JPH085296Y2 - オイルフィルター付オイル溜め装置 - Google Patents

オイルフィルター付オイル溜め装置

Info

Publication number
JPH085296Y2
JPH085296Y2 JP5458790U JP5458790U JPH085296Y2 JP H085296 Y2 JPH085296 Y2 JP H085296Y2 JP 5458790 U JP5458790 U JP 5458790U JP 5458790 U JP5458790 U JP 5458790U JP H085296 Y2 JPH085296 Y2 JP H085296Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oil
filter
sump
passage
combustion engine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP5458790U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0414712U (ja
Inventor
雅二 加藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Isuzu Motors Ltd
Original Assignee
Isuzu Motors Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Isuzu Motors Ltd filed Critical Isuzu Motors Ltd
Priority to JP5458790U priority Critical patent/JPH085296Y2/ja
Publication of JPH0414712U publication Critical patent/JPH0414712U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH085296Y2 publication Critical patent/JPH085296Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lubrication Details And Ventilation Of Internal Combustion Engines (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は、オイルフィルター付オイル溜め装置に関
し、更に詳細には、内燃機関の潤滑オイルを貯留するオ
イル溜めとオイルフィルターとを一体とした装置に関す
るものである。
〔従来の技術〕
内燃機関の潤滑オイルは、その貯蔵量が多いほどオイ
ルパン内に滞留する時間が長くなるので、オイルの劣化
を防止できる。したがって、オイルパンの容積を、大き
くすることが望ましい。ところが、オイルパンの下方
は、最低地上高さ制限がある外、クロスメンバー,トー
ショナルバーなどの車両部品との干渉を避ける必要があ
る。また、左右方向は、車両のサイドメンバーや、サス
ペンション又はタイヤフルステアー時の軌跡との干渉を
避ける必要がある。したがって、オイルパンの容量を、
必要、且つ、十分とすることは困難である。
更に、オイルパンを大きくすれば、それだけ自重や油
量による重量が増加し、シリンダボディ取付け部に掛か
る力が増大し、強度的問題や、オイルのシール性を確保
することが困難になるという問題の外に、オイルパンを
成形するのに深絞り加工や、溶接継ぎ合わせ加工とする
必要が生じるなどの問題が生じる。
そこで、例えば、実開昭56−70107号公報の先行技術
は、オイルパンとは別にオイルを貯蔵するリザーバ又は
冷却部と、油温で作動する切替え弁とを設け、温度によ
ってオイルポンプが汲み上げるオイルを切り換えるよう
にし、更に、オリフィスを介装したオイル通路から常時
冷却部からオイルを汲み上げるようにした装置が開示さ
れている。
また、実開平2−35906号公報には、内燃機関の側面
に点検窓を設け、ここに、潤滑オイル用タンクを取付
け、このタンクに、オイルパンに戻る潤滑オイルを一旦
収容し、オーバーフローしたオイルをオイルパンに戻す
ようにした装置によって、点検窓から外部に洩れる騒音
をオイルタンクによって抑制すると共に、デッドスペー
スの利用を図った装置が開示されている。
以上のように、オイルパンとは別に、内燃機関にオイ
ルタンクを設ければ、内燃機関に設けるオイルパンの各
種制約に関係なく、オイル貯蔵量を相加させることがで
きる。
〔考案が解決しようとする課題〕
ところで、オイルポンプの吸引側にオイルタンクを設
けると、吐出側の揚程が低下する危険があり、また、オ
イルパンに還流されるオイルを一時貯留するようにする
と、オイルの流下オイルヘッドを利用するためにヘッド
を十分とれないという問題がある。
また、内燃機関とオイルタンクとをホースで連絡させ
ると、オイルポンプ容量が分散され、メインの流量が低
下したり、始動時の油圧立ち上がりが遅れ、始動時に必
要とする潤滑油オイル流量が不足する危険がある外、オ
イル漏れが生じる危険があり好ましくない。
本考案は、従来から、内燃機関のオイルフィルタが機
関の外に取付けられており、この部分には、レイアウト
を工夫すれば、オイル溜めを取付ける余地が有ることに
着目して成されたものであり、内燃機関の外部にオイル
溜めを設けてオイル量を増加させ、しかも、オイル漏れ
の危険を無くしたオイルフィルター付オイル溜め装置を
提供することを目的としている。
〔課題を解決するための手段〕
以上の目的を達成するための本考案のオイルフィルタ
ー付オイル溜め装置の構成は、オイル溜めとオイルフィ
ルターとを連続部材を介して着脱自在に内燃機関に取付
け、接続部材内に穿設した通路によって、オイルポンプ
が供給するオイルをオイル溜めとオイルフィルターとに
供給し、オイルフィルターを出たオイルをオイルギャラ
リーに供給し、オイル溜め内に設けたオーバーフロー口
から出たオイルをオイルパンに還流するようにしたもの
である。
前記のとおり、オイルポンプから供給されるオイル
は、前記オイルフィルターと前記オイル溜めとに分流さ
れる。したがって、オイルギャラリーに供給するオイル
圧を確保するために、オイル溜め側のオイル流量が、オ
イルギャラリーに流れるメインのオイル流量の少なく共
10%以下、好ましくは数%とすることが好ましい。その
一手段として、例えば、オイル溜め側のオイル通路をゴ
ミやオイル中の夾雑物によって詰まらない範囲で穴径を
小さくしたり絞り部を設けて、オイルギャラリー側より
流動抵抗を大きくすることができる。
車両用内燃機関の周りには、各種の部品が配置されて
いる。したがって、オイル溜め及びオイルフィルター
は、これらの部品と互いに干渉しないように本体に取付
ける必要がある。オイル溜め及びオイルフィルターの取
付け位置、方向などには限定はなく、全体が一体的構造
をなすように形成すればよい。その際、オイル溜めやオ
イルフィルターを前記本体の上方に取付けた場合には、
取り外す際にオイルが流出する危険があるので、本体内
にドレン排出手段を取付けることが望ましい。また、オ
イル溜めの前記取付け位置によっては、内燃機関の停止
時にオイル溜め内のオイルがオイルパンに逆流する危険
があるので、この場合には逆止弁を設ける必要がある。
また、従来、オイルフィルターに装着されていたオイ
ル逃がし弁、調圧弁などは、従来どおり本考案のオイル
フィルター付オイル溜め装置に一体的に取付けることが
できる。
本考案のオイル溜めは、内燃機関作動中は、オイルポ
ンプからのオイルを分流し、オイルを常時新陳代謝させ
ながらオイルパンに還流させることにより、オイルパン
の容量を増加させることなくオイル量を増加させて、オ
イル劣化を抑制するように作用をする。
〔実施例〕
以下添付の図と対照して、一実施例により本考案を具
体的に説明する。
第1図〜第3図によって、本実施例のオイルフィルタ
ー付オイル溜め装置1の概要を説明する。即ち、オイル
フィルター付オイル溜め装置1は、第2図、第3図にに
示すように、接続部材2の上方にオイル溜め4を取付
け、下方にオイルフィルター6を取付け、内燃機関8の
シリンダブロック10に設けた取付け部12に、ボルト14
(第3図)で固定されている。そして、オイルは、オイ
ルパン16内のオイルをオイルポンプ18によって汲み上
げ、通路20から接続部材2に設けたオイルの入口22(第
1図)から流入させる。なお、第3図のA,Bは、それぞ
れ、接続部材2にオイル溜め4及びオイルフィルター6
の取付け部である。
入口22に流入したオイルは、通路23を通じてオイル溜
め4、オイルフィルター6及び調圧弁24に供給される。
本実施例のオイルフィルター6は、カートリッジタイプ
のものを使用し、フィルターエレメント26とオイル逃が
し弁28とを内装したものを使用した。
オイル溜め4に向かう通路231には、絞り部30と逆止
弁32とを介装している。絞り部30は、オイル溜め4側の
オイル流によってオイルフィルター6側のオイル供給圧
が低下しないようにしている。また、逆止弁32は、オイ
ル溜め4を接続部材2の上部に逆立ち状に設けた(第2
図、第3図)ので、内燃機関8の作動が停止した時のオ
イル逆流防止し、また、長さが約130mmのオーバーフロ
ーパイプ34を圧入によって取付け、常時一定量のオイル
がオイル溜め4内に貯留されるようにした。
調圧弁24と、オーバーフローパイプ34と、ドレンプラ
グ36とを出たそれぞれのオイルは、オイル通路38を通じ
てオイルの還流口40から、内燃機関8の通路41に流入
し、オイルパン16に還流される。
オイルフィルター6を出たオイルは、通路42を通じて
オイルの出口43から、内燃機関8の通路44に入り、オイ
ルギャラリー46から各潤滑部48を潤滑したのち、通路50
からオイルパン16に還流される。
次に、以上に説明した本実施例のオイルフィルター付
オイル溜め装置1の内部構成を第4図〜第7図によって
説明する。但し、第3図及びこれらの図は、いずれも本
考案の基本的構造を説明するためのものであり、実際
は、周囲の車両用部品との干渉を避けるためと、肉薄に
して軽量とするために、種々変形して実施する。
第4図〜第7図において、入口22(第5図、第6図)
から供給されたオイルは、通路23(第5図〜第7図)か
ら絞り部30及び逆止弁32(第5図、第6図)を通り、オ
イル流入口52から図示しないオイル溜めに供給される。
逆止弁32は、ボール弁を使用しており、僅かなオイル
流でもボール51が押上られるようにしている。即ち、ボ
ール51は、中空スチールボールや、プラスチックボール
を用い、極めて軽量に形成している。また、ボール51が
なんらかの理由でオイル流出口52から外部に飛び出さな
いようにリング状のストッパー53を設け、更に、例え
ば、5mm径のオイル穴55を設けて、ボール51がストッパ
ー53に張り付いてオイル流が停滞しないようにしてい
る。なお、逆止弁32は、以上に説明したボール弁に限定
されず、例えば板弁なども使用することができる。
オイル溜め4に流入したオイルは、オーバーフロー口
54内に溢出して、通路38(第7図)を通じて還流口40か
ら還流通路41に流入する。
また、入口22から流入した大部分のオイルは、通路23
を通りオイルフィルター6内に流入し、フィルターエレ
メント26で濾過されたのち通路42を通じて出口43から内
燃機関10のオイル通路44(第1図)内に流出する。フィ
ルターの目詰まりなどにより圧損が大きくなると、逃が
し弁28(第6図)が開弁して、フィルターエレメント26
の破損を防止する。
圧力調整弁24は、第7図に示すとおり、ボール56及び
スプリング58によって構成され、オイル通路23とオイル
通路38との間を連通するオイル通路60に介装されて、供
給圧力が設定値以上に成らないようにしている。なお、
第4図のVII−VII線上に在る+印は、通路23に開口する
側の通路(第7図の縦方向の通路)60の中心位置を示し
ている。
本実施例では、オイル溜め4を接続部材2の上方に配
置して上から被せるように構成したので、オイル溜め4
を取り外す際は、内部のオイルを予め排出する必要があ
る。そのために、ドレン通路37(第7図)にはドレンプ
ラグ36を介装し、必要に応じ開放できるようにしてい
る。このドレン排出手段は、必要に応じ取付ければよ
い。
なお、第3図の62は、オイル溜め4をA部に取付ける
ボルトであり、第4図のねじ穴64に螺合させて固定す
る。また、第5図の66は、第5図には図示しないオイル
溜め4用のO−リングであり、68は、ボルト14用のボル
ト穴である。
接続部材2は、通常鋳造によって形成することがで
き、各オイル通路は、素材鋳抜き手段によって設けた
り、鋳造後キリ穴によって形成し、接続部材2の形状が
複雑となる場合には、外部からキリ穴を開け、開口部に
メクラ蓋を設けるようにすればよい。
本実施例は、補助タンク式の従来のものと異なり、ホ
ースなどによる配管が不要であるので、デッドボリュー
ム増加による始動時の油圧上昇遅れ、内燃機関の焼き付
きなどのトラブル、などの危険がない。
〔考案の効果〕
以上説明したように、本考案のオイルフィルター付オ
イル溜め装置は、オイルフィルターと一体的に形成し、
内燃機関に取付け、オイルポンプから常時オイル溜めに
絞り部を通じてオイルを循環させるようにしたので,次
の効果を得ることができる。
オイルパンの容量を大きくすることなくオイル溜めに
オイルを貯蔵することにより、潤滑油の貯蔵量を増加さ
せ、オイルポンプから供給されるオイルの一部を、常時
オイル溜めに供給し、滞留・循環させることによりオイ
ル劣化を抑制することができる。
前記絞り部を設けたために、大部分のオイルはオイル
ギャラリーに供給されるので、始動時の油圧立ち上が
り、潤滑油量不足などの危険がなく、十分な潤滑性能を
発揮させることができる。
オイル溜め及びオイルフィルターと内燃機関との間を
流れるオイルは、接続部材に穿設した通路によって行う
ので、デッドボリュームによってオイル圧の立ち上がり
が低下するなどの問題が生ずる危険がない。
また、従来のオイルフィルター取付けによって確立し
ている取付け手段と同様の手段でオイル溜めを形成し、
また、内燃機関に取付けることができるので、オイル漏
れの危険がなく、また、容易、且つ、コンパクトに形成
することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は一実施例による本考案のオイルフィルター付オ
イル溜め装置のオイル流れの説明図、第2図は第1図の
装置を内燃機関に取付けた様子を示す側面図、第3図は
第2図の要部拡大図、第4図はオイル溜めを省略記載し
た第3図のIV−IV線矢視平面図、第5図は第3図のV−
V線矢視図、第6図は第4図のVI−VI線断面図、第7図
はと第4図のVII−VII線断面図である。 1…オイルフィルター付オイル溜め装置、2…接続部
材、4…オイル溜め、6…オイルフヘルター、8…内燃
機関、12…取付け部、16…オイルパン、18…オイルポン
プ、20,23,231,38,41,42,44,50,60…通路、22…入口、3
0…絞り部、32…逆止弁、40…還流口、43…出口、46…
オイルギャラリー、51,56…ボール。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】オイル溜めとオイルフィルターとを接続部
    材を介して着脱自在に内燃機関に取付け、接続部材内に
    穿設した通路によって、オイルポンプが供給するオイル
    をオイル溜めとオイルフィルターとに供給し、オイルフ
    ィルターを出たオイルをオイルギャラリーに供給し、オ
    イル溜め内に設けたオーバーフロー口から出たオイルを
    オイルパンに還流するようにしたオイルフィルター付オ
    イル溜め装置。
JP5458790U 1990-05-28 1990-05-28 オイルフィルター付オイル溜め装置 Expired - Lifetime JPH085296Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5458790U JPH085296Y2 (ja) 1990-05-28 1990-05-28 オイルフィルター付オイル溜め装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5458790U JPH085296Y2 (ja) 1990-05-28 1990-05-28 オイルフィルター付オイル溜め装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0414712U JPH0414712U (ja) 1992-02-06
JPH085296Y2 true JPH085296Y2 (ja) 1996-02-14

Family

ID=31576781

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5458790U Expired - Lifetime JPH085296Y2 (ja) 1990-05-28 1990-05-28 オイルフィルター付オイル溜め装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH085296Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54170066U (ja) * 1978-05-19 1979-12-01

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0414712U (ja) 1992-02-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5477817A (en) Casing cover with oil cooler for an internal combustion engine
JPH027206Y2 (ja)
US8011342B2 (en) Wet oil sump for four cycle engine
CN103670584B (zh) 汽车发动机机油滤清冷却集成结构以及汽车
EP0742351B1 (en) An oil capacitor insert and an engine including such an oil capacitor insert
JPH085296Y2 (ja) オイルフィルター付オイル溜め装置
JP4582115B2 (ja) オイルパン構造
GB2376426A (en) An oil filter arrangement for an internal combustion engine
US6016784A (en) Oil filter attaching structure for engine
JP4032832B2 (ja) 内燃機関のカム軸々受装置
JPH0622095Y2 (ja) 内燃機関の潤滑油供給装置
DE102020102882A1 (de) Brennkraftmaschine mit Schmiermittelversorgung
CN105179103B (zh) 发动机的链轮室盖板及发动机
JP2543057Y2 (ja) 内燃機関の潤滑油通路構造
JP2005307987A (ja) 内燃機関の潤滑油管装置
JP3836927B2 (ja) 内燃機関の潤滑油管装置
EP0999353A1 (de) Guss-Maschinengehäuse für eine zwangsumlaufgekühlte Brennkraftmaschine mit Schmiersystem, insbesondere mit Zylindern in Reihenanordnung
JPS6321683Y2 (ja)
JPS6023446Y2 (ja) 内燃機関の戻し油規整装置
JPS6040806Y2 (ja) 内燃機関用潤滑装置
JP2001271623A (ja) オイルプレッシャスイッチの取付構造
JP2003097236A (ja) エンジンの潤滑装置
JPS6335128Y2 (ja)
JPS6141929Y2 (ja)
JPH0144889B2 (ja)