナウンスを行う。かご内乗客はガイドアナウン
スに従ってスタート禁止になっている一定時間内にかご
呼びを登録すればよい。これにより、かご内乗客の希望
方向へ確実に応えることができ、かご内乗客に対する運
行効率を向上させる。
【0013】請求項3の発明のエレベータの運行制御装
置では、かご呼びあるいはホール呼びにて到着したかご
にかご呼びがない場合に、呼び応答方向性保持手段によ
り到着時の呼び応答方向性を保持する。そして、到着階
より上の階に到着時の応答方向性と同一のホール呼びが
ない場合に、戸閉開始時にかご内乗客検出手段によりか
ご内乗客が存在し、かつかご呼びが登録されていない場
合に到着時の呼び応答方向で最も離れた階への呼びを到
着時応答方向呼び自動登録手段により自動登録する。こ
の呼びは、かご呼び表示マスク手段によってかご内の乗
客に対しては表示せず、かご内の乗客には自由にかご呼
びを登録させる。かご内乗客によりかご呼びが作成され
た時点あるいは他階に再着床した時点にて自動登録呼び
キャンセル装置により自動登録された呼びを消去する。
これにより、到着時の呼び応答方向へのサービスを最優
先とし、ホール待機客に困惑を与えるような運行を回避
させる。
【0014】
【実施例】以下、本発明の実施例について図面を参照し
て説明する。 [第1実施例]図1は、本発明の第1実施例(請求項2
に対応する実施例)の制御回路の構成を示すブロック図
である。エレベータの運行を制御する運行制御装置1が
各種データや指令の流れの中心になっている。本実施例
は、運行制御装置1に対してかご呼び登録待機装置7を
付加したものであり、これは呼び応答到着後、到着時の
呼び応答方向性を保持する呼び応答方向性保持手段71
と、かご呼び登録を待っている間、かごをスタートさせ
ないようにするかごスタート禁止手段72とを有するか
ご呼び登録待機装置からなっている。
【0015】各階のホールに設けられ、待機客が行き先
方向を登録できるホール呼び登録装置2から運行制御装
置1へ各ホールでの呼び登録状態が伝えられる。かご呼
びはかご内に設けられるかご呼び登録装置5により、登
録され、その呼び状態が運行制御装置1へ伝えられる。
また、運行制御装置1は、ホール報知装置3によりホー
ル待機客にエレベータの運行方向を伝え、かご内報知装
置6よりかご内乗客にガイドアナウンスを行う。ドア制
御装置4はドアの状態を運行制御装置1に伝え、運行制
御装置1はエレベータの状態に応じてドア制御装置4へ
戸開または戸閉の指令を伝える。
【0016】本発明の第1実施例にて追加したかご呼び
登録待機装置7は、運行制御装置1からエレベータの走
行状態を、ホール呼び登録装置2からその呼び登録状態
を、ドア制御装置4からドアの開閉状態を、かご呼び登
録装置5からかご呼び登録状態をそれぞれ入力し、運行
制御装置1に対してスタート禁止指令を、かご内報知装
置6に対してガイドアナウンス指令をそれぞれ出力す
る。
【0017】図2は、以上述べた第1実施例かご呼び登
録待機装置のフローチャートである。特に、エレベータ
がかご呼びあるいはホール呼びにてある階に着床戸開後
から従来の応答呼び判断ルーチンに戻るまでの呼び登録
制御フローを示している。
【0018】まず、着床戸開時にかご呼びが存在するか
を判断する(S1)。この判断ステップS1がYESの
場合には、到着時の応答方向性が戸閉後も維持されるこ
とが保証されるので、従来の応答呼び判断ルーチンに抜
ける。前記判断ステップS1がNOの場合には、到着時
の呼び応答方向性を保持し、かごをスタート禁止とする
(S2)。続いて、到着階より最も離れた階におけるホ
ール呼びに前記処理ステップS2にて保持した方向性の
ものと同一のものがあるかを判断する(S3)。上記判
断ステップS3がYESの場合には、エレベータは上記
判断ステップS3にて対象となったホール呼びに応答す
るようになるので、かごのスタート禁止指令を解除して
従来の応答呼び判断ルーチンに抜ける。上記判断ステッ
プS3がNOの場合には、かご内報知装置6を通じてか
ご内乗客に対して、「ご利用階の釦を押して下さい」等
のガイドアナウンスを行い、乗客がかご呼び登録を行う
のを一定時間待つ(S4)。一定時間待っている間に、
かご内乗客の操作あるいは所定戸開時間の経過により戸
閉完了した場合、完了時にかご呼びが登録されているか
を判断する(S5)。上記判断ステップS5がYESの
場合、乗客がきちんと登録操作を行ったと判断できるた
め、かごのスタート禁止指令を解除して従来の応答呼び
判断ルーチンに抜ける。前記判断ステップS5がNOの
場合は、かご内乗客による呼び登録操作が間に合わなか
った可能性を考慮し、前記処理ステップS4にて設定さ
れた呼び登録待ちの余裕時間が経過しているかの判断ス
テップS6に入る。上記判断ステップS6がYESの場
合には、かご呼び登録の有無に関わらず、かごのスター
ト禁止指令を解除して従来の応答呼び判断ルーチンに抜
ける。前記判断ステップS6がNOの場合には、かご呼
びが作られたかの判断ステップS7を前記処理ステップ
S4にて設定された呼び登録待ちの余裕時間が経過する
かあるいはかご呼びが作られるかするまで繰り返す。
【0019】第1実施例の効果について図6の状況(状
況説明は従来の技術の項参照)を例に説明する。第1実
施例によれば、2階における上方向へのホール呼びに応
えて到着したかご1Cは、戸閉時かご呼びがなくてもす
ぐに1階にある下方向へのホール呼び1HDに応えてし
まうようなことはなく、戸閉後も図2で説明した前記判
断ステップS4にて設定される一定時間経過まではかご
呼び登録を待つので、かご内の乗客はあわてて呼びを登
録する必要はなくなる。かご登録待ちはかご内の乗客に
より呼びが登録され次第、登録待ちはキャンセルされる
ので、かご呼び登録待ち時間を他階へのサービスを低下
させない程度に設定することに注意すれば十分な効果が
得られる。
【0020】[第2実施例]図3は本発明の第2実施例
(請求項1に対応する実施例)の制御回路の構成を示す
ブロック図であり、図1のかご内報知装置6を設けない
もので、かご内報知装置に対してガイドアナウンスを行
わないものに相当する。この様な構成の実施例にあって
も、第1実施例と同様な作用効果が得られる。
【0021】[第3実施例]図4は本発明の第3実施例
(請求項3に対応する実施例)の制御回路の構成を示す
ブロック図である。図4において運行制御装置11は図
1における運行制御装置1と同じ働きをする装置であ
る。第3実施例は運行制御装置11に対して、到着応答
方向運行維持装置17を付加したもので、呼び応答到着
後、到着時の呼び応答方向性を保持する呼び応答方向性
保持手段171と、かご内乗客の有無を検出するかご内
乗客検出手段172と、戸閉開始時に前記かご内乗客検
出手段172による入力を受けてかご内乗客が存在し、
かつかご呼びが登録されていない場合に到着時の呼び応
答方向で最も離れた階への呼びを自動登録する到着時応
答方向呼び自動登録手段173と、この到着時応答方向
呼び自動登録手段173による呼びをかご内乗客に対し
て表示させないようにするかご呼び表示マスク手段17
4と、かご内乗客によりかご呼びが作成された時点ある
いは他階に再着床した時点にて前記到着時応答方向呼び
自動登録手段173にて登録された呼びを消去する自動
登録呼びキャンセル手段175とから構成されている。
【0022】このような構成の到着応答方向運行維持装
置17は、運行制御装置11からエレベータの走行状態
を、ホール呼び登録装置12からその呼び登録状態を、
ドア制御装置14からドアの開閉状態を、かご呼び登録
装置15からかご呼び登録状態をそれぞれ入力し、運行
制御装置11に対して到着時応答方向の最も離れた階の
呼び登録指令および前記最も離れた階の呼びキャンセル
指令をそれぞれ出力する。
【0023】図5は、第3実施例にて付加した到着時応
答方向運行維持装置17のフローチャートである。特
に、エレベータがかご呼びあるいはホール呼びにてある
階に着床戸開後から従来の応答呼び判断ルーチンに戻る
までの呼び登録制御フローを示している。また、判断条
件S8に入るまでのフローは図2のS1〜S3と同じと
する。すなわち、かご呼びが存在せず、到着階より上の
階に到着時の応答方向性と同一のホール呼びがない場合
に戸閉開始かの条件判断を行う(S8)。この判断ステ
ップS8はYESとなるまで行われ、YESとなるとか
ご内乗客が存在するかの判断ステップS9を行う。上記
判断ステップS9がNOの場合は従来の応答呼び判断ル
ーチンに抜ける。
【0024】前記判断ステップS9がYESの場合に
は、到着時の呼び応答方向で最も離れた階への呼びを自
動登録する(S10)。この処理ステップS10にて登
録される呼びはかご内乗客によって登録されるかご呼び
とは別扱いのものとし、かご内呼び登録装置における呼
び釦は点灯させない。そして上記処理ステップS10に
て登録された呼びはかご内乗客によりかご呼びが作成さ
れるかあるいはエレベータが他階に再着床したかの判断
(S11)がYESになるまで保持され、YESになっ
た時点にてキャンセルする(S12)。この処理ステッ
プS12では、かご内乗客により登録された、前記処理
ステップS10にて自動登録された階と同一階への呼び
はキャンセルされない。
【0025】
【発明の効果】請求項1に対応する発明によれば、かご
内乗客があわてて呼びを登録しなくても済むように呼び
登録受付に余裕時間を持たせるようにしているため、高
齢者の方や身障者の方にも優しく、エレベータがかご内
乗客の意に反する方向へ運行してしまうことを回避する
ことができ、ホールにてかごの到着を待っていた乗客の
希望方向を確実に応えることのできるサービスを実現す
るエレベータの運行制御装置を提供することができる。
【0026】請求項2に対応する発明によれば、かご内
乗客があわてて呼びを登録しなくても済むように呼び登
録受付に余裕時間を持たせるようにし、また同時にかご
内乗客に呼び登録を促すようなガイドアナウンスを行う
ようにしているため、高齢者の方や身障者の方にも優し
く、エレベータがかご内乗客の意に反する方向へ運行し
てしまうことを回避することができ、ホールにてかごの
到着を待っていた乗客の希望方向を確実に応えることの
できるサービスを実現するエレベータの運行制御装置を
提供することができる。
【0027】請求項3に対応する発明によれば、かご内
の乗客による登録が遅れても、到着時の方向性を維持し
たかご呼びを自動的に最上階または最下階を登録するた
め、かご内の乗客はエレベータが動き出してもあわてる
ことなく希望階の呼びを登録することができる。また、
自動的に登録した呼びはかご内乗客がかご呼びを作成す
るかあるいは他階に再び着床した時点でキャンセルされ
るので無駄な運行をすることなく、ホールにてかごの到
着を待っていた乗客の希望方向に確実に応えることので
きるサービスを実現するエレベータの運行制御装置を提
供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のエレベータの運行制御装置の第1実施
例の機能ブロック図。
【図2】図1の実施例におけるかご呼び登録待機装置の
動作を示すフローチャート。
【図3】本発明のエレベータの運行制御装置の第2実施
例を示す機能ブロック図。
【図4】本発明のエレベータの運行制御装置の第3実施
例の機能ブロック図。
【図5】図4の実施例における到着時応答方向運行維持
装置のフローチャート。
【図6】従来の技術の課題を説明するための図。
【符号の説明】
1,11…運行制御装置、2,12…ホール呼び登録装
置、3,13…ホール報知装置、4,14…ドア制御装
置、5,15…かご呼び登録装置、6,16…かご内報
知装置、7…かご呼び登録待機装置、71…呼び応答方
向性保持手段、72…スタート禁止手段、17…到着時
応答方向運行維持装置、171…呼び応答方向性保持手
段、172…かご内乗客検出手段、173…到着時応答
方向呼び自動登録手段、174…かご呼び表示マスク手
段、175…自動登録呼びキャンセル手段、1C…か
ご、3HU…3階のホール呼び登録装置の上方向の呼び
登録釦、3HD…3階のホール呼び登録装置の下方向の
呼び登録釦、2HU…2階のホール呼び登録装置の上方
向の呼び登録釦、2HD…2階のホール呼び登録装置の
下方向の呼び登録釦、1HU…1階のホール呼び登録装
置の上方向の呼び登録釦、1HD…1階のホール呼び登
録装置の下方向の呼び登録釦、2L…2階のホール報知
装置。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 かご呼びおよびホール呼びの登録状態を
    考慮して運転をする機能を備えたエレベータ制御装置に
    おいて、 呼び応答到着後、到着時の呼び応答方向性を保持する呼
    び応答方向性保持手段と、かご呼び登録を待っている
    間、かごをスタートさせないようにするかごスタート禁
    止手段とからなるかご呼び登録待機装置を具備したこと
    を特徴とするエレベータの運行制御装置。
  2. 【請求項2】 かご呼びおよびホール呼びの登録状態を
    考慮して運転をする機能を備えたエレベータ制御装置に
    おいて、 呼び応答到着後、到着時の呼び応答方向性を保持する呼
    び応答方向性保持手段と、かご呼び登録を待っている
    間、かごをスタートさせないようにするかごスタート禁
    止手段とからなるかご呼び登録待機装置と、 かご内乗客に対して呼び登録を促すアナウンスを行うか
    ご内報知装置とを具備したことを特徴とするエレベータ
    の運行制御装置。
  3. 【請求項3】 かご呼びおよびホール呼びの登録状態を
    考慮して運転をする機能を備えたエレベータ制御装置に
    おいて、 呼び応答到着後、到着時の呼び応答方向性を保持する呼
    び応答方向性保持手段と、かご内乗客の有無を検出する
    かご内乗客検出手段と、戸閉開始時に前記かご内乗客検
    出手段による入力を受けてかご内乗客が存在し、かつか
    ご呼びが登録されていない場合に到着時の呼び応答方向
    で最も離れた階への呼びを自動登録する到着時応答方向
    呼び自動登録手段と、この到着時応答方向呼び自動登録
    手段による呼びをかご内乗客に対して表示させないよう
    にするかご呼び表示マスク手段と、かご内乗客によりか
    ご呼びが作成された時点あるいは他階に再着床した時点
    にて前記到着時応答方向呼び自動登録手段にて登録され
    た呼びを消去する自動登録呼びキャンセル手段とからな
    る到着時応答方向運行維持装置を具備したことを特徴と
    するエレベータの運行制御装置。
JP6199380A 1994-08-24 1994-08-24 エレベータの運行制御装置 Pending JPH0859100A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6199380A JPH0859100A (ja) 1994-08-24 1994-08-24 エレベータの運行制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6199380A JPH0859100A (ja) 1994-08-24 1994-08-24 エレベータの運行制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0859100A true JPH0859100A (ja) 1996-03-05

Family

ID=16406807

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6199380A Pending JPH0859100A (ja) 1994-08-24 1994-08-24 エレベータの運行制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0859100A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020196549A (ja) * 2019-05-30 2020-12-10 フジテック株式会社 エレベータの制御システム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020196549A (ja) * 2019-05-30 2020-12-10 フジテック株式会社 エレベータの制御システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008087949A (ja) エレベータの音声案内装置
JP2010058922A (ja) エレベーターの制御装置
JPH0859100A (ja) エレベータの運行制御装置
JPH06183656A (ja) エレベータの制御装置
JP2000034079A (ja) エレベーターの群管理制御装置
JPH0725550A (ja) 車椅子用エレベータ
JP2000355466A (ja) エレベータ
JP4523135B2 (ja) エレベータ
JPH0138134Y2 (ja)
JPH07257833A (ja) エレベーターの制御装置
JPH0441386A (ja) エレベータ制御装置
JP2000026039A (ja) エレベーターの防犯装置
JP2002362839A (ja) エレベータの運転装置
JP2644875B2 (ja) エレベーター制御装置
JPS6117980Y2 (ja)
JPS6149226B2 (ja)
JPS6326373Y2 (ja)
JP2619002B2 (ja) エレベータの戸制御装置
JPH01167193A (ja) エレベータの制御装置
JPS6119183Y2 (ja)
JPH08231138A (ja) エレベータ制御方法および装置
JP2616614B2 (ja) エレベータの防犯運転装置
JPS63185785A (ja) エレベ−タ−の制御装置
JPH03115077A (ja) エレベーターの運転装置
JP2001322772A (ja) エレベータの制御装置