JPH0850806A - 厚膜導体用組成物 - Google Patents

厚膜導体用組成物

Info

Publication number
JPH0850806A
JPH0850806A JP18475594A JP18475594A JPH0850806A JP H0850806 A JPH0850806 A JP H0850806A JP 18475594 A JP18475594 A JP 18475594A JP 18475594 A JP18475594 A JP 18475594A JP H0850806 A JPH0850806 A JP H0850806A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
powder
weight
parts
compound
pts
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18475594A
Other languages
English (en)
Inventor
Koki Yamada
幸喜 山田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Metal Mining Co Ltd
Original Assignee
Sumitomo Metal Mining Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Metal Mining Co Ltd filed Critical Sumitomo Metal Mining Co Ltd
Priority to JP18475594A priority Critical patent/JPH0850806A/ja
Publication of JPH0850806A publication Critical patent/JPH0850806A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 同時焼成しても抵抗体にクラックを生じる恐
れのない厚膜導体用組成物を提供する。 【構成】 従来の組成物に更にTa2 5 粉末及び/又
はSb2 3 粉末を0.05〜3重量部又は焼成により
酸化物となるTa化合物及び/又はSb化合物を酸化物
換算で0.05〜3重量部含有せしめた。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は抵抗体膜と重ねて同時焼
成することが可能な導体膜形成用の組成物に関する。
【0002】
【従来の技術】厚膜導体用組成物とは、導電性の粉末と
該粉末を基板に結合するガラス粉末及びBi2 3 粉末
とを有機質ビヒクルに分散せしめてペースト状としたも
ので、所望のパターンで耐熱性基体上にスクリーン印刷
等で塗布し、焼成して電極や回路を形成することができ
る。このような膜形成技術を厚膜技術と称している。
【0003】導電性の粉末としては、Au,Ag,P
t,Pd等の貴金属の外、Ni,Cu等を用いることも
あるが、空気中で焼成する場合は貴金属とするのが一般
的で、コストの点からAg粉末を主成分とすることが多
い。
【0004】Ag粉末を主たる導電成分とする導体用組
成物は通常、導電粉末100重量部に対して軟化点が5
00〜800℃のガラス粉末を0.05〜10重量部、
Bi2 3 粉末を0.3〜10重量部、CuO粉末及び
/又はZnO粉末を0.05〜3重量部又は焼成により
酸化物となるCu化合物及び/又はZn化合物を酸化物
換算で0.05〜3重量部、及び有機質ビヒクル10〜
60重量部の割合で配合し、均一に混練して得られる。
【0005】CuO粉末及び/又はZnO粉末又はCu
化合物及び/又はZn化合物は導体膜と基体との接合強
度を改善するために添加される。又有機質ビヒクルはエ
チルセルロースを有機溶剤に溶解したものが一般的であ
る。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】ところでハイブリッド
ICや抵抗ネットワーク等の厚膜回路は導体と共に抵抗
体も厚膜で形成され、厚膜抵抗体組成物には、RuO2
やルテニウム酸鉛等の導電性粉末と、前記導体のガラス
よりも軟化点が幾分低いガラス粉末と、同様の有機質ビ
ヒクルとの混合物が用いられる。
【0007】通常前記導体用組成物で電極や導電回路の
塗布膜を作り、これを一旦750〜950℃で焼成し、
次いで抵抗体用組成物で抵抗膜を塗布し、導体焼成温度
と同温度又はそれより低い温度で焼成する。
【0008】このような厚膜回路の製造において導体と
抵抗体を同時に焼成できれば製造コストの節減になる。
このため従来種々の改善策が試みられてきたが、まだ満
足し得る技術が確立していない。この原因は導体膜の焼
結収縮が抵抗体膜にクラックを生じさせることにある。
一般に抵抗体クラックはガラスの少ない低抵抗体で発生
し易く、500〜600℃で起きている。この温度で抵
抗体のガラスがまだ十分軟化せず脆い状態にあるためと
考えられる。一度生じたクラックは焼結しても元に戻ら
ない。
【0009】本発明は上記事情に鑑みて試されたもので
あり、同時焼成しても抵抗体にクラックを生じる恐れの
ない厚膜導体用組成物を提供するものである。
【0010】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
本発明者は、導体膜の焼結を遅延させる物質を種々試み
た結果、Ta2 5 及び/又はSb2 3 が極めて効果
的であることを見出して本発明に到達した。即ち、本発
明の組成物は、上記従来の組成物に対し、更に導電粉末
100重量部当たりTa2 5 粉末及び/又はSb2
3 粉末を0.05〜3重量部又は焼成により酸化物とな
るTa化合物及び/又はSb化合物を酸化物換算で0.
05〜3重量部含有せしめた点に特徴がある。
【0011】
【作用】導電粉末はAg粉末のみでも良いが、Pd粉末
やPt粉末を少量混合しても良い。Ag粉末は平均粒径
0.02〜0.3μmの微粉末と平均粒径0.8〜1.
5μmの粒状粉末及び平均粒径2〜5μmのフレーク状
粉末を混合して用いるのが望ましく、配合割合はそれぞ
れ10〜30,20〜50,10〜40各重量%とする
のが良い。粒径の異なる3種のAg粉末により導体の焼
成収縮開始温度が高温側へシフトするからである。
【0012】このような導電粉末100重量部に対して
ガラス粉末を、Bi2 3 粉末、CuO及び/又はZn
Oはそれぞれ0.05〜10,0.3〜10,0.05
〜3各重量部配合される。ガラス粉末は軟化点が500
〜800℃のものが適当で、ZnO−PbO−SiO2
系のガラス粉末が好ましい。ガラス粉末は0.05重量
部未満では基板と導体膜間の接合力が小さくなり過ぎ、
逆に10重量部を超えると導体膜表面にガラスが浮き出
して半田付け性が著しく低下する。
【0013】Bi2 3 はガラス分の融点を低下させる
と共にガラス分の浮き出しを抑えて、基板と導体膜のア
ンカー効果による接合力を高め且つ半田付け性を改善す
る。0.3重量部未満ではその効果が小さく、10重量
部を超えるとガラス分合体の量が多くなるめた浮き出し
が起こり半田付け性を低下させる。
【0014】CuO及び/又はZnOはアルミナ基板と
の化学的反応による接合力の改善に効果があるが0.0
5重量部未満ではその効果が小さく、3重量部を超える
と導電粒子の焼結を妨げて半田付け性も悪化する。Cu
O及び/又はZnOは酸化物で添加するのが一般である
が、焼成により酸化物となるCu化合物及び/又はZn
化合物であれば何れでも良く、酸化物換算で0.05〜
3重量部とすれば良い。
【0015】本発明の組成物は更に、導電粉末100重
量部当りTa2 5 及び/又はSb2 3 を0.05〜
3重量部含有せしめられる。Ta2 5 及び/又はSb
2 3 は上記の如く導電粉末の焼結を遅延させる効果が
あり、これにより500〜600℃で抵抗体にかかる引
張り応力が小さくなり、クラック発生が抑止される。T
2 5 及び/又はSb2 3 は0.05重量部未満で
は焼結遅延の効果がなく、3重量部を超えると焼成温度
で焼結が進行しなくなる。
【0016】Ta2 5 及び/又はSb2 3 は酸化物
で添加しても良いが、焼成により酸化物となりTa化合
物及び/又はSb化合物であれば使用でき、酸化物換算
で0.05〜3重量部の範囲内で添加する。
【0017】上記の組成物成分を、導電粉末100重量
部当り10〜60重量部の有機質ビヒクルと混練してペ
ースト状とされ、使用に供される。このビヒクルはエチ
ルセルロースを適当な有機溶媒に溶解したものが一般的
であるが、固形分が容易に沈降せず、適度の印刷性を備
えたペースト状組成物が得られるなら何れであっても差
し支えない。
【0018】
【実施例】Ag粉末として、平均粒径0.2μmのAg
微粉末、平均粒径1.0μmの粒状Ag粉末及び平均粒
径4.0μmのフレーク状Ag粉末の割合がそれぞれ3
0,40及び30重量%の混合粉末A1と、20,50
及び30重量%の混合粉末A2と、30,50及び20
重量%の混合粉末A3、及び粒径0.8〜1.5μmの
粒状粉末のみからなるAg粉末A4とを用意し、ガラス
粉末としてZnO60,PbO20,SiO2 15,R
2 3 4.8及びAl2 3 0.2各重量%からなるガ
ラス粉末G1と、PbO45,B2 3 20,ZnO1
0,SiO29.5及びAl2 3 0.5各重量%から
なるガラス粉末G2を用意し、表1に示す組成で金属成
分、バインダー成分を配合し、これらをエチルセルロー
ス12重量%とターピネオール88重量%からなるビヒ
クルと混練して導体用組成物を得た。
【0019】前記導体用組成物を純度96%のアルミナ
基板に所定の電極パターンで印刷、塗布、乾燥し、市販
の40Ω/□,100Ω/□,1kΩ/□のRuO2
及びPb2 Ru2 6 系の抵抗体を前記電極パターンに
合わせて所定の抵抗体パターンで印刷,塗布,乾燥し、
ピーク温度850℃、ピーク時間9分、全焼成サイクル
60分の焼成炉中で焼成し、抵抗体表面を実体顕微鏡で
観察してクラックの有無を調べた。
【0020】又、基板上に形成された2mm×2mmの
電極部に0.65mm径の錫メッキ銅線を半田付けし
て、150℃の恒温槽に1000時間置いた後に引張り
試験を行ない、熱エージング強度を求めた。
【0021】更に媒体として必要な半田付け性の評価の
ため、アルミナ基板上に10mm×10mmの大きさで
形成された膜厚約10mmの導体上に直径1mmのSn
−Pb共晶半田ボールを載せ、230℃のホットプレー
ト上で加熱し、ボール熔融から10秒間保持した後放冷
し、広がった半田ボールの直径を測定して広がり率を算
出した。結果を表1にまとめて示す。
【0022】
【表1】
【0023】表1の結果から本発明の導体用組成物はエ
ージング強度と半田広がりは従来品と同程度で、低抵抗
の抵抗体との同時焼成しても効果的にクラックを防止し
得ることが分る。
【0024】
【発明の効果】本発明により従来困難であった低抵抗の
抵抗体との同時焼成が可能となった。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 Ag粉末を主とする導電粉末100重量
    部と、軟化点500〜800℃のガラス粉末0.05〜
    10重量部、Bi2 3 粉末を0.3〜10重量部、C
    uO粉末及び/又はZnO粉末を0.05〜3重量部又
    は焼成により酸化物となるCu化合物及び/又はZn化
    合物を酸化物換算で0.05〜3重量部、及び有機質ビ
    ヒクル10〜60重量部含有する厚膜導体用組成物にお
    いて、更にTa2 5 粉末及び/又はSb2 3 粉末を
    0.05〜3重量部又は焼成により酸化物となるTa化
    合物及び/又はSb化合物を酸化物換算で0.05〜3
    重量部含有せしめてなる厚膜導体用組成物。
  2. 【請求項2】 前記Ag粉末は、平均粒径0.02〜
    0.3μmの微粉末を10〜30重量%、平均粒径0.
    8〜1.5μmの粒状粉末20〜50重量%と、平均粒
    径2〜5μmのフレーク状粉末10〜40重量%である
    請求項1の厚膜導体用組成物。
JP18475594A 1994-08-05 1994-08-05 厚膜導体用組成物 Pending JPH0850806A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18475594A JPH0850806A (ja) 1994-08-05 1994-08-05 厚膜導体用組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18475594A JPH0850806A (ja) 1994-08-05 1994-08-05 厚膜導体用組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0850806A true JPH0850806A (ja) 1996-02-20

Family

ID=16158782

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18475594A Pending JPH0850806A (ja) 1994-08-05 1994-08-05 厚膜導体用組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0850806A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7326367B2 (en) * 2005-04-25 2008-02-05 E.I. Du Pont De Nemours And Company Thick film conductor paste compositions for LTCC tape in microwave applications
JP2013030804A (ja) * 2004-11-12 2013-02-07 Ferro Corp 太陽電池コンタクトの製造のための混合物及び太陽電池コンタクトの製造方法
JP2013511132A (ja) * 2009-11-16 2013-03-28 ヘレウス プレシャス メタルズ ノース アメリカ コンショホーケン エルエルシー 電気伝導性ペースト組成物

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013030804A (ja) * 2004-11-12 2013-02-07 Ferro Corp 太陽電池コンタクトの製造のための混合物及び太陽電池コンタクトの製造方法
US7326367B2 (en) * 2005-04-25 2008-02-05 E.I. Du Pont De Nemours And Company Thick film conductor paste compositions for LTCC tape in microwave applications
JP2013511132A (ja) * 2009-11-16 2013-03-28 ヘレウス プレシャス メタルズ ノース アメリカ コンショホーケン エルエルシー 電気伝導性ペースト組成物

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2793912B2 (ja) 熱サイクル接着性およびエージング接着性の高い銀に富む導電体組成物
JP4291857B2 (ja) 銅導体ペースト、導体回路板及び電子部品
JP6885188B2 (ja) 導電性組成物及び端子電極の製造方法
JP3637286B2 (ja) 焼成ジルコニア基材用導体ペースト
JP2795467B2 (ja) 接着性良好な金属ペースト
JPH0850806A (ja) 厚膜導体用組成物
JPH06215617A (ja) 焼成用導電性ペースト
JPH0945130A (ja) 導体ペースト組成物
JP2917457B2 (ja) 導体ペースト
JP2003132735A (ja) 厚膜導体ペースト及びそれを用いてなる電子部品
JP2965222B2 (ja) 導体ペースト
JPH05128910A (ja) 導体ペースト
JP2931450B2 (ja) 導体ペースト
JP2550630B2 (ja) 導電性被膜形成用銅ペースト
JP2007227114A (ja) 抵抗ペースト及びこれを用いた厚膜抵抗体
EP1218891A1 (en) Conductor composition
JPH05174617A (ja) 導体ペースト
JP3318299B2 (ja) Pbフリー低温焼成型導電塗料
JPS63283184A (ja) 導体組成物を被覆した回路基板
JPH04206602A (ja) 厚膜抵抗組成物
JPH06223617A (ja) 導電ペースト用組成物
JPH05174616A (ja) 導体ペースト
JPH02263731A (ja) 厚膜銅ペースト
JPH01107592A (ja) 電気回路基板
JP2992958B2 (ja) 低温焼成多層配線基板用導体ペースト