JPH08509683A - 電子液圧制御装置 - Google Patents

電子液圧制御装置

Info

Publication number
JPH08509683A
JPH08509683A JP6524857A JP52485794A JPH08509683A JP H08509683 A JPH08509683 A JP H08509683A JP 6524857 A JP6524857 A JP 6524857A JP 52485794 A JP52485794 A JP 52485794A JP H08509683 A JPH08509683 A JP H08509683A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
control device
cover
coil
carrier element
pressure control
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6524857A
Other languages
English (en)
Inventor
ステフェス、ヘルムート
− ディーター ライナルツ、ハンス
Original Assignee
アイティーティー・オートモーティブ・ヨーロップ・ゲーエムベーハー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アイティーティー・オートモーティブ・ヨーロップ・ゲーエムベーハー filed Critical アイティーティー・オートモーティブ・ヨーロップ・ゲーエムベーハー
Publication of JPH08509683A publication Critical patent/JPH08509683A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T8/00Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
    • B60T8/32Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration
    • B60T8/34Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition
    • B60T8/36Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition including a pilot valve responding to an electromagnetic force
    • B60T8/3615Electromagnetic valves specially adapted for anti-lock brake and traction control systems
    • B60T8/3675Electromagnetic valves specially adapted for anti-lock brake and traction control systems integrated in modulator units
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05DSYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
    • G05D16/00Control of fluid pressure
    • G05D16/20Control of fluid pressure characterised by the use of electric means
    • G05D16/2006Control of fluid pressure characterised by the use of electric means with direct action of electric energy on controlling means
    • G05D16/2013Control of fluid pressure characterised by the use of electric means with direct action of electric energy on controlling means using throttling means as controlling means
    • G05D16/2022Control of fluid pressure characterised by the use of electric means with direct action of electric energy on controlling means using throttling means as controlling means actuated by a proportional solenoid
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T137/00Fluid handling
    • Y10T137/8593Systems
    • Y10T137/877With flow control means for branched passages
    • Y10T137/87885Sectional block structure

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Magnetically Actuated Valves (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明は、ブロック型をなすバルブ収容部材に配置された電磁作動液圧バルブ(ソレノイドバルブ)と、上記バルブ収容部材(5)から突出するコイル(1)と、上記コイル(1)はバルブ収容部材(5)から突出するそれらの部材上にインジェクション成形されたケーブル(15)を有し、上記突出するコイル部材とケーブル(15)とを覆うカバー(3)と、上記カバー内に配設されたコイルを収容するキャリアエレメント(2)と、上記カバー又はカバーの一部が電子コントローラ又は電子コントローラの一部として提供される電子液圧制御装置、特に,アンチロック制御装置或いはトラクションスリップ制御装置のごときブレーキ圧制御装置において、上記キャリアエレメント(2)は、上記コイル(1)に取付けられた複数の固定手段(6)が嵌合式に係合する複数の開口部(4)を具備し、電気ケーブル(15)は引張り荷重から解放されるようにした電子液圧制御装置に関するものである。

Description

【発明の詳細な説明】 電子液圧制御装置 本発明は電子液圧制御装置に関し、特に請求項1の前提部分に記載のブレーキ 圧制御装置に関する。 電子液圧制御装置は既に従来知られている。例えば国際出願公開公報WO92 /12878号における各実施例に開示されており、公知のバルブ収容部材のモ ジュラー構造とは別に,カバーは、電子コントローラを収容すると共に,電子コ ントローラとソレノイドバルブから突出する接触部との間の電気接続を得るため に、板状のキャリア部材によって区画形成されている。ソレノイドバルブのコイ ルを有するカバーは、バルブ収容部材のバルブドームに挿入され、プラグコンタ クトは上記接触部と上記カバーに組込まれた電子コントローラとの間を電気的に 接続するため相互に係合する。 上記カバーにおけるバルブコイルの取付けに関し、又,製造,機能テスト、補 修を簡便化するため,コイルと制御電子装置との簡単かつ信頼性を有する電気接 続に関し、上述の圧力制御装置を改善することが望まれている。 そこで本発明においおては、前述した従来公知の圧力制御装置を適切に改造し 、製造,テスト,保持が可及的に容易であると共に,コンパクトでかつ機能的に 最適な圧力制御装置を提供することを目的とし、各構成部材の夫々異なる熱膨脹 及び外部からのストレスを可能な限り小さなテンションで吸 収し得るようにしたものである。 上記目的は請求項1が特徴とする構成によって達成され、キャリア部材は、複 数の開口部を有し、その中にコイル上の複数の固定部材が嵌合手段により係合し 、コイルの電気的接触部が引張り荷重から開放されるようになっている。 さらに本発明の特徴,利点及び可能な適用性については、本発明の下記実施例 の記載からより明らかとなる。 図面において, 第1図は本発明による圧力制御装置の一部を断面した側面図であり、第2図は上 記圧力制御装置の上面図である。 第1図は本発明における圧力制御装置の側面図であり、基礎的な構成部材が示 されている。圧力制御装置は、縦断面で示されるカバー3と、鋼材又は軽量金属 材からなるブロック状のバルブ収容部材5を具備している。そのセンターに配置 され,カバー内に直交するブッシュ状の延長部材9において、上記カバー3はキ ャリアエレメント2と称する水平な合成樹脂プレートを収容している。上記合成 樹脂プレートはエポキシ樹脂の繊維強化材からなり、延長部材9は上記合成樹脂 プレートのセンターに配置されたボア8を介して延出しており、ボア8と延長部 材9間が嵌合構造であるにも拘らず,キャリアエレメント2の十分な可動性を確 保している。ボア8と延長部材9との間の嵌合はクリップとして作用する嵌合手 段11により奏される。キャリアエレメント2にコイル1を嵌合取着するため, シリンダ状のピンが固定手段として使用され、コイル上に2つづつ配置され、環 状の溝13を有する。 上記固定手段は、キャリアエレメント2のキーホール状開口部4に係合する。こ のようにキャリアエレメント2に固定されたコイル1は、キャリアエレメント2 のボア8内に、組立て公差の要求範囲内で,延長部材9の間隙を保って一列に配 置される。キャリアエレメント2とカバー3間に圧入される圧縮スプリング10 は、バルブ収容部材5に対するコイル1の柔軟な軸方向配置を確保する。上記圧 縮スプリング10は、都合よく延長部材9上をスリップし、それによって径方向 にガイドされる。さらに,延長部材9はカバー3をバルブ収容部材5に取付ける ためのねじ123を有する。各コイル1は接触部材として,耐水性インジェクシ ョン成形された2つのケーブルを有する。上記ケーブルは、直接,ケーブルコネ クター14に延出している。都合よく,はんだ付けポイント7を要しない。かく して,コイル1に取付けられる単独の無荷重ケーブル15は、バルブ収容部材5 上のケーブルコネクタ14中に挿入又ははんだ付けされ、コンタクトキャリア1 8と共に,ケーブルコネクタ14内に、耐腐食性をもって封止コンパウンド16 により封止される。ケーブルコネクタ14のキャップは実質的にU状の支持側面 を有し、コンタクトキャリア18及びケーブルプラグ接続部或いは上記封止コン パウンド16中に埋設されるはんだ付けケーブル接続部を収容するためのフレー ムを形成している。 第2図は、バルブ収容部材5上のバルブドーム17に対して配列するキャリア エレメント2の上面図を示す。キャリアエレメント2に接続されるカバー3の全 体的な概要は、本発 明の葉部を詳細に図示するために省略されている。2つのコイル列に横方向に, 単独ケーブル15をフレーム有するフレーム状のケーブルコネクタ14が配置さ れ、コイル1或いは周辺に配置された制御電子装置に延出し、封止コンパウンド 16によって埋設されている。キャリアエレメント2はそのキー状開口部4内に コイル1に固定されたシリンダ状ピンを有する。バルブドーム17及びコイル1 に接続するケーブル15は、キー状開口部4間に位置するキャリアエレメント2 の打抜き開口部を通じて延出している。キャリアエレメント2のセンターに配置 されたボア8はカバー3の延長部材9を固定する役目を果たす。 本発明の基本的な利点は、ケーブルコネクタ14内に安価かつ小容量の封止コ ンパウンドを収容することであり、引張力のかからないケーブル15によって、 ケーブル接続部がはんだ付けか,プラグであるかに関係なく、カバー3に固定さ れる弾性的なコイル接続部の可動性は損なわれないことにある。さらに,電気コ イル接続部と周辺機器間に配置されたケーブルコネクタを使用することは、各応 用例に適合する周辺のケーブル束(cable loom)を接続するための一本のケーブ ルを特別に選択することが可能である。カバー内におけるケーブル取付部の周り に大量のインジェクション成形や型成形を行う必要はなく、従ってコンパクトで 機能的にも最適な圧力制御装置を提供することができる。 引用符号のリスト 1 コイル 2 キャリアエレメント 3 カバー 4 開口部 5 バルブ収容部材 6 固定手段 8 ボア 9 延長部材 10 圧縮スプリング 11 嵌合手段 12 ねじ 13 溝 14 ケーブルコネクタ 15 ケーブル 16 封止コンパウンド 17 バルブドーム 18 コンタクトキャリア

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1. ブロック型をなすバルブ収容部材に配置された電磁作動液圧バルブ(ソレ ノイドバルブ)と、上記バルブ収容部材から突出するコイルと、上記コイルはバ ルブ収容部材から突出するそれらの部材上に電気接触部を有し、上記突出するコ イル部材と接触部とを覆うカバーと、上記カバー内に配設されたコイルを収容す るキャリアエレメントと、上記カバー又はカバーの一部が電子コントローラ又は 電子コントローラの一部として提供される電子液圧制御装置、特に,アンチロッ ク制御装置或いはトラクションスリップ制御装置のごときブレーキ圧制御装置に おいて、 上記キャリアエレメント(2)は、上記コイルに取付けられた複数の固定手段( 6)が嵌合式に係合する複数の開口部(4)を具備し、それによって電気接触部 がケーブル(15)として提供されることを特徴とする電子液圧制御装置。 2. 前記コイル(1)と共にキャリアエレメント(2)が、カバー(3)内に 弾性的に保持されていることを特徴とする請求項1に記載の電子液圧制御装置。 3. 前記キャリアエレメント(2)は、センターに位置するボア(8)を有し 、該ボアを介して,前記カバーに取付けられ、かつキャリアエレメント(2)を 保持する延長部材(9)が延出していることを特徴とする請求項1又は2に記載 の電子液圧制御装置。 4. 前記キャリアエレメント(2)における開口部(4) が、コイル(1)を収容するためのキーホール状をなすことを特徴とする請求項 1乃至3の少なくとも1項に記載の電子液圧制御装置。 5. 前記カバー(3)におけるキャリアエレメント(2)の弾性的な取付け支 持が、キャリアエレメント(2)とカバー(3)間に押圧された圧縮スプリング (10)によってなされていることを特徴とする前記請求項のいずれか1項に記 載の電子液圧制御装置。 6. 前記カバー(3)上の延長部材(9)は、少なくとも1つの嵌合手段(1 1),特に展開手段(a spreading means,)が設けられており、カバー(3)内 において,キャリアエレメント(2)をコイル(1)と弾性的に接続するため, キャリアエレメント(2)に設けられた少なくとも1つのセンターボア(8)を 介して延出することを特徴とする請求項3に記載の電子液圧制御装置。 7. 前記延長部材(9)が、バルブ収容部材(5)にカバー(3)を固定する ためのねじ(12)を備えた実質的にブッシング状に形成されていることを特徴 とする請求項6項に記載の電子液圧制御装置。 8. 前記キャリアエレメント(2)に対するコイル(1)の固定手段(6)が 、溝(13)を設けれシリンダ状のピン形状をなし、上記溝(13)内に,キャ リアエレメント(2)がそのキー形状の開口部(4)を介して係合することを特 徴とする請求項1に記載の電子液圧制御装置。 9. 前記キャリアエレメント(2)が、合成樹脂プレート、 特にエポキシ繊維ガラスプレートからなることを特徴とする前記請求項の少なく とも1項に記載の電子液圧制御装置。 10. 前記コイル(1)のケーブル(15)は、引張り荷重から解放されるや り方で,カバー(3)内に配置されたケーブルコネクタ(14)に接続され、そ れによって,ケーブル接続部は、差し込み或いはケーブル(15)とのはんだ付 けに適合し、又,封止コンパウンド(16)によって封入されるケーブルコネク タ(14)内に設けられていることを特徴とする前記請求項1乃至9の少なくと も1項に記載の電子液圧制御装置。
JP6524857A 1993-05-07 1994-04-21 電子液圧制御装置 Pending JPH08509683A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE4315206A DE4315206A1 (de) 1993-05-07 1993-05-07 Elektrohydraulische Druckregelvorrichtung
DE4315206.6 1993-05-07
PCT/EP1994/001233 WO1994026568A1 (de) 1993-05-07 1994-04-21 Elektrohydraulische druckregelvorrichtung

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08509683A true JPH08509683A (ja) 1996-10-15

Family

ID=6487468

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6524857A Pending JPH08509683A (ja) 1993-05-07 1994-04-21 電子液圧制御装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5681099A (ja)
EP (1) EP0696972B1 (ja)
JP (1) JPH08509683A (ja)
DE (2) DE4315206A1 (ja)
WO (1) WO1994026568A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015160483A (ja) * 2014-02-26 2015-09-07 株式会社デンソー ブレーキ液圧制御用アクチュエータ

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2754572A1 (fr) * 1996-10-15 1998-04-17 Peugeot Agencement d'electrovanne pourvu d'un dispositif de fixation sur un support et bloc hydraulique equipe d'un tel agencement
JPH10132122A (ja) * 1996-10-25 1998-05-22 Aisin Seiki Co Ltd 電磁弁ユニット
US5845672A (en) * 1996-12-10 1998-12-08 General Motors Corporation Solenoid coil positioning assembly
DE19709744A1 (de) * 1997-03-10 1998-09-17 Itt Mfg Enterprises Inc Drucksteuervorrichtung
US6000679A (en) * 1997-12-11 1999-12-14 General Motors Corporation Solenoid coil attachment mechanism
FR2779786B1 (fr) * 1998-06-12 2000-09-01 Peugeot Dispositif pour la fixation d'une unite hydraulique, notamment d'un systeme antiblocage de roues, dans le compartiment moteur d'un vehicule automobile
DE19940696A1 (de) * 1999-04-15 2000-10-19 Continental Teves Ag & Co Ohg Ventilspulenträger
DE10026570B4 (de) * 2000-05-30 2013-11-21 Conti Temic Microelectronic Gmbh Ventilsteuergerät
US6864772B2 (en) * 2003-02-05 2005-03-08 Delaware Capital Foundation, Inc. Encapsulated solenoid assembly having an integral armor tube cable protector
DE102007055728A1 (de) * 2006-12-15 2008-06-19 Advics Co., Ltd., Kariya Fluiddrucksteuervorrichtung
DE102007009162A1 (de) * 2007-02-26 2008-08-28 Robert Bosch Gmbh Fluidaggregat
JP5193272B2 (ja) * 2010-11-25 2013-05-08 日信工業株式会社 液圧制御装置およびその製造方法
JP6477410B2 (ja) * 2015-10-19 2019-03-06 株式会社デンソー 油圧制御用電磁弁
JP2023006183A (ja) * 2021-06-30 2023-01-18 日本電産トーソク株式会社 電磁弁モジュール

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE457575C (de) * 1928-03-20 Edwin L Hurtig Sockelbefestigung fuer mit Luftzellen gewickelte Abstimmspulen
US1815212A (en) * 1930-09-18 1931-07-21 Bell Telephone Labor Inc Terminal connecter
DE3236535A1 (de) * 1982-10-02 1984-04-05 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Steuer- oder regelsystem
DE3338675A1 (de) * 1983-10-25 1985-05-09 ANT Nachrichtentechnik GmbH, 7150 Backnang Vorrichtung zum befestigen eines rm-spulenkerns
DE3440103A1 (de) * 1984-11-02 1986-05-22 Johannes Schäfer vorm. Stettiner Schraubenwerke GmbH & Co KG, 6303 Hungen Wanddurchfuehrung fuer leitungen, naemlich rohrleitungen, schlaeuche oder elektrische kabel, insbesondere fuer druckluftleitungen von kraftfahrzeugen
DE3539037A1 (de) * 1985-11-04 1987-06-25 Guenther Schellhorn Steckspule fuer elektronische zwecke
DE3636065C1 (de) * 1986-10-23 1988-04-28 Klaus Lorenzen Halterung von elektrischen Bauelementen auf einer Schaltungsplatte
DE3725385A1 (de) * 1987-07-31 1989-02-09 Teves Gmbh Alfred Ventilblock fuer eine schlupfgeregelte hydraulische bremsanlage
DE3742830C2 (de) * 1987-12-17 1995-11-16 Teves Gmbh Alfred Ventilblockaggregat
DE58901887D1 (de) * 1988-04-20 1992-08-27 Teves Gmbh Alfred Elektrohydraulische druckregelvorrichtung.
DE3834590A1 (de) * 1988-10-11 1990-04-12 Philips Patentverwaltung Halterung zur befestigung eines ringkernes
DE3836405A1 (de) * 1988-10-26 1990-05-03 Teves Gmbh Alfred Platinenanordnung, insbesondere fuer einen ventilblock einer schlupfgeregelten hydraulischen bremsanlage
US4888572A (en) * 1988-11-22 1989-12-19 Tinley Raymond K Apparatus for relieving strain on electrical lead
DE8815427U1 (ja) * 1988-12-12 1990-04-05 Lucas Industries P.L.C., Birmingham, West Midlands, Gb
EP0373551A3 (de) * 1988-12-12 1991-12-04 LUCAS INDUSTRIES public limited company Druckregeleinheit, insbesondere für Bremsanlagen an Kraftfahrzeugen
DE4001017A1 (de) * 1990-01-16 1991-07-18 Bosch Gmbh Robert Montageeinheit aus einem ventilblockaggregat sowie einem steuergeraet
DE4013875A1 (de) * 1990-04-30 1991-10-31 Bosch Gmbh Robert Verbindung eines magnetventils mit einem gehaeuseblock
DE4018179A1 (de) * 1990-06-07 1991-12-12 Teves Gmbh Alfred Hydraulikaggregat fuer eine hydraulische steuer- und regeleinrichtung
DE59103179D1 (de) * 1991-01-15 1994-11-10 Teves Gmbh Alfred Elektrohydraulische druckregelvorrichtung.
DE4100967A1 (de) * 1991-01-15 1992-07-16 Teves Gmbh Alfred Elektrohydraulische druckregelvorrichtung
EP0499670B1 (de) * 1991-02-20 1995-10-11 Siemens Aktiengesellschaft Ventilsteuergerät
DE4108079A1 (de) * 1991-03-13 1992-09-17 Bosch Gmbh Robert Verfahren zum verbinden von lagefixierten elektrischen bauteilen mit einer kontaktvorrichtung und hydraulikaggregat fuer kraftfahrzeug-bremsanlagen zur durchfuehrung des verfahrens

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015160483A (ja) * 2014-02-26 2015-09-07 株式会社デンソー ブレーキ液圧制御用アクチュエータ

Also Published As

Publication number Publication date
US5681099A (en) 1997-10-28
EP0696972B1 (de) 1997-03-05
DE4315206A1 (de) 1994-11-10
EP0696972A1 (de) 1996-02-21
WO1994026568A1 (de) 1994-11-24
DE59401954D1 (de) 1997-04-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH08509683A (ja) 電子液圧制御装置
US5941282A (en) Electromagnetic valve unit
US5137455A (en) Electrical connector, particularly for braking control unit
JP3802063B2 (ja) トラクション制御および/または運転力学制御用ブレーキスリップ制御および/または自動ブレーキ管理装置を有する自動車用液圧式ブレーキシステム
EP0691250B1 (en) Solenoid attachment for antiblock brake system
CN102460836A (zh) 接线元件和相应的流体组件
KR900700323A (ko) 전동 유압 제어 시스템
JPH07500068A (ja) 自動車のブレーキ装置において圧力調整するための電気液圧式装置
EP1146596A3 (en) Electrical connector with strain relief
JPH0854081A (ja) 圧力制御装置
JPH05505446A (ja) 電気油圧圧力制御装置
US6679568B1 (en) Block-protected braking system
WO2005084281A3 (en) Hermetic electrical connector
KR970068027A (ko) 코넥터 및 이 코넥터를 장착한 자동차용 부품
CA2176446A1 (en) Electrical cord clamp
KR20010080181A (ko) 전기 터미널을 포함하는 구성 부품을 전기 회로와접속하기 위한 구성
US5921639A (en) Brake pressure control device
EP1245978A3 (en) Electrically conductive optical connector
US5662392A (en) Electrohydraulic pressure control device
US5904180A (en) Pressure control device integral formed the electric controller
US5769508A (en) Hydraulic power unit for a block-protected vehicle braking system
EP1158625A1 (en) Electrical interconnection for an electro-hydraulic brake system using wire form buttons
US5722741A (en) Electrohydraulic pressure control device
AU2002222542A1 (en) A system for fixing an electrical connector to a disk-brake caliper
US5785394A (en) Solenoid assembly for anti-lock braking system