JPH08506498A - 非脂質被覆ウイルスの失活方法 - Google Patents

非脂質被覆ウイルスの失活方法

Info

Publication number
JPH08506498A
JPH08506498A JP6517642A JP51764294A JPH08506498A JP H08506498 A JPH08506498 A JP H08506498A JP 6517642 A JP6517642 A JP 6517642A JP 51764294 A JP51764294 A JP 51764294A JP H08506498 A JPH08506498 A JP H08506498A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
treatment
acid
phosphoric acid
elevated temperature
natural sources
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6517642A
Other languages
English (en)
Inventor
シュタッドラー・モニカ
シュビン・ホルスト
ヨジク・ジュロ
ゲーリンガー・ベルナー
バル・フレドリック
Original Assignee
オクタファルマ・アクチエンゲセルシャフト
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=25922869&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH08506498(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Priority claimed from DE4318435A external-priority patent/DE4318435C2/de
Application filed by オクタファルマ・アクチエンゲセルシャフト filed Critical オクタファルマ・アクチエンゲセルシャフト
Publication of JPH08506498A publication Critical patent/JPH08506498A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/435Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • C07K14/745Blood coagulation or fibrinolysis factors
    • C07K14/755Factors VIII, e.g. factor VIII C (AHF), factor VIII Ag (VWF)
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2/00Methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects other than foodstuffs or contact lenses; Accessories therefor
    • A61L2/0005Methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects other than foodstuffs or contact lenses; Accessories therefor for pharmaceuticals, biologicals or living parts
    • A61L2/0082Methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects other than foodstuffs or contact lenses; Accessories therefor for pharmaceuticals, biologicals or living parts using chemical substances
    • A61L2/0088Liquid substances

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Detergent Compositions (AREA)
  • Food Preservation Except Freezing, Refrigeration, And Drying (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)

Abstract

(57)【要約】 血液、血漿又は同様の天然原料を有効量のジアルキルリン酸またはトリアルキルリン酸及び任意の界面活性剤で処理することと同時又は逐次に、55〜67℃の範囲の昇温下で、5〜30時間、処理することによる、血液、血漿又は同様の天然原料からのたんばく質含有成分中の、特に脂質被覆を有さない、ウイルスの失活方法。

Description

【発明の詳細な説明】 非脂質被覆ウイルスの失活方法 本出願の対象は、血液、血漿または同様の天然原料からのタンパク質含有成分 中の非脂質被覆(non-lipid-coated)ウイルスの失活方法である。 ヨーロッパ特許第0131740号公報(B1)は、不安定たんぱく質を含有 する成分中のウイルスの失活方法を記述する。失活されるウイルスは脂質を含有 し、特に、脂質被覆を有する。脂質含有ウイルスを取り除かれる成分は、全血液 、血漿、血漿濃縮物、そのような血漿のいずれかの画分の沈殿物、そのような血 漿のいずれかの画分の上清、血清、冷却沈殿物、細胞溶解物、血液細胞中に誘発 されたたんぱく質、血液に由来しない正常な細胞または癌細胞の生成物、及び、 遺伝子スプライシングプロセス(gene splicingprocess)の生成物から成る群よ り選ばれる天然原料に由来する。ヨーロッパ特許第0131740号公報(B1 )に述べられている方法は、不安定たんばく質を含有する成分と有効量のジアル キルリン酸またはトリアルキルリン酸とを、たんぱく質の実質的な変性を起こす ことなしに不安定たんぱく質を含有する成分から脂質含有ウイルスを取り除くの に充分な時間接触させることから成る。脂質含有ウイルスの失活について述べら れたこの方法は50〜70℃で、少なくとも5時間の熱処理と組み合わせること もできる。 上述したタイプの調製物においては、しかしながら、これらのウイルスと同様 に脂質を含まないウイルス、特に、脂質の被覆を有さないウイルス(”非脂質被 覆ウイルス”)を失活させることはますます重要である。ヨーロッパ特許第01 31740号公報(B1)において”脂質を含まないウイルス”とみなされる非 脂質被覆ウイルスの群は、特に、ヘパティティス A ウイルス(hepatitis Av iruses)類、パーボウイルス(parvovirus) B19等のパーボウイルス類、及 びポリオウルス(poliovirus)類を含有する。これらのウイルスは、血液、血漿 、血清、冷却沈殿物、細胞溶解物及び同様の天然原料中に病原体として存在する 。 本発明の目的は、脂質の被覆を含まない、またはわずかな脂質しか含まない、 そしてある一定の調製物中には存在するウイルスを失活させる方法を提供するこ とである。上記調製物は、特に、全血液、血漿、血漿濃縮物、そのような血漿の いずれかの画分の沈殿物、そのような血漿のいずれかの画分の上清、血清、冷却 沈殿物、細胞溶解物又は同様の天然原料からの不安定たんばく質含有成分を含ん でいてもよい。 驚くべきことに、この目的は、血液、血漿又は同様の天然原料を有効量のジア ルキルリン酸またはトリアルキルリン酸及び任意の界面活性剤で処理することと 同時又は逐次に、55〜67℃の範囲の昇温下で、5〜30時間処理することに よる、血液、血漿又は同様の天然原料からのたんぱく質含有成分中のウイルス、 特に脂質被覆を有さないウイルスの失活方法により成し遂げられた。 ジアルキルリン酸またはトリアルキルリン酸の使用量は、好ましくは、0.0 01%〜1%の範囲内である。この方法を行うには、温度は60〜65℃に調節 するのが好ましい。熱処理時間は好ましくは少なくとも10時間である。 脂質を含まない、失活させるべきウイルスを含有するたんばく質画分は、特に 、上述したタイプの天然原料より得られ、失活反応の前に沈殿またはクロマトグ ラフ法により相応するたんぱく質に濃縮しておくことができる。 クロマトグラフ法を用いるたんぱく質画分の濃縮は、ヨーロッパ特許第036 7840号公報(A1)に述べられているように、特に有用であることが分かっ ている。この方法は、最初に、たんぱく質を提供する天然原料を陰イオン交換ク ロマトグラフィーにかけることを含む。ジエチルアミノエチレン基で修飾したク ロマトグラフの基材材料は特に有用であることが分かっている。 それから、天然原料又は天然原料を濃縮して得た画分は、上記の熱処理および ジアルキルリン酸またはトリアルキルリン酸処理によるウイルスの失活方法に供 される。 前記ジアルキルリン酸またはトリアルキルリン酸処理は、界面活性剤の存在下 で行うことが有利であることが見いだされた。アルキルリン酸としては、特に、 炭素数1〜10、特に炭素数2〜10のアルキル基を有するジアルキルリン酸ま たはトリアルキルリン酸のようなヨーロッパ特許第0131740号公報(B1 )に記載のリン酸エステル類を使用し得る。特に、トリ−n−ブチルリン酸、ト リ−t−ブチルリン酸、トリ−n−ヘキシルリン酸、トリ(2−エチルヘキシル )リン酸及びトリ−n−デシルリン酸等のトリアルキルリン酸を使用し得る。ト リアルキルリン酸の混合物も使用し得る。同様に、相応する置換ジアルキルリン 酸又はそのようなジアルキルリン酸とトリアルキルリン酸の混合物もまた使用し 得る。 界面活性剤としては、特に、無毒性の洗浄剤を使用し得る。非イオン性の洗浄 剤は、少なくとも0.1重量%の量で存在させるべきであり、以下の誘導体が挙 げられる:脂肪酸のポリオキシエチレン誘導体、ソルビトール無水物の部分エス テル、例えば、トウィーン(Tween) 80、トウィーン(Tween)2 0、及びポリソルベート(polysorbat)80の商品名で知られている製品、油溶 性の非イオン界面活性剤も同様にトリトン(Triton) X100(アルキ ルフェノールエトキシ酸)の商品名で知られている製品。双イオン試薬、例えば 、N−ドデシル−N,N−ジメチル−2−アンモニオ−1−エタンスルホン酸( N-dodecyl-N,N-dimethyl-2-ammonio-1-ethanesulfonate)またはその誘導体等の スルフォベタイン、又はオクチル−β−D−グルコピラノシド(octyl-β-D-glu copyranosides)等の非イオン洗浄剤も使用し得る。界面活性剤の使用量は、好 ましくは0.01%〜10%である。 トリ−n−ブチルリン酸とトウィーン(Tween)又はコール酸ナトリウム /TNBP(トリ−n−ブチルリン酸)との組み合わせが特に好ましい。 この処理を加熱下でサッカロース、ソルビトールまたは短鎖の中性アミノ酸等 の補助剤の存在下で行うことが有利であることが見いだされた。原則としては、 ヨーロッパ特許第0018560/独国特許第4001451号公報(A1)に 記載の安定化剤はそこに記述の量で使用できる。補助剤(安定化剤)の濃度は非 常に高くてもよく、例えば、サッカロースの濃度は、好ましくは200重量%ま でである。短鎖の中性アミノ酸としては、特にグリシン、リジン及び/又はアル ギニンを使用し得る。 思いがけないことに、血液、血漿又は同様の天然原料からのたんぱく質含有成 分の処理は、加熱下でカルシウムイオンを添加することなく行えることが示され た。ヨーロッパ特許第0106269号公報に記載の方法では、カルシウムイオ ンの添加は必然的に要されると考えられている。このように、ヨーロッパ特許第 0106269号公報は、Ca2+が、その中に述べられている低温殺菌法におけ る非好血性の冷却沈殿物の画分を安定化することが開示している。このことは、 本発明では必要ない。 任意に加熱下で行える、このジアルキルリン酸またはトリアルキルリン酸処理 の次に、クロマトグラフの精製工程を行ってもよい。このクロマトグラフの精製 工程は、好ましくはDEAE修飾イオン交換樹脂等の陰イオン交換物質上で行わ れる。pH値は6〜8.5の範囲である。 このように濃縮されまたは得られた薬理学的に重要なたんぱく質、例えばファ クターVIII、ファクターIX、フィブリノゲーン、ガンマグロブリン等は、 A型肝炎、パルボウイルスB19等のパルボウイルス又はポリオウイルスのタイ プの活性なウイルスを含まない。 本発明の方法を、ファクターVIII調製物中の脂質を含まないウイルスの失 活の場合について以下の実施例により更に詳しく述べる。実施例 1 市販の冷却沈殿物をフラクトゲル(登録商標)(Fractogel)DEAE樹脂を 充填したカラムに注ぐ。溶出液を集め、ファクターVIII活性を試験する。そ して、カラムを110mM塩化ナトリウム、10mM クエン酸ナトリウム五水 和物、120mM グリシン、1mM 塩化カルシウム二水和物、pH6.9〜 7.0(1HC1で調整)を含む緩衝液で洗浄する。次に、上記カラムは以下の 組成の緩衝液:250mM塩化ナトリウム、20mM クエン酸ナトリウム五水 和物、80mMグリシン、16mM リジン、2.5mM 塩化カルシウム二水 和物、pH6.9〜7.0、で処理する。 このようにして得た画分にサッカリンを添加する。そして、トリ−n−ブチル リン酸/トウィーン(Tween)(0.1%/0.3%)を添加し、64℃で 、12時間維持する。次いで、イオン交換クロマトグラフィーを、TSKフラク トゲル(登録商標)DEAE又はEMDフラクトゲル(登録商標)DEAEで再 び行う。 ファクターVIII活性画分は、250mM 塩化ナトリウム、20mM ク エン酸ナトリウム五水和物、80mMグリシン、16mM リジン、2.5mM 塩化カルシウム二水和物を含む緩衝液で溶離する。実施例 2 熱処理の前に緩衝液(洗浄用緩衝液及び溶離用緩衝液)にカルシウム化合物を 添加しないで、市販の冷却沈殿物を実施例1で述べたと同様に処理することによ り、カルシウムイオンの非存在下でウイルスの失活を行う。次いで、カルシウム イオンを添加しないで熱処理を行い、それ以外の操作は実施例1で述べたと同様 に行う。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,DE, DK,ES,FR,GB,GR,IE,IT,LU,M C,NL,PT,SE),OA(BF,BJ,CF,CG ,CI,CM,GA,GN,ML,MR,NE,SN, TD,TG),AU,BB,BG,BR,BY,CA, CN,CZ,FI,GE,HU,JP,KP,KR,K Z,LK,MG,MN,MW,NO,NZ,PL,RO ,RU,SD,SK,UA,US,VN (72)発明者 ヨジク・ジュロ オーストリア、ヴィーン A―1100 ゼー ネフェルダーガッセ 8/3アー (72)発明者 ゲーリンガー・ベルナー オーストリア、ヴィーン A―1160 スペ バッケルガッセ 35/8 (72)発明者 バル・フレドリック オーストリア、ヴィーン A―1080 ヨセ フ―ショテドテル―シュトラーセ 74、テ ィーア7

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.血液、血漿又は同様の天然原料を有効量のジアルキルリン酸またはトリア ルキルリン酸及び任意の界面活性剤で処理することと同時又は逐次に、55〜6 7℃の範囲の昇温下で、5〜30時間処理することによる、血液、血漿又は同様 の天然原料からのたんぱく質含有成分中の、特に脂質被覆を有さない、ウイルス の失活方法。 2.ジアルキルリン酸またはトリアルキルリン酸の量が0.001%と1%の 間である請求項1に記載の方法。 3.温度が60℃〜65℃である請求項1及び/又は2に記載の方法。 4.熱処理の時間が少なくとも10時間である請求項1〜3のいずれかに記載 の方法。 5.たんぱく質が最初にクロマトグラフ法または沈殿法により天然原料から濃 縮される請求項1〜4のいずれかに記載の方法。 6.昇温下での同時処理を伴うジアルキルリン酸またはトリアルキルリン酸処 理の前に、サッカロース、ソルビトールまたは短鎖の中性アミノ酸等の補助物質 を添加する請求項1〜5のいずれかに記載の方法。 7.サッカロースの濃度が200重量%までである請求項6に記載の方法。 8.アミノ酸がグリシン、リジン及び/又はアルギニンである請求項6及び/ 又は7に記載の方法。 9.昇温下の処理をカルシウムイオンを添加しないで行う請求項1〜8のいず れかに記載の方法。 10.同時の加熱処理を伴うジアルキルリン酸またはトリアルキルリン酸処理に 次いで、更にクロマトグラフィー精製工程を行う請求項1〜9のいずれかに記載 の方法。 11.昇温下でのジアルキルリン酸またはトリアルキルリン酸処理におけるpH 値が6.0〜8.5である請求項1〜10のいずれかに記載の方法。
JP6517642A 1993-02-09 1994-02-05 非脂質被覆ウイルスの失活方法 Pending JPH08506498A (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE4303609 1993-02-09
DE4318435.9 1993-06-03
DE4318435A DE4318435C2 (de) 1993-02-09 1993-06-03 Verfahren zur Inaktivierung von Viren, die nicht mit Lipidhüllen versehen sind
DE4303609.0 1993-06-03
PCT/EP1994/000328 WO1994017834A1 (de) 1993-02-09 1994-02-05 Verfahren zur inaktivierung von viren, die nicht mit lipidhüllen versehen sind

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08506498A true JPH08506498A (ja) 1996-07-16

Family

ID=25922869

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6517642A Pending JPH08506498A (ja) 1993-02-09 1994-02-05 非脂質被覆ウイルスの失活方法

Country Status (10)

Country Link
US (1) US6528246B2 (ja)
EP (1) EP0683678B1 (ja)
JP (1) JPH08506498A (ja)
CN (1) CN1064552C (ja)
AT (1) ATE168274T1 (ja)
AU (1) AU676011B2 (ja)
CA (1) CA2155337A1 (ja)
ES (1) ES2118386T3 (ja)
FI (1) FI953756A (ja)
WO (1) WO1994017834A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001000179A (ja) * 1999-05-19 2001-01-09 Aventis Behring Gmbh ウィルスの不活化方法
JP2003528803A (ja) * 1999-05-20 2003-09-30 アルファ・セラピューティック・コーポレーション 静注用免疫グロブリンの2回ウイルス不活化方法

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19506633A1 (de) 1995-02-25 1996-08-29 Octapharma Ag Verfahren zur Herstellung von Faktor IX aus biologischen Quellen
SE9501189D0 (sv) * 1995-03-31 1995-03-31 Pharmacia Ab Protein formulation
US6034073A (en) * 1995-04-24 2000-03-07 Novavax, Inc. Solvent detergent emulsions having antiviral activity
US6136865A (en) * 1995-05-20 2000-10-24 Octapharma Ag Method for reduction of the infectiousness of potentially infectious material
DE19623293C2 (de) * 1996-06-11 1998-10-22 Biotest Pharma Gmbh Nicht-immunogene Faktor VIII-enthaltende Zusammensetzung und ein Verfahren zu ihrer Herstellung
EP1820516B1 (en) 1999-02-22 2013-07-24 University of Connecticut Novel albumin-free factor VIII formulations
EP1739179A1 (en) 2005-06-30 2007-01-03 Octapharma AG Serum-free stable transfection and production of recombinant human proteins in human cell lines
CA2742328C (en) 2008-11-07 2019-02-26 Baxter International Inc. Factor viii formulations
CA2742817A1 (en) 2008-11-20 2010-05-27 Biogen Idec Ma Inc. Arginine inactivation of viruses

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6051116A (ja) * 1983-07-14 1985-03-22 ニユ−ヨ−ク ブラツド センタ−,インコ−ポレイテイド 脂質含有ウイルスを含まない蛋白質含有組成物及びその製造方法
JPH02180833A (ja) * 1988-12-29 1990-07-13 Green Cross Corp:The 蛋白質含有組成物の製造方法
JPH03502200A (ja) * 1988-11-05 1991-05-23 オクタファルマ・アー・ゲー クロマトグラフィーによる高純度の非感染性抗血友病因子の生産方法
JPH03218322A (ja) * 1989-01-13 1991-09-25 Green Cross Corp:The 蛋白質含有組成物の製造方法
JPH04145031A (ja) * 1990-10-05 1992-05-19 Nippon Chem Res Kk 分泌型免疫グロブリンa製剤の製造法

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5118795A (en) 1987-05-15 1992-06-02 University Of Southern California Sequential heat treatment of blood-clotting factor products
DE3730533A1 (de) * 1987-09-11 1989-03-30 Biotest Pharma Gmbh Verfahren zur sterilisation von plasma oder plasmafraktionen
AT402891B (de) 1991-06-20 1997-09-25 Immuno Ag Verfahren zur herstellung eines inaktivierten blutproduktes

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6051116A (ja) * 1983-07-14 1985-03-22 ニユ−ヨ−ク ブラツド センタ−,インコ−ポレイテイド 脂質含有ウイルスを含まない蛋白質含有組成物及びその製造方法
JPH03502200A (ja) * 1988-11-05 1991-05-23 オクタファルマ・アー・ゲー クロマトグラフィーによる高純度の非感染性抗血友病因子の生産方法
JPH02180833A (ja) * 1988-12-29 1990-07-13 Green Cross Corp:The 蛋白質含有組成物の製造方法
JPH03218322A (ja) * 1989-01-13 1991-09-25 Green Cross Corp:The 蛋白質含有組成物の製造方法
JPH04145031A (ja) * 1990-10-05 1992-05-19 Nippon Chem Res Kk 分泌型免疫グロブリンa製剤の製造法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001000179A (ja) * 1999-05-19 2001-01-09 Aventis Behring Gmbh ウィルスの不活化方法
JP4629831B2 (ja) * 1999-05-19 2011-02-09 ツェー・エス・エル・ベーリング・ゲー・エム・ベー・ハー ウィルスの不活化方法
JP2003528803A (ja) * 1999-05-20 2003-09-30 アルファ・セラピューティック・コーポレーション 静注用免疫グロブリンの2回ウイルス不活化方法

Also Published As

Publication number Publication date
FI953756A0 (fi) 1995-08-08
AU676011B2 (en) 1997-02-27
AU6038994A (en) 1994-08-29
FI953756A (fi) 1995-09-12
US20020068355A1 (en) 2002-06-06
CA2155337A1 (en) 1994-08-18
EP0683678A1 (de) 1995-11-29
CN1064552C (zh) 2001-04-18
EP0683678B1 (de) 1998-07-15
US6528246B2 (en) 2003-03-04
ES2118386T3 (es) 1998-09-16
ATE168274T1 (de) 1998-08-15
CN1118144A (zh) 1996-03-06
WO1994017834A1 (de) 1994-08-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0315968B1 (en) Plasma and recombinant protein formulations in low ionic strength media
EP0314095B1 (en) Plasma and recombinant protein formulation in high ionic strength media
US6831159B1 (en) Method for purifying factor VIII/vWF company by cation-exchange chromatography
JPH0480886B2 (ja)
JPH08506498A (ja) 非脂質被覆ウイルスの失活方法
JP4445386B2 (ja) ウィルス不活性化トロンビン調製物の製造方法
US7816495B2 (en) Processes for the preparation of fibrinogen
US4749783A (en) Viral inactivation and purification of active proteins
CZ303932B6 (cs) Stabilní hemostaticky aktivní prípravek obsahující von Willebranduv faktor a zpusob jeho prípravy
NZ209784A (en) Preparation of virus- and hepatitis- free products of blood coagulation factors ii, vii, ix and x
US20110152503A1 (en) Ultra-high Yield Of Alpha-1-Antitrypsin
JP3143507B2 (ja) 低温殺菌された鉄不含ヒトトランスフェリンの調製方法およびその使用
KR100292912B1 (ko) 지질피복되지않은바이러스를불활성시키는방법
JPH02180833A (ja) 蛋白質含有組成物の製造方法
JP2965069B2 (ja) 蛋白質含有組成物の製造方法
JPH0753403A (ja) ウロキナーゼ前駆体の加熱処理方法
PL203508B1 (pl) Sposób uzyskiwania z frakcji osocza ludzkiego preparatu aktywnego hemostatycznie oraz preparat aktywny hemostatycznie otrzymany tym sposobem