JPH0853053A - 回転速度検出装置 - Google Patents

回転速度検出装置

Info

Publication number
JPH0853053A
JPH0853053A JP18826294A JP18826294A JPH0853053A JP H0853053 A JPH0853053 A JP H0853053A JP 18826294 A JP18826294 A JP 18826294A JP 18826294 A JP18826294 A JP 18826294A JP H0853053 A JPH0853053 A JP H0853053A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bobbin
housing
ring
gap
detecting device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18826294A
Other languages
English (en)
Inventor
Tatsuhiko Yamazaki
竜彦 山崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
MIE SUMITOMO DENKO KK
Sumitomo Electric Industries Ltd
Original Assignee
MIE SUMITOMO DENKO KK
Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by MIE SUMITOMO DENKO KK, Sumitomo Electric Industries Ltd filed Critical MIE SUMITOMO DENKO KK
Priority to JP18826294A priority Critical patent/JPH0853053A/ja
Publication of JPH0853053A publication Critical patent/JPH0853053A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Regulating Braking Force (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 合成樹脂のボビンが収縮したとしても、ボビ
ンとハウジングの間を気密に保つことが可能な回転速度
検出装置を提供する。 【構成】 ボビン11の外周には、2枚のリング状突起
12,13が形成されている。各リング状突起12,1
3の外径は、ハウジング23の内径よりも僅かに大きく
設定されており、これらのリング状突起12,13がハ
ウジング23の内周に密接する。ボビン11の収縮によ
り、ボビン11が変形して真円でなくなり、ボビン11
とハウジング23の隙間が狭くなったり広がっても、各
リング状突起12,13によって、その隙間が埋められ
るので、ボビン11とハウジング23の間が気密に保た
れる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、自動車の車輪やエン
ジンの出力軸の回転速度を検出する回転速度検出装置に
関する。
【0002】
【従来の技術】この種の回転速度検出装置は、例えば自
動車のABS(anti lock brake system)に適用され
て、車輪の回転速度を検出する。このABSへの適用の
場合、回転速度検出装置を苛酷な状況下に設置するの
で、この回転速度検出装置を気密封止して、耐久性の向
上を図っている。
【0003】図5には、従来の回転速度検出装置が例示
されている。同図において、磁性体ロータ21は、自動
車の車軸に取り付けられて、この車軸と共に回転する。
回転速度検出装置22は、この磁性体ロータ21の回転
速度を検出する。
【0004】回転速度検出装置22は、ハウジング23
の外周にブラケット24をロウ付けし、磁極子25、磁
石26、ヨーク27、ボビン28、およびコイル29を
一体化したものをハウジング23に収納し、ボビン28
の各端子ピン31にケーブル32を接続し、ハウジング
23の開口部23aをモールド樹脂33によって封止し
てなる。
【0005】磁性体ロータ21は、例えば歯車の歯のよ
うな多数の凹凸を持つ。このため、磁性体ロータ21が
回転すると、磁極子25を通る磁束が変化して、コイル
29の電流が変化する。このコイル29の出力をケーブ
ル32を通じて外部に取り出し、このコイル29の出力
に基づいて、回転速度を検出する。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】ところで、ボビン28
は、合成樹脂を加熱成形したものであるが、この加熱成
形に際しては、合成樹脂が収縮してしまう。この収縮に
より、図6に示すようにボビン28の断面形状が真円で
なくなり、ボビン28とハウジング23の隙間が大きく
広がることがあった。この状態で、モールド樹脂33に
よる封止が行われると、このモールド樹脂33は、その
隙間からハウジング23の内部に流れ込んで、コイル2
9の断線を引き起こした。
【0007】このような不良を防止するためには、例え
ば小さな収縮率の合成樹脂を適用すれば良いが、この小
さな収縮率の合成樹脂は、高価であって、製品コストの
低減を妨げた。つまり、小さな収縮率であって、しかも
安価というような都合の良い合成樹脂が無かった。
【0008】そこで、この発明の課題は、合成樹脂のボ
ビンが収縮したとしても、ボビンとハウジングの間を気
密に保つことが可能な回転速度検出装置を提供すること
にある。
【0009】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に、この発明は、コイルと、このコイルが巻回されたボ
ビンと、このボビンの中央に挿入され、磁性体ロータの
回転を感知する磁極子と、このボビンを収容するハウジ
ングと、このハウジングの開口部を封止する封止用合成
樹脂とを少なくとも備える回転速度検出装置において、
ボビンの外周には、ハウジングの内周に密接するリング
状突起が形成されている。
【0010】
【作用】この発明の回転速度検出装置によれば、ボビン
の外周には、ハウジングの内周に密接するリング状突起
が形成されている。このリング状突起の外径をハウジン
グの内径よりも大きくしておけば、ボビンの収縮に伴
い、ボビンとハウジングの間に隙間が発生しても、この
リング状突起によって、その隙間が埋められるので、ボ
ビンとハウジングの間を気密に保つことができる。
【0011】
【実施例】以下、この発明の実施例を添付図面を参照し
て説明する。
【0012】図1は、この発明の回転速度検出装置の一
実施例を示している。この実施例の装置では、図5に示
す従来の装置におけるボビン28の代わりに、ボビン1
1を適用している。
【0013】このボビン11の外周には、2枚のリング
状突起12,13が形成されている。各リング状突起1
2,13の外径は、ハウジング23の内径よりも僅かに
大きく設定されており、これらのリング状突起12,1
3がハウジング23の内周に密接する。
【0014】図2(a)には、ボビン11の各リング状
突起12,13が拡大して示されている。このボビン1
1をハウジング23に挿入すると、ボビン11とハウジ
ング23の隙間が狭い部位では、図2(b)に示すよう
に各リング状突起12,13が折れ曲がってハウジング
23の内壁に接触する。また、ボビン11とハウジング
23の隙間が広い部位では、図2(c)に示すように各
リング状突起12,13の先だけがハウジング23の内
壁に接触する。
【0015】このため、ボビン11の収縮によって、ボ
ビン11が変形して真円でなくなり、ボビン11とハウ
ジング23の隙間が狭くなったり広がっても、各リング
状突起12,13によって、その隙間が埋められ、ボビ
ン11とハウジング23の間を気密に保つことができ
る。
【0016】これにより、ボビン11とハウジング23
の隙間からモールド樹脂33が流れ込むことを防止で
き、コイル29の断線を発生させずに済む。このため、
ボビン11の材質として、格別に小さな収縮率の合成樹
脂を適用する必要がなく、このボビン11に適用できる
合成樹脂の種類が多くなるので、設計の自由度が高くな
り、コストの低減を図ることも可能になる。
【0017】図3(a)〜(d)、及び図4(a)〜
(d)には、ボビン11のリング状突起の変形例が示さ
れている。いずれの形状の突起を選択するかは、ボビン
11の合成樹脂の性質や、ボビン11とハウジングの隙
間の程度等を考慮する必要がある。また、リング状突起
の枚数は、2枚に限らず、1枚だけ、あるいは3枚以上
でも良い。
【0018】
【効果】以上説明したように、この発明の回転速度検出
装置では、ボビンの収縮に伴い、ボビンとハウジングの
間に隙間が発生しても、ボビンの外周のリング状突起に
よって、その隙間が埋められるので、ボビンとハウジン
グの間を気密に保つことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の回転速度検出装置の一実施例を示す
断面図
【図2】図1の装置におけるボビンの各リング状突起を
拡大して示す図
【図3】図1の装置におけるボビンのリング状突起の各
種変形例を示す図
【図4】図1の装置におけるボビンのリング状突起の各
種変形例を示す図
【図5】従来の回転速度検出装置を例示する断面図
【図6】図5のA−A′に沿う横断面を概略的に示す図
【符号の説明】
11 ボビン 12,13 リング状突起 23 ハウジング 29 コイル 33 モールド樹脂

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 コイルと、このコイルが巻回されたボビ
    ンと、このボビンの中央に挿入され、磁性体ロータの回
    転を感知する磁極子と、このボビンを収容するハウジン
    グと、このハウジングの開口部を封止する封止用合成樹
    脂とを少なくとも備える回転速度検出装置において、 ボビンの外周には、ハウジングの内周に密接するリング
    状突起が形成された回転速度検出装置。
JP18826294A 1994-08-10 1994-08-10 回転速度検出装置 Pending JPH0853053A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18826294A JPH0853053A (ja) 1994-08-10 1994-08-10 回転速度検出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18826294A JPH0853053A (ja) 1994-08-10 1994-08-10 回転速度検出装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0853053A true JPH0853053A (ja) 1996-02-27

Family

ID=16220603

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18826294A Pending JPH0853053A (ja) 1994-08-10 1994-08-10 回転速度検出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0853053A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007212198A (ja) トルク検出装置及びこれの製造方法
EP0247610B2 (en) Electromagnetic power generating type rotation sensor
JP4626318B2 (ja) 回転検出センサ
US5602335A (en) Rolling bearing unit fitted with rotational speed sensor
JPH08184602A (ja) 回転速度検出装置付転がり軸受ユニット
US5574361A (en) Switched reluctance angular velocity sensor
JPH0853053A (ja) 回転速度検出装置
JPH08200355A (ja) 回転速度検出装置付転がり軸受ユニット
JP3687160B2 (ja) 回転速度検出装置付転がり軸受ユニット
JPH0717671U (ja) 回転速度検出用ハブユニット
JP2976744B2 (ja) 磁気式回転センサ用ロータ
JPH09105758A (ja) 回転速度検出装置付転がり軸受ユニット
JP3412289B2 (ja) 電磁式回転検出装置
KR200296176Y1 (ko) 차륜속도 센서의 장착구조
JP2523062Y2 (ja) 電磁式回転センサ
JPH0858540A (ja) 電磁発電式回転センサ
JP2549421Y2 (ja) 回転センサ
JP2001305150A (ja) 回転速度センサ
JPH02296307A (ja) 誘導センサ
JP2596672Y2 (ja) 軸受ユニット
JPH07325099A (ja) 回転速度検出器
JP2504506Y2 (ja) 電磁誘導式回転センサ
JPH0853054A (ja) 回転速度検出装置のハウジング
JPH0858541A (ja) 回転速度センサの取り付け孔構造
JPH08327638A (ja) 車輪速検出センサ

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050119

A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20050201

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A521 Written amendment

Effective date: 20050329

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050517