JPH0852Y2 - 気動工具 - Google Patents

気動工具

Info

Publication number
JPH0852Y2
JPH0852Y2 JP1989012030U JP1203089U JPH0852Y2 JP H0852 Y2 JPH0852 Y2 JP H0852Y2 JP 1989012030 U JP1989012030 U JP 1989012030U JP 1203089 U JP1203089 U JP 1203089U JP H0852 Y2 JPH0852 Y2 JP H0852Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
piston
cylinder chamber
tool
tool body
rear end
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1989012030U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02102172U (ja
Inventor
▲みつぐ▼ 田中
Original Assignee
花園工具株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 花園工具株式会社 filed Critical 花園工具株式会社
Priority to JP1989012030U priority Critical patent/JPH0852Y2/ja
Publication of JPH02102172U publication Critical patent/JPH02102172U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0852Y2 publication Critical patent/JPH0852Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Gripping Jigs, Holding Jigs, And Positioning Jigs (AREA)
  • Control Of Cutting Processes (AREA)
  • Shearing Machines (AREA)
  • Scissors And Nippers (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は、挟圧具たとえば切断工具(ニッパー、カッ
ター等)、圧着工具(ペンチ、プライヤー)等を空気圧
により作動させる気動工具に関する。
(従来の技術) 一般に、弱電、家電工場、プラスチック工場等におけ
る各種物品たとえばプラスチック成形品の継ぎ目あるい
はスプールなどの切断作業には、ニッパーが使用されて
いる。
この種のニッパーとして第8図乃至第10図に示すもの
が考えられている。このニッパーは、角筒状の工具本体
1と、工具本体1内に摺動可能に嵌入されかつコイルば
ね2により常時後退方向に付勢されたシリンダ3と、シ
リンダ3の外端部に形成された二叉部4に枢軸5により
取付けられた外部先端に切断刃6を有する2個一対のニ
ッパー本体7と、シリンダ3内に嵌入されかつ外端に向
って拡開したコーン状案内凹所8を有し常時コイルばね
9により後退方向に付勢されたピストン10と、工具本体
1の後壁11中心に貫通状に固着されかつシリンダ3の内
側端壁12を摺動可能に貫通された中空の圧縮空気供給ロ
ッド13とから成っている。そして、ニッパー本体7の挟
圧杆7A間にはシリンダ3内においてニッパー拡開用コイ
ルばね14が嵌装され、挟圧杆7A内端はピストン10の案内
凹所8内に嵌入されている。また、工具本体1の後壁11
には、シリンダ駆動用圧縮空気供給口16が設けられ、該
供給口16には空気管17が、前記ロッド13外端には空気管
18がそれぞれ接続され、両空気管17,18は第8図に示す
ように、タイミングユニット19、電磁弁20を介して空気
源21に接続されている。なお、ニッパーは、第8図に示
すように、機台22上に取付けられ、プラスチック成型品
23がそのスプール24をニッパー側に位置せしめるように
ストッパー25により位置決めされ、クランプ手段26によ
って固定されるようになっている。
そこで、ニッパーによりプラスチック成型品23のスプ
ール24を切断する場合、まず、ニッパー本体7は、第9
図に示すように、シリンダ3及びピストン10が共にコイ
ルばね2,9により後退位置にあるため、ピストン10の案
内凹所15による拘束が解かれて切断刃6が上下に開いた
状態にある。この状態で空気源21から電磁弁20、タイミ
ングユニット19を経て供給口16に圧縮空気が供給される
と、シリンダ3が前進せられて第10図に示すように位置
し、切断刃6が開いたままでスプール24の根元上下に位
置する。続いて、空気管18からロッド13を通ってシリン
ダ3内に圧縮空気が供給されると、ピストン10が前進し
て、その案内凹所15により挟圧杆7Aの内端が対向方向に
押動されて、ニッパー本体7の切断刃6が閉じて第10図
の状態となり、スプール24が切断される。そして工具本
体1内及びシリンダ3内の空気を放出すると、シリンダ
3及びピストン10がコイルばね2,9により押し戻され、
第9図に示すように切断刃6が開かれ元の位置に復帰す
る。このようにして、プラスチック成型品23のスプール
24が根元から自動的に切断されるようになっている。
(考案が解決しようとする課題) ところで、従来の上記ニッパーすなわち気動工具にあ
っては、プラスチック成型品23によってスプール24の位
置特にストッパー25との関係位置に誤差がある場合、切
断刃6の前進限を調整する必要があり、そのため、ニッ
パーの機台22への固定位置を変更しているが、調整が面
倒で相当多くの時間を要するなどの問題があった。
そこで、工具本体1に、シリンダ3の前進限を調整す
る機構が必要とされるが、該機構を第8図及び第9図の
ものに、ただ単に追加するだけでは、気動工具の構造が
複雑になるという問題がある。
また、前記第8図及び第9図のもののように、工具本
体1内のシリンダ室にシリンダ3を装入し、このシリン
ダ3内のシリンダ室内にピストン10を装入した構成の気
動工具にあっては、シリンダ3内のシリンダ室内に圧縮
空気を供給する圧縮空気供給ロッド13のような部材が必
要とされるが、この圧縮空気供給ロッド13上をシリンダ
3の内側端壁12が摺動するので、圧縮空気供給ロッド13
の、内側端壁12が摺動する部分が、シリンダ3のシリン
ダ室内に突出し、その分、工具本体1が長くなるという
欠点もある。
本考案は、前記のような実情に鑑みてなされたもの
で、その目的とするところは、ニッパー本体等の挟圧具
のストローク調整を簡単に行え、且つ、このストローク
を調整する機構を工具本体に設けるにあたって構造が複
雑とはならず、しかも、工具本体のコンパクト化を企図
した気動工具を提供することにある。
(課題を解決するための手段) 上記目的を達成するために、本考案では次の技術的手
段を講じた。
すなわち、本考案は、工具本体31の内部に第1シリン
ダ室31Dを形成し、この第1シリンダ室31D内に第1ピス
トン32を前後移動自在に装入し、この第1ピストン32に
挟圧具33を取付けて第1ピストン32の前方移動によって
挟圧具33を所望位置に移動させるように構成すると共
に、第1ピストン32に第2シリンダ室31Eを形成し、前
記挟圧具33を、先端側が工具本体31から突出すると共
に、基端側が第2シリンダ室31E内に挿入され、かつ、
中途部を先端側が開閉するように枢着した一対の挟圧杆
62から構成し、前記第2シリンダ室31E内に第2ピスト
ン34を前後移動自在に装入し、この第2ピストン34の移
動動作によって挟圧具33の先端側を閉動作させるように
した気動工具において、 前記第1ピストン32の後部に、工具本体31の後端壁31
Aを前後方向移動自在に貫通する摺動案内ロッド37の前
端側を連結し、この摺動案内ロッド37に、第2シリンダ
室31Eに圧縮空気を供給する圧縮空気供給孔70を形成す
ると共に、摺動案内ロッド37の後端側外周面にねじ部38
を設け、このねじ部38に、工具本体31の後端壁31A外面
側に接離自在なストローク調整ナット39を前後方向進退
自在に螺嵌したことを特徴としている。
(作用) 本考案によれば、工具本体31内の第1ピストン32を前
進させると、工具本体31にストローク調整ナット39が当
接して第1ピストン32を停止させ、次いで、第1ピスト
ン32内の第2シリンダ室31E内に圧縮空気を供給して第
2ピストン34を前後方向に移動させると、挟圧具33の先
端側が閉じて、被切断物又は被挟圧物が、切断又は圧着
される。
その後、第2ピストン34を元の位置に移動させると共
に第1ピストン32を後退させることによって、挟圧具33
の先端側が開かれると共に挟圧具33は待機位置に復帰す
る。
そこで、挟圧具33の前進限停止位置、すなわち挟圧具
33を被切断物等に対して適正な位置で停止させる場合
は、ストローク調整ナット39を任意に回転させて前進又
は後退させることによって容易にかつ正確にストローク
調整することができる。
(実施例) 以下、本考案の実施例を図面に基づき説明する。
第1図〜第7図において、30は気動工具の1例である
ニッパーで、プラスチック成型品のスプール切断作業機
等の機台に取付けられると共に内部に第1シリンダ室31
Dを形成した工具本体31と、この第1シリンダ室31D内に
前後方向へ摺動自在に嵌入された第1ピストン32と、こ
の第1ピストン32の外側開口部32Aの前方に取付けられ
た挟圧具(ニッパー本体)33と、第1ピストン32に形成
した第2シリンダ室31E内に前後方向移動自在に装入さ
れた第2ピストン34と、第1ピストン32及び第2ピスト
ン34の後退用コイルばね35,36と、工具本体31の後端壁3
1Aを貫通し且つ第1ピストン32の内側後端壁32Bに内端
が貫通状に固着連結された中空の摺動案内ロッド37と、
該ロッド37後端側外周面に設けたねじ部38に螺嵌された
ストローク調整ナット39及びロックナット40とにより構
成されている。
前記工具本体31は、外形直方状で内面が円筒状の第1
シリンダ室31Dに形成されると共に下面及び一側面に機
台等への取付部31Bを備え、取付部31Bにはボルト孔(図
示省略)が設けられており、前端には、中央に上下平行
部をもつ略小判形のシリンダ摺動案内孔41を有する角板
状の前端壁31Cが嵌合され四隅においてボルト42により
固着されている。また、工具本体31の後端壁31Aは、中
央にロッド挿通孔43を有しかつ該孔43の後部が後方に延
出された筒状部44を備えると共に圧縮空気供給口45を備
えた角板状で、工具本体31の後端にシールパッキン46を
介して嵌合され、四隅においてボルト47により固着され
ており、ロッド挿通孔43にはシールパッキン48が嵌着さ
れて気密が保持されている。
前記第1ピストン32は、略円筒状を呈し、後端部外周
に膨径部32Cが設けられると共にシールリング溝49が形
成されてシールリング50が嵌着され、該膨径部32Cと前
端壁31C内面との間に後退用コイルばね35が嵌入されて
いる。また、第1ピストン32の前半分の外周上下面は、
互に平行でかつ前端壁31Cのシリンダ摺動案内孔41に嵌
合される摺動面51とせられ、その外側開口部32A前方に
は、対向垂直面を有する二叉状の挟圧具取付部52が突設
され、該取付部52には水平方向に軸孔53が設けられてい
る。第1ピストン32の後端部内周面には、めねじ部54が
設けられ、略筒状を呈する内側後端壁32Bの外周に設け
たねじ部55がシールパッキン56を介して螺入固着されて
いる。
第1ピストン32の内側後端壁32Bは、前側にピストン
嵌入凹部57を有し、この凹部57の後方に続いてこれより
小径の摺動案内ロッド嵌着ねじ孔58が設けられ、摺動案
内ロッド37の前端ねじ部59が、シールパッキン60を介し
て螺着されている。
前記挟圧具33は、先端に切断刃61が上下対向状に形成
された2個一対の挟圧杆62を、中央よりも先端寄りにお
いて枢軸63により組立られるもので、両挟圧杆62を第1
ピストン32の二叉状挟圧具取付部52間に位置させると共
に挟圧杆作動端(基端)62Aが前記開口部32Aから第2シ
リンダ室31E内に嵌入し、その軸孔53に枢軸63を挿通し
てナット64により固着し、挟圧杆62が回動可能とせられ
ている。そして、挟圧杆62の作動端62A側対向面にばね
嵌入孔65を設けて、切断刃拡開すなわち復帰用コイルば
ね66が嵌装され、非作動時に切断刃61が開いた状態に保
持されるようになっている。
前記第2ピストン34は、軸方向中央外周に膨径部34A
を有し、ピストンリング溝67が設けられ、ピストンリン
グ68が嵌着されており、シリンダ開口部32A側の外端に
向って拡開傾斜したコーン状の傾斜案内凹所69を備え、
該傾斜案内凹所69に挟圧杆62の作動端62Aが嵌入され、
該凹所69内面に作動端62A外側面が摺接せられている。
そして、第2ピストン34の膨径部34Aの前端面と、シリ
ンダ開口部32A内側面との間に、第2ピストン34の後退
用コイルばね36が嵌入され、ピストン膨径部34A後端面
が、第1ピストン後端壁32B前端面に当接せられるよう
になっている。
前記摺動案内ロッド37は中空体で、その中心孔が圧縮
空気供給孔70とされ、その外端70Aに空気供給管(図示
省略)が接続されるようになっている。そして、摺動案
内ロッド37のねじ部38に螺嵌されたストローク調整ナッ
ト39は、その前端面39Aが工具本体31の後端壁31Aに形成
された筒状部44の後端面44Aに接離自在に当接し、これ
によって第1ピストン32のストロークSが規制されるよ
うになっている。
上記実施例において、第1図の待機状態で工具本体31
内にその後端壁31Aに設けた供給口45から圧縮空気を供
給すると、第1ピストン32がコイルばね35の弾発力に抗
して前進せられ、挟圧杆62の先端が第7図に示す位置す
なわち前進限で、調整ナット39の前端面39Aが筒状部後
端面44Aに当接して停止する。次いで、摺動案内ロッド3
7の供給孔70から圧縮空気を第2シリンダ室31Eに供給す
ると、第2ピストン34がコイルばね36の弾発力に抗して
前進せられ、第2ピストン34の傾斜案内凹所69が、挟圧
杆作動端62Aを対向内方に押動し回動させて、先端の上
下切断刃61を閉じて第7図の状態となる。この切断刃61
が閉じるときに、プラスチック成型品のスプール等が切
断除去される。
そこで、第1シリンダ室31D及び第2シリンダ室31E内
の圧縮空気を放出させると、第1ピストン32及び第2ピ
ストン34は、コイルばね35,36によって後退動せしめら
れ、待機位置に復帰すると共に、復帰用コイルばね66に
よって切断刃61が開かれ、元の状態に復帰せられる。こ
のようにして、挟圧具33の挟圧作動の一サイクルが完了
する。
そこで、挟圧具33の切断刃61の前進限すなわち前進停
止位置を変更する場合は、ロックナット40を緩めてスト
ローク調整ナット39を、左又は右に回転させ、所定位置
においてロックナット40で固定することにより、容易に
変更しかつ調整することができる。
上記実施例において、工具本体31は外形を直方形とし
ているが円筒形であってもよく、また、第1ピストン32
及び第2ピストン34の復帰用コイルばね35,36に代えて
圧縮空気を利用してもよく、工具本体31及び第1ピスト
ン32の摺動案内部断面形状は小判形に限らず、円形とし
て第1ピストン廻り止め用ガイド等を固着したものとす
ることができる。
さらに、上記実施例では、挟圧具33としてくい切り形
ニッパーを例示しているが、ハサミ形ニッパーは勿論、
ハサミ形のペンチ、プライヤー等の挟圧片を備えた圧着
工具とすることができる。
(考案の効果) 本考案は、工具本体31の内部に第1シリンダ室31Dを
形成し、この第1シリンダ室31D内に第1ピストン32を
前後移動自在に装入し、この第1ピストン32に挟圧具33
を取付けて第1ピストン32の前方移動によって挟圧具33
を所望位置に移動させるように構成すると共に、第1ピ
ストン32に第2シリンダ室31Eを形成し、前記挟圧具33
を、先端側が工具本体31から突出すると共に、基端側が
第2シリンダ室31E内に挿入され、かつ、中途部を先端
側が開閉するように枢着した一対の挟圧杆62から構成
し、前記第2シリンダ室31E内に第2ピストン34を前後
移動自在に装入し、この第2ピストン34の移動動作によ
って挟圧具33の先端側を閉動作させるようにした気動工
具において、 前記第1ピストン32の後部に、工具本体31の後端壁31
Aを前後方向移動自在に貫通する摺動案内ロッド37の前
端側を連結し、この摺動案内ロッド37に、第2シリンダ
室31Eに圧縮空気を供給する圧縮空気供給孔70を形成す
ると共に、摺動案内ロッド37の後端側外周面にねじ部38
を設け、このねじ部38に、工具本体31の後端壁31A外面
側に接離自在なストローク調整ナット39を前後方向進退
自在に螺嵌したことを特徴とするものであるから、挟圧
具33の挟圧片又は切断刃61の前進限停止位置をシリンダ
ストローク調整ナット39を回転させるだけの簡単な操作
で、容易かつ迅速にしてしかも確実に調整することがで
き、切断・挟圧作業等を精度よく行なって品質の向上を
図り、作業能率を向上させることが可能なものであっ
て、しかも、本考案では、特に、摺動案内ロッド37に、
圧縮空気供給孔70を形成すると共に、摺動案内ロッド37
の外周面に設けたねじ部38にストローク調整ナット39を
前後方向進退自在に螺嵌したので、部材の兼用化が図
れ、工具本体31内に形成したシリンダ室に第1ピストン
32を装入すると共に、この第1ピストン32に形成したシ
リンダ室内に第2ピストン34を装入した構成の気動工具
に、第1ピストン32のストローク調整機構を組込むに際
して、構造の簡素化が図れ、しかも、第8図及び第9図
のもののように、圧縮空気供給ロッドに第1ピストン
(シリンダ3)を支持させるのではなく、摺動案内ロッ
ド37は第1ピストン32に連結され、この摺動案内ロッド
37が前後に移動するので、摺動案内ロッド37の前端側を
第2シリンダ室31E内に突出させる必要がなく、その
分、工具本体31をコンパクトに形成できる。
【図面の簡単な説明】
第1図〜第7図は本考案の実施例を示すもので、第1図
は縦断正面拡大図(第3図A−A線断面拡大図)、第2
図は正面図、第3図は平面図、第4図は第2図の右側面
図、第5図は第2図の左側面図、第6図は第1図のB−
B線断面縮小図、第7図は挟圧具の前進挟圧動作状態を
示す縦断正面図、第8図〜第10図は従来例を示し、第8
図はプラスチック成型品のスプール切断装置に採用した
ニッパーの全体正面図、第9図は縦断正面拡大図、第10
図はニッパー本体の前進挟圧動作状態を示す縦断正面図
である。 30……気動工具、31……工具本体、31A……後端壁、32
……第1ピストン、32A……外側開口部、32B……内側後
端壁、33……挟圧具、34……第2ピストン、37……摺動
案内ロッド、38……ねじ部、39……シリンダストローク
調整ナット、61……切断刃、62……挟圧杆、62A……作
動端、63……枢軸、69……傾斜案内凹所。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】工具本体(31)の内部に第1シリンダ室
    (31D)を形成し、この第1シリンダ室(31D)内に第1
    ピストン(32)を前後移動自在に装入し、この第1ピス
    トン(32)に挟圧具(33)を取付けて第1ピストン(3
    2)の前方移動によって挟圧具(33)を所望位置に移動
    させるように構成すると共に、第1ピストン(32)に第
    2シリンダ室(31E)を形成し、前記挟圧具(33)を、
    先端側が工具本体(31)から突出すると共に、基端側が
    第2シリンダ室(31E)内に挿入され、かつ、中途部を
    先端側が開閉するように枢着した一対の挟圧杆(62)か
    ら構成し、前記第2シリンダ室(31E)内に第2ピスト
    ン(34)を前後移動自在に装入し、この第2ピストン
    (34)の移動動作によって挟圧具(33)の先端側を閉動
    作させるようにした気動工具において、 前記第1ピストン(32)の後部に、工具本体(31)の後
    端壁(31A)を前後方向移動自在に貫通する摺動案内ロ
    ッド(37)の前端側を連結し、この摺動案内ロッド(3
    7)に、第2シリンダ室(31E)に圧縮空気を供給する圧
    縮空気供給孔(70)を形成すると共に、摺動案内ロッド
    (37)の後端側外周面にねじ部(38)を設け、このねじ
    部(38)に、工具本体(31)の後端壁(31A)外面側に
    接離自在なストローク調整ナット(39)を前後方向進退
    自在に螺嵌したことを特徴とする気動工具。
JP1989012030U 1989-02-02 1989-02-02 気動工具 Expired - Lifetime JPH0852Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989012030U JPH0852Y2 (ja) 1989-02-02 1989-02-02 気動工具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989012030U JPH0852Y2 (ja) 1989-02-02 1989-02-02 気動工具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02102172U JPH02102172U (ja) 1990-08-14
JPH0852Y2 true JPH0852Y2 (ja) 1996-01-10

Family

ID=31221107

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1989012030U Expired - Lifetime JPH0852Y2 (ja) 1989-02-02 1989-02-02 気動工具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0852Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7256025B2 (ja) * 2019-02-19 2023-04-11 津田駒工業株式会社 織機における緯糸切断装置

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5783317A (en) * 1980-11-11 1982-05-25 Star Seiki:Kk Air nipper for disposing of gate of molded article
JPS6335550U (ja) * 1986-08-25 1988-03-07

Also Published As

Publication number Publication date
JPH02102172U (ja) 1990-08-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6902159B2 (en) Sealed pin locating and clamping apparatus
JPH0852Y2 (ja) 気動工具
JP3462330B2 (ja) 位置決めクランプ装置
JPH0853Y2 (ja) 気動工具
CN210908783U (zh) 转向管总成的焊接夹具
JPH0744302Y2 (ja) 気動工具
GB1426574A (en) Work piece fixtures
KR102185161B1 (ko) 수동겸용 유압바이스
CN209830859U (zh) 一种车铣复合加工设备
US4873856A (en) Knurling machine and the like
JPH0719416Y2 (ja) 気動工具
CN218254043U (zh) 一种真空吸防动装置夹具
JP3065151U (ja) 多機能を有する金属管油圧成形機
JPH0724185Y2 (ja) 工作物取付装置の拘束構造
CN215199969U (zh) 一种半自动单头倒角机
JPH0641768Y2 (ja) 旋盤用チャック
CN216177012U (zh) 一种具有切换结构的铣刀固定装置
CN215318221U (zh) 一种片式电阻器的检测夹具
JPH0810493Y2 (ja) クランプ装置
JPH09109037A (ja) スライド機能付き締付け装置
CN214080270U (zh) 一种机械制造用工装夹具
JP2865546B2 (ja) 開閉動作装置
JPS5820360Y2 (ja) 木工用糸鋸盤の糸鋸取付用チャック
US1543611A (en) Milling-machine attachment
JPH0623385Y2 (ja) 切断機における束ねバイス装置

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term