JPH085199B2 - 熱転写記録装置 - Google Patents

熱転写記録装置

Info

Publication number
JPH085199B2
JPH085199B2 JP56118470A JP11847081A JPH085199B2 JP H085199 B2 JPH085199 B2 JP H085199B2 JP 56118470 A JP56118470 A JP 56118470A JP 11847081 A JP11847081 A JP 11847081A JP H085199 B2 JPH085199 B2 JP H085199B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
donor
roll
ink
load
supply roll
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP56118470A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5820470A (ja
Inventor
スワイ・レン
富士夫 森口
正實 倉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP56118470A priority Critical patent/JPH085199B2/ja
Publication of JPS5820470A publication Critical patent/JPS5820470A/ja
Publication of JPH085199B2 publication Critical patent/JPH085199B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J33/00Apparatus or arrangements for feeding ink ribbons or like character-size impression-transfer material
    • B41J33/14Ribbon-feed devices or mechanisms
    • B41J33/52Braking devices therefor

Landscapes

  • Electronic Switches (AREA)
  • Impression-Transfer Materials And Handling Thereof (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はインクドナーシートの張力を調整する機構を
備えた熱転写記録装置に関する。
熱転写記録装置では、熱転写性(熱溶融性あるいは熱
昇華性)のインクを塗布したインクドナーシートと記録
紙とを重ね合わせ、インクドナーシートの側から熱を選
択的に供給して、これにより溶融あるいは昇華したイン
クを記録紙に転写させ情報の記録を行っている。
ところで裁断した記録紙に記録を行う熱転写記録装置
には、(i)記録紙と同一サイズのインクドナーシート
を記録紙に予め重ね合わせた状態で用意しておき、これ
を記録部に逐次供給して記録を行わせる形式のものと、
(ii)ドナー供給ロールを用いて長尺のインクドナーシ
ートを連続した状態で記録箇所に供給する形式のものと
がある。後者の形式の装置は前者のそれと比べて、イ
ンクドナーシートのランニングコストが安くなるという
長所の他に、例えば記録部を通過した後のインクドナ
ーシーの進路を、記録紙が追従できない程度に急変させ
る等の手法を用いることにより、記録紙からインクドナ
ーシートを機械的に分離することができ、前者の装置の
場合のように扱者が手で分離する不便さが解消されると
いう利点がある。
ところがドナー供給ロールを用いた後者の装置では、
インクドナーシートを単独で搬送させるので、これにし
わが発生し、熱転写記録が部分的に不可能となる事態が
発生する場合があった。すなわち熱転写効率の観点から
インクドナーシートは非常に薄く作られているので、そ
の張力が不均一となるとシートの表面に波打ちが発生す
る場合があり、この状態でインクドナーシートが感熱記
録用のサーマルヘッドに圧接されると、しわが発生し、
インクの転写を阻害することがあった。
第1図はこのような欠点を除去するために提案された
熱転写記録装置を示したものである。この装置では、従
来の装置と同様にインクドナーシート1をドナー供給ロ
ール2から繰り出され、サーマルヘッド3とバックロー
ラ4の間(記録部)、およびバックローラ4とドライブ
ローラ5の間を通過させた後に、ドナー巻取ロール6に
巻き取るようになっている。インクドナーシート1の搬
送は、これに圧接するドライブローラ5およびドナー巻
取ロール6の回転によって行われる。記録操作が開始さ
れると図示しない記録紙供給トレイからバックローラ4
の下部に記録紙7が供給される。この時点で駆動を開始
された駆動モータ8によってインクドナーシートの搬送
が開始され、記録紙7はインクドナーシート1と共にサ
ーマルヘッド3とバックローラ4の間を通過する。この
とき熱転写記録が行われる。記録済の記録紙はバックロ
ーラ4とドライブローラ5の間を通過するときインクド
ナーシート1から剥離され、図示しない排出トレイに排
出される。
ところでこの提案された装置では、ドナー供給ロール
2の回転軸11に、ブレーキ機構12を取り付け、インクド
ナーシートにバックテンションを与えている。またドナ
ー巻取ロール6の回転軸にはスリップクラッチ13を介し
て駆動軸14を連結しており、駆動軸14とドライブローラ
5の回転軸15に、ベルト16によって駆動モータ8の回転
力を伝達させるようにして、ドナー巻取ロール6に伝達
されるトルクを調整し、インクドナーシート1が過度の
張力で巻き取られないようにしていた。
ところで第2図に示すようにドナー供給ロール2とド
ナー巻取ロール6の慣性によるそれぞれの負荷曲線17,1
8は、それぞれのロールの半径の二乗の関数で表わされ
る。これに対してブレーキ機構12による負荷曲線19はロ
ールの半径に比例し、スリップクラッチ13による負荷曲
線21は一定の値となる。従ってこの提案された装置によ
ればインクドナーシート1の張力が調整されるものの、
駆動モータ8の負荷変動を表わした負荷曲線22で示され
るように、インクドナーシート1の使用に伴う駆動モー
タ8の負荷変動が顕著であった。このためこの提案され
た装置ではインクドナーシート1および記録紙7を副走
査方向に安定して走行させることができず、画質に悪影
響を与えるという問題があった。
本発明はこのような事情に鑑みてなされたもので、駆
動モータに加わる負荷をほぼ一定にすることのできる熱
転写記録装置を提供することを目的とする。
本発明では、ドナー供給ロールまたはドナー巻取ロー
ルの径を検出し、この径の変化に対応させてドナー供給
ロールの制動力あるいはドナー巻取ロールに伝達される
トルクを変化させて前記した目的を達成する。
以下実施例につき本発明を詳細に説明する。
第1図と同一部分には同一の符号を付した第3図はド
ナー供給ロール側で負荷の調整を行う熱転写記録装置を
示したものである。この装置のドナー供給ロール2の外
周には、圧縮ばね24によりアクチェータ25の端部が軽く
接触している。アクチェータ25の他の端部は、図示しな
い不動部材上に固設された可変抵抗器26の回転軸26Aに
固定されている。ドナー供給ロール2の回転軸には、電
磁ブレーキ27が取り付けられている。
第4図はドナー供給ロールと電磁ブレーキの配置関係
を示したものである。ドナー供給ロール2の回転軸11の
一端には電磁ブレーキ27の可動鉄心27Aが取り付けられ
ている。可動鉄心27Aの端面には耐熱および耐摩耗性に
すぐれたアスベスト板27Bが貼り付けられている。電磁
ブレーキ27の直流電磁石の継板27Cは、装置のフレーム2
8に一端を固定された引張ばね29によって回転軸11の軸
方向にある距離だけ移動可能に配置されており、電磁ブ
レーキ27が動作していない状態でアスベスト板27Bとの
間にわずかの隙間が生じるようになっている。
さてこの熱転写記録装置で記録操作開始のための図示
しないスタートボタンが押されると、同じく図示しない
記録紙供給トレイから記録紙7の送り出しが開始され
る。これと共に駆動モータ8の負荷調整が開始する。
第5図は負荷調整のための回路構成を示したものであ
る。可変抵抗器26はアクチェータの回転角すなわちドナ
ー供給ロール2の径の変化に応じた抵抗値を示してい
る。記録操作の開始と共に、この抵抗値は電流値または
電圧値に変換され、A−D変換器31に入力される。A−
D変換器31はこれをデジタル信号に変換し負荷信号発生
器32に供給する、負荷信号発生器32は、ROM(リード・
オンリ・メモリ)を内蔵しており、供給されたデジタル
信号に対応した番地に記憶されている補正すべき負荷に
相当する負荷信号を読み出す。
第6図はROMに記憶されている負荷信号の内容を説明
するためのものである。既に第2図において説明したよ
うにドナー供給ロール2とドナー巻取ロール6の負荷曲
線17,18はロールの半径の二乗の関数で表わされ、また
スリップクラッチ13による負荷曲線21は一定の値とな
る。従って本実施例の装置における各負荷の合計を表わ
た負荷曲線36は図示のような二次曲線となる。この負荷
曲線36の最大値をFmaxとする。インクドナーシート1に
走行中しわが発生しないためには、その走行中に電磁ブ
レーキ27がある程度制動力を持つことが必要である。従
って駆動モータ8にかかる負荷を設定するための負荷曲
線37は、負荷曲線36の最大値Fmaxよりもある程度大きな
一定値FAとなる。この場合、ドナー供給ロール2の各半
径における負荷曲線37と負荷曲線36の差FBがROMに記憶
されている各負荷信号の内容(デジタル量)となる。
ROM内には装置に使用可能なあらゆる種類の交換用ド
ナー供給ロールについての同様な負荷信号が記憶されて
おり、装置の扱者がドナー供給ロール2を交換するとき
に、負荷信号発生器32に設けられた図示しないスイッチ
を選択すると、交換後のドナー供給ロール2の径の変化
に応じた負荷信号がROMから読み出されるようになって
いる。
このようにして読み出された負荷信号はD−A変換器
33によってアナログ信号に変換された後、電磁ブレーキ
駆動回路34に供給される。電磁ブレーキ駆動回路34はア
ナログ信号の増幅を行い、電磁ブレーキ27に供給する電
流値を設定して、駆動モータ8の負荷を一定値FAに保
つ。
このように本発明によれば駆動モータにかかる負荷の
変動をドナー供給ロールまたはドナー巻取ロール単体で
補正できるので、両ロールに負荷補正のための機構を取
り付ける必要がなく、装置を小型かつ安価に製作するこ
とができる。しかも、負荷調整手段はインクドナーシー
トの搬送を行うための駆動手段に一定してかかるべき所
定の負荷から検知手段の検知した径における少なくとも
ドナー巻取ロールとドナー供給ロールのそれぞれの負荷
を合計した合計負荷を差し引いた値だけ記制動手段また
はトルク調整手段の制動力あるいはトルクを増加させる
ようにしているので、駆動モータの負荷を一定に保つた
めの調整を高精度に行うことができる。この結果、熱転
写効率の観点から非常に薄く作成されたインクドナーシ
ートとこれに重ね合わせて搬送する記録紙とを副走査方
向に安定させて走行させることができ、画質を高品位に
保つことができる。
なお実施例では負荷の調整用に電磁ブレーキを用いた
が、例えばパウダーブレーキのように入力電圧あるいは
入力電流によって制動力を可変させることができるあら
ゆる部品が適用できることはもちろんである。ドナー巻
取ロール側のクラッチで負荷を制御する場合についても
同様である。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来提案された熱転写記録装置の概略構成図、
第2図はこの装置におけるドナー供給ロールの半径と各
部品の負荷変化との関係を表わした特性図、第3図〜第
5図は本発明の一実施例を説明するためのもので、第3
図は熱転写記録装置の概略構成図、第4図はドナー供給
ロールに電磁ブレーキを取り付けた状態を示した断面
図、第5図は負荷調整回路のブロック図、第6図はドナ
ー供給ロールの半径と各部品の負荷変化との関係を表わ
した特性図である。 1……インクドナーシート 2……ドナー供給ロール 3……サーマルヘッド 4……バックロール 6……ドナー巻取ロール 7……記録紙 8……駆動モータ 25……アクチェータ 26……可変抵抗器 27……電磁ブレーキ 32……負荷信号発生器
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭53−111419(JP,A) 特公 昭33−8013(JP,B1) 実公 昭59−14212(JP,Y1)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】熱転写性のインクを塗布したインクドナー
    シートをロール状に巻回したドナー供給ロールと、 ドナー供給ロールから繰り出されたインクドナーシート
    を選択的に加熱しこれと接触する記録紙に前記インクの
    転写を行わせる記録手段と、 記録手段を経たインクドナーシートを巻き取るドナー巻
    取ロールと、 ドナー供給ロールまたはドナー巻取ロールの径を検知す
    る検知手段と、 ドナー供給ロールの回転を制動する制動手段と、 ドナー巻取ロールに伝達するトルクを調整するトルク調
    整手段と、 インクドナーシートの搬送を行うための駆動手段と、 駆動手段に一定してかかるべき所定の負荷から検知手段
    の検知した径における少なくとも前記ドナー巻取ロール
    とドナー供給ロールのそれぞれの負荷を合計した合計負
    荷を差し引いた値だけ前記制動手段またはトルク調整手
    段の制動力あるいはトルクを増加させる負荷調整手段 とを具備することを特徴とする熱転写記録装置。
JP56118470A 1981-07-30 1981-07-30 熱転写記録装置 Expired - Lifetime JPH085199B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56118470A JPH085199B2 (ja) 1981-07-30 1981-07-30 熱転写記録装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56118470A JPH085199B2 (ja) 1981-07-30 1981-07-30 熱転写記録装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5820470A JPS5820470A (ja) 1983-02-05
JPH085199B2 true JPH085199B2 (ja) 1996-01-24

Family

ID=14737464

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56118470A Expired - Lifetime JPH085199B2 (ja) 1981-07-30 1981-07-30 熱転写記録装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH085199B2 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59155146U (ja) * 1983-04-05 1984-10-18 三洋電機株式会社 サ−マル記録装置
JPS603052U (ja) * 1983-06-18 1985-01-10 株式会社 石田衡器製作所 プリンタ
JPS6122971A (ja) * 1984-07-11 1986-01-31 Fuji Xerox Co Ltd 転写型感熱記録装置
JPS6258654U (ja) * 1985-09-30 1987-04-11
JPH0193254A (ja) * 1987-10-02 1989-04-12 Canon Inc 記録装置
JPH01101172A (ja) * 1987-10-14 1989-04-19 Ricoh Co Ltd インクシート搬送機構
JPH03169667A (ja) * 1989-11-30 1991-07-23 Mita Ind Co Ltd インクリボンの巻取制御装置

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53111419A (en) * 1976-09-14 1978-09-29 Takashima Sangiyou Kk Compact automatic toque regulator

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5820470A (ja) 1983-02-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3142467B2 (ja) 熱転写プリンタ
US4577199A (en) Thermal transfer recording apparatus
US4661824A (en) Thermal printer for printing on rough surface
JPH085199B2 (ja) 熱転写記録装置
JPH01235678A (ja) 熱転写記録装置
JPS6053496B2 (ja) 感熱インクフィルムを用いたファクシミリ受信装置
US5172989A (en) Thermal transfer color printer with tensioning roller
US6922205B2 (en) Color thermal printer and color thermal printing method
US4499476A (en) Transfer type heat sensitive recording apparatus
JPH025188B2 (ja)
JPH05208510A (ja) 熱転写式記録装置
JPS61213172A (ja) 記録装置
JPH0611559B2 (ja) 感熱転写記録装置
JP3373736B2 (ja) 熱転写プリンタ
JPH0410869B2 (ja)
JPH0661990B2 (ja) シリーズに作動するプリンタにおけるリボンテープの搬送装置
JPH0477286A (ja) 熱転写記録装置
JP3330774B2 (ja) 熱転写記録装置
JPS609028Y2 (ja) サ−マル転写記録装置
JP3170418B2 (ja) 熱転写ラインプリンタ
JPS62164575A (ja) 熱転写プリンタのインクリボン送り出し機構
JPH05286196A (ja) カラー熱転写記録装置
JPH0924652A (ja) カセット
JPS6347170A (ja) 熱転写プリンタ
JPH04244871A (ja) 熱転写記録装置