JPH08506196A - 多封筒検出器 - Google Patents

多封筒検出器

Info

Publication number
JPH08506196A
JPH08506196A JP6516978A JP51697894A JPH08506196A JP H08506196 A JPH08506196 A JP H08506196A JP 6516978 A JP6516978 A JP 6516978A JP 51697894 A JP51697894 A JP 51697894A JP H08506196 A JPH08506196 A JP H08506196A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
articles
detector
parcel
signal
article
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6516978A
Other languages
English (en)
Inventor
ダブリュー. コクラン,ドン
イー. トリナー,ジェイムス
Original Assignee
プレスコ テクノロジー,インコーポレーテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by プレスコ テクノロジー,インコーポレーテッド filed Critical プレスコ テクノロジー,インコーポレーテッド
Publication of JPH08506196A publication Critical patent/JPH08506196A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H7/00Controlling article feeding, separating, pile-advancing, or associated apparatus, to take account of incorrect feeding, absence of articles, or presence of faulty articles
    • B65H7/02Controlling article feeding, separating, pile-advancing, or associated apparatus, to take account of incorrect feeding, absence of articles, or presence of faulty articles by feelers or detectors
    • B65H7/06Controlling article feeding, separating, pile-advancing, or associated apparatus, to take account of incorrect feeding, absence of articles, or presence of faulty articles by feelers or detectors responsive to presence of faulty articles or incorrect separation or feed
    • B65H7/12Controlling article feeding, separating, pile-advancing, or associated apparatus, to take account of incorrect feeding, absence of articles, or presence of faulty articles by feelers or detectors responsive to presence of faulty articles or incorrect separation or feed responsive to double feed or separation
    • B65H7/125Controlling article feeding, separating, pile-advancing, or associated apparatus, to take account of incorrect feeding, absence of articles, or presence of faulty articles by feelers or detectors responsive to presence of faulty articles or incorrect separation or feed responsive to double feed or separation sensing the double feed or separation without contacting the articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B07SEPARATING SOLIDS FROM SOLIDS; SORTING
    • B07CPOSTAL SORTING; SORTING INDIVIDUAL ARTICLES, OR BULK MATERIAL FIT TO BE SORTED PIECE-MEAL, e.g. BY PICKING
    • B07C1/00Measures preceding sorting according to destination
    • B07C1/02Forming articles into a stream; Arranging articles in a stream, e.g. spacing, orientating
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06MCOUNTING MECHANISMS; COUNTING OF OBJECTS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06M1/00Design features of general application
    • G06M1/08Design features of general application for actuating the drive
    • G06M1/10Design features of general application for actuating the drive by electric or magnetic means
    • G06M1/101Design features of general application for actuating the drive by electric or magnetic means by electro-optical means
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06MCOUNTING MECHANISMS; COUNTING OF OBJECTS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06M7/00Counting of objects carried by a conveyor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2301/00Handling processes for sheets or webs
    • B65H2301/30Orientation, displacement, position of the handled material
    • B65H2301/32Orientation of handled material
    • B65H2301/321Standing on edge
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2553/00Sensing or detecting means
    • B65H2553/40Sensing or detecting means using optical, e.g. photographic, elements
    • B65H2553/42Cameras
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2701/00Handled material; Storage means
    • B65H2701/10Handled articles or webs
    • B65H2701/13Parts concerned of the handled material
    • B65H2701/131Edges
    • B65H2701/1315Edges side edges, i.e. regarded in context of transport
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2701/00Handled material; Storage means
    • B65H2701/10Handled articles or webs
    • B65H2701/19Specific article or web
    • B65H2701/1916Envelopes and articles of mail

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Sorting Of Articles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 小包検知器(A)は、郵便小包の大量仕分け装置にみられるような小包(B)の経路と連結されて作動する。他のものと近接して移動する大量の小包は、線走査CCD(34)で検出される。変換器アレーは、経路に垂直に配置される。小包の縁への照明は、CCDアレー(34)で像を捕らえるのを容易にする。アレーで得られるアナログ信号には、いくつかの近接した小包の情報か含まれる。この情報は、経路を近接して移動するいくつかの小包の信号を得るために処理される。

Description

【発明の詳細な説明】 多封筒検出器 発明の背景 本発明は、映像によって検査または検出を行う技術に関し、特に小包または小 荷物の仕分け機構に用いられる技術に関する。 本発明は、特に、大量の郵便物の仕分けにおいて、封筒の流れなどのような複 数の隣接する小包を検出するのに適用することができるため、そのような適用例 を参照して本発明を説明する。しかし、本発明は、組立または分類の分野におい て、多数の隣接するシート状ユニットを検出するなど、より広範な範囲に適用す ることができる。 現在、郵便小包の大量仕分けの分野には比較的大きな市場が存在する。このよ うな仕分けは、多量の郵便物の処理に有用であり、事前に仕分けられた小荷物に は郵便料金が安く設定される。典型的な仕分け操作には、証印し、住所情報を光 学的に認知するための、封箇のような小包をコンベアで移送する操作が含まれる 。このような仕分けでは、2個の小包が重なった状態または部分的に重なった状 態でコンベヤ上に置かれると問題が生じる。この場合には、光学式文字読取装置 による住所の読取り不能や誤読が生じ、さらに印刷時に封筒がマスクされてしま う。これは、宛て名の見逃しや誤った住所の認識または配達につながる。 従来、重なった小包を検出するために幾つかのシステムが採用されている。こ のようなシステムには、機械式または光学式の厚さ測定器や、密度の変化を測定 するシステムが含まれる。このようなシステムは、寸法または形式が概ね全て同 一の小包を仕分ける場合に限れば有用であるが、種々の小包が存在する場合には 対応が困難であるか、効率が悪い。特に、密度検出システムでは、厚い小包と複 数の薄い小包との間の区別ができない。 仕分けは、郵送前の作業に関連して行われるが、郵送時に郵便局に於いて行わ れる受取人の住所情報を処理するのにも使用される。この段階では処理・仕分け すべき小包の寸法が無数にあるため、複数の重なった物品を検出することはより 困難となる。一種類の小包を大量に郵送する場合ではなく、事前仕分けを通常の 郵便物に適用する場合には、事前の郵便物仕分けにおいて同様の問題が予想され る。 郵便規則および経済的な面から、特に、営業用郵便物においては事前仕分けの 要求がさらに高まっている。営業用郵便物は複数で不均一な小包になる場合が多 い。 したがって、経路沿いに移動する複数の重なった小包の存在を判断するための 信頼性の高い検出手段に対する要求がある。また、寸法が変化する、即ち種々の 寸法の小包がある場合でもそのような複数のユニットの検出を行えるシステムに 対する要求がある。 本発明は、上記の問題や他の問題に対処した新規で改善された小包検出システ ムを意図するもので、経路中に隣接した、あるいは重なった小包が存在している ことを高い信頼性で確認する検出システムであって、小包の間の間隔が均一でな くてもそれによって悪影響を受けることなく、また小包の流れが高速であっても 動作可能なシステムを提供するものである。 発明の概要 本発明によれは、経路中の選択され多物品間の相対的な配置を検出する検出器 が設けられる。似かよった方向に向けられた物品の縁または表面が経路中を移動 するときにそれらを照明するために照明手段が配置されている。電荷結合素子( CCD)のアレーを含むカメラ手段は、経路中にある物品の小集団の直線像を撮 影する。この直線像は全体として流れ方向と直角に捕らえられる。この像は、照 明手段によって達成される正反射性の照明を用いて撮影される。CCDアレーは 、撮影した像の縁または遷移部に対応する一連のアナログパルスを発生する。こ のパルスはデジタル化されるとともに計数され、重なった物品の数を表す信号が 関連するデータ処理装置に伝達される。 本発明の他の態様によれば、上記した構造の機能に対応する複数物品の検出を 行うための方法が提供される。 本発明の利点は、順次処理される物品の寸法が変化する場合でも機能する検出 システムを提供できることである。 本発明の他の利点は、小包の間の重なりの度合いが変化しても有効な検出シス テムを提供できることである。 本発明の他の利点は、物理的に小包に接触する必要がない検出システムを提供 できることである。 本発明の他の利点は、また物品の流れを妨害しない検出システムを提供できる ことである。 本発明の他の利点は、下記の詳細な説明をにより明らかにする。 図面の簡単な説明 本発明は、特定の部品および部品の配置としての物理的形態をとるものであり 、その好適な実施例は、明細書中に詳細に記載され、また下記の添付図面に描写 されている。 図1は、検出可能な種々の状態が示されている小包の経路における本発明の検 出システムの物理的構成の斜視図を示し、 図2は、本検出システムのブロック図であり、 図3は、本検出システムのより詳細な構成をブロック図であり、 図4は、本発明のデジタル処理ステージの概要図を示す。 好適な実施例の詳細な説明 以下、図面を参照するが、これらの図面は本発明の好適な実施例を示すもので あり、本発明を限定するものではない。図1は、物品、即ち小包Bの経路と連結 された検出器Aを示す。典型的には、小包または郵便物の仕分けではコンベヤ1 0などが利用される。コンベヤ10は、小包12a〜12gを経路内で図示d方 向へ移動させる。 小包12の相対的な配置は、仕分け作業で予想される幾つかの代表的なものが 示されている。 小包12aと12bは、従来のシステムでは容易に検出できなかった“重なり ”を示す。12aと12bのような接触する2個の小包を含む配置を“重なり” と称する。この場合の12aと12bは類似の寸法を有する。しかし、小包12 bの表記(indicia)の一部が小包129によって不明瞭にされたり、覆わ れたりしている。このような配置は従来の厚さ測定器では検出するのが困難であ る。 小包12cと12dは、重なりの他の状態を示す。この状態では、小包12c が小包12dよりも実質的に小さい。しかし、住所部16などの小包12d上の 表記の一部を覆ってしまうのに十分な大きさを有する。小包の厚さを測定する問 うの特定の従来のシステムでは、相対的に寸法の異なる物品についても効果的で ない。また、そのような相対的な寸法差があると、小包12dと12eが図にお いて入替わっている場合には、小さい小包が完全に隠されてしまう。 小包12eと12fは、2個の小包が全体として同寸法であり、第1の小包1 2eが、第2の小包12fを実質的に完全に覆っている場合を示す。この相対的 な配置では、12fの表面上の如何なる表記も見ることができない。 小包12gは、操作において望ましいとされる単一小包の移動を示す。このよ うに小包が1個だけの配置は、14で示した住所部などの小包上の表記を見るこ とを容易にする。また光学式文字読み取り装置(OCR)、作業者、バーコード 読み取り装置などによる読み取りを容易にする。また、これは小包に表記を印刷 する場合にも望ましい。 幾つかの小包の配置を示したが、これが全てではなく、本発明の理解を容易に する目的で示されているにすぎない。例えば、2個の小包の重なりを示したが、 3個、4個、またはそれ以上の小包が、相互に覆い合うように、またはグループ 内の他のものの表記を覆うように配置されることもある。他の検出すべき状態は 、厚さが変化する小包である。本明細書に記載のシステムは、上記のような無数 の配置を識別するのに特に適している。また、郵便物についての具体例を示して いるが、本システムは、薄板原料、積層体、紙、プラスチック、薄片などに適用 可能であり、特に、重なったり、対になったりしたものの検出に有利に適用でき る。本明細書では、小包とういう用語は、上記したものの何れかまたは全てを意 味するのに使用される。 また、図1は、適切な取付けブラケット(図2参照)を介してコンベヤ10に 取付けられた検出器ヘッド20を示す。 コンベヤ10の基部24に開口部26が設けられ、この開口部26の上を小包 12が通過する。好適な実施例では、開口部26は全体として長方形で、d方向 の幅が約0.25インチである。検出器ヘッドを汚れ、浮遊粒子などからある程 度保護することが望ましい。これはエアーナイフによって行ってもよい。また、 開口部26をガラス製のカバープレート(図略)によって覆うことが好ましく、 小包12の比較的円滑な経路を提供するために、カバープレートは基部24と面 一になっている。好適な実施例では、カバープレートはガラスであるが、プラス チック、水晶、またはサファイアなど実質的に透明な材料であればいかなるもの でも使用できる。しかし、引っ掻き傷や損傷に対して耐性のある物質を使用し、 連続使用における像の悪化または歪みを最小にすることが望ましい。 検出器ヘッド20内には、照明用アレー28とレンズ30が設けられている。 照明用アレー28とレンズ30は、相互に開口部26に対して相対的に方向決め されており、小包12が開口部26上を通過するときに、それらに対して正反射 性の照明を与え、また、照明の与えられた小包の像がレンズ30によって捕らえ られる。 レンズ30によって捕らえられた像は、CCDアレー34に伝達される。本明 細書で使用される“像”という語は、1個または複数の小包の認識可能な物理的 表記を意味する。本実施例では、CCDアレー34は、線走査センサから構成さ れている。このような線走査センサは、カナダ国オンタリオ州ウォータールーの ダルサ(Dalsa)社から入手できるモデルIL−C3ターボセンサである。簡単 に述べると、この線走査センサは、128、256、512または1728個の 画素を選択的に撮影することができる。各画素の寸法は約14μmであり、19 6μmの感光領域、および1:1の縦横のアスペクト比を提供する。好適な実施 例では、本システムは、256または512の線走査モードでセンサを用いてい る。 照明用アレー28は、種々に構成された照明源からなることが好ましい。照明 源としては、白熱灯、蛍光灯、高輝度ハロゲン電球、単色および多色の発光ダイ オード(LED)、およびレーザダイオードが含まれる。これらの照明源は適切 な照明と高信頼の像撮影という面では全て適しているが、半導体LEDアレーが 特に有利である。LEDは、発光の変化が最も少なく、非常に寿命が長く、制御 も容易である。 選択されたCCDセンサは、最大で60MHzの有効速度に対して、出力当た り最大で30MHzの非常に高いデーター出力速度を提供する。好適な実施例の CCDアレー34は、有利なことに、高速で流れる小包を高い信頼性で処理する のに必要な速度と分解能を提供する。 512画素のアレーを用いて30MHzのデータ速度の採用した実施例におい ては、線走査速度は58,593.75MHz/画素となる。この速度は、走査 の技術分野では“高速”の定義に含まれる速度である。 CCDアレー34からの像の取込み、および照明用アレー20の制御は、以下 に詳述する処理/制御装置38によって達成される。 処理/制御装置は、有利なことに、その表面に描かれている幾つかの代表的な 表示部によって特に示されているようなユーザーインターフェースを提供する。 図2を参照して図1のシステムをより詳細に説明する。図は、コンベヤ10に 隣接して設置された郵便番号印刷機40とOCR読取装置42を示す。図2に具 体化された構造では、方向dに沿って移動する小包かOCR読取装置42におい て適切に走査され、郵便番号印刷機40において適切な郵便番号を示すしるしが 印刷される。図では、小包はその後一連の機械処理箱44に送られ、操作が更に 行われる。 図1に検出器ヘッド20が示されている。これは取付けブラケット50を介し てコンベヤ10に固定されている。線走査CCD34(図1)から得た像は、図 4に関連して後述される処理電子モジュール52に伝達される。この処理電子モ ジュール52は、ソフトウエア/ファームウエアモジュール54、および検出器 ユーザーインターフェース56と協調して作動する。そして、検出器ユーザーイ ンターフェース56は、印刷制御、仕分け制御などのための信号を外部のデータ 処理装置60に伝達する。好ましくは、データ処理装置60は、機械制御機能ユ ニット62、インストール済ユーザーインターフェース64、および機械制御ソ フトウエアユニット66を含んでいる。 図3は本システムのより詳細なブロック図を示す。検出器ヘッド20(図1お よび図2参照)の構成部品は、光源部20aおよび画像化ステージ20bとして 示されている。光源部20aは照明用アレー28と、選択的な付勢、輝度制御な どを行うための照明電源制御装置70とを含んでいる。このような照明制御装置 は一般的に入手可能で、当業者の理解の範囲内である。画像化ステージ20bは 、レンズ30および線走査CCD34を含んでいる。 また、図3には、開口部26(図1、図2)内に取付けられた前述のガラス製 のカバープレート72が描かれている。 線走査CCD34は、全体として小包の流れ方向dと直角に配設されている。 このような方向に向けると、CCD34は、重なった、または部分的に重なった 小包に関連する遷移部の数を表すパルスを含むアナログ信号を出力する。このC CD34からのアナログ信号は、処理ステージ78のアナログステージでの処理 のために伝達される。 最初に基本的な機能的信号の流れを追い、その後個々の構造と伝達について詳 述する。アナログステージ74は、デシタルステージ76に出力信号を供給し、 また処理ステージ78にも出力を伝達する。そして処理ステージ78は、処理し たデータを、後処理のためにインターフェース80を介して、外部データ処理装 置60に伝達する。 また、図3の回路には自己テスト回路88が設けられている。この自己テスト 回路88は、CCD34につながる光学経路を有する校正用90を含んでいる。 さらに、パルスタイミング回路92は、上記のデジタルステージ76とデータ伝 達可能となっている。最後に、ロジックデコードサブシステム94は、パルスタ イミング回路92、処理ステージ78、および外部データ処理装置60とデータ 伝達可能となっている。 また、図3には、100Vの交流電源から+15Vと+5Vの電源を得るシス テム電源モジュール96が示されており、好適な実施例の電源や構成部品によっ て利用される。この電源は、好ましい実施例のためのみに示したものである。特 定の要求電圧は、装置を製造するために選択される実際の構成部品と、特定の場 所において利用可能な電源に依存する。このような電源の製造は公知であり、好 適なシステムを市場で容易に入手できる。 図4を参照すると、上記したデジタルおよびアナログ処理を詳細に示す回路図 が示されている。この図において、線走査CCD34から得たアナログ信号は端 子100aと100bに供給される。そしてこれらの端子の信号は演算増幅器( オペアンプ)102a、102bにそれぞれ供給される。各オペアンプのための バイアスとフィードバック、および種々の支援回路が好適な実施例に関連して設 けられている。しかし、本回路構成を実現するのに関連して、そのような多くの 変形回路および支援構成を利用することが容易であることは理解されるであろう 。 演算増幅器102の相互配置関係は、アナログ信号をパルスデータに変換する 手段を提供する。演算増幅器102に入力された信号の間における相対的飽和に よってこの変換が行われる。得られたパルス情報は、一連のDフリップフロップ 104a〜104eによって構成されるリプルカウンタ102に供給される。し たがって、5桁のリプルカウンタは、25レベルまでのパルスの計数を可能にす る。リプルカウンタ102の上位4桁はDフリップフロップ104a〜104e の出力によって形成される。好ましくは、これらの出力の各々は、発光ダイオー ド106b〜106eにそれぞれ供給され、動作の視覚的表示を可能にしている 。フリップフロップ104aと104bの出力にもLEDを設けることができる が、リプルカウンタ104の最下位桁の変化が速いため、視覚的重要性は無視で きる程度のものである。さらに、それらのタイミングは、以下に述べるように、 出力が重なり状態を示さないものである。 リプルカウンタのためのクロック信号は、発振器110によって供給するのが 好ましい。この発振器110の出力はDフリップフロップ112のQ出力として もラッチされる。 フリップフロップ112のQ出力の相補出力(Q’)はもう1個のフリップフ ロップ104に伝達される。このフリップフロップの出力は、分周回路を構成す る74LS56と74LS193との組合せ120、122に伝達される。図示 のように構成した場合、200分の1に分周される。フリップフロップ114の 相補出力Q’は、DS0026CNと呼ばれる集積回路118に伝達され、この 集積回路の端子132aと132bに出力を発生させる。 74LS193と呼ばれる同期型アップダウンカウンタによって構成される分 周回路の後段は、低電力ショットキー型デュアル単安定マルチバイブレターシュ ミットトリガ124に接続されている。このシュミットトリガ124は、上記し たDフリップフロップのためのクロック入力を形成する。この信号は、第2のD S0026CN型集積回路128にも供給され、この集積回路の端子130に出 力を発生させる。 ダイオード106b−106eのアノードのそれぞれには、システムによって 検出されたと思われる封箇の特定の数を表す信号が供給される。即ち、最初の封 箇の存在は端子126aの信号によって表され、二番目の封筒の存在は端子12 6bの信号によって表され、三番目の封筒の存在は端子126cの信号によって 表され、四番目の封筒の存在は端子126dの信号によって表される。リプルカ ウンタ102にステージを追加して更に多くの封筒に関する表示を追加してもよ いことは理解されるであろう。しかし、一般的な仕分けに関しての重なりを検出 する場合には4個で十分である。 本発明を好適な実施例を参照して述べた。本明細書を読みそして理解すること により、変形または変更を行い得ることは明白である。その様な変形まはた変更 は、添付の請求の範囲、またはその均等の範囲に入るものであれば、本発明に包 含される。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,DE, DK,ES,FR,GB,GR,IE,IT,LU,M C,NL,PT,SE),AU,BB,BG,BR,B Y,CA,CZ,FI,HU,JP,KR,KZ,LK ,MG,MN,MW,NO,NZ,PL,RO,RU, SD,SK,UA,VN

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.経路中の選択され物品の相対的な配置を検出する検出器であって、 物品小集団を構成する各々の物品の類似の方向に向けられた各周囲部を照明す る手段であって、ここにおいて前記物品小集団は物品の流れを形成する一連の物 品小集団の一部である手段と、 物品の流れにある各物品小集団の照明された各周囲部の像を捕らえる像捕捉手 段と、 各像に対応する一連のアナログ信号であって、各アナログ信号が関連する小集 団の照明された周囲部の数を表すデータを含む信号を発生する信号発生手段と、 関連する各小集団のデータから照明された縁の数を表す数値を抽出する計数手 段と、 各数値を関連するデータ処理装置に伝達する手段とを含む検出器。 2.請求項1に記載の物品検出器であって、照明手段が、薄板原料からなる物品 を照明するのに適合させた手段を含む検出器。 3.請求項1に記載の物品検出器であって、照明手段が、郵便小包からなる物品 を照明するのに適合させた手段を含む検出器。 4.請求項1に記載の物品検出器であって、信号発生手段が線走査CCDアレー を含み、その直線形CCDアレーが全体として物品の流れに対して直角になるよ うに線走査CCDアレーが取付けられている検出器。 5.請求項4に記載の物品検出器であって、像捕捉手段によって捕らえられる各 周囲部の像が照明手段の正反射性の照明によって得られるように、少なくとも照 明手段と像捕捉手段とを、それら相互間でまた物品の流れに対して相対的に方向 決めするために固定する手段を更に含む検出器。 6.請求項5に記載の物品検出器であって、計数手段が、 アナログ信号のうねりを弁別する演算増幅器と、 この演算増幅器の出力に従ってうねりを計数する手段と、 数値を計数されたうねりに対応するデジタル化された数値として出力する手段 とを含む検出器。 7.請求項6に記載の物品検出器であって、更に 線走査CCDアレーと計数手段にタイミングパルスを供給するパルス手段と、 タイミングパルスに従って線走査CCDアレーと計数手段を同期させる手段と を含む検出器。 8.請求項7に記載の物品検出器であって、関連するデータ処理装置が、 数値を受け取る手段と、 受け取った数値に従って誤り状態を決定する手段と、 決定された誤り状態に従って容認可能性信号を発生する手段とを含む検出器。 9.全体として直線の経路に沿って移動する小包の流れにおける小包の配置を検 出する方法であって、 小包小集団を構成する各々の小包の類似の方向に向けられた各周囲部を照明す る工程であって、ここにおいて前記小包小集団は一連の小包の流れの一部である 工程と、 小包の流れにある各小包小集団の照明された各周囲部の像を捕らえる工程であ って、直線経路に対して全体として直角に配置された全体として直線状のCCD アレーから像を得る工程と、 各像に対応する一連のアナログ信号であって、各アナログ信号が関連する小集 団の照明された周囲部の数を表すパルスデータを含む信号を発生する工程と、 関連する各小集団のパルスデータから照明された縁の数を表す数値を抽出する 工程と、 各数値を関連するデータ処理装置に伝達する工程とを含む方法。 10.請求項9に記載の方法であって、カメラ手段によって捕らえられる各周囲 部の像が照明手段の正反射性の照明によって得られるように、類似の方向に向け られた各周囲部を照明する工程を更に含む方法。 11.請求項10に記載の方法であって、 全体として直線状のCCDアレーと計数手段にタイミングパルスを供給する工 程と、 全体として直線状のCCDアレーと抽出とをタイミングパルスを用いて同期さ せる工程とを含む方法。 12.経路中の選択され物品の相対的な配置を検出する検出器であって、 物品小集団を構成する各々の物品の類似の方向に向けられた各周囲部を照明す る手段であって、ここにおいて前記物品小集団は物品の流れを形成する一連の物 品小集団の一部である手段と、 照明手段からの光を物品小集団での正反射の後に捕らえるレンズと、 電荷結合素子のアレーであって、レンズによってアレー上に焦点が結ばれた捕 捉光から、物品の流れにある各物品小集団の照明された各周囲部の全体として直 線的な像を捕らえるアレーと、 全体として直線的な像を表すアナログ信号発生する手段と を含むカメラ手段と、 アナログ信号をパルス列に変換する変換手段と、 パルス列を関連する小集団の照明された周囲部の数を表す物品データにデコー ドするデコード手段とを含む検出器。 13.請求項12に記載の検出器であって、デコード手段が、 パルス列のパルスを計数する計数手段と、 計数手段によって計数されたパルスの2進数表示を出力する手段とを含む検出 器。 14.請求項13に記載の検出器であって、デコード手段が、更に 選択された周波数のクロック信号を供給する発振手段と、 クロック信号を計数手段に伝達する手段と、 クロック信号から、クロック信号の分周値である同期信号を得る手段と、 同期信号を計数手段に伝達する手段とを含む検出器。 15.請求項14に記載の検出器であって、デコード手段が、リプルカウンタを 構成するように配置された複数のフリップフロップを更に含み、これにより、フ リップフロップの最下位桁がクロック信号によってクロック作動され、 複数の残りのフリップフロップが同期信号によってクロック作動される検出器 。 16.請求項15に記載の検出器であって、デコード手段が、複数の残りのフリ ップフロップの出力から物品データを形成する手段を含む検出器。 17.請求項16に記載の検出器であって、デコード手段が、物品データを複数 のデジタル信号として形成する手段を含み、各デジタル信号が検出された物品の 数を表し、また残りのフリップフロップの出力と関連づけられている検出器。 18.請求項17に記載の検出器であって、各デジタル信号を関連するデータ処 理装置に伝達する手段を更に含む検出器。 19.経路中の選択され物品の相対的な配置を検出する方法であって、 物品小集団を構成する各々の物品の類似の方向に向けられた各周囲部を照明す る工程であって、ここにおいて前記物品小集団は物品の流れを形成する一連の物 品小集団の一部である工程と、 照明手段からの光を物品小集団での正反射の後にレンズを介して捕らえる工程 と、 レンズによって焦点の結ばれた捕捉光から、物品の流れにある各物品小集団の 照明された各周囲部の全体として直線的な像を捕らえる工程であって、ここにお いて直線的な像は流れの方向と全体として直角である工程と、 全体として直線的な像を表すアナログ信号発生する工程と、 アナログ信号をパルス列に変換する工程と、 パルス列を関連する小集団の照明された周囲部の数を表す物品データにデコー ドする工程とを含む方法。 20.請求項19に記載の方法であって、デコードする工程が、 パルス列のパルスを計数する工程と、 計数手段によって計数されたパルスの2進数表示を出力する工程とを含む方法 。 21.請求項20に記載の方法であって、デコードする工程が、 選択された周波数のクロック信号を計数手段に伝達する工程と、 クロック信号から、同期信号の分周値である同期信号を得る工程と、 同期信号を計数手段に伝達する工程とを更に含む方法。 22.請求項21に記載の方法であって、デコードする工程が、 リプルカウンタを構成するように配置された複数のフリップフロップの最下位 桁を提供するフリップフロップのクロック入力端子にクロック信号を伝達し、 複数の残りのフリップフロップのクロック入力端子に同期信号を伝達する工程 とを含む方法。 23.請求項22に記載の方法であって、デコードする工程が、複数の残りのフ リップフロップの出力から物品データを形成する工程を含む方法。 24.請求項23に記載の方法であって、デコードする工程が、物品データを複 数のデジタル信号として形成する工程を含み、各デジタル信号が検出された物品 の数を表し、また残りのフリップフロップの出力と関連づけられている方法。 25.請求項24に記載の方法であって、各デジタル信号を関連するデータ処理 装置に伝達する工程を更に含む方法。 26.請求項19に記載の方法であって、デコードする工程か、重なりの数を表 すデータとして物品データをデコードする工程を含み、これにおいて重なりが、 物品の小集団内の複数の封筒であるとして定義されるものである方法。 27.請求項19に記載の方法であって、各工程が、1秒当たり60回の検査を 越える速い速度でその工程を完了させる工程を含む方法。
JP6516978A 1993-01-25 1993-08-19 多封筒検出器 Pending JPH08506196A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US008,746 1993-01-25
US08/008,746 US5331151A (en) 1993-01-25 1993-01-25 Multiple envelope detector
PCT/US1993/007897 WO1994017387A1 (en) 1993-01-25 1993-08-19 Multiple envelope detector

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08506196A true JPH08506196A (ja) 1996-07-02

Family

ID=21733421

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6516978A Pending JPH08506196A (ja) 1993-01-25 1993-08-19 多封筒検出器

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5331151A (ja)
EP (1) EP0680603A4 (ja)
JP (1) JPH08506196A (ja)
AU (1) AU5086593A (ja)
WO (1) WO1994017387A1 (ja)

Families Citing this family (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0820618A1 (en) 1995-04-10 1998-01-28 United Parcel Service Of America, Inc. Two-camera system for locating and storing indicia on conveyed items
US5805279A (en) * 1996-01-11 1998-09-08 Alltrista Corporation Method and apparatus for illuminating and imaging a can end coated with sealing material
DE19625044A1 (de) * 1996-06-22 1998-01-02 Siemens Ag Verfahren zum Erkennen von Überlappungen von flachen Sendungen
US6561428B2 (en) * 1997-10-17 2003-05-13 Hand Held Products, Inc. Imaging device having indicia-controlled image parsing mode
DE19801246C2 (de) * 1998-01-15 2001-07-05 Ibm Verfahren und Vorrichtung zur Lokalisierung und Detektion von Folien und Fensterbereichen auf Postgut
FR2783442B1 (fr) * 1998-09-21 2000-11-10 Poste Procede de detection de presence multiple d'objets dans les godets de convoyage d'une machine de tri et dispositif servant a sa mise en oeuvre
US6384421B1 (en) * 1999-10-07 2002-05-07 Logical Systems Incorporated Vision system for industrial parts
US6942151B2 (en) 2001-05-15 2005-09-13 Welch Allyn Data Collection, Inc. Optical reader having decoding and image capturing functionality
US7111787B2 (en) 2001-05-15 2006-09-26 Hand Held Products, Inc. Multimode image capturing and decoding optical reader
US6834807B2 (en) 2001-07-13 2004-12-28 Hand Held Products, Inc. Optical reader having a color imager
CA2361969A1 (en) 2001-11-14 2003-05-14 Omron Canada Inc. A method and system for double feed detection in a letter sorting apparatus
CA2401401A1 (en) * 2001-11-14 2003-05-14 Omron Canada Inc. A method and system for double feed detection
WO2003047773A2 (en) * 2001-12-03 2003-06-12 Siemens Aktiengesellschaft Multiples detect apparatus and method
FR2842127A1 (fr) * 2002-07-11 2004-01-16 Solystic Procede de detection de prises multiples dans une installation de tri postal
DE10319723B3 (de) * 2003-05-02 2004-09-16 Siemens Ag Verfahren und Vorrichtung zum Ausrichten von flachen Sendungen auf eine Schmalseite
US7637430B2 (en) * 2003-05-12 2009-12-29 Hand Held Products, Inc. Picture taking optical reader
GB0418040D0 (en) * 2004-08-12 2004-09-15 Wessex Technology Opto Electro Improvements in double feed mail detection
US7293712B2 (en) 2004-10-05 2007-11-13 Hand Held Products, Inc. System and method to automatically discriminate between a signature and a dataform
US7809158B2 (en) * 2005-05-02 2010-10-05 Siemens Industry, Inc. Method and apparatus for detecting doubles in a singulated stream of flat articles
US20080036139A1 (en) * 2006-08-14 2008-02-14 Gregory Reyner Non-contact sensing system
US7684034B2 (en) * 2007-05-24 2010-03-23 Applied Vision Company, Llc Apparatus and methods for container inspection
US8014586B2 (en) * 2007-05-24 2011-09-06 Applied Vision Corporation Apparatus and methods for container inspection
US7667836B2 (en) * 2007-05-24 2010-02-23 Applied Vision Company, Llc Apparatus and methods for container inspection
US7800009B2 (en) * 2007-10-30 2010-09-21 Logical Systems Incorporated Air separator conveyor and vision system
FR2944718B1 (fr) * 2009-04-28 2011-04-01 Solystic Procede pour detecter des envois postaux ouverts tels que magazines sans enveloppe.
US8381984B2 (en) 2010-03-31 2013-02-26 Hand Held Products, Inc. System operative for processing frame having representation of substrate
US9104934B2 (en) 2010-03-31 2015-08-11 Hand Held Products, Inc. Document decoding system and method for improved decoding performance of indicia reading terminal
US9298964B2 (en) 2010-03-31 2016-03-29 Hand Held Products, Inc. Imaging terminal, imaging sensor to determine document orientation based on bar code orientation and methods for operating the same
DE102010014105A1 (de) * 2010-04-07 2011-10-13 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren und Vorrichtung zum Vermessen von Gegenständen während des Transports
US8657200B2 (en) 2011-06-20 2014-02-25 Metrologic Instruments, Inc. Indicia reading terminal with color frame processing
US9908158B2 (en) * 2014-03-10 2018-03-06 Ametek, Inc. Air flow mechanism for image capture and vision systems

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2057309A5 (ja) * 1969-08-11 1971-05-21 Robotron Veb K
US4481667A (en) * 1981-12-21 1984-11-06 Autronics Corporation Item counting apparatus
FR2546083B1 (fr) * 1983-05-20 1986-04-18 Hotchkiss Brandt Sogeme Dispositif de detection de prises multiples d'objets
US4650991A (en) * 1983-07-01 1987-03-17 De La Rue Systems Limited Method and apparatus for sensing sheets
JPH0814840B2 (ja) * 1986-03-27 1996-02-14 株式会社東京機械製作所 被搬送体計数装置
GB8724506D0 (en) * 1987-10-20 1987-11-25 Woodward W H Stack counting instrument

Also Published As

Publication number Publication date
EP0680603A1 (en) 1995-11-08
US5331151A (en) 1994-07-19
AU5086593A (en) 1994-08-15
WO1994017387A1 (en) 1994-08-04
EP0680603A4 (en) 1997-09-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH08506196A (ja) 多封筒検出器
DK1738136T3 (en) MEASURING APPARATUS AND PROCEDURE IN A DISTRIBUTION SYSTEM
US7809158B2 (en) Method and apparatus for detecting doubles in a singulated stream of flat articles
JPH11501572A (ja) 運搬される物品上の指標の位置を検出し記憶する2カメラシステム
TW463137B (en) Coin discriminating apparatus
JPH0735570A (ja) 料額印面を有する対象物の処理装置
JPH01123379A (ja) 郵便物におけるあて名素子の位置を確認する際に使用可能な縁部位置信号を発生するための装置
AU625580B2 (en) Mail thickness measuring apparatus
US4314159A (en) Document scanner
WO1999049277A1 (en) An optical sensor system for incorporation in a conveyor system and a method for determining the geometry and/or angular position of a moving object
US6188080B1 (en) Apparatus for determining the location of an edge of a document
JPH0222424B2 (ja)
CA1178711A (en) Apparatus and process for scanning and analyzing mail address information
JP3694590B2 (ja) 農産物の画像読取装置及びこれを用いた選別装置
JPH01100410A (ja) タイヤ上のラベル位置の自動検出装置
JP3321313B2 (ja) 料額印検出装置、料額印検出方法および郵便物処理装置
US20080012981A1 (en) Mail processing system with dual camera assembly
JPH0788440A (ja) 郵便物処理装置
JP2647184B2 (ja) 郵便物処理装置
GB2413422A (en) System for detecting coding marks on an item of mail
EP0105061A1 (en) Luminescent address bar codes
JPH06305607A (ja) 重送検知装置
JPS59216677A (ja) 紙葉類の表裏判定装置
JPS59180680A (ja) 発光物質検出装置
JP3132492B2 (ja) 紙葉検査分類装置